1 : 2022/04/21(木)15:06:40 ID:YQz2Lebo0
全然研修についていけないんだが

2 : 2022/04/21(木)15:06:51 ID:7NP4b2oZ0
ある
3 : 2022/04/21(木)15:07:01 ID:mJ8j0cO50
そりゃあるだろ
4 : 2022/04/21(木)15:07:12 ID:YQz2Lebo0
やべーわ
5 : 2022/04/21(木)15:07:27 ID:YQz2Lebo0
普通に無能を晒しまくってるからやべーかもしれん
6 : 2022/04/21(木)15:07:38 ID:C0BaPUJJr
そのための試用期間
7 : 2022/04/21(木)15:07:53 ID:YQz2Lebo0
>>6
つらすぎる
つらすぎる
8 : 2022/04/21(木)15:08:05 ID:uEpbP0H9a
そもそも試用期間は使えない奴を見つけてキャンセルするためのものじゃなかったか
9 : 2022/04/21(木)15:08:14 ID:YQz2Lebo0
人事に聞いてみよっかなぁ
クビですか?って
クビですか?って
10 : 2022/04/21(木)15:08:23 ID:s2cc5Bj2r
能力不足で試用期間中のクビはある
12 : 2022/04/21(木)15:08:46 ID:YQz2Lebo0
>>10
まじか
クビかもなぁ
まじか
クビかもなぁ
13 : 2022/04/21(木)15:09:31 ID:s2cc5Bj2r
>>12
人事になにか言われた?
18 : 2022/04/21(木)15:11:19 ID:YQz2Lebo0
>>13
今日電話来て調子どう?みたいなこと聞かれたわ
今日電話来て調子どう?みたいなこと聞かれたわ
24 : 2022/04/21(木)15:12:50 ID:s2cc5Bj2r
>>18
そこからのグループワークしんどいですよねの慰めの言葉か
普通に腐らずに努力する姿勢を見せればそう簡単にはきられないはず
普通に腐らずに努力する姿勢を見せればそう簡単にはきられないはず
27 : 2022/04/21(木)15:14:54 ID:YQz2Lebo0
>>24
「難しいのでむいてないかもしれない」ぐらい言ってしまったわ…
クビかもなぁ
「難しいのでむいてないかもしれない」ぐらい言ってしまったわ…
クビかもなぁ
14 : 2022/04/21(木)15:10:10 ID:O7zWeqIrd
今ついていけなくて配属先決まっても結局自分から無能晒して辞めることになるだろ
早いか遅いかの違いしかないよ
早いか遅いかの違いしかないよ
19 : 2022/04/21(木)15:11:47 ID:YQz2Lebo0
>>14
ツライ
ツライ
15 : 2022/04/21(木)15:10:17 ID:HKJasK+xd
クビにする側だからこのスレ見て心が痛い
20 : 2022/04/21(木)15:11:55 ID:YQz2Lebo0
>>15
やべーかもなぁ
やべーかもなぁ
17 : 2022/04/21(木)15:10:39 ID:ifVdvoer0
新卒のケースではほぼない
あるのは中途の場合
あるのは中途の場合
22 : 2022/04/21(木)15:12:07 ID:YQz2Lebo0
>>17
ほぼない(ある)
ほぼない(ある)
21 : 2022/04/21(木)15:12:04 ID:ifVdvoer0
ていうかどんな職種なの?
23 : 2022/04/21(木)15:12:21 ID:YQz2Lebo0
>>21
一部上場企業のIT系
一部上場企業のIT系
25 : 2022/04/21(木)15:13:15 ID:ifVdvoer0
新卒の場合はまず大丈夫
なぜなら大切なことは到達点だから
なぜなら大切なことは到達点だから
28 : 2022/04/21(木)15:15:28 ID:YQz2Lebo0
>>25
無遅刻無欠席しか取り柄がない…
無遅刻無欠席しか取り柄がない…
46 : 2022/04/21(木)15:27:54 ID:40tpzfKEM
>>28
わりと大事なとこだから誇っていい
26 : 2022/04/21(木)15:14:23 ID:d8LGiXM8d
普通はクビにはならない
自分が精神的に辛いだけ
自分が精神的に辛いだけ
29 : 2022/04/21(木)15:15:33 ID:ifVdvoer0
初速がいいに越したことはないけど
最初からそつなくこなす者が最終的に到達点も一番高くなってるか
と言うとそれはまた別だから
最初からそつなくこなす者が最終的に到達点も一番高くなってるか
と言うとそれはまた別だから
30 : 2022/04/21(木)15:15:53 ID:zFhr2jZh0
欠勤ばかりみたいな余程のことないと首にできないよ
ぬくぬくの日本だからな
ぬくぬくの日本だからな
31 : 2022/04/21(木)15:16:06 ID:ifVdvoer0
最初はまわりより劣ってても
最終的にそいつが一番高いレベルの人材に成長することもあるんでね
これ勉強でもスポーツでも仕事でも何でもそう
新卒の場合はそう言う可能性のある存在だから
中途組のオッサンになるとまた別だが
最終的にそいつが一番高いレベルの人材に成長することもあるんでね
これ勉強でもスポーツでも仕事でも何でもそう
新卒の場合はそう言う可能性のある存在だから
中途組のオッサンになるとまた別だが
40 : 2022/04/21(木)15:24:10 ID:YQz2Lebo0
>>31
そうだとしてもクビになったら終わりやんか…
32 : 2022/04/21(木)15:16:09 ID:x5H/0zo4M
学歴詐称してた奴が急にいなくなってた
38 : 2022/04/21(木)15:21:17 ID:YQz2Lebo0
>>32
詐称してないわ
詐称してないわ
33 : 2022/04/21(木)15:16:12 ID:MIelOtAaM
法律上14日以内なら自由に解雇できる
これを超えたら試用の範疇超えるので簡単に解雇できなくなる(企業側が試用期間2ヶ月とか勝手に言ってても関係ない)
これを超えたら試用の範疇超えるので簡単に解雇できなくなる(企業側が試用期間2ヶ月とか勝手に言ってても関係ない)
37 : 2022/04/21(木)15:20:32 ID:YQz2Lebo0
>>33
もう14日は過ぎたわ
もう14日は過ぎたわ
34 : 2022/04/21(木)15:16:19 ID:yKUsAns5d
クビにするって結構めんどくさくて簡単に出来るものじゃないからな
間接的に圧かけて自発的に辞めさせるのが一般的よ
間接的に圧かけて自発的に辞めさせるのが一般的よ
35 : 2022/04/21(木)15:16:25 ID:RWFy5umj0
辞めなよ
36 : 2022/04/21(木)15:17:30 ID:bFU659Jt0
本当に無効な奴は
39 : 2022/04/21(木)15:22:19 ID:YsvcCJx90
どのくらいついていけてないの
41 : 2022/04/21(木)15:24:34 ID:YQz2Lebo0
>>39
グループワークで空気読めない発言しまくって調和を乱し続けてる
55 : 2022/04/21(木)15:40:26 ID:bFU659Jt0
>>41
仕事出来ないとか言うレベルじゃなくてワロタ
42 : 2022/04/21(木)15:24:38 ID:nkZlMz0T0
お互いのためにいいだろ
背伸びして働いても辛いだけ
背伸びして働いても辛いだけ
43 : 2022/04/21(木)15:24:58 ID:rY2qxCAM0
まず臨時期間の延長する?って聞かれてそれでもダメだったら退職勧められる
48 : 2022/04/21(木)15:29:49 ID:YQz2Lebo0
>>43
そうなんや
とりあえずそれは言われてないわ
そうなんや
とりあえずそれは言われてないわ
44 : 2022/04/21(木)15:25:10 ID:s2cc5Bj2r
無能でもなんでもないじゃん
全然大丈夫だよ気にすんな
全然大丈夫だよ気にすんな
45 : 2022/04/21(木)15:27:36 ID:zFbq2Gt3M
入社直後に物理のテストがあった
平均点80後半だったけど俺5点
クビにはならなかったよ
平均点80後半だったけど俺5点
クビにはならなかったよ
47 : 2022/04/21(木)15:29:15 ID:iBp8gMjZ0
莫大な金かけて採用活動してるのに、ちょっと無能なだけでクビにするわけないだろ
49 : 2022/04/21(木)15:30:21 ID:YQz2Lebo0
>>47
数百人採用してるんだから俺とかいらんやろ
数百人採用してるんだから俺とかいらんやろ
50 : 2022/04/21(木)15:30:26 ID:YsvcCJx90
理解できてないんじゃなくて協調できてないってんなら別にどこ行っても同じやん
51 : 2022/04/21(木)15:31:23 ID:eQaYcrP5M
よっぽどのハイ銀行ででもない限り大丈夫でしょ
52 : 2022/04/21(木)15:31:28 ID:VwCmAi440
俺ももうすぐ転職するけどIT業界内でのキャリアチェンジだからちょっと心配だな
53 : 2022/04/21(木)15:32:40 ID:PhhP/1kf0
新卒の時全く同じ状況になったけど配属されてもやっぱりついていけなかった
56 : 2022/04/21(木)15:59:59 ID:YQz2Lebo0
>>53
まじか
まじか
54 : 2022/04/21(木)15:38:31 ID:e1AWV/6N0
俺の新卒の同期は試用期間で40人中3人クビになったな
57 : 2022/04/21(木)16:00:08 ID:YQz2Lebo0
>>54
やばばー
やばばー
58 : 2022/04/21(木)16:11:36 ID:Jt1aaOfm0
あるけどなったら相当恥ずかしいと思う
60 : 2022/04/21(木)16:20:47 ID:iK4jT7qPM
話し合いで自主退職促されるやつやん
61 : 2022/04/21(木)16:21:11 ID:YQz2Lebo0
>>60
やっべーぞ
やっべーぞ
62 : 2022/04/21(木)16:27:41 ID:RUW0Ctuo0
合わなかったってことでバイト頑張れ