1 : 2022/07/04(月)18:17:52 ID:vJ/B5yrY0
今いる社員の給料上がらないと辞めるぞ😡

2 : 2022/07/04(月)18:18:11 ID:0PkEjCQBM
あげるかよ
3 : 2022/07/04(月)18:18:14 ID:I65LREJi0
諦めて辞めろ😡
5 : 2022/07/04(月)18:18:42 ID:vJ/B5yrY0
なんでワイのは上がらんの😡
6 : 2022/07/04(月)18:19:16 ID:vJ/B5yrY0
新卒なんかとるより社員の給料上げてやる気上げろ😡
7 : 2022/07/04(月)18:20:08 ID:kGLlcYYLp
イッチは何年目でいくらもらっとるんや
12 : 2022/07/04(月)18:22:10 ID:vJ/B5yrY0
>>7
5年目 27
5年目 27
15 : 2022/07/04(月)18:22:34 ID:kGLlcYYLp
>>12
そらキレるわ
8 : 2022/07/04(月)18:20:15 ID:ixtwl11o0
辞めて入り直したら?
9 : 2022/07/04(月)18:20:50 ID:uVAiJmjsp
いや新卒の給料あげたらその水準に見合う有能が採用されるやん
イッチは低い方の給料に見合う人材なのにあげてやるメリットない
イッチは低い方の給料に見合う人材なのにあげてやるメリットない
58 : 2022/07/04(月)18:56:57 ID:30bwlaqPa
>>9
それを公表してから採用された新入社員にのみ適用なら一理ある
今回の場合どっちや
今回の場合どっちや
10 : 2022/07/04(月)18:21:10 ID:bCODQkXid
弊社も同じ感じやわ
不満に思った優秀な先輩が数人やめて新卒ばかり抱え込んでてんやわんやしとる
不満に思った優秀な先輩が数人やめて新卒ばかり抱え込んでてんやわんやしとる
11 : 2022/07/04(月)18:21:22 ID:/2vuFvQJ0
遠回りな退職勧告
14 : 2022/07/04(月)18:22:23 ID:4yAS85eCd
なんて会社?
20 : 2022/07/04(月)18:23:37 ID:4yAS85eCd
嘘つきばっかりやな
なんjは
なんjは
21 : 2022/07/04(月)18:23:46 ID:Q91DYRLYd
終身雇用ってそういうもんやろ
23 : 2022/07/04(月)18:24:34 ID:CFsq9fv50
こういうのって他の人も上がるんじゃないの??
32 : 2022/07/04(月)18:25:47 ID:vJ/B5yrY0
>>23
ちょっっっとは上がるらしい😡
ちょっっっとは上がるらしい😡
27 : 2022/07/04(月)18:25:07 ID:WXVpp1Fya
初任給で釣って最終的には殆どの社員をその給料で働かそうって魂胆なんやね
28 : 2022/07/04(月)18:25:14 ID:oQ7Aev9rr
足元見られてるで
ここで反発しなきゃそのままいいように使われるだけやで
ここで反発しなきゃそのままいいように使われるだけやで
29 : 2022/07/04(月)18:25:15 ID:EkRm1s0v0
無能会社乙!
33 : 2022/07/04(月)18:26:00 ID:UNLNyrLUM
優秀な連中を採るために上げるんやで
すでにいるやつらは優秀じゃないんやから上げる必要ないやん
すでにいるやつらは優秀じゃないんやから上げる必要ないやん
41 : 2022/07/04(月)18:28:27 ID:vJ/B5yrY0
>>33
お金くれればやる気出て有能になるぞ😡
お金くれればやる気出て有能になるぞ😡
35 : 2022/07/04(月)18:26:33 ID:vJ/B5yrY0
これから就職するやつはちゃんと平均年収見ろよ
36 : 2022/07/04(月)18:26:40 ID:/2vuFvQJ0
ワイ社は年俸制に移行して扶養手当消えたで😊
ざまぁみろ😊
ざまぁみろ😊
37 : 2022/07/04(月)18:26:49 ID:501hnzMHM
ワイの知り合いもそんな感じなんやがもしかして千葉県のメーカーか?
40 : 2022/07/04(月)18:28:21 ID:naUrdgt3M
いや、今いるやつらは元の給与で集まったやつらなんやから関係ないやん
これからは初任給26万出してでも採りたい優秀なのを集めるってだけで
これからは初任給26万出してでも採りたい優秀なのを集めるってだけで
42 : 2022/07/04(月)18:28:33 ID:XHFZruKYa
終身雇用、年功序列制の企業のくせにこれはちょっと不味いんやないか?🤔
まあ会社がもつならええけど
まあ会社がもつならええけど
46 : 2022/07/04(月)18:33:51 ID:rDyexfZw0
新卒と一万しか変わらないとかおわってんなぁ
47 : 2022/07/04(月)18:34:17 ID:Ige3ZIqod
経済は成長するもんだから若い奴の給料が上がるのは当然だろ
49 : 2022/07/04(月)18:42:11 ID:OiDLg7B5a
テレワークか?
50 : 2022/07/04(月)18:42:58 ID:JFvx5M240
ワイの会社もや
ワイは若い頃からコツコツ頑張ってやっと手取り20万こえたのに
新卒がいきなり手取り19万くらいとかふざけとるんか
ワイは若い頃からコツコツ頑張ってやっと手取り20万こえたのに
新卒がいきなり手取り19万くらいとかふざけとるんか
51 : 2022/07/04(月)18:45:29 ID:KmyQcquq0
新卒から手取り26ですまんな
みなし入ってるから許してや
みなし入ってるから許してや
53 : 2022/07/04(月)18:46:40 ID:kGLlcYYLp
>>51
新卒手取り26はヤバいやろ
外資とかか?
外資とかか?
52 : 2022/07/04(月)18:45:32 ID:ZB4Al2wOM
イッチ高卒とかちゃうん
54 : 2022/07/04(月)18:51:06 ID:azcG46Ip0
院卒初任給やろ?
56 : 2022/07/04(月)18:55:21 ID:4Xlm4UYld
みんなが言うとることもごもっともやけどイッチからしたらたまらんやろこれ
引用元: 弊社、新卒者の初任給を26万円に引き上げ