1 : 2022/04/23(土)17:25:24 ID:pdimoRcJ0
おっさんワイ(30)「もうやだ仕事やめたいこんなん無理や……」

2 : 2022/04/23(土)17:25:40 ID:pdimoRcJ0
気づいたらもう9年目
こんなんおかしいやろ
こんなんおかしいやろ
3 : 2022/04/23(土)17:26:07 ID:0L1v7DrD0
資産総額は?
7 : 2022/04/23(土)17:28:02 ID:pdimoRcJ0
>>3
ポンコツ車除いて預金500万の株投資信託400万くらいや……
ポンコツ車除いて預金500万の株投資信託400万くらいや……
4 : 2022/04/23(土)17:26:13 ID:xm+HgDI+d
初老ワイ(45)「定年まであとちょっとや…」
9 : 2022/04/23(土)17:28:42 ID:pdimoRcJ0
>>4
そのラインですらまだ15年あるやんけ無理やもう
そのラインですらまだ15年あるやんけ無理やもう
5 : 2022/04/23(土)17:26:23 ID:mD+rhRTP0
もういいや もういいや 疲れ果てちまった
6 : 2022/04/23(土)17:27:15 ID:LSVi7jvD0
根性あるやんそのまま一生飼われとけ
8 : 2022/04/23(土)17:28:24 ID:ffo5Fjcz0
茹でガエル理論
10 : 2022/04/23(土)17:29:09 ID:VGdmk0AB0
ようやっとる
12 : 2022/04/23(土)17:29:58 ID:9REYjoW0a
新卒ワイ(18)「もう今の会社辞めたい…」
中堅ワイ(28)「もう今の会社辞めたい…」
現在ワイ(33)「有給消化して辞めるで!」
中堅ワイ(28)「もう今の会社辞めたい…」
現在ワイ(33)「有給消化して辞めるで!」
17 : 2022/04/23(土)17:32:05 ID:pdimoRcJ0
>>12
辞めたのか……
20 : 2022/04/23(土)17:33:02 ID:9REYjoW0a
>>17
給与面が高待遇だったからね
14 : 2022/04/23(土)17:30:58 ID:YFvMg+jyd
26歳ワイ
辞めたくはならない模様
辞めたくはならない模様
15 : 2022/04/23(土)17:31:25 ID:YFvMg+jyd
しかし昇進はなく、一生現場やな
16 : 2022/04/23(土)17:31:32 ID:KDUUXf5VM
50になったら辞めたい
それまで金貯めたい
24 : 2022/04/23(土)17:33:49 ID:pdimoRcJ0
>>16
FIREとかいうやつか?
正直最近の物価上昇見てるとワイらの世代でしがないサラリーマンやと無理やと思うんやが
正直最近の物価上昇見てるとワイらの世代でしがないサラリーマンやと無理やと思うんやが
18 : 2022/04/23(土)17:32:15 ID:YFvMg+jyd
ボーナス6ヶ月あるおかげかな
これいがいにいいとこはない
これいがいにいいとこはない
23 : 2022/04/23(土)17:33:47 ID:/0Lg7+D50
わいなんて働き始めるのが26なのに
25 : 2022/04/23(土)17:34:03 ID:vV/Oy2Txa
辞めたいけど転職ダルすぎて辞めれない
27 : 2022/04/23(土)17:34:56 ID:3rxSxHOAM
実際フリーターでええやとはならないのか?
31 : 2022/04/23(土)17:35:13 ID:wc0rfjsf0
今はええんやが20年後弊社残ってないワイはどうすればええ?
37 : 2022/04/23(土)17:36:55 ID:n/pvFeEa0
どんなにクソみたいな仕事でも慣れるぞ
39 : 2022/04/23(土)17:37:08 ID:YFvMg+jyd
祭りちゃんも真っ青になる労働時間を現場でこなしてるとさすがに給料はええけどたぶん体力的にいつか死にそう
出世でもして現場離れたらええんやけどねえ
出世でもして現場離れたらええんやけどねえ
45 : 2022/04/23(土)17:39:31 ID:0L1v7DrD0
実家暮らしだけど3000万ためたらやめてフリーターでも余裕だよな
52 : 2022/04/23(土)17:40:33 ID:TsJGwYsP0
>>45
それをさせないための税金やぞ
46 : 2022/04/23(土)17:40:01 ID:zlsyl8ZQ0
社畜の才能あるで
49 : 2022/04/23(土)17:40:21 ID:PU86evBq0
労働時間の話は総合職か一般職かで話変わってくる
総合職の8時間って一般職の16時間分くらいのしんどさはある
総合職の8時間って一般職の16時間分くらいのしんどさはある
50 : 2022/04/23(土)17:40:23 ID:oWW/sW6P0
人事異動出されたわ
異動後すぐに退職届出すで
異動後すぐに退職届出すで
54 : 2022/04/23(土)17:42:04 ID:TfO7H3t30
落ち着けおまえら
辞めるときは冷静になれ
サウナで整うんや
サウナへいけまずは
辞めるときは冷静になれ
サウナで整うんや
サウナへいけまずは
60 : 2022/04/23(土)17:45:29 ID:9Ye5W/GRd
>>54
体に悪すぎる
56 : 2022/04/23(土)17:43:45 ID:ULxduk3q0
後輩が有能やから俺いる?ってなってるわ
59 : 2022/04/23(土)17:45:28 ID:wc0rfjsf0
>>56
わかる
弊社も人数多かったらそういう考えになってたかもしれん
弊社も人数多かったらそういう考えになってたかもしれん
62 : 2022/04/23(土)17:45:53 ID:LsPstgkWM
仕事のストレスは大敵やで
退職伝えた途端に帯状疱疹とか胃痛が治った
退職伝えた途端に帯状疱疹とか胃痛が治った
64 : 2022/04/23(土)17:46:39 ID:KpPT86E50
ワイ転職しまくっとるけど順当に年収上がっとるで
65 : 2022/04/23(土)17:46:42 ID:faItbgTIr
消去法で昇格させられて死にそうになってる
給料も変わらんのにおかしいやろ
給料も変わらんのにおかしいやろ
91 : 2022/04/23(土)17:56:40 ID:xO+n5RL60
>>65
ワイもクソコミュ障やのに周りが酷すぎて管理職やらされてるわ
仕事回らなくて色々溜め込んでるからやめる時は逃げるしかない
仕事回らなくて色々溜め込んでるからやめる時は逃げるしかない
66 : 2022/04/23(土)17:46:42 ID:YFvMg+jyd
組合なんてあるんかな?
そういえば聞いたことないな
そういえば聞いたことないな
74 : 2022/04/23(土)17:49:47 ID:tHGR+I9d0
>>66
給料から組合費引かれてないならないんやないか
まあボーナス良くて満足してんならいいか…
まあボーナス良くて満足してんならいいか…
68 : 2022/04/23(土)17:47:10 ID:/w82/RE8M
ワイ2年目の25歳やけどアラサーと考えると怖くてしょうがない
今の会社で定年まで続けられると思わない骨埋められるような会社に入るか公務員にでもなりたい
今の会社で定年まで続けられると思わない骨埋められるような会社に入るか公務員にでもなりたい
69 : 2022/04/23(土)17:47:12 ID:/siG4jcH0
30くらいになるとそれなりに、仕事もなれてくるし裁量も増えてちょっとは仕事
楽しくなるだろ普通。業種変えたほうがいいんじゃないか
楽しくなるだろ普通。業種変えたほうがいいんじゃないか
70 : 2022/04/23(土)17:47:36 ID:JnmR+IxIa
ニキビ全然治らなくて草
自律神経めちゃくちゃや
自律神経めちゃくちゃや
72 : 2022/04/23(土)17:48:32 ID:JnmR+IxIa
新卒ワイ「この会社40年勤めます」
4年後ワイ「ほな...」
4年後ワイ「ほな...」
77 : 2022/04/23(土)17:50:14 ID:KIngmMtzd
ワイ32歳入社3年目「辞めるわ」
78 : 2022/04/23(土)17:51:01 ID:n6DFc1ZA0
わい(23)「だるいんで仕事やめまーすw」
わい(30)「精神的に参ってまして…退職させてください」
わい(30)「精神的に参ってまして…退職させてください」
81 : 2022/04/23(土)17:53:50 ID:ULxduk3q0
後輩が良くも悪くも大物すぎる
ああいうやつが引っ張っていくんやろな~って感じ
ああいうやつが引っ張っていくんやろな~って感じ
82 : 2022/04/23(土)17:53:57 ID:oq58zypmd
辞め続けたら辞めたない会社就職できて幸せやわ
87 : 2022/04/23(土)17:55:21 ID:voNN2qwH0
>>82
何回転職したん?
88 : 2022/04/23(土)17:55:37 ID:oq58zypmd
>>87
3回くらい
85 : 2022/04/23(土)17:54:54 ID:KpPT86E50
いつでも転職出来てこの会社なんていつでも辞められるって強気のメンタル持つのは大事や
もう一つの会社にしがみつくような時代じゃないで
もう一つの会社にしがみつくような時代じゃないで
90 : 2022/04/23(土)17:56:03 ID:wc0rfjsf0
資格取ったら転職したいなあ
92 : 2022/04/23(土)17:56:44 ID:35sN3EgBa
彼女おるん?
94 : 2022/04/23(土)17:57:13 ID:qdDwTUkcd
無職ワイ(45)「あれ?ワイの妻子は?
95 : 2022/04/23(土)17:58:16 ID:8XG7IiJv0
ニートからの復帰組やが週5で働いててゲームとかやる気出るんか?
遊ぶ気になるのかわからん
遊ぶ気になるのかわからん
100 : 2022/04/23(土)18:02:51 ID:r4Nf7DSCp
15年やったら精神が荒廃してイイ感じにどうでもよくなった
101 : 2022/04/23(土)18:03:18 ID:ULxduk3q0
ワイの数年後が予想できない
やめてるか死んでそう
やめてるか死んでそう
103 : 2022/04/23(土)18:04:12 ID:MLQjPtWK0
ワイフリーター、低みの見物
104 : 2022/04/23(土)18:04:52 ID:Gxsu0iRU0
研修中ワイ、一生これ続いて欲しいと咽び泣く
105 : 2022/04/23(土)18:05:34 ID:ULxduk3q0
転職とはいうがワイが今の会社以上のところ行けるかと言われたら無理なんよな
106 : 2022/04/23(土)18:05:58 ID:M9B407+e0
46歳だけど
来週仕事辞めるで
条件はいいが人間関係クソやからな
それにワイはやっぱり町工場みたいな小さいとこが
好きやわ
来週仕事辞めるで
条件はいいが人間関係クソやからな
それにワイはやっぱり町工場みたいな小さいとこが
好きやわ
114 : 2022/04/23(土)18:11:04 ID:pdimoRcJ0
>>106
大先輩やないですか
小さいとこはハマればええんやろがあぶれたら怖くてなぁ
大先輩やないですか
小さいとこはハマればええんやろがあぶれたら怖くてなぁ
111 : 2022/04/23(土)18:09:02 ID:KfojX/0pd
別に今いるとこが最高とは思わないけど
シンプルにやめて入り直すっていう手続きをするパワーがもうないわ
シンプルにやめて入り直すっていう手続きをするパワーがもうないわ
112 : 2022/04/23(土)18:10:11 ID:YFvMg+jyd
結局どこいってもね
115 : 2022/04/23(土)18:12:18 ID:lowied2kd
土曜出社して昼過ぎから上司と酒飲みながら仕事してきたでー
116 : 2022/04/23(土)18:12:33 ID:Xg6SzVCv0
めちゃわかるわ
転職してももっとブラックだったら?とかそもそもニッチな業種だから転職できるかもわからんし
ワイも10年たってた
転職してももっとブラックだったら?とかそもそもニッチな業種だから転職できるかもわからんし
ワイも10年たってた
118 : 2022/04/23(土)18:13:20 ID:zV7AQSLJ0
仕事の楽しさの8割は人間関係やなって思うわ
仕事楽しくても一緒に働いてる人間がカスやとマジでしんどい
仕事楽しくても一緒に働いてる人間がカスやとマジでしんどい
120 : 2022/04/23(土)18:14:54 ID:YFvMg+jyd
どっちかといえば
こちらがカスなので人間関係についてはむしろすまんとおもってる
こちらがカスなので人間関係についてはむしろすまんとおもってる
123 : 2022/04/23(土)18:16:17 ID:dn6eb/VR0
昇給が最近は見込めないのに業務範囲増えているから
若干手抜き覚えてきてしもうたわ
若干手抜き覚えてきてしもうたわ
129 : 2022/04/23(土)18:18:04 ID:pdimoRcJ0
>>123
それでええんやないか
結局仕事って誰に負担を押し付けるかでしかないと最近思ってるで
結局仕事って誰に負担を押し付けるかでしかないと最近思ってるで
126 : 2022/04/23(土)18:16:57 ID:Pz8uaCFZ0
夜勤の時に可愛い子の歯ブラシで歯を磨くのが癒し
128 : 2022/04/23(土)18:17:36 ID:dS7xVVgT0
やんでるなあ
130 : 2022/04/23(土)18:18:10 ID:FWT7IixhM
イヤイヤ言うて9年持つとかメンタルバケモンやろ
132 : 2022/04/23(土)18:20:30 ID:lTafFk4Ba
子育て中で週に何回も休む子を正社員で雇ったワイの職場
134 : 2022/04/23(土)18:21:03 ID:ULxduk3q0
後輩くんは休日出勤も大歓迎や
なぜか夜勤までしたがってる
なぜか夜勤までしたがってる
136 : 2022/04/23(土)18:23:33 ID:zsMwEy/K0
22歳一ヶ月目ワイ「あかん社会人向いてないわ やめよ」
31歳現在ワイ「責任のない週4フリーター最高~」
なお貯金は500万
31歳現在ワイ「責任のない週4フリーター最高~」
なお貯金は500万
137 : 2022/04/23(土)18:23:33 ID:M9B407+e0
転職最低でも30回はしてると思う
とにかくワイの人間関係構築力が終わってる
すぐ嫌われるわ
とにかくワイの人間関係構築力が終わってる
すぐ嫌われるわ
139 : 2022/04/23(土)18:23:48 ID:oZmLk1pA0
工場のロボットになってから9年も経った
辞めるのが面倒でダラダラと続けてしまった
やりがいも成長もない
辞めるのが面倒でダラダラと続けてしまった
やりがいも成長もない
140 : 2022/04/23(土)18:24:23 ID:nbfhp3AQd
土日祝休めて年収400万で残業20時間に収まるくらいの仕事がしたいけどこれは高望みなんか?
141 : 2022/04/23(土)18:24:39 ID:YFvMg+jyd
新人は現場と理想の狭間で悩んでるころやな
弊社残業20て書いてるけど余裕で150とかいくしな
弊社残業20て書いてるけど余裕で150とかいくしな