1 : 2022/04/11(月)18:12:31 ID:O6eMY9KK0
事務「一日中社内でぬくぬくしてます」
営業「一日中プロボックスで外回りです。社内いたら怒られます」
営業「一日中プロボックスで外回りです。社内いたら怒られます」
事務「仕事の成果が数字でハッキリ出にくいです」
営業「仕事の成果がモロに数字に出てきます」
事務「出張ないです」
営業「出張めっちゃ多いです」
事務「外部の人間とは電話応対するぐらいです。基本は身内同士の人間関係でOKです」
営業「社内の人間とか朝夕ぐらいしか顔合わせません。色んな人と関わらなきゃです」
コレでも若い内はそんなに給料変わんないとかいう理不尽
マジで事務の給料は営業の1/3ぐらいでええやろ

88 : 2022/04/11(月)18:23:24 ID:7uV42j070
>>1
仕事慣れれば営業の方がサボれるやん
事務:一日中上司に監視されながら同じ姿勢でPCから目が離せない
営業:売り上げ立てたしプロボックスで昼寝
いい気分
事務:一日中上司に監視されながら同じ姿勢でPCから目が離せない
営業:売り上げ立てたしプロボックスで昼寝
いい気分
3 : 2022/04/11(月)18:13:02 ID:pfeeH0Q+M
いいから数字とってこいよ
4 : 2022/04/11(月)18:13:11 ID:3VfvabDMa
出張はよくない?
楽しくて毎日いきたい
楽しくて毎日いきたい
5 : 2022/04/11(月)18:13:18 ID:8xVvzVlc0
お前が選んだ仕事だろゴミ
6 : 2022/04/11(月)18:13:19 ID:jN+Pq8obd
奴隷やな
7 : 2022/04/11(月)18:13:28 ID:R12arIGVd
営業の人は毎日大変やねスーツ着てw
8 : 2022/04/11(月)18:13:30 ID:O6eMY9KK0
事務まん「ちょっとワイ君。経費の申請期限過ぎてるよ!」
ぼく「それでお願いします」
まん「だから無理だって」
ぼく「お願いします」
ぼく「それでお願いします」
まん「だから無理だって」
ぼく「お願いします」
9 : 2022/04/11(月)18:13:30 ID:qcDJUcpe0
営業って正味コンビニバイトと大して変わらんよな
10 : 2022/04/11(月)18:13:41 ID:dbZ4ye5FM
実際給料低いしええんでないか
13 : 2022/04/11(月)18:14:02 ID:pfeeH0Q+M
今日見込み会議やるから
14 : 2022/04/11(月)18:14:12 ID:/pu5+F23d
体力以外取り柄ないんやから文句言うな
15 : 2022/04/11(月)18:14:23 ID:pfeeH0Q+M
今月の目標言える?
17 : 2022/04/11(月)18:14:47 ID:tNKU6kzmd
まぁ事務なんて利益出せんし
18 : 2022/04/11(月)18:14:53 ID:pfeeH0Q+M
とっとと新規とってきて
19 : 2022/04/11(月)18:14:57 ID:My5EAg3I0
でも営業の方がぐんぐん給料上がるんちゃうの?
20 : 2022/04/11(月)18:15:07 ID:qoQDYIlMd
出世コースで営業手当プラス出来高貰えるからいいんじゃない
22 : 2022/04/11(月)18:15:31 ID:gKX7u+o60
一日中なんjやってられる方が給料1/3でええやろ
24 : 2022/04/11(月)18:15:55 ID:n3CplGkRM
ワイ設計、超ブラック
残業残業アンド残業な上に現場でトラブったら休みでも出張して対応やで
営業が対応してくれや
残業残業アンド残業な上に現場でトラブったら休みでも出張して対応やで
営業が対応してくれや
25 : 2022/04/11(月)18:15:55 ID:trAGGUrFa
出張なしはホンマ羨ましい
ホームシックやワイ
ホームシックやワイ
28 : 2022/04/11(月)18:16:06 ID:NkPGsmgv0
ワイ営業も一日内勤の日作ってるけどほんまはずっと外にいたい
30 : 2022/04/11(月)18:16:10 ID:lJjxgi1c0
お前はプロボックスの中で一人でぬくぬくできんだろうが
31 : 2022/04/11(月)18:16:14 ID:C04vi0+z0
これは現場エアプ
外出多い方が楽でしょ
外出多い方が楽でしょ
41 : 2022/04/11(月)18:17:45 ID:o7uucBTuM
>>31
これ
でも出張は泊まりの時間残業代にならんの糞
自宅と同じように休めないよママァ!
でも出張は泊まりの時間残業代にならんの糞
自宅と同じように休めないよママァ!
33 : 2022/04/11(月)18:16:26 ID:R/32Y3bCM
営業のおかげで事務はご飯が食べられます
34 : 2022/04/11(月)18:16:30 ID:hOmVK5tu0
働いてるならええやん
37 : 2022/04/11(月)18:17:23 ID:4XSvk2S7d
営業って楽って言うやつとキツイって言うやつ極端に分かれるよな
53 : 2022/04/11(月)18:18:50 ID:O6eMY9KK0
>>37
単純にアウトドア派かインドア派かじゃねーの?
ずっとドライブしてるんだからドライブ好きには楽しいかもなぁ
ずっとドライブしてるんだからドライブ好きには楽しいかもなぁ
38 : 2022/04/11(月)18:17:29 ID:QIpanKT3a
営業なんて社外で遊んでると思われとるで
39 : 2022/04/11(月)18:17:30 ID:uUWdspzn0
俺今技術職やけど大抵の営業なんて誰でもできるんやと思うわ
40 : 2022/04/11(月)18:17:36 ID:pRmc9wYL0
いいから菓子折り持って謝罪してこいよおら早く
42 : 2022/04/11(月)18:17:49 ID:QIpanKT3a
営業って客と酒飲むのが仕事やろ
43 : 2022/04/11(月)18:17:52 ID:vizFkmHId
ワイ給料低いけどその代わり緩いからサボれるし毎日営業車で帰りにパチ行ってるわ
その代わり毎日最低八時とかまでは残業しとるけど
その代わり毎日最低八時とかまでは残業しとるけど
47 : 2022/04/11(月)18:18:08 ID:DIjdg6BLd
経費精算遅れるようなやつが仕事できるわけないわな
48 : 2022/04/11(月)18:18:13 ID:IAG56t6A0
営業なんて接待いうて飲みにいくだけやろ
49 : 2022/04/11(月)18:18:18 ID:ZmIPkDxUp
なんならテレワークでお家でぬくぬくや、すまんな
50 : 2022/04/11(月)18:18:32 ID:gjwPnGjMd
間接部門の重要性を理解していないのは無能
51 : 2022/04/11(月)18:18:35 ID:W+GxH9IO0
ワイ総務やけど外から来た営業にネチネチいうのほんとすき
52 : 2022/04/11(月)18:18:37 ID:PBUQ//Wyd
良いから数字とってこいよカス
嫌なら辞めるか事務になれば?
ガキかよ
嫌なら辞めるか事務になれば?
ガキかよ
55 : 2022/04/11(月)18:18:54 ID:0WvetnSy0
でもサボれるやろ
事務の連中はエアコン効いた中で働いてても人の悪口や陰湿なことばっかりやってるで
事務の連中はエアコン効いた中で働いてても人の悪口や陰湿なことばっかりやってるで
56 : 2022/04/11(月)18:19:07 ID:mEYTaaJq0
生活保護叩きと同じやね
無能ほど下をみて叩く なぜなら自分が上に行けるような人間ではないと自覚しているから
無能ほど下をみて叩く なぜなら自分が上に行けるような人間ではないと自覚しているから
57 : 2022/04/11(月)18:19:16 ID:tS1CIta2M
事務なんて女の仕事やん、あれに混じって給料2/3以下で働くとかプライドズタズタやろ
58 : 2022/04/11(月)18:19:31 ID:zUiLKz5Oa
法人ルート営業クソ楽やぞ
60 : 2022/04/11(月)18:19:41 ID:qeLviSkCd
ワイ情シス、出張が羨ましい
63 : 2022/04/11(月)18:20:31 ID:O1KgIuS30
お家で快適に仕事してる奴がいるのにイッチは大変やね
65 : 2022/04/11(月)18:20:38 ID:pLrc9NsXa
営業ってなんでみんな文系なんや?
取り扱ってる品の専門知識くらい仕入れてからこいよ
コミュ力や人当たりの良さなんか大学で学ぶようなもんじゃないやろ
取り扱ってる品の専門知識くらい仕入れてからこいよ
コミュ力や人当たりの良さなんか大学で学ぶようなもんじゃないやろ
74 : 2022/04/11(月)18:21:20 ID:qeLviSkCd
>>65
大学に営業学部って作った方がええよな
どうせそこらのFランはろくに学問しとらんのやから
どうせそこらのFランはろくに学問しとらんのやから
83 : 2022/04/11(月)18:22:58 ID:pLrc9NsXa
>>74
普通に理系の学卒でええねん
最低限の知識すらない癖にアポ取る時の連絡だけ無駄にメール早い営業ばっかで嫌になるわ
最低限の知識すらない癖にアポ取る時の連絡だけ無駄にメール早い営業ばっかで嫌になるわ
68 : 2022/04/11(月)18:20:59 ID:Io+kr/PZa
客先の打合せが苦にならんなら営業も悪くないで
移動中は脳も休めてるし
移動中は脳も休めてるし
激務の技術屋って部屋ん中でずっと働いてるからほんま大変そう
69 : 2022/04/11(月)18:20:59 ID:0heJo5VKa
その経験だけお前と事務との差ができている
お前は使えるやつになれるし、将来へのコネクションを作っている
お前の価値はどんどん上がっている
お前は使えるやつになれるし、将来へのコネクションを作っている
お前の価値はどんどん上がっている
71 : 2022/04/11(月)18:21:04 ID:hOmVK5tu0
外飛び回る商材選んだのが悪い
ウチは営業でも一日中在宅ワークや
72 : 2022/04/11(月)18:21:08 ID:akfYdJ/N0
営業車でさぼってるんだろうしお互い様やろ
73 : 2022/04/11(月)18:21:16 ID:N4gRQB4V0
仕事のできる営業はサボり放題、楽し放題
仕事のできない営業はまあ控えめに言って地獄やろな
仕事のできない営業はまあ控えめに言って地獄やろな
75 : 2022/04/11(月)18:21:21 ID:mEYTaaJq0
営業は子供がいないで家事だけしてる専業主婦と同じなんだよな
サボってる時間が多いくせに仕事してるアピールが大好き
サボってる時間が多いくせに仕事してるアピールが大好き
76 : 2022/04/11(月)18:21:22 ID:Nr4Bk/w70
理系やけどお家でぬくぬく仕事しとるわ
77 : 2022/04/11(月)18:21:32 ID:dntt4R3K0
コンビニの駐車場でサボってる営業マン憧れるわ
89 : 2022/04/11(月)18:23:38 ID:4KByydkTM
>>77
兄貴が営業やってたんだがアレせんと運転中眠くてヤバいから寝てるって言ってた
78 : 2022/04/11(月)18:21:59 ID:4uOcZl8Ta
誰にも見られないプロボックス最高やんけ
79 : 2022/04/11(月)18:22:02 ID:EZjg/6+Z0
社内にいるより一人で車運転してる方が良くね?知らんけど
80 : 2022/04/11(月)18:22:36 ID:qUPBRZg8d
事務なんて、いくらキッチリ仕事しようが評価されないのに失敗したら締められるんやぞ
出世も出来んし、モチベが底を打ってるんよ
出世も出来んし、モチベが底を打ってるんよ
82 : 2022/04/11(月)18:22:55 ID:tzYHa0Y+M
ワイ現場、土日に取引先の営業に鬼電するも出ない無能だらけでキレる
84 : 2022/04/11(月)18:23:03 ID:0heJo5VKa
マジでその価値わからんとアカンよ
絶対人間的に深くなれる
絶対人間的に深くなれる
85 : 2022/04/11(月)18:23:12 ID:364HOoOl0
はぁ
86 : 2022/04/11(月)18:23:16 ID:X5XOv8Jm0
いやならぬくぬくできる仕事に就職したらいいじゃんwww何被害者ぶってんの??www行動起こさずに文句垂れてんなよgmが
87 : 2022/04/11(月)18:23:17 ID:4lFmsb2+0
専門知識なくてもコミュ力一本で抗える職種なんだから文句言うなよ
92 : 2022/04/11(月)18:23:46 ID:NjT2MYqPp
旧帝大事務職員ワイ、今日も今日とて定時退勤
93 : 2022/04/11(月)18:23:49 ID:Psveskf50
ホワイトカラーが贅沢言うな
自分の身分を恥じなくて良いなんて幸せなことやで
自分の身分を恥じなくて良いなんて幸せなことやで
94 : 2022/04/11(月)18:23:54 ID:HdFv6EOg0
社内で監視されてるより外で自由な方が良いだろ
営業向いてないよ
営業向いてないよ
96 : 2022/04/11(月)18:24:32 ID:oq5B4vil0
嫌なら事務やればええやん
97 : 2022/04/11(月)18:24:35 ID:iJUXaBEh0
ワイ29歳外資系内勤平社員残業月40時間以下のぬくぬくで年収800万
営業さんは一部のエース級は20代でも1000万超え天井無しやけど、大半が400~500万ほどの雑魚と聞いてほくそ笑む
営業さんは一部のエース級は20代でも1000万超え天井無しやけど、大半が400~500万ほどの雑魚と聞いてほくそ笑む
108 : 2022/04/11(月)18:27:22 ID:5hguBViIa
>>97
嘘やろ、専門職かなんか?
98 : 2022/04/11(月)18:24:51 ID:DkQaAPQS0
こいついつも社内にいるなって営業は何やってるんやろ
99 : 2022/04/11(月)18:25:16 ID:0estDcPx0
外回りの方が気楽だし
給料低いのも成績悪いからだろ
給料低いのも成績悪いからだろ
100 : 2022/04/11(月)18:25:41 ID:S3e5MG+00
ノルマあると地獄やろうけど商材の知識叩き込んだら後はお客さんとお喋りしてくるだけやん
103 : 2022/04/11(月)18:26:28 ID:Uyy9rc5Tp
営業も上司によるよ
信頼関係なかったらストレスしかない
最悪トラックに突っ込んで死ぬ
信頼関係なかったらストレスしかない
最悪トラックに突っ込んで死ぬ
104 : 2022/04/11(月)18:26:33 ID:pCAd9cl6d
事務でごめんやでぇ
105 : 2022/04/11(月)18:27:06 ID:Psveskf50
営業も事務も羨ましいわ
社会人って感じでかっこいい
社会人って感じでかっこいい
107 : 2022/04/11(月)18:27:21 ID:WSFvvNera
人間関係身内だけはそれはそれでしんどいんやで
109 : 2022/04/11(月)18:27:29 ID:9iU7AjaPd
同じ会社なのにお役所仕事だよな
110 : 2022/04/11(月)18:27:49 ID:akfYdJ/N0
営業も事務も設計に比べたら楽ちんすぎるやろ
112 : 2022/04/11(月)18:28:05 ID:qIk3Ubu9a
ワイはコミュ障だから出張とか外回りの方好き
113 : 2022/04/11(月)18:28:10 ID:JVUrtoHxp
営業のほうがええやろ
ずっと社内にいるほうが苦痛やわ
ずっと社内にいるほうが苦痛やわ
114 : 2022/04/11(月)18:28:27 ID:x0siUoVX0
でもコンビニに車止めてスマホで遊んでんだろ?