1 : 2022/04/09(土)19:33:31 ID:ruqhEKaW0
安定した正社員の職を捨てるの怖いけど

2 : 2022/04/09(土)19:33:52 ID:8apTG3gq0
夢はなんや?
3 : 2022/04/09(土)19:34:09 ID:ruqhEKaW0
>>2
漫画家
漫画家
9 : 2022/04/09(土)19:34:56 ID:8apTG3gq0
>>3
兼業でよくない?
4 : 2022/04/09(土)19:34:28 ID:NZVyy+tcd
働きながらでもできるやろ
5 : 2022/04/09(土)19:34:31 ID:ie9M0J3Hd
ええよ
うまくいくとええな
うまくいくとええな
6 : 2022/04/09(土)19:34:38 ID:3JoxALby0
漫画はやめなくても描けるやろ
7 : 2022/04/09(土)19:34:42 ID:HmqU8ylh0
30人って零細企業やないの?
8 : 2022/04/09(土)19:34:49 ID:XW8yktx0r
アホやん
会社終わりの時間にやればいいだけやん
会社終わりの時間にやればいいだけやん
10 : 2022/04/09(土)19:34:58 ID:7ZHPFMNF0
なんで働きながら作品作りせんのや?
11 : 2022/04/09(土)19:35:17 ID:h6Xwcis40
頑張れ
13 : 2022/04/09(土)19:36:00 ID:byYJZyqSr
お、ワイの会社か?
14 : 2022/04/09(土)19:36:09 ID:oGuNCZPL0
そもそも安定してねーだろ
18 : 2022/04/09(土)19:37:10 ID:f4dfFgAVr
>>14
これ
どうせ会社潰れるやろから好きなことしろ
どうせ会社潰れるやろから好きなことしろ
15 : 2022/04/09(土)19:36:20 ID:ruqhEKaW0
さくらももこも出版社2ヶ月で辞めたっていうてたし
27 : 2022/04/09(土)19:40:47 ID:TW/O3vZz0
>>15
新井英樹も1年で営業マン辞めて漫画家やぞ
20 : 2022/04/09(土)19:37:53 ID:+mRB4ITy0
その規模の会社ならまた入れるやろ
漫画に全力費やせ
漫画に全力費やせ
31 : 2022/04/09(土)19:43:08 ID:Ws9sad370
別に辞めたからって漫画家になれる訳じゃないからな
33 : 2022/04/09(土)19:44:36 ID:Z3w1GrwV0
働きながらできない時点で大した才能も覚悟もないやろ
働きたくないことの理由に漫画家を使ってるだけ
働きたくないことの理由に漫画家を使ってるだけ
34 : 2022/04/09(土)19:44:46 ID:7ZHPFMNF0
実際兼業漫画家ってどのくらいの割合いるんかね?
ほとんどいないなら、実質無理でしょう働きながら漫画家
ほとんどいないなら、実質無理でしょう働きながら漫画家
35 : 2022/04/09(土)19:45:35 ID:OOslMnkiM
>>34
作家はよっぽど名前売れてる人以外ほとんどみんな兼業って聞くけどな
41 : 2022/04/09(土)19:46:37 ID:7ZHPFMNF0
>>35
そう考えると小説家の方が漫画家よりぬるいんやね
42 : 2022/04/09(土)19:47:19 ID:OOslMnkiM
>>41
連載作家じゃない限りしめきりとかあるわけじゃないしな
37 : 2022/04/09(土)19:45:51 ID:puWHPAt+a
ワイの知り合いはガチで親ガチャ勝者だから
家の金で自分専用のスタジオ作って漫画家やってる
お世辞にも全然売れてないが売れなくても生活には困らないからいいらしい
家の金で自分専用のスタジオ作って漫画家やってる
お世辞にも全然売れてないが売れなくても生活には困らないからいいらしい
38 : 2022/04/09(土)19:45:51 ID:0VErlYgJ0
歳による
20代なら夢なくてもそんなとこやめちまえ
20代なら夢なくてもそんなとこやめちまえ
40 : 2022/04/09(土)19:46:26 ID:hDuzU8h6d
ええな頑張れ
45 : 2022/04/09(土)19:48:38 ID:6LmcwvEy0
描いた漫画見せて
46 : 2022/04/09(土)19:48:42 ID:/HA1OzMyM
30人とか人間関係濃そうで嫌やわ
47 : 2022/04/09(土)19:48:58 ID:Z2q+KFZw0
本当に夢なら長く取り組めるように働きながらがいいぞ
49 : 2022/04/09(土)19:49:26 ID:dYNrbqt/0
現実逃避にしか見えんわ 転職して定時で帰れる仕事しながらでも漫画は書けるやろ
50 : 2022/04/09(土)19:50:13 ID:oOoHBHbAd
辞めようか迷うレベルなら続けたほうがいいぞ
スキルがあって転職なんて余裕、くらいじゃないとマジで辛い目に合う
スキルがあって転職なんて余裕、くらいじゃないとマジで辛い目に合う
53 : 2022/04/09(土)19:54:49 ID:/+ZNt7mv0
背中押してほしいだけやろ
さっさと辞めろや
さっさと辞めろや
54 : 2022/04/09(土)19:58:21 ID:/ACyx5Ee0
30人て安定してないやろ