スポンサーリンク
1 : 2021/11/08(月)07:43:03 ID:y7BvzLQer
常に眠い
"
スポンサーリンク

3 : 2021/11/08(月)07:43:30 ID:RtQInxQEM
今終わったろ

 

4 : 2021/11/08(月)07:43:31 ID:pwplSvvVd
3交代ちゃうんか

 

5 : 2021/11/08(月)07:43:42 ID:KGYmOPIo0
2交代って何時から何時までなん?

 

6 : 2021/11/08(月)07:43:45 ID:vWLjGdZS0
3交代制のとこに転職した方がええやろ
若いうちに身体壊れたら早死にするで

 

26 : 2021/11/08(月)07:47:33 ID:HFR8l0+8M
>>6
3交替のが体に悪いぞ
2交代は交代期間長いからまだマシや

 

103 : 2021/11/08(月)07:57:42 ID:yWrjppTM0
>>26
これ

 

8 : 2021/11/08(月)07:43:50 ID:bulbRT9R0
2交替はガチで人の生活じゃない

 

9 : 2021/11/08(月)07:44:10 ID:Z2ZELquW0
2はあかんやろ

 

11 : 2021/11/08(月)07:44:22 ID:eoR0HOWy0
割増で馬鹿みたいに手取り良くなるからやめれないンゴ

 

12 : 2021/11/08(月)07:44:39 ID:T4YONFF20
2交代ってどういう事や
12時間勤務→12時間休みの繰り返し?

 

13 : 2021/11/08(月)07:44:46 ID:uRZTAumg0
二交代って12時間勤務?
ヤベーだろ

 

25 : 2021/11/08(月)07:47:27 ID:YUd0kbGiM
>>13
基本は4勤になるやろ
ローテーションするから休めないけど

 

15 : 2021/11/08(月)07:45:27 ID:REztboQb0
ワイ、1週間朝晩1週間よるばん
もうこれ3年やってるけど身体簿震えが止まらkn

 

16 : 2021/11/08(月)07:45:36 ID:ywvXUUS60
3交代つらい😥

 

17 : 2021/11/08(月)07:45:39 ID:aFxjW4Wf0
なんで交代するの?ずっと夜専門じゃダメなの?

 

18 : 2021/11/08(月)07:46:10 ID:BJC544ROd
スーパーでバイトしてた時に社員が2交替制やったけどくそだるそうだった

 

19 : 2021/11/08(月)07:46:44 ID:y7BvzLQer
日勤8~17
夜勤19~4
こんな感じ

 

22 : 2021/11/08(月)07:46:59 ID:RtQInxQEM
>>19
お疲れちゃん

 

20 : 2021/11/08(月)07:46:58 ID:eoR0HOWy0
アホがドタキャンしたせいで夜勤→日勤→夜勤で1.5日やったときは死を覚悟したで

 

21 : 2021/11/08(月)07:46:58 ID:klSvussFM
まさに今から昼番だけど半年でやめるわ
確かにいろいろヤバイ

 

23 : 2021/11/08(月)07:47:04 ID:AE5SlKjY0
二交替はやめとけおじさん「三交代もやめとけ」

 

24 : 2021/11/08(月)07:47:16 ID:UVOGUba70
3交代も辛い

 

27 : 2021/11/08(月)07:47:38 ID:OYrpOnAJ0
ワイも2交代やったことあるけど柄の悪いヤンキーみたいなやつと13時間同じ空間にいるのストレスがヤバかったわ

 

29 : 2021/11/08(月)07:47:45 ID:xkTVCZ5K0
自律神経、逝く

 

30 : 2021/11/08(月)07:47:47 ID:C4djdHRt0
2交代で残業ないならええんやけどな

 

31 : 2021/11/08(月)07:47:55 ID:u/oELa8qp
3交代の方が辛いわ

 

34 : 2021/11/08(月)07:48:31 ID:EUYLxCyX0
交代勤務考えた奴ってホンマサイコパスよな

 

38 : 2021/11/08(月)07:49:15 ID:2QzGaDFKa
>>34
夜どうするん

 

42 : 2021/11/08(月)07:49:54 ID:EUYLxCyX0
>>38
夜仕事せんでも物は作れるやん

 

51 : 2021/11/08(月)07:51:13 ID:2QzGaDFKa
>>42

 

35 : 2021/11/08(月)07:48:32 ID:FGP0kC71d
3交代やがそんな辛く感じないわ
勤務時間が残業なし7.5時間ってのもあると思うが
これで年収560貰えるから辞められんわ
30歳前でこの年収ならまあええ方やろ

 

74 : 2021/11/08(月)07:54:30 ID:B2fLBTVV0
>>35
3交代でもそんなに低いんやな

 

36 : 2021/11/08(月)07:49:07 ID:InEiu6Qfr
2交代は真夏に命がけだから8時20時のほうが実は少ない

 

スポンサーリンク

39 : 2021/11/08(月)07:49:18 ID:iDdNzxxcp
3交代の化学プラントは穴場やで

 

40 : 2021/11/08(月)07:49:21 ID:qaobdVoMa
赤字やのに交代勤務してる会社はほんまなんなんやろな

 

45 : 2021/11/08(月)07:50:18 ID:UVOGUba70
>>40
24時間稼働させないと材料の消費期限迎えるからやろ

 

41 : 2021/11/08(月)07:49:44 ID:G7ux2D6+0
夜勤はほんましんどいもう辞めたわ二度とやらん

 

43 : 2021/11/08(月)07:49:56 ID:UGuauA9TM
工場勤務って話し聞いてるだけで大変そうやわ
ほんまお疲れさんやで

 

44 : 2021/11/08(月)07:50:04 ID:XphC6qQa0
8時間勤務+3時間残業+休憩1時間で12時間パターンやな

 

46 : 2021/11/08(月)07:50:49 ID:CVP0Rxjvd
3交代よりええやろ

 

47 : 2021/11/08(月)07:50:50 ID:XmnuJev40
そのうち何もしたくなくなりからの何故か号泣が始まるんやろなあ

 

48 : 2021/11/08(月)07:50:50 ID:4mNl4+td0
半年くらいできつかったわ
あれはやったらあかん生活やね

 

49 : 2021/11/08(月)07:50:57 ID:BldMdyxR0
ワイ夜勤専属で働いてたことあるけど全然余裕だったわ
仕事量少ないしウザい上司もおらんから若手は夜勤取り合いになってたな

 

66 : 2021/11/08(月)07:53:30 ID:cNVR0lv5M
>>49
夜勤は上層部の連中軒並みおらんから最高位が係長か課長だったな
今思えば糞楽だわ

 

72 : 2021/11/08(月)07:54:14 ID:UVOGUba70
>>66
そこら辺が逆にうざくなるんやぞ

 

52 : 2021/11/08(月)07:51:15 ID:CJ6FFR3n0
夜昼夜の連続させられてからが本番や

 

54 : 2021/11/08(月)07:51:25 ID:G7ux2D6+0
12時間拘束の工場はまだマシな方
介護は18時間拘束、警察は26時間拘束や・・
まぁ警察は給料ええし仮眠あるからええ、介護はこの夜勤やって年収額面300万だからクソ

 

55 : 2021/11/08(月)07:51:41 ID:OYrpOnAJ0
夜勤明けは慣れれば休みみたいなもんって言ってたけど絶対そんなん体がもたんわ
普通に潰れるからほぼ勤務日みたいなもんやわ

 

58 : 2021/11/08(月)07:52:07 ID:Elx8LcMR0
12時間も8時間も交替勤務やったけど交替勤務って基本ゴミだよな
人間が生きる生活リズムじゃないわ

 

59 : 2021/11/08(月)07:52:30 ID:Lyxr3l7x0
40年以上元気に3交替で働いてたのに定年退職して1年以内に亡くなったと聞く人の多いこと
自分も10年以上3交替やってて毎日体調がおかしかったけど日勤週休2日になったら体調が良くなった

 

60 : 2021/11/08(月)07:52:31 ID:/z+6SL4k0
夜勤やったら終わりや身体にガタがきてもう言う事聞かないわ

 

65 : 2021/11/08(月)07:53:28 ID:C0BjM3cH0
夜勤したことないけどコロコロ時間変わるのと1月単位で変わるのやと
後者の方が楽なん?

 

73 : 2021/11/08(月)07:54:22 ID:4mNl4+td0
>>65
そらそうよ
交代制は地獄やで

 

67 : 2021/11/08(月)07:53:31 ID:DLCYCrUMd
日勤は日勤夜勤は夜勤で回した方が健康的じゃない?

 

79 : 2021/11/08(月)07:55:11 ID:C6BjfAHua
>>67
会社は夜も生産増やしたいからラインを止めたくないねん

 

68 : 2021/11/08(月)07:53:39 ID:0Moc61I4p
なんか自律神経壊れるのか休日日中問わず眠かったり逆に夜眠く無くなったりするし常に何もする気力湧かなくなってくるよな

 

69 : 2021/11/08(月)07:53:54 ID:t4kHAC8r0
非交代勤務の連中のテンションとのズレが一番キツかった

 

76 : 2021/11/08(月)07:54:40 ID:/87B8x1Pd
わいは日当直で9-9やで

 

77 : 2021/11/08(月)07:54:42 ID:g2Yo77wpd
ロクな手当てもつかないなら早々に辞めれ
体内時計もおかしくなって鬱になる

 

83 : 2021/11/08(月)07:55:27 ID:UVOGUba70
家族を持つと家族に会えない勤務体系のときあるのが三交代や

 

スポンサーリンク
87 : 2021/11/08(月)07:55:43 ID:CWqPNiwa0
夜勤明けは心臓にダメージきてるのが分かって怖い

 

89 : 2021/11/08(月)07:56:06 ID:XphC6qQa0
夜勤は選挙期間中地獄やったな

 

90 : 2021/11/08(月)07:56:07 ID:GzNl247Sd
ワイ昼勤 9時~17時半まで

 

92 : 2021/11/08(月)07:56:23 ID:YUd0kbGiM
勤務前と休憩時間にコーヒー飲んでるやつ多すぎ

 

97 : 2021/11/08(月)07:56:56 ID:EUYLxCyX0
>>92
それは昼勤しかない工場でも同じや

 

95 : 2021/11/08(月)07:56:44 ID:C4djdHRt0
夜勤明けの満員電車はマジで気が滅入ってたわ

 

96 : 2021/11/08(月)07:56:47 ID:CfzKGyl5d
12時間勤務やと家族より関わっている時間が長いんちゃう?

 

108 : 2021/11/08(月)07:58:01 ID:OYrpOnAJ0
>>96
職場に馴染めるならまぁまぁ良いんだと思うわ
馴染めなかったときヤバいくらい地獄やで

 

99 : 2021/11/08(月)07:57:20 ID:47dmSsP1d
2交代で月6日しか休日がないんやがツーアウトって所か?

 

106 : 2021/11/08(月)07:57:54 ID:4mNl4+td0
>>99
まあまあスタンダード

 

101 : 2021/11/08(月)07:57:34 ID:kxcC9fUC0
必死がここまで効いてるの初めて見た

 

109 : 2021/11/08(月)07:58:11 ID:nWT95ukca
>>101
せっかく晒されたしレスするわ全部

 

102 : 2021/11/08(月)07:57:37 ID:zkJyXM6op
昔から思ってるんやけどなんで昼夜混ぜるんや
昼なら昼だけ夜なら夜だけのがリズム出来て良くないか

 

116 : 2021/11/08(月)07:59:10 ID:dXSlibW8a
>>102
まあ夜勤は金出るから文句でちゃうからね…

 

128 : 2021/11/08(月)08:00:18 ID:zkJyXM6op
>>116
それよう聞くけどコンビニとかでも昼夜別れてるし棲み分け出来るもんやないんか?

 

104 : 2021/11/08(月)07:57:42 ID:nib43WerM
2交替の休出ある時やばない?

 

111 : 2021/11/08(月)07:58:26 ID:VcWxEZPT0
まあでも工場勤務は給料いいからな

 

112 : 2021/11/08(月)07:58:28 ID:dXSlibW8a
3交代はやめとけおじさん「3交代はやめとけよ」

 

113 : 2021/11/08(月)07:58:42 ID:3vsKxsByH
工場勤務とかいう高卒の墓場
いつもありがとうな

 

117 : 2021/11/08(月)07:59:18 ID:t5R1+zLvd
工場の現場労働なんてやってる時点で頭もおかしい

 

118 : 2021/11/08(月)07:59:21 ID:zkJyXM6op
期間工で何千万だか貯めてるJ民おったよな
体力ある底辺にはええな

 

119 : 2021/11/08(月)07:59:24 ID:uxEIKMYs0
よくやってられるな
一時期2交代やってたけど辛かったわ
早起きがしんどすぎる寝付けないし

 

120 : 2021/11/08(月)07:59:28 ID:bAYjGWGd0
新卒で今月から3交代になったんだが朝8時帰った場合風呂とか寝る時間どうするべきなん?

 

125 : 2021/11/08(月)08:00:04 ID:tnTJOGLs0
ワイ夜勤専属拘束時間10時間週6高みの見物

 

130 : 2021/11/08(月)08:00:29 ID:3DhKuJfep
ワイ来年からプラントで働くからよろしくやで

 

132 : 2021/11/08(月)08:00:57 ID:JCjpir6L0
せめて隔月にしてくれたらいいのに
隔週で日勤夜勤切り替えとか狂ってるやろ

 

139 : 2021/11/08(月)08:02:09 ID:EUYLxCyX0
>>132
ホンマこれ
これでなんで働くやつがおるのか謎や

 

147 : 2021/11/08(月)08:02:54 ID:t94O256h0
>>139
日勤のとこだと給料糞やし

 

137 : 2021/11/08(月)08:01:55 ID:c1e9hcSf0
日勤と夜勤が一ヶ月で変わるだけやろ?
余裕やん

 

143 : 2021/11/08(月)08:02:27 ID:cn0mFMvPM
>>137
週交代やで

 

148 : 2021/11/08(月)08:02:56 ID:c1e9hcSf0
>>143
それはキツイな土日潰れるやん

 

引用元: 【悲報】ワイ、工場2交代勤務で体がおかしい

スポンサーリンク
人気TOP30
【仕事】社畜の主張!

スポンサーリンク

おすすめの記事
スポンサーリンク