スポンサーリンク
1: 名無しさん@おーぷん 2018/07/29(日)23:21:03 ID:5xz
何が悪いのかさっぱりわからない、、、
スポンサーリンク

11: 名無しさん@おーぷん 2018/07/29(日)23:24:48 ID:84a
>>1
うざい性格

 

2: 名無しさん@おーぷん 2018/07/29(日)23:21:21 ID:5xz
誰か助けて

 

3: 名無しさん@おーぷん 2018/07/29(日)23:22:36 ID:ntJ
心当たりは?

 

5: 名無しさん@おーぷん 2018/07/29(日)23:23:30 ID:5xz
>>3
ミス連発、コミュ不足、、、

 

8: 名無しさん@おーぷん 2018/07/29(日)23:23:57 ID:ntJ
>>5
じゃあお前が悪いのでは?

 

13: 名無しさん@おーぷん 2018/07/29(日)23:25:14 ID:5xz
>>8
あとこの前先輩の誘い断って女と遊びに行った
相手を待たせまいとせっせか仕事取り組んだら次の日ミス連発が発覚した、、、

 

15: 名無しさん@おーぷん 2018/07/29(日)23:26:00 ID:ntJ
>>13
誘い断って遊びにいくだけでハブるのはどうかと思うけどね

 

19: 名無しさん@おーぷん 2018/07/29(日)23:28:49 ID:5xz
>>15
ハブられてるような気がするんだよ
先輩のお手伝いしてて、先輩から何度もミスないか?大丈夫か?って聞かれたから大丈夫って言ったのに
次の日行ったら俺がやった仕事ほとんどミスしてた

 

23: 名無しさん@おーぷん 2018/07/29(日)23:30:12 ID:ntJ
>>19
ハブるかどうかは別にして
再三確認してその様では怒るのもわからなくもない
怒鳴り散らすのはあれだからあーもういいやって無視したり
他のやつに仕事ふるしかない

 

4: 名無しさん@おーぷん 2018/07/29(日)23:22:51 ID:y8T
なんの会社?

 

7: 名無しさん@おーぷん 2018/07/29(日)23:23:44 ID:5xz
>>4
言えない

 

6: 名無しさん@おーぷん 2018/07/29(日)23:23:44 ID:E7k
マングース飼おう

 

9: 名無しさん@おーぷん 2018/07/29(日)23:23:59 ID:hNL
妄想?

 

10: 名無しさん@おーぷん 2018/07/29(日)23:24:15 ID:D04
何が悪いのか全くわからないのに心当たりはあるのか

 

16: 名無しさん@おーぷん 2018/07/29(日)23:26:19 ID:5xz
>>10
なんで周りが怒ってたり冷たかったりするのかがわからない、、、

 

18: 名無しさん@おーぷん 2018/07/29(日)23:26:43 ID:ntJ
>>16
ミス連発するからじゃないの?

 

22: 名無しさん@おーぷん 2018/07/29(日)23:29:55 ID:5xz
>>18
どのミスがミスなのかがわからない、、、
どのミスがお客さんに迷惑かかるかがわからない、、、
仕事はIT

 

24: 名無しさん@おーぷん 2018/07/29(日)23:30:31 ID:ntJ
>>22
じゃあいつまでたっても改善しないね

 

12: 名無しさん@おーぷん 2018/07/29(日)23:24:57 ID:zhW
何歳?

 

14: 名無しさん@おーぷん 2018/07/29(日)23:25:27 ID:5xz
>>12
来月27歳

 

17: 名無しさん@おーぷん 2018/07/29(日)23:26:29 ID:ntJ
仕事内容がわからんからミス連発と言われてもいまいちわからん

 

スポンサーリンク

20: 名無しさん@おーぷん 2018/07/29(日)23:29:33 ID:XmN
ミス連発しまくってるのに全く改善しないからだろ

 

25: 名無しさん@おーぷん 2018/07/29(日)23:32:20 ID:5xz
>>20
どうやって改善すればいいんだよぉ、、、

 

27: 名無しさん@おーぷん 2018/07/29(日)23:34:03 ID:XmN
>>25
どうやってもくそもあるかよw
学習能力ないのかよw

 

30: 名無しさん@おーぷん 2018/07/29(日)23:35:33 ID:5xz
>>27
だってわからないんだもん
なんでそれで女友達と仕事後に遊びに行っただけで周りが冷たくするのかぎわからない、、、
これってもしかして、周りが俺に嫉妬してるからなのかな?

 

32: 名無しさん@おーぷん 2018/07/29(日)23:37:15 ID:ntJ
>>30
女と遊びにいくとかいうのはどうでもいいのでは?
再三確認するように忠告してて問題ないって言っておきながら
ミスだらけってなってるのがいけないのよ

 

28: 名無しさん@おーぷん 2018/07/29(日)23:34:09 ID:5xz
見捨てないでよ

 

29: 名無しさん@おーぷん 2018/07/29(日)23:34:44 ID:ntJ
ITのことはよくわからんけどコードつくったりとか?
それともBtoBの営業か何か?

 

31: 名無しさん@おーぷん 2018/07/29(日)23:36:34 ID:5xz
>>29
マーケティング
数字が細かくて難しい

 

33: 名無しさん@おーぷん 2018/07/29(日)23:37:33 ID:ntJ
>>31
あー…
向いてないやつはとことん向いてないやつだね

 

46: 名無しさん@おーぷん 2018/07/29(日)23:46:22 ID:ykh
悪口言ったつもりはないのにそう取られた可能性ある
現俺

 

52: 名無しさん@おーぷん 2018/07/29(日)23:48:50 ID:LYL
人間なんだからミスなんてするのにさ
ほーん

 

57: 名無しさん@おーぷん 2018/07/29(日)23:52:56 ID:5xz
>>52
厳しい事言ってくる人もいるけど、その人の主観で話をされてもわからないよ
辛い目に合う人はそれなりな原因があるから、辛い経験をしてきてるだけで、
俺はそんな目に合うような人間じゃない!

 

60: 名無しさん@おーぷん 2018/07/29(日)23:55:51 ID:ntJ
ミスの原因メモしたりしてひとつひとつつぶしていくしかないのでは?

 

62: 名無しさん@おーぷん 2018/07/29(日)23:56:30 ID:5xz
>>60
確かにメモ取ってない

 

64: 名無しさん@おーぷん 2018/07/29(日)23:56:53 ID:5xz
メモ取るまで手が回んない

 

73: 名無しさん@おーぷん 2018/07/30(月)00:04:17 ID:WiI
これ以上マイナス影響与えても仕方ない気がする・・・
・メモ取る
・帰ったら見直す
・自分で手順まとめとく
・不安になったらなんでも即回りや上司に聞く
特に4は大事 ミスするよりは絶対マシ

 

75: 名無しさん@おーぷん 2018/07/30(月)00:08:56 ID:8hk
メモくらいとろうよ…
紙に書くのでなくてもいいんだし

 

76: 名無しさん@おーぷん 2018/07/30(月)00:10:14 ID:jDL
仕事終わって家に帰ったらいつも何してんの?

 

引用元: 職場でハブられてるんだけど

スポンサーリンク
人気TOP30
【仕事】社畜の主張!

スポンサーリンク

おすすめの記事
スポンサーリンク