1 : 2022/05/31(火)19:21:38 ID:jy2TyQBW0
www

2 : 2022/05/31(火)19:21:54 ID:9QYMGuKX0
すご
3 : 2022/05/31(火)19:22:39 ID:jy2TyQBW0
>>2
すごいかwww?すごいのかwww?
すごいかwww?すごいのかwww?
4 : 2022/05/31(火)19:22:56 ID:LscBo5dS0
たか
5 : 2022/05/31(火)19:23:06 ID:6r/HKB700
やば
8 : 2022/05/31(火)19:24:03 ID:TP2LYuG1a
田舎なら遊んで暮らせる
10 : 2022/05/31(火)19:24:24 ID:jy2TyQBW0
>>8
たしかにい
たしかにい
9 : 2022/05/31(火)19:24:06 ID:wbJg9ZM0a
バイトかよ
11 : 2022/05/31(火)19:24:37 ID:jy2TyQBW0
>>9
セイシャインwww
セイシャインwww
12 : 2022/05/31(火)19:24:40 ID:sI8/0v4cM
支給で20万ちょいだな
俺とおんなじ
俺とおんなじ
14 : 2022/05/31(火)19:25:09 ID:jy2TyQBW0
>>12
18.5万円くらい?
18.5万円くらい?
13 : 2022/05/31(火)19:25:00 ID:LwK67DRL0
お前からして手取り240.25万ってすごいだろ?
俺の15倍もらってるお前すげーよ
俺の15倍もらってるお前すげーよ
15 : 2022/05/31(火)19:26:04 ID:ggCYiEVyd
10代?
19 : 2022/05/31(火)19:27:25 ID:jy2TyQBW0
>>15
20代
20代
16 : 2022/05/31(火)19:26:21 ID:A9hUSy1b0
総支給28で手取り同じだわ
20 : 2022/05/31(火)19:27:44 ID:jy2TyQBW0
>>16
何に払ってんの?
何に払ってんの?
32 : 2022/05/31(火)19:33:43 ID:A9hUSy1b0
>>20
色々天引きだから
47 : 2022/05/31(火)19:48:58 ID:3PJQAZ6J0
>>32
自分の出費も入ってるならそれは手取りとは言わんな
17 : 2022/05/31(火)19:26:35 ID:lMSrOX7s0
俺の15.5万倍だぁ
18 : 2022/05/31(火)19:27:12 ID:GOAuO2i/0
20代かつ田舎ならまあ
21 : 2022/05/31(火)19:27:54 ID:jy2TyQBW0
>>18
うんwww
うんwww
22 : 2022/05/31(火)19:28:37 ID:uL9EIiACd
新入社員だけど手取り16万円だった…
23 : 2022/05/31(火)19:29:05 ID:XXjjeqOb0
俺15.8だわwww
勝ったwww
勝ったwww
25 : 2022/05/31(火)19:30:47 ID:uL9EIiACd
そこそこ大手の大企業なのにこれとかクソ
27 : 2022/05/31(火)19:31:19 ID:I3DWzMO30
金持ち
29 : 2022/05/31(火)19:32:43 ID:jy2TyQBW0
>>27
金持ちwww
金持ちwww
30 : 2022/05/31(火)19:32:58 ID:IqsUXeFLp
フリーターの俺でも毎月18万円もらってるのに
31 : 2022/05/31(火)19:33:02 ID:CXzFAalU0
15万ありゃプチ贅沢できるじゃん
マックポテト買いまくりたい
マックポテト買いまくりたい
33 : 2022/05/31(火)19:35:22 ID:GvJbeABV0
おまえらまじでそんなんで生活できてるのすごいわ
34 : 2022/05/31(火)19:36:24 ID:uL9EIiACd
地方で実家暮らししてなきゃ全然貯金できないわ
36 : 2022/05/31(火)19:38:01 ID:GvJbeABV0
>>34
地方やと余計に金かからん?
39 : 2022/05/31(火)19:40:46 ID:uL9EIiACd
>>36
都会で暮らしたことないから分からん
温泉入るの好きだから、会社の帰り道に300円(回数券)で入れる温泉あるの最強
温泉入るの好きだから、会社の帰り道に300円(回数券)で入れる温泉あるの最強
45 : 2022/05/31(火)19:44:52 ID:GvJbeABV0
>>39
趣味がそれならわざわざ離れる理由ないよな
37 : 2022/05/31(火)19:38:45 ID:hyhXvLTw0
高卒ニート上がり一年目の22歳だけど手取り28。
どんな気持ちになった?
どんな気持ちになった?
42 : 2022/05/31(火)19:42:07 ID:jy2TyQBW0
>>37
なんの仕事してるし
なんの仕事してるし
38 : 2022/05/31(火)19:38:56 ID:rFAkQZfjd
実家暮らしなら都会の方が安く済むやろ
41 : 2022/05/31(火)19:41:14 ID:mBYMVWgh0
フリーターかな?
44 : 2022/05/31(火)19:42:59 ID:teDSw6Wc0
15なら生活には充分
53 : 2022/05/31(火)20:19:55 ID:mENbRvgda
女社会で上司も全員女の場所で15年働いたババアだけど
男上司のいる職場にかわってめっちゃ楽になった
男の人ってババアにも優しいのね
男上司のいる職場にかわってめっちゃ楽になった
男の人ってババアにも優しいのね
54 : 2022/05/31(火)20:23:37 ID:8xPuY9nRa
>>53
そもそも男は人に意地悪しようって思考にならないからね、よっぽどの低学歴のアホじゃない限り
引用元: 手取り15.5万円www