スポンサーリンク
1 : 2022/03/18(金)08:55:40 ID:ZMv80CuQd
フルリモートで1500万の案件きた
"
スポンサーリンク

2 : 2022/03/18(金)08:56:07 ID:ZMv80CuQd
どうメンス

 

4 : 2022/03/18(金)08:56:27 ID:Nw0VvPSC0
ええやん

 

5 : 2022/03/18(金)08:56:38 ID:ZMv80CuQd
ちな仕事部下に全部丸投げ

 

6 : 2022/03/18(金)08:56:40 ID:1VtmPXNL0
片方寝てるだけなら兼務できるやん

 

8 : 2022/03/18(金)08:57:15 ID:ZMv80CuQd
>>6
副業規定に雇用契約があるとあかんのよ

 

7 : 2022/03/18(金)08:56:55 ID:yRHtt5pD0
ワイもそうなんやけど精神病まない?
32で出世コースとは程遠く、会社にとってどうでもいい客の相手だけしてる

 

10 : 2022/03/18(金)08:57:44 ID:ZMv80CuQd
>>7
なんかもうどうでもよすぎて鬱っぽいわ
大抵寝てる

 

11 : 2022/03/18(金)08:58:03 ID:QxRXLIi+0
ニートの妄想

 

16 : 2022/03/18(金)08:59:24 ID:LLPQd1Fbd
>>11
バブル期からいる定年間近のジジイならワンチャンあるやろ

 

12 : 2022/03/18(金)08:58:42 ID:ZMv80CuQd
英語で仕事してるから時差があるので生活リズムはボロボロよ

 

13 : 2022/03/18(金)08:58:46 ID:YIpm5KAO0
基本給いくらなん

 

15 : 2022/03/18(金)08:59:12 ID:ZMv80CuQd
>>13
手当込みで70ぐらい

 

19 : 2022/03/18(金)08:59:55 ID:QxRXLIi+0
>>15
手当と基本給の明細教えて

 

21 : 2022/03/18(金)09:00:30 ID:ZMv80CuQd
>>19
手当は5万ぐらいちゃうんかなぁ
詳しく見たことない
年末調整しかしてないから

 

28 : 2022/03/18(金)09:02:48 ID:LtLFzwJdM
>>21
もっと練り込んでから立ててや

 

31 : 2022/03/18(金)09:03:33 ID:ZMv80CuQd
>>28
手当いうても地域調整給とかしかないで

 

14 : 2022/03/18(金)08:59:08 ID:Nw0VvPSC0
なんの仕事?

 

17 : 2022/03/18(金)08:59:42 ID:ZMv80CuQd
>>14
英語版IT土方

 

33 : 2022/03/18(金)09:03:38 ID:Nw0VvPSC0
>>17
大変そうやな
何歳なん?

 

35 : 2022/03/18(金)09:04:34 ID:ZMv80CuQd
>>33
おっちゃんやで
マネージャ

 

36 : 2022/03/18(金)09:05:17 ID:QxRXLIi+0
>>35
質問に回答も出来ないのか

 

18 : 2022/03/18(金)08:59:55 ID:Q0IJp0Af0
健康だけ気をつけるんやで

 

22 : 2022/03/18(金)09:00:39 ID:fQ0uNwr6M
まあでもその天国に行き着くまでに並々ならぬ努力あったんやろ
どうせ凡人には無理やなぁ

 

24 : 2022/03/18(金)09:01:42 ID:/4dr9KAld
折半でいいからワイが会議受けたるわ

 

26 : 2022/03/18(金)09:02:03 ID:ZMv80CuQd
>>24
聞くだけやけどたまにふられるで

 

25 : 2022/03/18(金)09:01:47 ID:ZMv80CuQd
手取り50じゃ都心で車も買えないのよ

 

27 : 2022/03/18(金)09:02:19 ID:LLPQd1Fbd
人生エアプで草

 

スポンサーリンク

29 : 2022/03/18(金)09:03:29 ID:LcXEa+Kga
これニートの妄想らしいな

 

30 : 2022/03/18(金)09:03:32 ID:etISsdOea
ワイも年収1500万やけど言うほどええ暮らしできひんよな

 

34 : 2022/03/18(金)09:04:17 ID:ZMv80CuQd
>>30
1000万なんてカツカツよな
サイゼリヤで豪遊できるぐらい

 

38 : 2022/03/18(金)09:06:17 ID:QxRXLIi+0
言うて1500万の案件って利益ベースで考えたらそんなでもなくない?

 

39 : 2022/03/18(金)09:06:19 ID:LcXEa+Kga
ワイもいつも昼間に起きて1日2時間くらい働くだけやけど年収350万くらいしかないわ
まぁほぼ不労所得だからええけど

 

40 : 2022/03/18(金)09:06:43 ID:fQ0uNwr6M
ワイもITで楽して稼ぎたいンゴねえ…
現実は底辺IT土方や
悲しいかな

 

41 : 2022/03/18(金)09:06:44 ID:/4dr9KAld
英語できるなら日本に居たほうがいいよな 海外じゃ英語はスキルにならないから

 

44 : 2022/03/18(金)09:08:11 ID:LcXEa+Kga
>>41
できる人の中で底辺になるよりできない人達の中で上位に来る方が楽だからな
賢い生き方よ

 

42 : 2022/03/18(金)09:07:00 ID:ASIN7TL+0
寝ながら会議聞いてるけど頭は回転してるんやろ?

 

43 : 2022/03/18(金)09:07:57 ID:GC6Sfm000
ワイもテレワークサボり部やからこういう話聞くと安心するわ😚

 

46 : 2022/03/18(金)09:11:24 ID:LLPQd1Fbd
このスレだけITバブル起きてて草

 

48 : 2022/03/18(金)09:13:16 ID:lSQZ/sPG0
なんで転職したいんや

LinkedInで毎週のように1500万くらいのメールくるけど転職スル気せえへん
1500万で東南アジア移住付きなら考えてもええかな
そんなん一度しかないけどな

 

50 : 2022/03/18(金)09:14:34 ID:298m27Wb0
1500でも今のヌルさが保証されてるわけじゃないんやろ?

 

51 : 2022/03/18(金)09:15:00 ID:C7ddiVEpa
オラクルとかAdobeとか入りたくても入れんわ

 

52 : 2022/03/18(金)09:15:33 ID:DtEbFVbpd
今そんなことやったら監査で引っかかるんだが
エアプ丸出し

 

53 : 2022/03/18(金)09:15:34 ID:pT/1mUnI0
sagつけ忘れてるぞ

 

54 : 2022/03/18(金)09:15:38 ID:yUubxCbN0
なんだゴリラの妄想か

 

55 : 2022/03/18(金)09:18:33 ID:LLPQd1Fbd
このスレで言うこと真に受けたら日本オラクルは入社したらサボってても年収1000万以上もらえるってことか

 

58 : 2022/03/18(金)09:21:18 ID:vWIvHtM4d
>>55
元オラクルの人何人か会ったことあるけど優秀じゃないとすぐクビになるで
ワイからしたら優秀に見える人でも切られたって言ってたし

 

57 : 2022/03/18(金)09:20:35 ID:8Sl54QIY0
ワイは年収560万やがわりつきついわ
年功序列てクソやろ
ワイより仕事できん上のがワイよりもろてるし

 

引用元: テレワークでカメラオフにして寝ながら会議聞いてるだけで年収1千万なんやが転職したい

スポンサーリンク
人気TOP30
【仕事】社畜の主張!

スポンサーリンク

おすすめの記事
スポンサーリンク