1: 名無しさん@おーぷん 2017/07/03(月)19:56:00 ID:Gyb
この思想がなければずいぶんいい国になると思う
息苦しいのはやめにしよう
息苦しいのはやめにしよう

2: 名無しさん@おーぷん 2017/07/03(月)19:56:47 ID:Gyb
日本人は変な部分で細かいと思う。もう物質的な豊かさはほどほどにして
人が幸福に暮らせる国のがいいと思うんだが
人が幸福に暮らせる国のがいいと思うんだが
3: 名無しさん@おーぷん 2017/07/03(月)19:57:27 ID:ipm
確かに
4: 名無しさん@おーぷん 2017/07/03(月)19:58:28 ID:Gyb
>>3
ねぇ
ねぇ
5: 名無しさん@おーぷん 2017/07/03(月)19:58:44 ID:Gyb
物ばかり豊かでも仕方ないと思うんだが
6: 名無しさん@おーぷん 2017/07/03(月)19:59:17 ID:aZa
ただ、最近の逆に少しでも気に入らない事は必要以上に騒ぎ立ててでも改善しろって風潮も何処かの国っぽくてあまり好きになれん
7: 名無しさん@おーぷん 2017/07/03(月)20:01:26 ID:Gyb
>>6
まあ確かにそれは思うけど何でも我慢、我慢で来たから
こんな借金だらけの国になったりしている面もあると思うわ。
何でもかんでも我慢して何も言わないのもなどうかと思う。
まあ確かにそれは思うけど何でも我慢、我慢で来たから
こんな借金だらけの国になったりしている面もあると思うわ。
何でもかんでも我慢して何も言わないのもなどうかと思う。
10: 名無しさん@おーぷん 2017/07/03(月)20:02:39 ID:8nH
>>7
安部が街頭演説でそれやって失敗したな
安部が街頭演説でそれやって失敗したな
8: 名無しさん@おーぷん 2017/07/03(月)20:02:16 ID:qI7
限度を知らないんだよ
必要以上に耐えるか
そのタガが外れれば、必要以上に騒ぎ立てる
必要以上に耐えるか
そのタガが外れれば、必要以上に騒ぎ立てる
9: 名無しさん@おーぷん 2017/07/03(月)20:02:27 ID:QwD
全員が厄介な問題から逃げたらそのしわ寄せはどこにいくのかって事だな
11: 杖刀人◆gvmUi2VapE 2017/07/03(月)20:02:44 ID:Ega
ダルビッシュとかも精神論批判してたな
12: 名無しさん@おーぷん 2017/07/03(月)20:03:13 ID:QwD
理不尽な、かちゃんとスレタイ見てなかった…
13: 名無しさん@おーぷん 2017/07/03(月)20:03:42 ID:Gyb
精神論なんて今の時代ダサいし合理的でもないだろ
物質的に何もなくて這い上がるしかない時代ならまだしも
物質的に何もなくて這い上がるしかない時代ならまだしも
14: 名無しさん@おーぷん 2017/07/03(月)20:04:01 ID:4At
精神論はやってもいいと思うけど他人にやらせないでくれ
自発的にやるのはあり
自発的にやるのはあり
15: 名無しさん@おーぷん 2017/07/03(月)20:04:26 ID:Gyb
>>14
これ自分が勝手にやる分には問題ないそれを押し付けるなって言うね
これ自分が勝手にやる分には問題ないそれを押し付けるなって言うね
17: 俺◆e2eLiq2qAE 2017/07/03(月)20:06:54 ID:8nH
>>14
今度使うわそれ
今度使うわそれ
24: 名無しさん@おーぷん 2017/07/03(月)20:09:57 ID:Sks
>>14
自発的にやれない人は必要無いみたいな風潮あるからな
まぁ実際仕事なり部活なりしてると自発的にやるやつの方がモラル高くて扱いやすいってのはあるわな
28: 名無しさん@おーぷん 2017/07/03(月)20:11:38 ID:4At
>>24
でも下手な奴は
自発的に頑張らないと駄目だからなみたいなこと言って
自発的とは一体…ってなるわ
でも下手な奴は
自発的に頑張らないと駄目だからなみたいなこと言って
自発的とは一体…ってなるわ
16: 名無しさん@おーぷん 2017/07/03(月)20:06:03 ID:Gyb
我慢が好きなら勝手に自分だけでしてろっていうね。
18: 名無しさん@おーぷん 2017/07/03(月)20:07:14 ID:j89
急いで病院行ったほうが良いぞ
19: 名無しさん@おーぷん 2017/07/03(月)20:07:28 ID:Gyb
何がだよw
20: 名無しさん@おーぷん 2017/07/03(月)20:08:16 ID:j89
いや、息苦しいなら病院いかないと手遅れになるぞ
22: 名無しさん@おーぷん 2017/07/03(月)20:09:11 ID:Gyb
>>20
言葉の意味を考えろよ
言葉の意味を考えろよ
27: 名無しさん@おーぷん 2017/07/03(月)20:11:24 ID:j89
>>22
言葉の意味は調べないのね
言葉の意味は調べないのね
29: 名無しさん@おーぷん 2017/07/03(月)20:11:57 ID:Gyb
>>27
息苦しいはそういう意味でのあれではないだろ
くだらん突っ込みするなよ
息苦しいはそういう意味でのあれではないだろ
くだらん突っ込みするなよ
37: 名無しさん@おーぷん 2017/07/03(月)20:16:05 ID:j89
>>29
素直に認めずにピーピー喚いてるからそうなるんだよ
好き好んで狭っ苦しい場所に入り込んで、狭い、苦しいってどっちがバカなんだか
理不尽だと思うならやらなきゃ良いだろ
素直に認めずにピーピー喚いてるからそうなるんだよ
好き好んで狭っ苦しい場所に入り込んで、狭い、苦しいってどっちがバカなんだか
理不尽だと思うならやらなきゃ良いだろ
39: 名無しさん@おーぷん 2017/07/03(月)20:16:51 ID:Gyb
>>37
狭苦しい場所っていうか日本社会全体のことだぞ。
狭苦しい場所っていうか日本社会全体のことだぞ。
41: 名無しさん@おーぷん 2017/07/03(月)20:18:16 ID:j89
>>39
日本社会全体じゃねーよ
お前の入り込んでるゴミ箱の隙間だよ
日本社会全体じゃねーよ
お前の入り込んでるゴミ箱の隙間だよ
44: 名無しさん@おーぷん 2017/07/03(月)20:19:25 ID:Gyb
>>41
何でそんなけんか腰なんだよww
意味がわからない
何でそんなけんか腰なんだよww
意味がわからない
46: 名無しさん@おーぷん 2017/07/03(月)20:20:04 ID:j89
>>44
喧嘩腰?
バカにしてるだけなんだが(真顔
あっ、あれだ。バカをバカにしても気づかないってやつだ
50: 名無しさん@おーぷん 2017/07/03(月)20:20:57 ID:Gyb
>>46
お前死ねよ
自分と異なる意見を聞こうともしないごみ
お前日本が悪いといわれると納得しないやつだろw
お前死ねよ
自分と異なる意見を聞こうともしないごみ
お前日本が悪いといわれると納得しないやつだろw
54: 名無しさん@おーぷん 2017/07/03(月)20:22:23 ID:j89
>>50
いや~なこった、パ~~ンナコッタ
人に何か言われることにビビッて言われるままに我慢してるだけのくせに
匿名だからってこんなとこでグダグダいってるだけのバカのほうがお先にどうぞ~
いや~なこった、パ~~ンナコッタ
人に何か言われることにビビッて言われるままに我慢してるだけのくせに
匿名だからってこんなとこでグダグダいってるだけのバカのほうがお先にどうぞ~
60: 名無しさん@おーぷん 2017/07/03(月)20:23:29 ID:Gyb
>>54
お前がとりあえず馬鹿なのはわかった
お前がとりあえず馬鹿なのはわかった
56: 名無しさん@おーぷん 2017/07/03(月)20:22:27 ID:FlZ
>>50
単純に煽り耐性ないだけの話かな?(´・ω・`)
単純に煽り耐性ないだけの話かな?(´・ω・`)
51: 名無しさん@おーぷん 2017/07/03(月)20:21:27 ID:Gyb
>>46
俺はお前の存在を馬鹿にしてるよw
ずっと前からwwwwww
俺はお前の存在を馬鹿にしてるよw
ずっと前からwwwwww
56: 名無しさん@おーぷん 2017/07/03(月)20:22:27 ID:FlZ
>>51
単純に煽り耐性ないだけの話かな?(´・ω・`)
単純に煽り耐性ないだけの話かな?(´・ω・`)
48: 名無しさん@おーぷん 2017/07/03(月)20:20:23 ID:xu8
>>44
日本自体が集団主義的なとこがあって、何か人と違うととことん叩くからなぁ。
日本自体が集団主義的なとこがあって、何か人と違うととことん叩くからなぁ。
55: 名無しさん@おーぷん 2017/07/03(月)20:22:24 ID:4At
>>48
まあでも多様なやり方を許容しながら発展できるほど
資源がなかったきわするわ
まあでも多様なやり方を許容しながら発展できるほど
資源がなかったきわするわ
65: 名無しさん@おーぷん 2017/07/03(月)20:25:18 ID:xu8
>>55
逆に働き過ぎると、物の質も下がるからなぁ。
逆に働き過ぎると、物の質も下がるからなぁ。
21: 名無しさん@おーぷん 2017/07/03(月)20:09:08 ID:4At
というか言葉でやらせようとするから駄目なんだろうな
他人を動かしたいんなら自分が動くことで相手を感化するくらいのことをしてみろってことやな
他人を動かしたいんなら自分が動くことで相手を感化するくらいのことをしてみろってことやな
23: 名無しさん@おーぷん 2017/07/03(月)20:09:35 ID:FlZ
どういう理不尽にあってこんなん無理と思ったのか
具体例がないと共感は得られないと思うお(´・ω・`)
具体例がないと共感は得られないと思うお(´・ω・`)
25: 名無しさん@おーぷん 2017/07/03(月)20:10:44 ID:Gyb
俺からしたら何でもなんでも我慢我慢ばかり言う人は単なる馬鹿にしか見えない。
26: 名無しさん@おーぷん 2017/07/03(月)20:11:17 ID:s7i
というか、日本の過剰な自己責任論はクソだと思うわ
30: 名無しさん@おーぷん 2017/07/03(月)20:12:07 ID:Wmb
我慢しすぎは問題あると思うが、こらえ性なさすぎ無くせに声だけでかい奴が増えすぎた。
>>1がそうだとは言わないが、我慢するのは馬鹿とか言いだしたらかなり危険。
>>1がそうだとは言わないが、我慢するのは馬鹿とか言いだしたらかなり危険。
32: 名無しさん@おーぷん 2017/07/03(月)20:13:40 ID:Gyb
>>30
こんなに不景気でも大きな暴動も起きない、文句を言わない日本人は我慢しすぎ異常だと思うわ
海外の暴動がよいとは思わないけど我慢ばかりだと社会の停滞、改善の遅れにもつながると思う。
こんなに不景気でも大きな暴動も起きない、文句を言わない日本人は我慢しすぎ異常だと思うわ
海外の暴動がよいとは思わないけど我慢ばかりだと社会の停滞、改善の遅れにもつながると思う。
47: 名無しさん@おーぷん 2017/07/03(月)20:20:12 ID:Wmb
>>32
不景気?民主時代からその直後ならともかく、今は違うだろ。
景気動向指数みても民主政権から自民に変わった直後並みに上向き。
それに国の借金とか本当に理解して言ってるの?
日本の国債は国内での移動が殆どで外国に金借りてるわけじゃない。
不景気?民主時代からその直後ならともかく、今は違うだろ。
景気動向指数みても民主政権から自民に変わった直後並みに上向き。
それに国の借金とか本当に理解して言ってるの?
日本の国債は国内での移動が殆どで外国に金借りてるわけじゃない。
53: 名無しさん@おーぷん 2017/07/03(月)20:22:16 ID:Gyb
>>47
税金の面とかでも年代によって格差とかあるしな
税金の面とかでも年代によって格差とかあるしな
31: 名無しさん@おーぷん 2017/07/03(月)20:12:08 ID:rfk
過ぎるのが問題点
ある程度我慢出来るから日本はこうなった
我慢出来ない阿呆な国はいつまでたっても阿呆な国
33: 名無しさん@おーぷん 2017/07/03(月)20:14:27 ID:Gyb
>>31
俺は多少経済的な発展が遅れてもストレスのない国のがよかったわ。
俺は多少経済的な発展が遅れてもストレスのない国のがよかったわ。
35: 名無しさん@おーぷん 2017/07/03(月)20:15:10 ID:rfk
>>33
例えばどこが良い?
無い物ねだりじゃないかな
例えばどこが良い?
無い物ねだりじゃないかな
36: 名無しさん@おーぷん 2017/07/03(月)20:15:49 ID:Gyb
>>35
ブータンだとかアイスランドとか良さそう
ブータンだとかアイスランドとか良さそう
40: 名無しさん@おーぷん 2017/07/03(月)20:18:12 ID:rfk
>>36
ブータンなぁ、あっこまで行くと宗教だしなあ
北朝鮮国民アンケートで幸せ率百パーセントみたいなもんだわ
ブータンなぁ、あっこまで行くと宗教だしなあ
北朝鮮国民アンケートで幸せ率百パーセントみたいなもんだわ
49: 名無しさん@おーぷん 2017/07/03(月)20:20:45 ID:FlZ
>>33
逆やろな
社会的ストレスがでかいからこそ暴動おこってるんやで(´・ω・`)
逆やろな
社会的ストレスがでかいからこそ暴動おこってるんやで(´・ω・`)
34: 名無しさん@おーぷん 2017/07/03(月)20:14:44 ID:xu8
同調圧力大好きジャポンだからね~(・ω・`)
38: 名無しさん@おーぷん 2017/07/03(月)20:16:21 ID:4At
ブータンは公務員のストレスがめちゃくちゃたまるらしいぞ
42: 名無しさん@おーぷん 2017/07/03(月)20:18:46 ID:ipm
ニポーンもっと良くな~れ
43: 名無しさん@おーぷん 2017/07/03(月)20:19:02 ID:Gyb
欧米人は日本人がブラック企業でも我慢して働くのが不思議に思うそうだからな。
欧米だったら即皆やめていくみたいだし
大体、ブラック企業で過労死が今の時代多く存在しているのが正常なわけがないと思う
欧米だったら即皆やめていくみたいだし
大体、ブラック企業で過労死が今の時代多く存在しているのが正常なわけがないと思う
45: 名無しさん@おーぷん 2017/07/03(月)20:19:52 ID:dPj
確かにあれだけど
この思想なかったらなかったで、犯罪が激増しそうな国民性だからな
それもそれでって感じだわ
ちょうどいい感じには絶対ならない
52: 名無しさん@おーぷん 2017/07/03(月)20:22:07 ID:a5Y
欧米なら理不尽なことがないとでもおもってんのかw
ブラック企業で過労死か盲腸なってかね払えず死ぬかの選択だろ
ブラック企業で過労死か盲腸なってかね払えず死ぬかの選択だろ
58: 名無しさん@おーぷん 2017/07/03(月)20:22:57 ID:Gyb
>>52
理不尽がないとは誰も言っていないが日本みたいな大きな問題になっていないってこと
理不尽がないとは誰も言っていないが日本みたいな大きな問題になっていないってこと
57: 名無しさん@おーぷん 2017/07/03(月)20:22:44 ID:8G6
お上に逆らうことは悪だと叩き込まれてるからね
実際、歴史を見ても上に逆らう人間なんていなかったし
上見て暮らすな下見て暮らせで下の人間を叩くことに特化しているのが日本人
実際、歴史を見ても上に逆らう人間なんていなかったし
上見て暮らすな下見て暮らせで下の人間を叩くことに特化しているのが日本人
62: 名無しさん@おーぷん 2017/07/03(月)20:24:14 ID:Gyb
>>57
本当に日本は怖いくらい我慢の傾向あるよな
それも度が過ぎるのはねえ
本当に日本は怖いくらい我慢の傾向あるよな
それも度が過ぎるのはねえ
70: 名無しさん@おーぷん 2017/07/03(月)20:28:32 ID:Wmb
>>57>>62
いや一揆だの攘夷だの色々ありますけど…
今は三権分立で政治は選挙により国民の代表が行っているわけで
暴力ではなく平和的になっただけ。
つい最近でも民主が政権とったりしてるでしょ、あれってそういう事ですよ?
いや一揆だの攘夷だの色々ありますけど…
今は三権分立で政治は選挙により国民の代表が行っているわけで
暴力ではなく平和的になっただけ。
つい最近でも民主が政権とったりしてるでしょ、あれってそういう事ですよ?
77: 名無しさん@おーぷん 2017/07/03(月)20:34:26 ID:8G6
>>70
一揆は成功したためしがなく首謀者は全員磔で終わってるし
攘夷も上がクーデターつまりカースト上位で権力横移動しただけ
民主の場合も元自民勢力で、別に根っからの野党ではない
一揆は成功したためしがなく首謀者は全員磔で終わってるし
攘夷も上がクーデターつまりカースト上位で権力横移動しただけ
民主の場合も元自民勢力で、別に根っからの野党ではない
83: 名無しさん@おーぷん 2017/07/03(月)20:37:35 ID:Wmb
>>77
下しか見てないわけじゃないので。
ちゃんと上が悪ければそれを変えようと動いていますよ。
下しか見てないわけじゃないので。
ちゃんと上が悪ければそれを変えようと動いていますよ。
59: 名無しさん@おーぷん 2017/07/03(月)20:23:26 ID:Wmb
簡単に暴動起きるような国はそもそも治安悪いからね。
ブラック企業への対策はちょっと詳しくないので何も言えないけど
大手であればある程、残業に厳しかったり監査の目が入るようになってるので
中小企業にもそれが広まればいいはとは思う。
ブラック企業への対策はちょっと詳しくないので何も言えないけど
大手であればある程、残業に厳しかったり監査の目が入るようになってるので
中小企業にもそれが広まればいいはとは思う。
61: 名無しさん@おーぷん 2017/07/03(月)20:23:34 ID:FlZ
むこうは理不尽あったらすぐに暴力にうったえてるだけちゃうやろか?(´・ω・`)
64: 名無しさん@おーぷん 2017/07/03(月)20:25:09 ID:a5Y
日本は無能でも盲腸で死なない国
無能は盲腸で死ぬのが欧米働けないからな
それに肌の色が違うからって殴られないのが日本
66: 名無しさん@おーぷん 2017/07/03(月)20:26:06 ID:a5Y
無能低脳にもこんなに優しいのに理不尽って
自分が馬鹿だからって思わないのかよw
誰もが理不尽くらってるわけじゃないよ無能だけ
自分が馬鹿だからって思わないのかよw
誰もが理不尽くらってるわけじゃないよ無能だけ
67: 名無しさん@おーぷん 2017/07/03(月)20:26:54 ID:xu8
まず、日本がブラックの以前に資本主義になってる世界情勢が問題だな。
68: 名無しさん@おーぷん 2017/07/03(月)20:27:36 ID:Gyb
借金が世界一多い
20年も続くデフレ不況
ブラック企業をはじめ労働環境の悪さ
これで理不尽以外の何者でもないと思うが
75: 名無しさん@おーぷん 2017/07/03(月)20:30:38 ID:Wmb
>>68
借金が世界一多い←間違い
20年続くデフレ←間違い
ブラック企業云々←大手を中心に改善は進んでいる
借金が世界一多い←間違い
20年続くデフレ←間違い
ブラック企業云々←大手を中心に改善は進んでいる
69: 名無しさん@おーぷん 2017/07/03(月)20:28:19 ID:Gyb
労働環境は悪さは容認するくせに生活保護や無職にはやたら厳しい傾向にあるしな
71: 名無しさん@おーぷん 2017/07/03(月)20:29:03 ID:Gyb
それで文句を言うと
甘えだ、みんな我慢してる、みなそうしてきただからなww
どんだけ我慢すきなんだよと
甘えだ、みんな我慢してる、みなそうしてきただからなww
どんだけ我慢すきなんだよと
72: 名無しさん@おーぷん 2017/07/03(月)20:30:10 ID:xu8
そうゆう奴がいると片っ端から殺したくなる
73: 吉衛門マークⅡ◆978ZEXM/xACG 2017/07/03(月)20:30:10 ID:tGd
山中鹿之助というドMサムライを戦前教育では美化されてたそうな
・・・せめてお家復興したり、ちゃんと結果を残した武将家を美化してくれれば良いのに
・・・せめてお家復興したり、ちゃんと結果を残した武将家を美化してくれれば良いのに
74: 名無しさん@おーぷん 2017/07/03(月)20:30:17 ID:j89
やっぱりド底辺のゴミ箱の中の話じゃねーか
奴隷根性丸出しで文句いってるだけ
労働環境?独立すりゃいいじゃねーか。結社の自由だってあるのにビビッて何もできないだけだろ
奴隷根性丸出しで文句いってるだけ
労働環境?独立すりゃいいじゃねーか。結社の自由だってあるのにビビッて何もできないだけだろ
76: 名無しさん@おーぷん 2017/07/03(月)20:31:00 ID:Gyb
>>74
お前みたいにすぐに否定して人の意見を聞こうとしない人のが底辺
お前みたいにすぐに否定して人の意見を聞こうとしない人のが底辺
78: 名無しさん@おーぷん 2017/07/03(月)20:34:54 ID:Sks
当たり前なことを当たり前にできない人にスレタイみたいなことを言われると非常にモヤモヤする現実
79: 名無しさん@おーぷん 2017/07/03(月)20:35:21 ID:FPc
日本は大昔から天災が多かったから、
日本人の血に理不尽に耐えなくちゃいけないって染み付いてるらしい。
だから耐えられるのは、悪いところでもあるし、良いところでもある。
日本人の血に理不尽に耐えなくちゃいけないって染み付いてるらしい。
だから耐えられるのは、悪いところでもあるし、良いところでもある。
84: 名無しさん@おーぷん 2017/07/03(月)20:37:53 ID:4At
>>79
何千とか何万年単位でやってきて今合わないから精神変えろと言われても
無茶でんがなって感じはする
何千とか何万年単位でやってきて今合わないから精神変えろと言われても
無茶でんがなって感じはする
80: 名無しさん@おーぷん 2017/07/03(月)20:35:33 ID:4At
社会構造が云々じゃなくて
素朴に精神論に戻ったらいいんじゃね
素朴に精神論に戻ったらいいんじゃね
81: 名無しさん@おーぷん 2017/07/03(月)20:36:44 ID:Gyb
新入社員が仕事が出来ないとすぐに叱る日本はおかしいと外人がテレビで言っていたな
客観的に見て日本の今の環境がおかしいのは確かのようだな
客観的に見て日本の今の環境がおかしいのは確かのようだな
82: 名無しさん@おーぷん 2017/07/03(月)20:36:55 ID:PBA
苦労を美徳とする頭悪い国だからな
こういう話が出ても何故か誇らしく思っちゃうバカがたくさんいる
こういう話が出ても何故か誇らしく思っちゃうバカがたくさんいる
85: 名無しさん@おーぷん 2017/07/03(月)20:38:00 ID:Gyb
>>82
苦労が人を成長させる。確かにそれはあるとは思うけど苦労したから人間がゆがむ場合もあると思うわ。
苦労が人を成長させる。確かにそれはあるとは思うけど苦労したから人間がゆがむ場合もあると思うわ。
91: 名無しさん@おーぷん 2017/07/03(月)20:40:40 ID:PBA
>>85
苦労の意味を履き違えてるよな
頑張って勉強した、研究した、それが報われるのは素晴らしいし称えたい
でも怒鳴られまくりながら過ごす日々を苦労というならそれは違うと思うんや
苦労の意味を履き違えてるよな
頑張って勉強した、研究した、それが報われるのは素晴らしいし称えたい
でも怒鳴られまくりながら過ごす日々を苦労というならそれは違うと思うんや
92: 名無しさん@おーぷん 2017/07/03(月)20:40:42 ID:4At
>>85
苦労を調整して潰れないようにしないといけないんだろうけど
大部分を潰す気でやってるからな今は
苦労を調整して潰れないようにしないといけないんだろうけど
大部分を潰す気でやってるからな今は
86: 名無しさん@おーぷん 2017/07/03(月)20:38:30 ID:Wmb
>>1は俺のレスをスルーしてるけど何か都合でも悪いの?
87: 名無しさん@おーぷん 2017/07/03(月)20:38:41 ID:Gyb
我慢や苦労がそんなに凄いなら世界的な思想として広まっているはず
88: 名無しさん@おーぷん 2017/07/03(月)20:39:46 ID:Gyb
悩みを話しても、「もっと苦労してる人はいる」「がんばれ」「人生はそういうもの」だからな。
これじゃ、性格歪んだりうつ病増えたり自殺増えるわけだわ。
これじゃ、性格歪んだりうつ病増えたり自殺増えるわけだわ。
89: 名無しさん@おーぷん 2017/07/03(月)20:39:49 ID:xu8
因みに>>1はどこかの会社で働いてるの?
90: 名無しさん@おーぷん 2017/07/03(月)20:40:24 ID:Wmb
結局>>1は我慢も苦労もしたくないっていう主張だけで
社会的な面で我慢しなければ良い方向に向かうという論理的説明できてないよね。
社会的な面で我慢しなければ良い方向に向かうという論理的説明できてないよね。
93: 名無しさん@おーぷん 2017/07/03(月)20:41:08 ID:PBA
>>90
そりゃ誰でもせずに済むならそれに越したことはないやろ
そりゃ誰でもせずに済むならそれに越したことはないやろ
94: 名無しさん@おーぷん 2017/07/03(月)20:41:15 ID:Gyb
>>90
日本がストレス社会なのもこうした過剰に我慢や苦労を尊ぶのが理由のひとつだと思うんだわ
日本がストレス社会なのもこうした過剰に我慢や苦労を尊ぶのが理由のひとつだと思うんだわ
95: バロン 2017/07/03(月)20:42:17 ID:NaP
理不尽を望めって言って無い 理不尽に挑め理不尽に潰れず臨めっていう事なんだがな‥
96: 名無しさん@おーぷん 2017/07/03(月)20:42:25 ID:Gyb
日本の労働環境や社会が世界的に見ても変わっているのは確かだと思うね
海外の人の話を聞く限り
海外の人の話を聞く限り
97: 名無しさん@おーぷん 2017/07/03(月)20:43:17 ID:PBA
理不尽言う奴とか怒鳴る奴は自分の行動や発言を理不尽やパワハラとは思ってないからな
98: 名無しさん@おーぷん 2017/07/03(月)20:43:33 ID:Gyb
>>97
これだからたち悪いんだよな
これだからたち悪いんだよな
100: 名無しさん@おーぷん 2017/07/03(月)20:44:49 ID:4At
>>97
理を学校で教えてないからな
理を学校で教えてないからな
99: 名無しさん@おーぷん 2017/07/03(月)20:44:48 ID:PBA
ワイが言うのはなんやけど
パワハラの話を聞いても大概はされた経験を話して終わりや
この手の話になったときに自分の発言、行動がパワハラになってないかを考えれる奴が少なすぎる
パワハラの話を聞いても大概はされた経験を話して終わりや
この手の話になったときに自分の発言、行動がパワハラになってないかを考えれる奴が少なすぎる
引用元:http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1499079360/