スポンサーリンク
1: 名無しさん@おーぷん 2018/08/02(木)00:13:47 ID:7jS
もう嫌や
人間なんて大嫌いや
スポンサーリンク

2: 名無しさん@おーぷん 2018/08/02(木)00:14:32 ID:7jS
あぁ、寝たくないで

 

3: 名無しさん@おーぷん 2018/08/02(木)00:15:15 ID:VD0
ワイ夏休み星人、震える

 

8: 名無しさん@おーぷん 2018/08/02(木)00:16:16 ID:7jS
>>3
学生さんは今が天国やって事をちゃんと理解するんやで

 

12: 名無しさん@おーぷん 2018/08/02(木)00:17:15 ID:VD0
>>8
3月から夏休みなんや
ほんま震えるで

 

17: 名無しさん@おーぷん 2018/08/02(木)00:18:18 ID:7jS
>>12
あっ…(察し)

 

21: 名無しさん@おーぷん 2018/08/02(木)00:19:35 ID:VD0
>>17
こんなゴミになに言われてもしゃーないけど頑張ってな

 

4: 名無しさん@おーぷん 2018/08/02(木)00:15:44 ID:5oq
どうしたんや?

 

10: 名無しさん@おーぷん 2018/08/02(木)00:16:30 ID:7jS
>>4
どっから話せばええんや

 

11: 名無しさん@おーぷん 2018/08/02(木)00:17:10 ID:5oq
>>10
どこからでも言えそうなところからでええで

 

5: 名無しさん@おーぷん 2018/08/02(木)00:15:46 ID:Ow8
そこまで辛いなら一度休んでみたらどうや?
追い詰められて頭が回らなくなるより一息ついた方がええやろ

 

6: 名無しさん@おーぷん 2018/08/02(木)00:15:50 ID:7jS
人を信じようとしたワイが馬鹿やった

 

7: 名無しさん@おーぷん 2018/08/02(木)00:16:10 ID:GAe
転職やで

 

15: 名無しさん@おーぷん 2018/08/02(木)00:18:04 ID:7jS
>>7
そう簡単にできないんだよなぁ

 

9: 名無しさん@おーぷん 2018/08/02(木)00:16:16 ID:Iob
わかる
リーマンとか全員歪んでるわ

 

18: 名無しさん@おーぷん 2018/08/02(木)00:19:14 ID:IYk
ワイ職場にて就寝中

 

22: 名無しさん@おーぷん 2018/08/02(木)00:20:00 ID:Iob
>>18
帰って寝るんやで

 

19: 名無しさん@おーぷん 2018/08/02(木)00:19:20 ID:Ow8
それはもう環境変えた方がええやろ

 

25: 名無しさん@おーぷん 2018/08/02(木)00:20:59 ID:48n
辞めて転職したらええやん
ワイは仕事楽しいで

 

29: 名無しさん@おーぷん 2018/08/02(木)00:22:19 ID:7jS
>>25
そう考えた時もあるけワイみたいなゴミ誰もとらんやろって考えたら動けなくなってくる

 

37: 名無しさん@おーぷん 2018/08/02(木)00:24:55 ID:48n
>>29
失業保険出るしホンマにどこも採用してくれへんなら生活保護出るし、辞めたらええねん
健康が大切や

 

42: 名無しさん@おーぷん 2018/08/02(木)00:26:34 ID:7jS
>>37
せやなぁ、そう思えればええんやがなぁ

 

30: 名無しさん@おーぷん 2018/08/02(木)00:23:15 ID:pDv
お前はお前が思うほどゴミやないで

 

32: 名無しさん@おーぷん 2018/08/02(木)00:23:49 ID:7jS
>>30
ゴミやで

 

44: 名無しさん@おーぷん 2018/08/02(木)00:27:37 ID:pDv
>>32
ほーん
ほならこんなとこでグズグズ言うとらんでゴミらしく生きろや

 

48: 名無しさん@おーぷん 2018/08/02(木)00:28:13 ID:7jS
>>44
今がそのゴミらしく生きてる真っ最中やで

 

33: 名無しさん@おーぷん 2018/08/02(木)00:24:13 ID:7jS
ちなワイ2級手帳持ちアスペADHD

 

38: 名無しさん@おーぷん 2018/08/02(木)00:24:59 ID:qXp
>>33
障害者枠雇用かなんかにならんのそれ

 

34: 名無しさん@おーぷん 2018/08/02(木)00:24:44 ID:7jS
もうずっと引き込もってたい

 

36: 名無しさん@おーぷん 2018/08/02(木)00:24:53 ID:Ow8
もうオープンにして障害者雇用の枠で働こや

 

40: 名無しさん@おーぷん 2018/08/02(木)00:25:38 ID:7jS
>>36
話聞く限りはどっちにしろ地獄だと思うの

 

41: 名無しさん@おーぷん 2018/08/02(木)00:26:14 ID:Ow8
>>40
障害者雇用って地獄なん?

 

43: 名無しさん@おーぷん 2018/08/02(木)00:27:22 ID:7jS
>>41
暇(人によっては利点だがワイにとっては地獄)
薄給
どっちにしろ白い目

 

スポンサーリンク

45: 名無しさん@おーぷん 2018/08/02(木)00:28:01 ID:qXp
アスペにADHDで仕事してこれただけでゴミなんてことないやん
それでニートヒッキーなっとるのざらにおるやろ

 

49: 名無しさん@おーぷん 2018/08/02(木)00:29:39 ID:7jS
>>45
ワイも昔はニートやったで
でも一念発起してバイトから初めて今では正社員職につけたんや
今から考えたらその時点で間違えやったんやなって感じるで

 

50: 名無しさん@おーぷん 2018/08/02(木)00:31:35 ID:7jS
上司が心配しているのがワイのことやなくて
ワイが倒れた場合に起こる面倒くさい事なのが見え見えで草ぁ
ほんま人と関わるほど人が嫌いになってくる

 

52: 名無しさん@おーぷん 2018/08/02(木)00:32:18 ID:Iob
>>50
みんなそうやで
イッチ以外が倒れてもそう
職場の人間はそういうものや

 

51: 名無しさん@おーぷん 2018/08/02(木)00:32:04 ID:qXp
発達障害では何か薬出されとるん?

 

54: 名無しさん@おーぷん 2018/08/02(木)00:34:06 ID:7jS
>>51
ワイはクエチアピンだけ

 

58: 名無しさん@おーぷん 2018/08/02(木)00:36:37 ID:Iob
>>54
こんなこと言うの不幸自慢みたいであれやけど、
見せかけでも取り繕ってるだけまだええと思うで
ストレートに悪意ぶつけられるよりは

 

61: 名無しさん@おーぷん 2018/08/02(木)00:38:45 ID:7jS
>>58
普通に悪意は感じるで
センスがないってよく言われるンゴ

 

55: 名無しさん@おーぷん 2018/08/02(木)00:35:13 ID:7jS
ほんま、ワイはニートが正しかったんやないかと思えてくるで

 

56: 名無しさん@おーぷん 2018/08/02(木)00:36:23 ID:7jS
ほんま最悪な人生やったで

 

57: 名無しさん@おーぷん 2018/08/02(木)00:36:33 ID:qXp
薬で改善したってどこかのスレでいってるやつおったけど
発達障害は薬ガチャ試してもらえないんか?

 

59: 名無しさん@おーぷん 2018/08/02(木)00:37:39 ID:7jS
>>57
改善じゃなくて副作用を代償に抑えられるだけや
それにそれはADHDだけであってアスペに効く薬は現在はない

 

60: 名無しさん@おーぷん 2018/08/02(木)00:38:36 ID:qXp
そうなんか
ほんま重い発達障害って救いがないな

 

62: 名無しさん@おーぷん 2018/08/02(木)00:39:28 ID:ZPd
内定無いワイからすると働ける時点で幸せや

 

64: 名無しさん@おーぷん 2018/08/02(木)00:40:39 ID:7jS
>>62
ワイみたいなゴミでも就職できたんやから大丈夫やろ

 

63: 名無しさん@おーぷん 2018/08/02(木)00:40:05 ID:7jS
自分でも意味がわからん行動をいつの間にかやってて指摘されるまで気づかんあの感覚
君らには分からんやろ?

 

65: 名無しさん@おーぷん 2018/08/02(木)00:41:10 ID:Iob
>>63
ワイも3級持ちやからある程度はわかるで

 

66: 名無しさん@おーぷん 2018/08/02(木)00:42:04 ID:7jS
>>65
そうか君も大変なんやな
頑張れなんて無謀なことは言うつもりは無いで
とにかく無理すんなや

 

68: 名無しさん@おーぷん 2018/08/02(木)00:43:22 ID:Iob
>>66
今日はもうお前喋んなくていいからと言われたで
頑張る気も失せるわ

 

72: 名無しさん@おーぷん 2018/08/02(木)00:46:04 ID:7jS
>>68
きっついなぁ……
ほんまどこに行ってもこうなんやろな、ワイら

 

74: 名無しさん@おーぷん 2018/08/02(木)00:47:44 ID:Iob
>>72
結局今の会社にしがみつくより他ないからなぁ
ほんま新卒採用の時の重役に節穴がおって助かったで

 

76: 名無しさん@おーぷん 2018/08/02(木)00:49:18 ID:7jS
>>74
しがみつけるうちは
しがみつく方がええんかもな
ワイはもう限界やけど

 

84: 名無しさん@おーぷん 2018/08/02(木)00:50:52 ID:Iob
>>76
難しいことやけど「気にしない」ようにするしかないで
ワイも出来たり出来なかったりやが

 

スポンサーリンク
67: 名無しさん@おーぷん 2018/08/02(木)00:43:09 ID:7jS
あの発達障処世術は正しかったんやなぁ

 

69: 名無しさん@おーぷん 2018/08/02(木)00:43:46 ID:qXp
アスペADHDは遺伝でもらったん?

 

71: 名無しさん@おーぷん 2018/08/02(木)00:45:16 ID:7jS
>>69
パッパは間違いなくアスペ
昔あった時は七種類くらい薬飲んどった
マッマにADHDらしき要素が見受けられる

 

77: 名無しさん@おーぷん 2018/08/02(木)00:49:29 ID:O4w
精神科病院も合わないと思ったら変えてええんやで

 

82: 名無しさん@おーぷん 2018/08/02(木)00:50:20 ID:7jS
>>77
もうワイは精神科医も信じとらん

 

78: 名無しさん@おーぷん 2018/08/02(木)00:49:33 ID:ofw
言うて邪魔なもんは邪魔やし
実家に帰ったほうがええで

 

80: 名無しさん@おーぷん 2018/08/02(木)00:49:48 ID:Jui
(死んだら)あかんのか?

 

83: 名無しさん@おーぷん 2018/08/02(木)00:50:29 ID:7jS
>>80
ええんやで

 

81: 名無しさん@おーぷん 2018/08/02(木)00:50:13 ID:qXp
長生きはしたくねぇなぁ
デフォで一人で食って生きていくことにすら適性ないんやもん

 

86: 名無しさん@おーぷん 2018/08/02(木)00:51:25 ID:7jS
最近では仕事してそのあと安価スレやって
気づいたらこの時間や
虚しくなってくる

 

87: 名無しさん@おーぷん 2018/08/02(木)00:51:37 ID:ZiG
ワイがいて草
普通に今月あたりやめる予定やわ

 

90: 名無しさん@おーぷん 2018/08/02(木)00:51:56 ID:7jS
>>87
君辞めるんか
何かあったん?

 

92: 名無しさん@おーぷん 2018/08/02(木)00:52:34 ID:ZiG
>>90
仕事がワイ以外おっさんしかおらん
安月給で仕事もつまらんわ

 

88: 名無しさん@おーぷん 2018/08/02(木)00:51:47 ID:ofw

楽しそう

 

91: 名無しさん@おーぷん 2018/08/02(木)00:52:12 ID:lRi
働きたくないなら投資なり株なり家でもやれることあるだろ
当然リスクはあるし勉強を死ぬほどしないと生きられないがな

 

97: 名無しさん@おーぷん 2018/08/02(木)00:53:41 ID:7jS
>>91
どっちしろワイに道はないって事やね

 

93: 名無しさん@おーぷん 2018/08/02(木)00:52:52 ID:7jS
もうワイは残業もこれからするつもりないンゴ
なんか言われたら「センス無いんで帰ります」って言うで

 

94: 名無しさん@おーぷん 2018/08/02(木)00:53:00 ID:ZiG
人間関係になんの面白みもないとやってられん

 

96: 名無しさん@おーぷん 2018/08/02(木)00:53:39 ID:QDG
在宅の仕事もあるし、工場での単純作業に転職してもええやん

 

100: 名無しさん@おーぷん 2018/08/02(木)00:54:28 ID:qXp
>>96
そういうのと障害年金で食っていければええんやけどな

 

103: 名無しさん@おーぷん 2018/08/02(木)00:55:14 ID:aXo
なんでもほいほい資格取って仕事の幅増やしたら
糞みたいに仕事押し付けられる
これで給料同じとか辞めたくなりますよ~仕事

 

106: 名無しさん@おーぷん 2018/08/02(木)00:56:05 ID:ZiG
>>103
ほんこれ
任せられる仕事増えて給料そのままとか馬鹿かよ
半年で社員の半分入れ替わったわ

 

107: 名無しさん@おーぷん 2018/08/02(木)00:56:08 ID:tra
今はストレスチェックあるから、ホンマにやばかったら救ってもらえる

 

引用元: 【悲報】ワイ、正直会社に行くのがもう辛い

スポンサーリンク
人気TOP30
【仕事】社畜の主張!

スポンサーリンク

おすすめの記事
スポンサーリンク