1 : 2022/04/16(土)10:04:48 ID:mSEnxKZd0
社会「あとは飲食、土方、運送………この中から好きな物を選んでね♪」
ぼく「」
ぼく「」
ホンマにこんな仕事しかないんか?
ワイにまともな仕事は残されてないんか?

34 : 2022/04/16(土)10:11:27 ID:3MuqC/je0
>>1
こんな仕事ってなんやねん
全部ちゃんとしたまともな仕事だよ
全部ちゃんとしたまともな仕事だよ
その考え方はおかしい
50 : 2022/04/16(土)10:15:06 ID:5fwANnYb0
>>34
まともな仕事だと本気で思ってるならもっとお賃金だした方が良いよね
それすらできないのだから薄ら寒い戯言ですよ
虚業のが儲かる時点で社会自体がまともじゃないからな
それすらできないのだから薄ら寒い戯言ですよ
虚業のが儲かる時点で社会自体がまともじゃないからな
85 : 2022/04/16(土)10:24:55 ID:YyIXtHH30
>>50
ニート君自己弁護だけ饒舌だよね
2 : 2022/04/16(土)10:05:11 ID:7d6zyFmr0
当たり前やろ
ちなわいもや
ちなわいもや
3 : 2022/04/16(土)10:05:27 ID:nO5PSVmr0
どれもまともな仕事だろ
6 : 2022/04/16(土)10:05:44 ID:mSEnxKZd0
>>3
ブラック七武海やろ
ブラック七武海やろ
7 : 2022/04/16(土)10:06:22 ID:OlI9HWDDr
鋼材の配達ドライバーやけどめっちゃ楽やで
音楽聴けるわYouTube見れるわで
音楽聴けるわYouTube見れるわで
9 : 2022/04/16(土)10:06:46 ID:mSEnxKZd0
>>7
運転中にYouTube見んの??
14 : 2022/04/16(土)10:07:16 ID:OlI9HWDDr
>>9
見るよ
17 : 2022/04/16(土)10:07:52 ID:mSEnxKZd0
>>14
怖すぎやろ
え、、、事故らんのそれ?
ワイも運転するけど余所見する余裕すらないわ
え、、、事故らんのそれ?
ワイも運転するけど余所見する余裕すらないわ
20 : 2022/04/16(土)10:08:09 ID:4NiFozMB0
>>17
カーナビ付いてないんか?
8 : 2022/04/16(土)10:06:33 ID:n2AUMkir0
まあ学歴がMARCH以上あって25歳までならまともなコースに復帰も可能だよ
10 : 2022/04/16(土)10:06:52 ID:qQOvBGIY0
土方はブラックちゃうやろ
12 : 2022/04/16(土)10:06:58 ID:6UY6fCAH0
どれも必要な仕事だから胸張って頑張れ
俺は絶対やらないけどw
俺は絶対やらないけどw
13 : 2022/04/16(土)10:07:00 ID:TxJ8dQOS0
YouTuberもあるぞ
15 : 2022/04/16(土)10:07:19 ID:YpXxT9fJ0
ワイを馬鹿にするな😡
18 : 2022/04/16(土)10:08:02 ID:R+6GMibqd
最終学歴と実務経験は?
19 : 2022/04/16(土)10:08:04 ID:armUQveT0
ワイ警備のバイトしてたころ現場で知り合ったおっさんに仕事紹介されたけどドカタと介護やった
それならべつに紹介してもらわんでもハロワ行けばゴロゴロ転がっとるんよな
それならべつに紹介してもらわんでもハロワ行けばゴロゴロ転がっとるんよな
23 : 2022/04/16(土)10:09:01 ID:AKCS6+EsM
営業ならスキル付くやん
24 : 2022/04/16(土)10:10:07 ID:oJOJcpuvd
土方からの施工監理ルートで年収1、000万超えや
なお・・・
なお・・・
25 : 2022/04/16(土)10:10:11 ID:iTKeGsQ50
逆にどんな仕事ならいいんだよ
26 : 2022/04/16(土)10:10:20 ID:su05p0f8a
営業でええやん
脳死で働ける
脳死で働ける
27 : 2022/04/16(土)10:10:37 ID:80G1HULJ0
結構あるんやね
28 : 2022/04/16(土)10:10:43 ID:I+b/d4yh0
若いなら未経験でもSESもいけるぞ
なお
29 : 2022/04/16(土)10:10:52 ID:4jOCu2n70
営業と工場なら稼げるしええやろ
飲食はゴミ
飲食はゴミ
30 : 2022/04/16(土)10:10:56 ID:4+y33yQA0
お前がこれまで何してきたかによるぞ
31 : 2022/04/16(土)10:11:15 ID:kAi+/ifL0
これよく見るけど、じゃあなんの仕事がしたいの?
32 : 2022/04/16(土)10:11:15 ID:vdwhibqW0
資格スキル無かったら新卒でも同じようなもんちゃう!?
33 : 2022/04/16(土)10:11:22 ID:I8pb05pu0
もうニートのままのほうが幸せだと思うわ
上には上がいてその上にも上がいる外の世界なんて知るもんじゃないで
上には上がいてその上にも上がいる外の世界なんて知るもんじゃないで
35 : 2022/04/16(土)10:11:37 ID:U/uNrOjla
ビルメンは社会不適合者にオススメやで
ソースはワイ
ソースはワイ
36 : 2022/04/16(土)10:11:38 ID:p1BJlhcx0
働かんとナマポ貰えよ
ニートが社会に出たところで迷惑やん
ニートが社会に出たところで迷惑やん
37 : 2022/04/16(土)10:11:49 ID:TbhUPOz3D
大人しく部屋に籠もっとけ
38 : 2022/04/16(土)10:12:10 ID:wDkrayVI0
逆に何がしたいんや?
39 : 2022/04/16(土)10:12:26 ID:UrHl9GGf0
日本のジジイたちは国づくりに失敗した
そのツケを払ってるのが若い世代
そのツケを払ってるのが若い世代
40 : 2022/04/16(土)10:12:48 ID:OeTF91SCa
イッチの気持ちもわかるで
ピカピカのオフィスでスーツ着て初めて文明人って気持ちするよな
ピカピカのオフィスでスーツ着て初めて文明人って気持ちするよな
41 : 2022/04/16(土)10:12:52 ID:QA0gZDm+d
コールセンターのリーダーとかおすすめやで
綺麗なオフィスで女沢山おるし楽や
綺麗なオフィスで女沢山おるし楽や
43 : 2022/04/16(土)10:13:28 ID:V8+8OwEq0
気楽にバイトでもええやろ
ニートがいきなり就職なんて無理や
ニートがいきなり就職なんて無理や
44 : 2022/04/16(土)10:13:42 ID:1mjQIDwxH
土方はブラックちゃう
建設業でもブラックなのはセコカンとコンサルだ
建設業でもブラックなのはセコカンとコンサルだ
45 : 2022/04/16(土)10:14:01 ID:VjfoK7DF0
これ以外ってどんな仕事したいんや?
46 : 2022/04/16(土)10:14:09 ID:VtrwCpjV0
内装解体はどうや?
83 : 2022/04/16(土)10:24:33 ID:wDkrayVI0
>>46
夢も希望もないやろ
解体屋で重機乗ったほうが楽やし給料ええで
解体屋で重機乗ったほうが楽やし給料ええで
47 : 2022/04/16(土)10:14:27 ID:6wRE82chd
教習所はどうや?
48 : 2022/04/16(土)10:14:46 ID:4jOCu2n70
どんな仕事もやりたくないんだからどれも同じだよ
49 : 2022/04/16(土)10:14:51 ID:xUpXr2cj0
水族館の展示生物はどうや?
52 : 2022/04/16(土)10:15:13 ID:B/vbraIf0
逆にお前は何が出来るんだ
53 : 2022/04/16(土)10:16:02 ID:RLlsIRrB0
いや警備楽だろ
何がダメなの?
何がダメなの?
54 : 2022/04/16(土)10:16:24 ID:Ka4RK95Qd
介護なんかより育児のほうがええやろ
55 : 2022/04/16(土)10:16:38 ID:McWTTvBJ0
9割の仕事がこのどれかに含まれてるよね
57 : 2022/04/16(土)10:17:39 ID:wv4m9uIhd
オフィスビル夜勤警備はクソ楽やで
資格の勉強も出来るし最高や
資格の勉強も出来るし最高や
59 : 2022/04/16(土)10:18:09 ID:1QbHHMyu0
社会「清掃、倉庫もあるよ♪」
61 : 2022/04/16(土)10:18:30 ID:FZFwOwQb0
営業受かったなら勝ちやん
65 : 2022/04/16(土)10:19:49 ID:0ty0kwzZ0
まともな仕事ってなんだよ
67 : 2022/04/16(土)10:20:26 ID:armUQveT0
施設警備の当たりは基本的には一人現場やで
二人一組でやる現場は相方ガチャの影響がえぐすぎる
二人一組でやる現場は相方ガチャの影響がえぐすぎる
70 : 2022/04/16(土)10:20:56 ID:TuuI2dLQ0
はっきり言うけどお前らやるなら軍師って言ってる無職と同じレベルの認識だぞ
72 : 2022/04/16(土)10:21:15 ID:8eDdSROc0
警備は人間関係がキツいやろ
底辺クズ野郎ばかりでシフトの押し付けとかイジメが横行してるで
底辺クズ野郎ばかりでシフトの押し付けとかイジメが横行してるで
87 : 2022/04/16(土)10:25:52 ID:armUQveT0
>>72
これは事実や。四十代くらいまでの若い警備員は単なる無気力が多くてまあええけど
高齢の警備員はガチで人格ぶっこわれてるのが多くてビビる。そういうのと長時間一緒の空間にいなきゃならんからな
高齢の警備員はガチで人格ぶっこわれてるのが多くてビビる。そういうのと長時間一緒の空間にいなきゃならんからな
73 : 2022/04/16(土)10:21:35 ID:TT05i5rM0
営業って必要以上に嫌われてるよな
81 : 2022/04/16(土)10:24:16 ID:FZFwOwQb0
>>73
嫌われるのも営業、頼りになるのも営業
77 : 2022/04/16(土)10:22:06 ID:80kppOR30
本当に低学歴ニートから復活して正社員になりたいなら24歳までに正社員にしてくれるところでアルバイトから始めなきゃいけない
78 : 2022/04/16(土)10:22:17 ID:GP8smgLZ0
警備最高やんけ
79 : 2022/04/16(土)10:23:02 ID:8DbZwacYd
清掃
82 : 2022/04/16(土)10:24:17 ID:/2LR2AnKM
ドカチンは会社選び間違わなければ17時前に帰れたり給料も高いからおすすめ間違えたらほぼ地下帝国
84 : 2022/04/16(土)10:24:48 ID:lom/qBPbp
どれもマトモやんけ
お前のいうマトモってどういう仕事や
お前のいうマトモってどういう仕事や
86 : 2022/04/16(土)10:25:51 ID:wDkrayVI0
>>84
パソコンカタカタして9時17時で給料50万くれとかいいそうだよな
88 : 2022/04/16(土)10:26:21 ID:T9M9zk5v0
運送がいいんじゃないか?一人でやれそうじゃん
92 : 2022/04/16(土)10:27:30 ID:wDkrayVI0
>>88
モノによるで
89 : 2022/04/16(土)10:26:48 ID:uXaNmaZo0
配送も物によるな
タイヤ関係の時はすげー楽だった遠いと片道2時間運転だし
タイヤ関係の時はすげー楽だった遠いと片道2時間運転だし
90 : 2022/04/16(土)10:26:51 ID:2yE2yzo70
東大卒でも営業やるやろ普通に
91 : 2022/04/16(土)10:27:16 ID:VlUZM/reM
給料安くてもええなら消防防災関係の仕事は楽だゾ
108 : 2022/04/16(土)10:31:34 ID:utahmN720
>>91
どうやって入ってくんや
乙四は一応ある
189 : 2022/04/16(土)10:47:32 ID:VlUZM/reM
>>108
ハロワや
この業界若手どころか人がおらんから、40・50代でも行けるで
この業界若手どころか人がおらんから、40・50代でも行けるで
93 : 2022/04/16(土)10:27:46 ID:o+DgNWtb0
全部まともじゃん、
94 : 2022/04/16(土)10:27:47 ID:McWTTvBJ0
結局工場が楽なんかな
102 : 2022/04/16(土)10:29:46 ID:6wRE82chd
>>94
頭おかしくなるからやめとけ
95 : 2022/04/16(土)10:28:11 ID:0SPWJ1wlM
文系の殆どが営業やんけ
97 : 2022/04/16(土)10:28:32 ID:cHv8VUsQ0
警備員が楽やぞ
99 : 2022/04/16(土)10:28:48 ID:Z7c+TlYna
どんな仕事でも楽じゃないぞ
101 : 2022/04/16(土)10:29:28 ID:wDkrayVI0
人並みのコミュ力あれば何やっても大丈夫だろ
ソースはワイや
ソースはワイや
103 : 2022/04/16(土)10:29:51 ID:DUV6jKRP0
ドバイで乞食でもやったら
年収3000万とかおるで
年収3000万とかおるで
112 : 2022/04/16(土)10:32:39 ID:FZFwOwQb0
>>103
3000万で乞食って物価えげつないんやろな
121 : 2022/04/16(土)10:34:37 ID:DUV6jKRP0
>>112
いや普通に豪遊してるで
104 : 2022/04/16(土)10:30:10 ID:1VVjn5bDd
工場もラインじゃないと無能にはキツいぞ
105 : 2022/04/16(土)10:30:24 ID:rkdhdlIPp
何の資格も努力もいらず皆が尊敬し悔しがり楽で大儲けできて女にモテるマトモな仕事ない?
136 : 2022/04/16(土)10:37:07 ID:3MuqC/je0
>>105
理系大卒(日大の生産工学部とか偏差値45くらいのレベル)で推薦使って大企業(ただしBtoB)の総合職技術系に入社
その後、研究にも開発にも当然いけないので管理部門か生産技術あたりに配属されるはずだが、特に管理部門に配属されるとそんな感じになるな
資格いらないし年収そこそこだし田舎だからチヤホヤされるしで似たような感じだなぁ
その後、研究にも開発にも当然いけないので管理部門か生産技術あたりに配属されるはずだが、特に管理部門に配属されるとそんな感じになるな
資格いらないし年収そこそこだし田舎だからチヤホヤされるしで似たような感じだなぁ
何にも努力してないよ
ふつうにノー勉で行ける大学行って適当に卒業して院にも行かないで推薦入社して配属先も頭使わない部署に入る(ただし地元では有名)と言う構図
106 : 2022/04/16(土)10:31:26 ID:3/3ZHCuva
正社員まで視野に入れるなら工場が一番楽
当たり前やけどライン以外で
当たり前やけどライン以外で