1 : 2022/06/06(月)20:55:18 ID:QqoG7qZd00606
コスパいいのに
ニートやろ?
時間あるやん
取ろうよ
電験
ニートやろ?
時間あるやん
取ろうよ
電験

2 : 2022/06/06(月)20:55:40 ID:QqoG7qZd00606
ゲームとかアニメとか無駄なことしてないでさ
1000時間やるだけだからさ
1000時間やるだけだからさ
4 : 2022/06/06(月)20:55:51 ID:dm1gK25S00606
取ったよ でもニートのままやぞ
5 : 2022/06/06(月)20:56:32 ID:QqoG7qZd00606
とってねえだろお前はよ
7 : 2022/06/06(月)20:57:40 ID:q1cLzVL100606
電県とると何かいいことでもあるんか?
15 : 2022/06/06(月)20:59:44 ID:zmQVkaZf00606
>>7
イッチみたいな職歴無しイキリニートになれる
23 : 2022/06/06(月)21:01:14 ID:QqoG7qZd00606
>>15
いや働いてるけども
いや働いてるけども
8 : 2022/06/06(月)20:57:52 ID:dm1gK25S00606
取ったわ
何なら法規だけ落ちて2年がけで取ったわ
何なら法規だけ落ちて2年がけで取ったわ
9 : 2022/06/06(月)20:57:54 ID:QqoG7qZd00606
職に困らない
10 : 2022/06/06(月)20:57:56 ID:I1x/4JPl00606
数学使うからいや
12 : 2022/06/06(月)20:58:36 ID:QqoG7qZd00606
>>10
中学生レベルの数学しか使わないよ
中学生レベルの数学しか使わないよ
11 : 2022/06/06(月)20:58:16 ID:QqoG7qZd00606
へー
一発で取れよ
一発で取れよ
18 : 2022/06/06(月)21:00:23 ID:dm1gK25S00606
>>11
前期の試験明けから始めたら暗記できんかったわクソが
28 : 2022/06/06(月)21:02:17 ID:QqoG7qZd00606
>>18
学生かよ
それはせこいわ
独学で取らなきゃ
学生かよ
それはせこいわ
独学で取らなきゃ
30 : 2022/06/06(月)21:02:44 ID:dm1gK25S00606
>>28
文系やからみん欲しだけで取ったぞ
14 : 2022/06/06(月)20:59:16 ID:bqgqEGm500606
人間いつか死ぬのに資格とか時間の無駄やで
22 : 2022/06/06(月)21:01:03 ID:QqoG7qZd00606
>>14
まぁそれはあるけどさ
最後に電験3種とって死をまとうぜ
まぁそれはあるけどさ
最後に電験3種とって死をまとうぜ
16 : 2022/06/06(月)21:00:08 ID:vtashqaj00606
ニートなのイッチだけやで
19 : 2022/06/06(月)21:00:25 ID:GakBVIXp00606
学生の内に取ったけど失業してもこれで食いっぱぐれないんか?
21 : 2022/06/06(月)21:00:39 ID:/Bsp959Ya0606
ビルメンやがあれトラップやぞ
とったら給料安くなるのに責任押し付けられるようになる
とったら給料安くなるのに責任押し付けられるようになる
26 : 2022/06/06(月)21:01:55 ID:xvv04aEbd0606
電気回路で挫折したから無理や
27 : 2022/06/06(月)21:02:00 ID:kmfjX26hd0606
仕事増えるし絶対嫌や
29 : 2022/06/06(月)21:02:20 ID:aun0BhIg00606
大学受験の電磁気の知識でいける?
32 : 2022/06/06(月)21:03:08 ID:GakBVIXp00606
>>29
余裕
35 : 2022/06/06(月)21:04:17 ID:iWknUD4Vd0606
ビルメンやるなら電気工事士で十分やろ
苦労して電験取るメリットない
苦労して電験取るメリットない
38 : 2022/06/06(月)21:05:07 ID:QqoG7qZd00606
>>35
電気工事士なんかいらない
あんなの資格じゃない
電気工事士なんかいらない
あんなの資格じゃない
39 : 2022/06/06(月)21:06:27 ID:dm1gK25S00606
>>38
電験より世間でよっぽど必要なんだよなあ
お前にとって資格はマウント取るためだけの道具か?
お前にとって資格はマウント取るためだけの道具か?
40 : 2022/06/06(月)21:06:49 ID:QqoG7qZd00606
>>39
だってあれ簡単すぎじゃん
とっても意味ないよ
だってあれ簡単すぎじゃん
とっても意味ないよ
43 : 2022/06/06(月)21:08:11 ID:/Bsp959Ya0606
>>40
ところがどっこい筆記試験すら通らないのが大勢いるんだなあ
46 : 2022/06/06(月)21:08:46 ID:QqoG7qZd00606
>>43
いやそれはそいつらが勉強してないだけでかんたんという事実に変わりはないだろ
いやそれはそいつらが勉強してないだけでかんたんという事実に変わりはないだろ
36 : 2022/06/06(月)21:04:24 ID:O/IxcjR100606
電工2種の難易度を1としたらどれくらいの難易度なんや
37 : 2022/06/06(月)21:04:55 ID:F9gb8GBD00606
>>36
10くらいかな
41 : 2022/06/06(月)21:07:08 ID:QqoG7qZd00606
電験!電験!
電験取れよお前ら!!
電験取れよお前ら!!
47 : 2022/06/06(月)21:09:14 ID:QqoG7qZd00606
うるせえ!!!
電験持ってねえ雑魚どもが!!!
高電圧印加すんぞ!!
電験持ってねえ雑魚どもが!!!
高電圧印加すんぞ!!
48 : 2022/06/06(月)21:09:59 ID:dm1gK25S00606
>>47
電工持ってないから配線できねーだろクズが
49 : 2022/06/06(月)21:12:05 ID:CJdjyn61d0606
イッチなら年収1000万も余裕や
いけイッチ
いけイッチ
50 : 2022/06/06(月)21:12:20 ID:8EL9RQ8M00606
とって何か意味あるんか
51 : 2022/06/06(月)21:14:47 ID:I1x/4JPl00606
電検よりも生活保護とるわ
52 : 2022/06/06(月)21:16:13 ID:iWknUD4Vd0606
>>51
これ
イッチもその思考じゃ将来クビになりそうやから生活保護申請の勉強しとけよ
イッチもその思考じゃ将来クビになりそうやから生活保護申請の勉強しとけよ
53 : 2022/06/06(月)21:16:42 ID:QqoG7qZd00606
電験3種持ちのワイに嫉妬しててワロタ
54 : 2022/06/06(月)21:17:14 ID:SELrQJlPa0606
ビルメンおちんぎんやすすぎ
引用元: お前らってなんで電験3種取らねえの?