1 : 2022/04/17(日)14:10:22 ID:0mUo7Vyw0
自律神経壊れたよ

2 : 2022/04/17(日)14:10:42 ID:cn0QFAP4d
早期退職じゃんよかおめ
3 : 2022/04/17(日)14:10:49 ID:0mUo7Vyw0
社長が同期の古参を俺の近くの席に座らせて見張りの任務を与えてた
なんでもチクるので私語が出来ない
なんでもチクるので私語が出来ない
104 : 2022/04/17(日)14:33:49 ID:9zWikhNT0
>>3
草
小学校かよ
効率的な職場やねwww
小学校かよ
効率的な職場やねwww
4 : 2022/04/17(日)14:10:50 ID:UnvVsGUc0
よく頑張ったで
5 : 2022/04/17(日)14:11:18 ID:8bWzaKkV0
やったねイッチ
(そろそろ)幻覚が見えるよ
(そろそろ)幻覚が見えるよ
7 : 2022/04/17(日)14:11:34 ID:oztveMp90
フジテレビ社員かな?
8 : 2022/04/17(日)14:11:41 ID:gbMcF5zQd
イッチに敬意払おうや😔
9 : 2022/04/17(日)14:11:44 ID:0mUo7Vyw0
昼に蒸そばをゆがいてざるそばとして食べてたのを怒られる
141 : 2022/04/17(日)14:48:06 ID:mkbION0C0
>>9
これ意味わからんのやけどみんなに社長がそば茹でてくれたのを勝手に自分だけ水でしめてざるそばにしたん?
144 : 2022/04/17(日)14:48:59 ID:0mUo7Vyw0
>>141
個人でざるそば作って食べてたのよ
10 : 2022/04/17(日)14:12:08 ID:0mUo7Vyw0
社長に嫌われて20年以上よ
13 : 2022/04/17(日)14:13:03 ID:0mUo7Vyw0
社内サーバメンテでシャットダウンのお知らせメールを社員全員に送ったら
お前にそんな権限与えた覚えないと社員全員に返信
お前にそんな権限与えた覚えないと社員全員に返信
151 : 2022/04/17(日)14:53:06 ID:1jwwD5Kur
>>13
そりゃ社員全員に勝手に送ってるんだから社員全員に知らせるためにも全員に返信するしかないやろ
155 : 2022/04/17(日)14:54:12 ID:0mUo7Vyw0
>>151
一応サーバ管理者に名前が載っているのに・・・・・
一応サーバ管理者に名前が載っているのに・・・・・
14 : 2022/04/17(日)14:13:47 ID:0mUo7Vyw0
俺だけ出張稟議が全く通らない
コネまみれのバカ営業は優遇
コネまみれのバカ営業は優遇
15 : 2022/04/17(日)14:14:04 ID:0mUo7Vyw0
吐き出させて
16 : 2022/04/17(日)14:14:23 ID:fLWSJzPHH
どうせ辞めるなら弁護士に相談でもすりゃよかったのに
18 : 2022/04/17(日)14:14:48 ID:0mUo7Vyw0
>>16
したよ
知り合い弁護士
知り合い弁護士
17 : 2022/04/17(日)14:14:40 ID:ag82BR9j0
50までよくやったよ
19 : 2022/04/17(日)14:15:33 ID:foRSajsz0
それパワハラでいけるで
メールとか証拠とっとけ
日記とかもありゃええ
メールとか証拠とっとけ
日記とかもありゃええ
20 : 2022/04/17(日)14:15:37 ID:0mUo7Vyw0
勝っても弁護士費用で消えるらしい
22 : 2022/04/17(日)14:16:00 ID:2k+eVXCvr
ようやっとった
武装神姫に癒しを求めるとええですよ
武装神姫に癒しを求めるとええですよ
24 : 2022/04/17(日)14:16:46 ID:0mUo7Vyw0
おっさん知らない
25 : 2022/04/17(日)14:16:46 ID:x8owjZCU0
統合失調症患者
26 : 2022/04/17(日)14:16:46 ID:Qig38MYed
よく50まで持ったな
凄いメンタルだわ尊敬する
俺なら1ヶ月で辞めるわ
凄いメンタルだわ尊敬する
俺なら1ヶ月で辞めるわ
27 : 2022/04/17(日)14:16:47 ID:81eSYDZUM
50まで働いてたならもう派遣やフリーターで生きていけんだろ
独り身なら
独り身なら
28 : 2022/04/17(日)14:17:14 ID:OX95zLq30
これからどうするんや?
収入のアテはあるんか?
収入のアテはあるんか?
33 : 2022/04/17(日)14:18:05 ID:0mUo7Vyw0
>>28
全く
83 : 2022/04/17(日)14:27:18 ID:OX95zLq30
>>33
じゃあどうすんの?
ホームレスにでもなるんか?
ホームレスにでもなるんか?
87 : 2022/04/17(日)14:28:24 ID:0mUo7Vyw0
>>83
雇用保険給付時に考えます
29 : 2022/04/17(日)14:17:18 ID:0mUo7Vyw0
子が大学卒業したとたん
30 : 2022/04/17(日)14:17:18 ID:UY64j/wGM
年金も30年は加入してるやろ
なんとかなる
なんとかなる
31 : 2022/04/17(日)14:17:36 ID:0mUo7Vyw0
爆発したのよ
32 : 2022/04/17(日)14:17:53 ID:zypFyRbg0
子育て上げたんか
やるなあ
やるなあ
35 : 2022/04/17(日)14:18:25 ID:0mUo7Vyw0
>>32
ありがとやで
34 : 2022/04/17(日)14:18:07 ID:7xgmfPy00
クソジジイはやくしねよ
37 : 2022/04/17(日)14:18:47 ID:0mUo7Vyw0
>>34
もうちょっといきたい
もうちょっといきたい
36 : 2022/04/17(日)14:18:26 ID:EHydvCpua
定年目前に自己都合で辞めるの最悪手やろ
40 : 2022/04/17(日)14:19:06 ID:0mUo7Vyw0
>>36
限界だったのよ
38 : 2022/04/17(日)14:19:03 ID:ag82BR9j0
退職金あったんやろ?
42 : 2022/04/17(日)14:19:23 ID:0mUo7Vyw0
>>38
200万です
65 : 2022/04/17(日)14:23:41 ID:DjLT5Gcr0
>>42
あったわ
やっす!
やっす!
39 : 2022/04/17(日)14:19:05 ID:HLhGjC1I0
当然会社にダメージ与えからやめたんよな?
41 : 2022/04/17(日)14:19:11 ID:IlweTVbf0
辞めるまでにどれくらい悩んだ?期間的に
43 : 2022/04/17(日)14:19:45 ID:0mUo7Vyw0
>>41
20年は嫌がらせされた
46 : 2022/04/17(日)14:20:28 ID:IlweTVbf0
>>43
いやよくやったよ
よう頑張ったわ
よう頑張ったわ
44 : 2022/04/17(日)14:20:23 ID:0mUo7Vyw0
みんなからは
45 : 2022/04/17(日)14:20:24 ID:O80aZrdK0
貯蓄や株含めた金融資産どれくらいある?
48 : 2022/04/17(日)14:20:49 ID:0mUo7Vyw0
社長の親でも
ころしたのか?って言われてた
ころしたのか?って言われてた
49 : 2022/04/17(日)14:21:00 ID:EHydvCpua
たったの200万?
50 : 2022/04/17(日)14:21:20 ID:Q0zlewno0
慰謝料ふんだくれ
52 : 2022/04/17(日)14:21:28 ID:h962VP2jM
ワイのオッヤは50で転職してクソホワイトに行けたみたいから未来はあるで
頑張れ
頑張れ
53 : 2022/04/17(日)14:21:35 ID:IlweTVbf0
いくら自己都合でも20年で200万て
58 : 2022/04/17(日)14:22:29 ID:0mUo7Vyw0
>>53
中小ってそんなもんでね
中小ってそんなもんでね
61 : 2022/04/17(日)14:23:07 ID:IlweTVbf0
>>58
流石に中小でも少な過ぎやと思うぞ
66 : 2022/04/17(日)14:23:55 ID:0mUo7Vyw0
>>61
うぅ
うぅ
54 : 2022/04/17(日)14:21:44 ID:zULHzJqX0
怖い話?
55 : 2022/04/17(日)14:21:57 ID:0mUo7Vyw0
経営陣もいいなり
56 : 2022/04/17(日)14:22:19 ID:IsGKFE/W0
イッチこれやったか?
国民健康保険加入
国民年金加入
国民年金付加年金加入
iDeCo移管
ハローワークで離職届けと登録
64 : 2022/04/17(日)14:23:35 ID:0mUo7Vyw0
>>56
保険は継続
ハロワは行くよ
イデコ??
保険は継続
ハロワは行くよ
イデコ??
76 : 2022/04/17(日)14:25:50 ID:IsGKFE/W0
>>64
保険継続は割高じゃないのか
iDeCoは会社でやってないなら移管いらない
iDeCoは会社でやってないなら移管いらない
80 : 2022/04/17(日)14:26:44 ID:0mUo7Vyw0
>>76
市役所で天秤に掛けたら
継続のほうがやや安かった
継続のほうがやや安かった
92 : 2022/04/17(日)14:29:55 ID:IsGKFE/W0
>>80
そうなんか
もし無職継続して国民年金にしないといけなくなったら付加年金も加入するといいよ
お得だから
もし無職継続して国民年金にしないといけなくなったら付加年金も加入するといいよ
お得だから
94 : 2022/04/17(日)14:30:25 ID:0mUo7Vyw0
>>92
おお
アドバイスさんきゅやで
アドバイスさんきゅやで
57 : 2022/04/17(日)14:22:25 ID:ckDVs5nkH
ワイの親父も55歳だけど仕事辞めたわ
金はかなりあるだろうから余生を満喫するんだろうけど
金はかなりあるだろうから余生を満喫するんだろうけど
59 : 2022/04/17(日)14:23:02 ID:gp4I8Quw0
なんjはやめないと
60 : 2022/04/17(日)14:23:04 ID:WxxWukbc0
きょうび50代でも1人で仕事できる時代やヘーキヘーキ
62 : 2022/04/17(日)14:23:15 ID:DjLT5Gcr0
退職金いくらや?
63 : 2022/04/17(日)14:23:26 ID:EQ7Urecb0
ワイもあかんわ
67 : 2022/04/17(日)14:24:21 ID:IlweTVbf0
50代って正確には何歳なんや?
71 : 2022/04/17(日)14:24:50 ID:0mUo7Vyw0
>>67
本当のところ54
本当のところ54
100 : 2022/04/17(日)14:31:43 ID:0ggWCb0k0
>>71
もう仕事引退して
食えるだけ稼ぎなよ
無理してきたんやから
食えるだけ稼ぎなよ
無理してきたんやから
102 : 2022/04/17(日)14:32:15 ID:0mUo7Vyw0
>>100
みんなやさしいね
みんなやさしいね
68 : 2022/04/17(日)14:24:31 ID:0mUo7Vyw0
やっぱりこの世はコネかも
69 : 2022/04/17(日)14:24:35 ID:F8Zff3Ra0
ファイヤー!
70 : 2022/04/17(日)14:24:45 ID:ag82BR9j0
中小はそんなもんや
ガキ育てるために耐えたイッチは立派や
ガキ育てるために耐えたイッチは立派や
75 : 2022/04/17(日)14:25:36 ID:0mUo7Vyw0
>>70
まじ泣きそう
72 : 2022/04/17(日)14:25:12 ID:afdbXwn40
とりま一旦ハロワやな
仕事探すとかじゃなくて、雇用保険もらう手続きのためね
自己都合の退職でも50万程度は回収できるぞ
仕事探すとかじゃなくて、雇用保険もらう手続きのためね
自己都合の退職でも50万程度は回収できるぞ
73 : 2022/04/17(日)14:25:19 ID:IlweTVbf0
わいも前職でめっちゃパワハラ受けたけど1年ちょっとしか持てへんかったわ
マジでイッチ尊敬するわ
マジでイッチ尊敬するわ
74 : 2022/04/17(日)14:25:22 ID:bgOXhosE0
何人規模の会社なん?
77 : 2022/04/17(日)14:26:10 ID:0mUo7Vyw0
>>74
100人オーバーよ
81 : 2022/04/17(日)14:26:56 ID:bgOXhosE0
>>77
小せえな
82 : 2022/04/17(日)14:26:59 ID:IlweTVbf0
100人ちょっとなら人事なんてほぼ機能してないやろしパワハラにあったら辞めるか泣き寝入りしかないもんなぁしかも相手社長かよ
85 : 2022/04/17(日)14:28:03 ID:IlweTVbf0
そもそも原因って何にも心当たりないんか?
入社後すぐに始まったん?
入社後すぐに始まったん?
90 : 2022/04/17(日)14:29:27 ID:0mUo7Vyw0
>>85
入社の時はその社長は営業部長で
僕は技術だったんだけど
茶髪で切れてた
入社の時はその社長は営業部長で
僕は技術だったんだけど
茶髪で切れてた
97 : 2022/04/17(日)14:31:15 ID:OX95zLq30
>>90
営業部長ってことは当時の社長の息子やないんか?
88 : 2022/04/17(日)14:28:40 ID:9zWikhNT0
普通50でセミリタイアやろ
男の寿命75なんだから
もう自分の好きな事やれよ
死ぬまで経営者層の奴隷とかどんな人生だよ
男の寿命75なんだから
もう自分の好きな事やれよ
死ぬまで経営者層の奴隷とかどんな人生だよ
89 : 2022/04/17(日)14:28:49 ID:YCRf2U0ia
何で嫌われたんや?
93 : 2022/04/17(日)14:30:09 ID:0ggWCb0k0
ワイもおっさんやが入ったばかりの会社で
無視されてる
辞めようと思うが家族いるし辞めるに辞められんわ
イッチはそれを20年続けたんや
ようやったわ
これからは自分のしたい道いこうよ
無視されてる
辞めようと思うが家族いるし辞めるに辞められんわ
イッチはそれを20年続けたんや
ようやったわ
これからは自分のしたい道いこうよ
96 : 2022/04/17(日)14:30:59 ID:0mUo7Vyw0
>>93
おお
まじ泣くわ
おお
まじ泣くわ
95 : 2022/04/17(日)14:30:59 ID:w3fTL8jLM
うちの会社も陰湿すぎて滅入るわ
98 : 2022/04/17(日)14:31:21 ID:hteaY3YW0
独身?
99 : 2022/04/17(日)14:31:23 ID:Nrt60b3lr
弊社の部長も50歳で辞めたわ
今は個人で配送業やっとるみたいやが久しぶりに会ったら
ちょっと痩せたが表情が明るかった
今は個人で配送業やっとるみたいやが久しぶりに会ったら
ちょっと痩せたが表情が明るかった
103 : 2022/04/17(日)14:32:43 ID:0mUo7Vyw0
>>99
やっぱアマなんじゃらかな
やっぱアマなんじゃらかな
101 : 2022/04/17(日)14:32:09 ID:PZeDSHfla
おじいちゃんやん
105 : 2022/04/17(日)14:34:00 ID:IlweTVbf0
まあパワハラとかでお前なんてどこでもやっていけないって言われ続けて自信もなくなり転職もできなくなるもんなぁ
引用元: もう50代なのに会社辞めちゃった・・・