1: 名無しさん@おーぷん 2017/10/05(木)17:20:56 ID:wSA
クソ会社の顧客全部引っ張って独立したったwwww
社長と息子爆ギレワロタwwww
社長と息子爆ギレワロタwwww

2: 名無しさん@おーぷん 2017/10/05(木)17:21:45 ID:XJ9
クソ顧客だらけやったりして
9: 名無しさん@おーぷん 2017/10/05(木)17:24:14 ID:wSA
>>2
引っ張ったって言い方悪かったな
商社だから相手は海外バイヤーであいつら安けりゃ会社どこでもええんや
仕入れ先は根回しして独立しても貰えるように話つけた
3: 名無しさん@おーぷん 2017/10/05(木)17:22:08 ID:wSA
お前この業界でやってけると思うなよ!!やってwwww
知るかボケwwww給料あげんか君が悪いwwww
知るかボケwwww給料あげんか君が悪いwwww
4: 名無しさん@おーぷん 2017/10/05(木)17:22:42 ID:iB3
たまにそういう話を聞くけど
できるものなの?
できるものなの?
7: 名無しさん@おーぷん 2017/10/05(木)17:23:29 ID:XJ9
>>4
退職前に誓約書書かせる会社が多い思うで
退職前に誓約書書かせる会社が多い思うで
10: 名無しさん@おーぷん 2017/10/05(木)17:24:24 ID:4ph
>>7
書く義務とかないがな
書く義務とかないがな
14: 名無しさん@おーぷん 2017/10/05(木)17:27:00 ID:XJ9
>>10
ワイは大手辞める時に書いたで
守秘義務に関するような内容のやつな
顧客名簿の持ち出しなんかもアカンし
業務マニュアルやらいろいろアカン
ワイは大手辞める時に書いたで
守秘義務に関するような内容のやつな
顧客名簿の持ち出しなんかもアカンし
業務マニュアルやらいろいろアカン
11: 名無しさん@おーぷん 2017/10/05(木)17:25:13 ID:wSA
>>7
タイムカードも労働契約書もないようなクソ会社やねんからあるわけない
タイムカードも労働契約書もないようなクソ会社やねんからあるわけない
15: 名無しさん@おーぷん 2017/10/05(木)17:27:41 ID:XJ9
>>11
まあ無能会社ってことはようわかるわ
まあ無能会社ってことはようわかるわ
17: 名無しさん@おーぷん 2017/10/05(木)17:30:27 ID:wSA
>>15
会社も無能やしわいも無能やわ
無能でも仕入れと売り確保しときゃなんとかなるやで
明日は接待や
21: 名無しさん@おーぷん 2017/10/05(木)17:32:01 ID:XJ9
>>17
おまえのことちゃうで
前の会社が無能いうてるんや
おまえのことちゃうで
前の会社が無能いうてるんや
24: 名無しさん@おーぷん 2017/10/05(木)17:33:17 ID:wSA
>>21
まぁワイもまじで無能やで
まぁワイもまじで無能やで
5: 名無しさん@おーぷん 2017/10/05(木)17:22:57 ID:pyE
俺をスボンのチャック上げ係として雇え
8: 名無しさん@おーぷん 2017/10/05(木)17:24:07 ID:XJ9
同業には就職しませんとか起業しませんとかな
12: 名無しさん@おーぷん 2017/10/05(木)17:26:54 ID:OaW
年商どれくらい?
16: 名無しさん@おーぷん 2017/10/05(木)17:29:38 ID:wSA
>>12
1億いくけど残るのは2000万いかん
1億いくけど残るのは2000万いかん
19: 名無しさん@おーぷん 2017/10/05(木)17:31:06 ID:OaW
>>16
一番税金が重いところだぬ
もうひと頑張りで楽になるな
頑張って
一番税金が重いところだぬ
もうひと頑張りで楽になるな
頑張って
20: 名無しさん@おーぷん 2017/10/05(木)17:32:01 ID:wSA
>>19
おう、ありがと
2億いくと4000万円は抜けるって同業社長言ってたわ
おう、ありがと
2億いくと4000万円は抜けるって同業社長言ってたわ
13: 名無しさん@おーぷん 2017/10/05(木)17:26:58 ID:wSA
さっそく今日売り買い決まって早くも80万もうけでんがな
社長さんワイを買い叩きすぎですwwww
18: 名無しさん@おーぷん 2017/10/05(木)17:31:06 ID:wSA
ちな資本金500万円で始めたで
22: 名無しさん@おーぷん 2017/10/05(木)17:32:15 ID:XJ4
会社の客取る奴の末路は大体みな同じ
26: 名無しさん@おーぷん 2017/10/05(木)17:33:50 ID:XJ9
>>22
こういう場合は客側も仕入元へのロイヤリティがない場合多いからな
好条件の仕入元が見つかればそっちにすぐ乗り換える
こういう場合は客側も仕入元へのロイヤリティがない場合多いからな
好条件の仕入元が見つかればそっちにすぐ乗り換える
33: 名無しさん@おーぷん 2017/10/05(木)17:38:07 ID:wSA
>>26
まさにそれ
海外バイヤーは安くていいの入ればいいし、国内のサプライヤーは高く買ってくれるとこやったらどこでもいい
まぁ個人でやってるから新規はキツイんやけどもともとサラリーマン時代に開拓したとことか引き継いだとこは全部総なめしたったわ
27: 名無しさん@おーぷん 2017/10/05(木)17:34:49 ID:wSA
>>22
せやろか
この業界狭いからみんな売客も仕入客も被っとるから争奪戦やわ
とくに仕入れはきつい
売りは無数にあるからまだ楽
23: 名無しさん@おーぷん 2017/10/05(木)17:33:10 ID:PpV
健全な資本主義で結構なことじゃないか
29: 名無しさん@おーぷん 2017/10/05(木)17:35:39 ID:wSA
>>23
やね
あのくそ社長ワイを年収400ぽっちでアホみたいに働かせよるからな
やね
あのくそ社長ワイを年収400ぽっちでアホみたいに働かせよるからな
25: 名無しさん@おーぷん 2017/10/05(木)17:33:45 ID:f2s
起業してどんぐらい?
30: 名無しさん@おーぷん 2017/10/05(木)17:36:14 ID:wSA
>>25
一年と3ヶ月
一年と3ヶ月
28: 名無しさん@おーぷん 2017/10/05(木)17:35:28 ID:XJ9
通関士はもってるん?
46: 名無しさん@おーぷん 2017/10/05(木)17:45:11 ID:wSA
>>28
もってへんくてもそれは乙仲さんがやってくれるんけどね
もってへんくてもそれは乙仲さんがやってくれるんけどね
31: 名無しさん@おーぷん 2017/10/05(木)17:36:39 ID:iB3
一人でやってるの?
34: 名無しさん@おーぷん 2017/10/05(木)17:38:21 ID:wSA
>>31
せやね個人
せやね個人
32: 名無しさん@おーぷん 2017/10/05(木)17:37:51 ID:PpV
安く労働力使うのも恫喝含めた従業員との駆け引きもまとめてジビネスだからな
別に負い目なぞないだろう
まぁ、将来>>1が同じことされたらたまらんかもしれんけど
41: 名無しさん@おーぷん 2017/10/05(木)17:43:04 ID:wSA
>>32
ワイはそれに屈しなかったけど
あのくそは社員の稼ぎぜーんぶ不動産とか船とか車とかに代えてワイらの給料一つもあげんかったからな
ちな会社は年商100億で従業員も5人しかおらんかった
43: 名無しさん@おーぷん 2017/10/05(木)17:43:50 ID:XJ9
>>41
年商100億で従業員5人はさすがに設定甘すぎやん
年商100億で従業員5人はさすがに設定甘すぎやん
44: 名無しさん@おーぷん 2017/10/05(木)17:44:16 ID:wSA
>>43
ん、まじやぞ
ん、まじやぞ
45: 名無しさん@おーぷん 2017/10/05(木)17:44:44 ID:XJ9
>>44
ないない
ニートや学生なら騙せても
ないない
ニートや学生なら騙せても
47: 名無しさん@おーぷん 2017/10/05(木)17:45:55 ID:wSA
>>45
ん、まじやぞ
なんなら同業社のトップは150くらいやってるそこも10人満たない
ん、まじやぞ
なんなら同業社のトップは150くらいやってるそこも10人満たない
48: 名無しさん@おーぷん 2017/10/05(木)17:46:55 ID:XJ9
>>47
一人当たり売上が15億とかどんなんやねん…
絶対ないわな
一人当たり売上が15億とかどんなんやねん…
絶対ないわな
49: 名無しさん@おーぷん 2017/10/05(木)17:47:51 ID:wSA
>>48
まぁ嘘やと思ってたらええよ
自分の知らん世界は認めたくないんやろボクちゃん
まぁ嘘やと思ってたらええよ
自分の知らん世界は認めたくないんやろボクちゃん
50: 名無しさん@おーぷん 2017/10/05(木)17:48:59 ID:XJ9
>>49
まあ面白いからこのまま続けよう
まあ面白いからこのまま続けよう
53: 名無しさん@おーぷん 2017/10/05(木)17:50:12 ID:wSA
>>50
一台うん億するもん売ったりしてるって言ったら分かるかな?
一台うん億するもん売ったりしてるって言ったら分かるかな?
56: 名無しさん@おーぷん 2017/10/05(木)17:51:46 ID:wSA
>>53
あ、今は1人やからそんなパワーないけど会社おったときは資金もあったしやっとったやで
今は一商談多くても2000万円くらいやね
57: 名無しさん@おーぷん 2017/10/05(木)17:51:53 ID:PpV
>>53
ダイヤモンド原石でも取引してるんですかな・・・
ダイヤモンド原石でも取引してるんですかな・・・
35: 名無しさん@おーぷん 2017/10/05(木)17:39:29 ID:wSA
自分も独立した癖にいざ自分の社員が独立すると発狂ってなんやろね
38: 名無しさん@おーぷん 2017/10/05(木)17:40:57 ID:PpV
>>35
繰り返される営みってやつ?
繰り返される営みってやつ?
36: 名無しさん@おーぷん 2017/10/05(木)17:40:11 ID:XJ9
初年度で2000万の純利益出てるんならめちゃくちゃ優良やん
税金対策せえへんのか?
税金対策せえへんのか?
37: 名無しさん@おーぷん 2017/10/05(木)17:40:23 ID:yr5
社員は大切にて事やな
39: 名無しさん@おーぷん 2017/10/05(木)17:41:36 ID:f2s
顧客もってくのって法的に問題はないんか?
40: 名無しさん@おーぷん 2017/10/05(木)17:41:53 ID:XJ9
>>39
訴訟になったケースもあるで
訴訟になったケースもあるで
42: 名無しさん@おーぷん 2017/10/05(木)17:43:48 ID:wSA
>>40
怖いンゴwwww
怖いンゴwwww
51: 名無しさん@おーぷん 2017/10/05(木)17:49:19 ID:wSA
ちな年商は大きいんやけど利益率は20は切ってるわ
引用元:http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1507191656/