1 : 2022/04/02(土)18:44:11 ID:HjjoXSyDd
毎日9:00から17:30とか修行僧じゃないと無理やろこれ
テンバガー2回発掘して人生あがらしてもらうわ
テンバガー2回発掘して人生あがらしてもらうわ

2 : 2022/04/02(土)18:44:59 ID:HjjoXSyDd
株で一発あてないことには狂うで
長期積み立て投資なんてクソみたいなこと言ってる場合ちゃう
ワイが第二のテスラを発掘せんと死ぬわ
長期積み立て投資なんてクソみたいなこと言ってる場合ちゃう
ワイが第二のテスラを発掘せんと死ぬわ
3 : 2022/04/02(土)18:45:37 ID:Yn3S3cux0
副業で稼いどるけどこっちが逆転してきたわ…
まじで5日間働くの辛くね?
まじで5日間働くの辛くね?
4 : 2022/04/02(土)18:45:45 ID:bCGmFs2i0
株は一発逆転狙う奴は勝てんぞ
小銭をかせぐためにやるんや
小銭が月額50万とかになるようにコツコツ積み立てな
9 : 2022/04/02(土)18:47:56 ID:HjjoXSyDd
>>4
そういうの無理やわ
これから38年も働くと考えるだけでゾッとする
テスラ発掘するで
そういうの無理やわ
これから38年も働くと考えるだけでゾッとする
テスラ発掘するで
5 : 2022/04/02(土)18:46:16 ID:iIPa0diD0
テンバガーって一年で10倍せなテンバガー言わんのかな?
10 : 2022/04/02(土)18:48:08 ID:XxqUpn0H0
>>5
いや、とりあえず最安値が10倍になったら10バガーや
11 : 2022/04/02(土)18:49:37 ID:iIPa0diD0
>>10
ま?
脳死で何年も置いてたグローブライド株10倍なったからこれもテンバガーなんか
脳死で何年も置いてたグローブライド株10倍なったからこれもテンバガーなんか
14 : 2022/04/02(土)18:50:39 ID:XxqUpn0H0
>>11
そうや
6 : 2022/04/02(土)18:46:27 ID:XxqUpn0H0
今はやめとけ
7 : 2022/04/02(土)18:46:58 ID:HjjoXSyDd
背中が痛いわ
座りっぱなしはあかん
座りっぱなしはあかん
8 : 2022/04/02(土)18:47:52 ID:yiyL6qMDd
一発狙うならfxだろ
12 : 2022/04/02(土)18:49:47 ID:HjjoXSyDd
>>8
あれはマイナスサムゲームや
株はプラスサムゲームやし差が大きいわ
あれはマイナスサムゲームや
株はプラスサムゲームやし差が大きいわ
16 : 2022/04/02(土)18:51:01 ID:GnBOnaU4M
>>12
アホか
10倍になる可能性があるようなペニー株投資の時点でマイナスサムじゃ
FXのほうがマシ
10倍になる可能性があるようなペニー株投資の時点でマイナスサムじゃ
FXのほうがマシ
13 : 2022/04/02(土)18:50:09 ID:tp+WCeJhM
普通はインデックス脳死投資だよね
15 : 2022/04/02(土)18:50:42 ID:LdzPppJCa
まだ22歳ならば
コツコツ数万円積立でも十分に早期リタイア狙えるのでは?
自分みたいな中年だと一発狙いくらいしかないけど
コツコツ数万円積立でも十分に早期リタイア狙えるのでは?
自分みたいな中年だと一発狙いくらいしかないけど
17 : 2022/04/02(土)18:52:13 ID:tp+WCeJhM
20年前にsp500の投資信託に10万入れてたら1000マンになったのに
18 : 2022/04/02(土)18:52:36 ID:WDedsMrl0
ワイはコツコツ10年インデックス投資でセミリタイアできるレベルまで貯めたけど殆どの奴はそんな長期投資無理なんやろな
19 : 2022/04/02(土)18:52:36 ID:c7J80e75H
自社の持株会ってどうなん?
22 : 2022/04/02(土)18:53:43 ID:KRgH2eVg0
>>19
それは有能
20 : 2022/04/02(土)18:52:49 ID:KRgH2eVg0
ランドみたいなクソ株買えばいいんじゃね
21 : 2022/04/02(土)18:53:26 ID:piYTjFGM0
仮想通貨やろ
23 : 2022/04/02(土)18:53:58 ID:cRKfq7Nr0
どうやったら修行僧じゃなくても9時5時で仕事できるようになるか考えた方がええで
24 : 2022/04/02(土)18:54:10 ID:tp+WCeJhM
お前が生まれたときにQQQに100万入れてくれる金融リテラシーの高い祖父や父親がいればな
27 : 2022/04/02(土)18:54:55 ID:piYTjFGM0
>>24
QQQもゴールドもリターン変わらんでこの20年やと
25 : 2022/04/02(土)18:54:21 ID:YW5vQtAP0
そもそも元手がないと無理やん100万あっても1千万にしかならんのやぞ
26 : 2022/04/02(土)18:54:35 ID:I2cNxh1+0
まあ20代から投資意識あるなら働きながら節約すれば十分資産は作れるやろ
28 : 2022/04/02(土)18:55:03 ID:d26a3gyC0
まぁ若いうちに冒険しとくのはあり
32 : 2022/04/02(土)18:58:19 ID:HjjoXSyDd
>>28
ワイはユニティ株で人生逆転するで
あれは絶対GAFAになるから
ワイはユニティ株で人生逆転するで
あれは絶対GAFAになるから
34 : 2022/04/02(土)18:58:59 ID:GnBOnaU4M
>>32
テンバガーになるタイプの株には見えへんけど
29 : 2022/04/02(土)18:56:09 ID:g8bDOgrkM
ファイアすると暇で仕方なくて仕事が有難く成るで
30 : 2022/04/02(土)18:56:42 ID:piYTjFGM0
2000年にSP500を1000万買っても今2000万とかや
株式インデックスで稼ぐのは難しいで
株式インデックスで稼ぐのは難しいで
53 : 2022/04/02(土)19:03:39 ID:cRKfq7Nr0
>>30
2000年から現在なら3倍+配当やからもっとあるやろ
57 : 2022/04/02(土)19:04:39 ID:GnBOnaU4M
>>53
あんまり遡るとインデックス投資の経費率が高い時代やからな
31 : 2022/04/02(土)18:57:49 ID:VFNLap7B0
やっぱ時間かけた複利やろ
33 : 2022/04/02(土)18:58:47 ID:G/nLydye0
2倍株達成してからテンバガーほざけや
35 : 2022/04/02(土)18:59:10 ID:KRgH2eVg0
子孫に遺すためにするのがインデックスだろうなあ
銀行貯金は物価上昇に負けてるのでもったいない
銀行貯金は物価上昇に負けてるのでもったいない
38 : 2022/04/02(土)18:59:21 ID:CdBfbELzr
ワイの会社副業禁止で絶望したわ
残業少ないことアピールしてたけど副業出来ないなら帰ってから何すりゃええねん
残業少ないって事は残業代も稼げないって事やしさあ
残業少ないことアピールしてたけど副業出来ないなら帰ってから何すりゃええねん
残業少ないって事は残業代も稼げないって事やしさあ
46 : 2022/04/02(土)19:01:16 ID:HjjoXSyDd
>>38
ワイんとこもそうやで
とりあえず食費削って凌ぐ予定や
組合費で月2000とられるらしく絶望しとる
ワイんとこもそうやで
とりあえず食費削って凌ぐ予定や
組合費で月2000とられるらしく絶望しとる
40 : 2022/04/02(土)18:59:42 ID:HjjoXSyDd
子供育ててるやつとかすごいわ
死ぬまで会社と家庭に挟まれて不自由に生活するとか奴隷やろ
死ぬまで会社と家庭に挟まれて不自由に生活するとか奴隷やろ
43 : 2022/04/02(土)19:00:22 ID:VFNLap7B0
>>40
わかる
41 : 2022/04/02(土)18:59:51 ID:carnQ/V40
むしろ17時30で終わるならええな
42 : 2022/04/02(土)19:00:08 ID:VFNLap7B0
パイの仮想通貨期待待ちやわ
これが当たれば一発逆転
これが当たれば一発逆転
44 : 2022/04/02(土)19:00:23 ID:HGfdUbSha
ワイはこどおじして給料のほとんどを株と仮想通貨につぎ込んでるわ
でもテンバガー狙いは怖いから長期でしか投資できんわ
でもテンバガー狙いは怖いから長期でしか投資できんわ
48 : 2022/04/02(土)19:01:44 ID:7qSMZ8gM0
ワイ今年国内FXで300万勝ち
海外FXやってりゃ人生クリアできてたんやろか
海外FXやってりゃ人生クリアできてたんやろか
50 : 2022/04/02(土)19:02:31 ID:GnBOnaU4M
>>48
実効レバ高かったら少し逆に振れただけで切られるで
55 : 2022/04/02(土)19:04:18 ID:7qSMZ8gM0
>>50
確かになぁ
国内でさえ精神状態おかしくなるのに海外とか無理やね
はぁ後こんな大勝ちを何回せなあかんねん
国内でさえ精神状態おかしくなるのに海外とか無理やね
はぁ後こんな大勝ちを何回せなあかんねん
60 : 2022/04/02(土)19:05:49 ID:GnBOnaU4M
>>55
国内はほとんど可能性がないとは言えゼロカットがないから逆に怖いわ
実効レバ少し下げて海外FXやる方が気分は楽や
実効レバ少し下げて海外FXやる方が気分は楽や
71 : 2022/04/02(土)19:09:54 ID:7qSMZ8gM0
>>60
証拠金維持率50%で強制決済やろ
今のレバで借金背負うとかありえへんで
今のレバで借金背負うとかありえへんで
74 : 2022/04/02(土)19:10:47 ID:GnBOnaU4M
>>71
やったわ
56 : 2022/04/02(土)19:04:31 ID:vJ6qlN5WM
ワイレバナス積立民高みの見物
最後に勝つのはワイらや
最後に勝つのはワイらや
59 : 2022/04/02(土)19:05:38 ID:piYTjFGM0
今Unityの時価総額30B
100Bつくのは時間の問題やと思う
100Bつくのは時間の問題やと思う
61 : 2022/04/02(土)19:05:51 ID:VFNLap7B0
投資知らない奴ら多すぎやろ
同期でつみたてNISAやってるの一人しかおらんのやが
同期でつみたてNISAやってるの一人しかおらんのやが
63 : 2022/04/02(土)19:06:48 ID:GnBOnaU4M
>>61
やってても他人に言いたくないわこういうの
73 : 2022/04/02(土)19:10:27 ID:GnBOnaU4M
>>63
ワイは常にスイスフランショックに怯えてるんや
76 : 2022/04/02(土)19:11:55 ID:HjjoXSyDd
>>73
売りで入ってたら大儲けやん
今熱いのはドル円の売りやろ
あれは一過性やと思ってる
売りで入ってたら大儲けやん
今熱いのはドル円の売りやろ
あれは一過性やと思ってる
78 : 2022/04/02(土)19:12:44 ID:GnBOnaU4M
>>76
それ狙うならゼロカット口座でええというのが持論や
62 : 2022/04/02(土)19:06:03 ID:HjjoXSyDd
同期と話すのは楽しいみたいな雰囲気嫌やわ
出社もしなくてええわ顔なんて合わせる必要ないわ
一生テレワークで研修やってくれ
出社もしなくてええわ顔なんて合わせる必要ないわ
一生テレワークで研修やってくれ
68 : 2022/04/02(土)19:07:58 ID:XSjCwBqq0
賢い
リーマンじゃ運良く2000万プレイヤーになれても税金55%やしな
リーマンじゃ運良く2000万プレイヤーになれても税金55%やしな
69 : 2022/04/02(土)19:09:00 ID:vJ6qlN5WM
毎年ナスダックが10パー成長してくれたらとんでもない金持ちになれるわ
70 : 2022/04/02(土)19:09:23 ID:rpBu/HQda
つみたてNISAのメリットって何?
72 : 2022/04/02(土)19:10:11 ID:vJ6qlN5WM
>>70
税金がとられない
75 : 2022/04/02(土)19:11:41 ID:mcRK99xj0
せやで雇われは負け組や
負け組の中でマウント取り合う地獄や
負け組の中でマウント取り合う地獄や
77 : 2022/04/02(土)19:11:56 ID:lo6lCdU80
頑張っても全員苦しんで死ぬんや
80 : 2022/04/02(土)19:14:03 ID:vJ6qlN5WM
積立で毎月5万入れて60万
あとは暴落時に60万を一般ニーサで入れるのがワイの投資スタイル
あとは暴落時に60万を一般ニーサで入れるのがワイの投資スタイル
86 : 2022/04/02(土)19:15:02 ID:7qSMZ8gM0
>>80
何を積み立ててるんや?
93 : 2022/04/02(土)19:17:29 ID:hIpeXunJM
>>86
レバナス
104 : 2022/04/02(土)19:22:21 ID:7qSMZ8gM0
>>93
そっちの方が儲かるんかなぁ
FXに限界感じてるわ
FXに限界感じてるわ
82 : 2022/04/02(土)19:14:28 ID:KEDQZQbR0
株で儲けるにも元手がいるんやで
1億を2億にするのは2倍にするだけでいいけど、100万を2億にするには200倍にしなきゃならん
1億を2億にするのは2倍にするだけでいいけど、100万を2億にするには200倍にしなきゃならん
諦めろ
83 : 2022/04/02(土)19:14:48 ID:X2Owtz7n0
テンバガーって1/100ぐらいやけど当てれるか?
115 : 2022/04/02(土)19:27:57 ID:7qSMZ8gM0
>>83
当てれたとしても利確せず持っとくのは常人には不可能やと思う
84 : 2022/04/02(土)19:14:51 ID:3d/7dlwU0
新卒ワイにお金の使い道教えてや
積立とか今からでもやった方がええの?
積立とか今からでもやった方がええの?
88 : 2022/04/02(土)19:16:00 ID:QiWCRnqh0
>>84
最初は自分のために使った方がいいと思う
仕事安定してからでええやろ
仕事安定してからでええやろ
91 : 2022/04/02(土)19:17:14 ID:dH63Cs820
>>88
学生時代の方が金あったからこの感覚分からんわ
87 : 2022/04/02(土)19:15:15 ID:aqG02miV0
AI駆使して株やるこの時代に個人が勝てるわけないじゃん
89 : 2022/04/02(土)19:16:28 ID:dH63Cs820
年収600万稼いでこどおじして毎年400万積み立てるだけで誰でも15年で1億貯まる現実
人生簡単すぎやろ
人生簡単すぎやろ
94 : 2022/04/02(土)19:17:58 ID:hIpeXunJM
ワイは時間と複利を味方にするから
98 : 2022/04/02(土)19:19:19 ID:Jk3+7r/50
仕事で保険かけてるうちは無理やろ
週3バイトでカツカツ生活しながら毎日相場と向かい合え
週3バイトでカツカツ生活しながら毎日相場と向かい合え
126 : 2022/04/02(土)19:30:03 ID:7qSMZ8gM0
>>98
無茶苦茶言わんとってくれよ
資金が1億あったらそうしてるわ
ほとんどの人は働きながら資金貯めてるやろ
資金が1億あったらそうしてるわ
ほとんどの人は働きながら資金貯めてるやろ
105 : 2022/04/02(土)19:22:38 ID:Sbpe/SMp0
ワイは26歳で始めて43歳の現在24200万円やで
年初は3億超えてた
社会人なんて一生雇われのままや
早くこっちに来いよ
年初は3億超えてた
社会人なんて一生雇われのままや
早くこっちに来いよ
106 : 2022/04/02(土)19:22:43 ID:ccBsR8lI0
株なんてコツコツ積み立てるもんで一発逆転なんて無理やろ
107 : 2022/04/02(土)19:23:48 ID:82SuNwPxr
株式投資3年目の20代やけど今年はすでにアメ株でくっそ儲けさせてもらいました
資産推移的には500→800→1500万まで来た
このまま行けば5年以内にfireできそう
資産推移的には500→800→1500万まで来た
このまま行けば5年以内にfireできそう
110 : 2022/04/02(土)19:25:52 ID:WDedsMrl0
>>107
個別株トレードしてるん?
108 : 2022/04/02(土)19:24:08 ID:WDedsMrl0
1年目で会社にけちょんけちょんにされたことをきっかけにセミリタイア目指しだして今年で10年目や 金は貯まったけど他に何もない独身こどおじや