スポンサーリンク

1 : 2022/03/29(火)14:50:38 ID:HqKL1PZM0NIKU
色々もうダメかもしれん
"
スポンサーリンク

退職代行をご検討の方へ

とりあえず気軽に無料相談!

2 : 2022/03/29(火)14:51:04 ID:T9Mm7+rC0NIKU
転職

 

3 : 2022/03/29(火)14:51:20 ID:GcY1ODuG0NIKU
精神と時の部屋かよ

 

4 : 2022/03/29(火)14:51:34 ID:xKYelLTvdNIKU
なぜそんなところで働くのか不思議で仕方がない

 

6 : 2022/03/29(火)14:52:24 ID:HqKL1PZM0NIKU
>>4
入った時は月残業平均10~20時間だと聞いていた

 

5 : 2022/03/29(火)14:52:08 ID:HV37/5sA0NIKU
メンタル強すぎ

 

7 : 2022/03/29(火)14:52:25 ID:W+VCvTgf0NIKU
時給換算してみろや

 

10 : 2022/03/29(火)14:53:19 ID:HqKL1PZM0NIKU
>>7
最低時給余裕で割ってますよ

 

9 : 2022/03/29(火)14:53:11 ID:yA9D9+BO0NIKU
もう奴隷だろ

 

12 : 2022/03/29(火)14:54:19 ID:GcY1ODuG0NIKU
え、ちょっとまって、なんでみんな普通にレスしてるの

 

15 : 2022/03/29(火)14:55:17 ID:oDBwCQb5aNIKU
月90時間くらいか?
普通じゃね?

 

16 : 2022/03/29(火)14:55:23 ID:cnTATKSf0NIKU
職業はなに?

 

19 : 2022/03/29(火)14:56:13 ID:HqKL1PZM0NIKU
>>16
ゲーム関連

 

21 : 2022/03/29(火)14:56:52 ID:M3krdINu0NIKU
>>19
おつかれ

 

22 : 2022/03/29(火)14:57:38 ID:/df1eAA/0NIKU
何県?

 

23 : 2022/03/29(火)14:58:02 ID:HqKL1PZM0NIKU
>>22
東京

 

24 : 2022/03/29(火)14:58:33 ID:Qpwe0QUjdNIKU
能力低くて引け目でもあるの?

 

25 : 2022/03/29(火)14:58:41 ID:oCwUpW7gdNIKU
へべぇって思ったけど月100時間弱だった
数に騙された

 

26 : 2022/03/29(火)14:58:57 ID:6SsIZpYWdNIKU
時給いくら?

 

30 : 2022/03/29(火)15:01:08 ID:BSov9q/odNIKU
イヤナラヤメロ

 

31 : 2022/03/29(火)15:02:09 ID:w8ZlvJ2WaNIKU
時給2800円か

 

スポンサーリンク

32 : 2022/03/29(火)15:02:18 ID:HqKL1PZM0NIKU
ビル警備員にでもなるかな
それでも残業代なしで年収300万は少なくとも貰えるよね

 

34 : 2022/03/29(火)15:06:53 ID:lNSUF1wXrNIKU
年収200万きってから文句いえ😡

 

35 : 2022/03/29(火)15:16:31 ID:FryQ/HPMMNIKU
時給2800円じゃん!

 

36 : 2022/03/29(火)15:18:27 ID:klCzSizO0NIKU
最低賃金も割るし
残業時間も法オーバーしてるし
深夜時間も払ってるか怪しいなこれ
どうせやめるんなら出るとこ出れば大分金貰えるだろこれ

 

37 : 2022/03/29(火)15:21:10 ID:HqKL1PZM0NIKU
まぁ嘘だと思うよな
今時ありえんドブラックだし
氷河期の新卒と変わらんわ

 

38 : 2022/03/29(火)15:22:22 ID:3dLtWO2R0NIKU
おまえみたいに劣悪な環境でも続けるやつがいるからブラック労働がなくならない

 

39 : 2022/03/29(火)15:24:31 ID:mC/aZmD+0NIKU
知り合いに警備員いるけど年収300万円ないって言ってた気がする

 

40 : 2022/03/29(火)15:25:46 ID:JDHPS0WMdNIKU
デスマーチってやつか

 

41 : 2022/03/29(火)15:26:51 ID:PawkxhBt0NIKU
正直お前ら稼ぎすぎじゃね
地方の中小零細じゃ年収200ギリ越えるようなとこばっかなんだが

 

42 : 2022/03/29(火)15:27:12 ID:oDBwCQb5aNIKU
ワイ500万

 

43 : 2022/03/29(火)15:28:16 ID:JDHPS0WMdNIKU
>>42
じゃあ俺は700万

 

44 : 2022/03/29(火)15:28:42 ID:klCzSizO0NIKU
年収200て、最低時給で残業ほぼ無し、各種手当ボーナス無しレベルじゃないの?

 

46 : 2022/03/29(火)15:34:45 ID:PawkxhBt0NIKU
>>44
1つだけ違うな
残業はありまくりだ

 

48 : 2022/03/29(火)16:02:02 ID:klCzSizO0NIKU
>>46
最低時給が低い県で最低時給レベルで働いてたら多少残業してもそんなもんかもしれんな
でもそんなんバイトレベルの仕事だろ
やってる事がそこそこ高度でそれならもっとマシなのあるだろ

 

47 : 2022/03/29(火)15:42:54 ID:4etxdQJ10NIKU
営業やってた時こんな感じやったな
土日休みのはずがずっと出勤やったからとんでもない時間外労働で年収300万やった

 

引用元: 年間残業1000時間超えてる年収280万だけどどうしたらいい?

スポンサーリンク

退職代行をご検討の方へ

とりあえず気軽に無料相談!

協力サイト
人気TOP30
【仕事】社畜の主張!

スポンサーリンク

おすすめの記事
スポンサーリンク