1 : 2022/04/01(金)20:34:51 ID:TbIuWb9r0
月額15、900円UP😁

2 : 2022/04/01(金)20:35:31 ID:phwlXbu50
役職は?
3 : 2022/04/01(金)20:36:07 ID:TbIuWb9r0
>>2
主査になった
主査になった
7 : 2022/04/01(金)20:36:37 ID:CLyFQIrN0
>>3
よかおめ
5 : 2022/04/01(金)20:36:34 ID:ySrMNLQD0
責任重大?
11 : 2022/04/01(金)20:37:34 ID:TbIuWb9r0
>>5
そうでもない次に昇級して係長になると一気にキツくなる
そうでもない次に昇級して係長になると一気にキツくなる
6 : 2022/04/01(金)20:36:35 ID:o9z8X0X9a
昇格やんけ
8 : 2022/04/01(金)20:36:41 ID:kkLneJOCa
この時期に公務員も昇給するんやな
9 : 2022/04/01(金)20:37:10 ID:ePW7elMo0
めっちゃ上がったな
ええやん
ええやん
10 : 2022/04/01(金)20:37:27 ID:qxJKKztv0
8年目で主査…?
12 : 2022/04/01(金)20:38:10 ID:2GLgQFUEd
主査はまださきやろ
15 : 2022/04/01(金)20:39:39 ID:TbIuWb9r0
>>12
ワイ自治体は主事補<主事<主査<係長<課長補佐<課長<部長
こんな感じなんや
ワイ自治体は主事補<主事<主査<係長<課長補佐<課長<部長
こんな感じなんや
17 : 2022/04/01(金)20:40:19 ID:2GLgQFUEd
>>15
はえ~ワイんとことぜんぜんちがう
13 : 2022/04/01(金)20:38:53 ID:OIWLRzpiF
主査って何?
ワイは係長
ワイは係長
14 : 2022/04/01(金)20:39:15 ID:4mlax8qra
40代からおいしくなる
16 : 2022/04/01(金)20:40:08 ID:kkLneJOCa
つーか主査って40前後のイメージなわやけどずいぶん優秀なんやな
25 : 2022/04/01(金)20:42:48 ID:TbIuWb9r0
>>16
ワイんとこだと特段やらかしなければ10年目でほぼ自動で到達
ちょっとだけ早いけどそこまで優秀ってほどでもないで
ワイの1年後輩は社会人経験ありやけど今年飛び級で主事から係長になった
ワイんとこだと特段やらかしなければ10年目でほぼ自動で到達
ちょっとだけ早いけどそこまで優秀ってほどでもないで
ワイの1年後輩は社会人経験ありやけど今年飛び級で主事から係長になった
29 : 2022/04/01(金)20:44:47 ID:kkLneJOCa
>>25
階級で飛び級するとかバケモノやな
というか公務員でそんな大胆な人事もできるんやな
というか公務員でそんな大胆な人事もできるんやな
35 : 2022/04/01(金)20:46:20 ID:TbIuWb9r0
>>29
ワイ自治体はここ数年でようやく人事に柔軟性が出てきた感じや
年功序列・首長のお気に入りイエスマンで固まってた課長級も大分刷新された
ワイ自治体はここ数年でようやく人事に柔軟性が出てきた感じや
年功序列・首長のお気に入りイエスマンで固まってた課長級も大分刷新された
18 : 2022/04/01(金)20:40:42 ID:b6fslSXTd
月収なんぼになるん?
28 : 2022/04/01(金)20:43:42 ID:TbIuWb9r0
>>18
基本給で260、000やね
ちな町役場
基本給で260、000やね
ちな町役場
32 : 2022/04/01(金)20:45:42 ID:jv3tc3WuM
>>28
貰いすぎやろ🥺
19 : 2022/04/01(金)20:40:46 ID:+cJBcHsHa
ちな嘘や
22 : 2022/04/01(金)20:41:23 ID:ePW7elMo0
昇格って何か試験とかあるんか
23 : 2022/04/01(金)20:41:26 ID:8QwgI2g5a
ど田舎は20代で主査
27 : 2022/04/01(金)20:43:23 ID:JAhVOg5q0
民間からの転職8年目のワイ、ようやく転職前の給料とならぶ
30 : 2022/04/01(金)20:45:14 ID:OIWLRzpiF
>>27
金欲しいなら民間や
31 : 2022/04/01(金)20:45:34 ID:ZkKLhO180
主任ないんか
33 : 2022/04/01(金)20:46:05 ID:vK3aIhyQM
今日から公務員ワイ、昇進したくない😅
月給安くていいからヒラでええ
月給安くていいからヒラでええ
37 : 2022/04/01(金)20:48:09 ID:OIWLRzpiF
>>33
出世しなくてもいいから今の業務を絶対に続けたいなどといって
異動やらを断わりつづければそれできる
異動やらを断わりつづければそれできる
36 : 2022/04/01(金)20:47:58 ID:ymvfULxGM
年功序列で最低限をある程度だけ昇格したい
なにもしたくない
なにもしたくない
38 : 2022/04/01(金)20:48:26 ID:1RwpabZt0
うちは主事→主任主事→主査→主任主査や
39 : 2022/04/01(金)20:49:31 ID:gy9g+NV/0
ワイ主幹、高見の見物
41 : 2022/04/01(金)20:49:52 ID:o9z8X0X9a
>>39
強い🥺
46 : 2022/04/01(金)20:52:04 ID:gy9g+NV/0
>>41
主査→主幹は給料3万ぐらい上がったわ
自治体によるんやろうけど
自治体によるんやろうけど
43 : 2022/04/01(金)20:50:26 ID:/g4f6xs/r
ワイ32歳助役、高みの見物
44 : 2022/04/01(金)20:51:15 ID:F8hAkO3da
>>43
JR乙
48 : 2022/04/01(金)20:53:32 ID:ePW7elMo0
部長までなると年収はいくらくらいになるんや
52 : 2022/04/01(金)20:55:11 ID:xgrURcft0
>>48
600
50 : 2022/04/01(金)20:54:10 ID:p5HI47UeM
公務員ええなぁ
無職やが羨ましすぎてハゲる
無職やが羨ましすぎてハゲる
55 : 2022/04/01(金)20:57:55 ID:ePW7elMo0
年収って自治体によってだいぶ違うんやな
57 : 2022/04/01(金)20:58:57 ID:rP/d97JG0
ワイ33歳平社員
年収1300万
年収1300万