1 : 2022/07/15(金)23:37:23 ID:qr1zqED20
お前らだろ

47 : 2022/07/15(金)23:50:17 ID:0UvyJV520
>>1
であった
55 : 2022/07/15(金)23:53:11 ID:jPJEA3m+p
>>47
やめたれwww
2 : 2022/07/15(金)23:37:36 ID:qr1zqED20
いやお前らだろ
5 : 2022/07/15(金)23:38:05 ID:XQYPvs2z0
実は社長
6 : 2022/07/15(金)23:38:19 ID:5LZCn9Yp0
働いたことないけど多分ワイ
7 : 2022/07/15(金)23:38:23 ID:qr1zqED20
そこのお前やろ 見とるか?
8 : 2022/07/15(金)23:38:58 ID:N+ab+Lrsa
あれマジで謎だよな
しかも派遣というのが更に闇を感じさせる
しかも派遣というのが更に闇を感じさせる
9 : 2022/07/15(金)23:38:59 ID:n6y5mXqMH
発達障害
10 : 2022/07/15(金)23:39:01 ID:tgqKFuak0
なんやお前ネットやとえらい強気やないか?えぇ
11 : 2022/07/15(金)23:39:26 ID:DwV3OxjUd
工場勤務の底辺さん、性格まで底辺w
12 : 2022/07/15(金)23:39:30 ID:pTjl/Yoi0
要領悪い
説明が下手
人に物を聞くのが遅い
電話番ができない
説明が下手
人に物を聞くのが遅い
電話番ができない
今まで何してたの?
30 : 2022/07/15(金)23:43:43 ID:olh2x5NKM
>>12
何もしてこなかったんや
14 : 2022/07/15(金)23:40:05 ID:bo3yPm+Pr
既婚率高いのも謎
15 : 2022/07/15(金)23:40:36 ID:tc2Q3aXl0
逆に派遣なのにキビキビ動いてる方が怖いわ
17 : 2022/07/15(金)23:41:10 ID:orfHFmwL0
壊れてガス欠になった人間のなれ果てや
18 : 2022/07/15(金)23:41:24 ID:X1d1zccfa
マジで工場って社員含めて民度終わってるよな
爆サイに書き込む層ってああいうやつらなんかな
爆サイに書き込む層ってああいうやつらなんかな
20 : 2022/07/15(金)23:41:47 ID:urw+t48Y0
ギリ健や
21 : 2022/07/15(金)23:41:56 ID:RRjANXCF0
発達障害は程度はあれど基本治らんからな
23 : 2022/07/15(金)23:42:20 ID:qr1zqED20
エラーランプを消すボタンの場所が何度教えられても理解できないって相当やぞ
26 : 2022/07/15(金)23:42:55 ID:1+Z75ZQc0
やさしくしたれよ
27 : 2022/07/15(金)23:43:00 ID:lAWEFHmUM
工場派遣とか詳しいなイッチ
ワイはエアコンの効いた職場でおしゃべりしながら
ちょこっと頭使う仕事して年収600万や
君とはリアルで触れ合うことないやろなあ
ワイはエアコンの効いた職場でおしゃべりしながら
ちょこっと頭使う仕事して年収600万や
君とはリアルで触れ合うことないやろなあ
35 : 2022/07/15(金)23:45:14 ID:qr1zqED20
>>27
学生生活の片手間にバイトしてるだけなんだわ...
学生生活の片手間にバイトしてるだけなんだわ...
38 : 2022/07/15(金)23:46:28 ID:lOeXASuAa
>>35
ガキが年上の人をバカにしてんじゃねぇよ 敬え
31 : 2022/07/15(金)23:44:08 ID:MvjyPnvs0
ワイやで
33 : 2022/07/15(金)23:44:51 ID:IX9MHdbj0
たぶん雑草とかが人間になったんだと思う
36 : 2022/07/15(金)23:45:15 ID:rglI2EvD0
そういうのを世間が排除したら突然暴発するって山上が教えたろ
37 : 2022/07/15(金)23:45:37 ID:pV7K6css0
IQ低いんやろ
許してやれや
許してやれや
39 : 2022/07/15(金)23:47:39 ID:ZMar5Uw80
無能で障害持ちでも金稼がないかんのや
40 : 2022/07/15(金)23:48:29 ID:tcc+mAuS0
そういうおっさんでも既婚者なのはなんでや
103 : 2022/07/16(土)00:29:23 ID:FahB8oV9M
>>40
見合いやろ
43 : 2022/07/15(金)23:49:41 ID:gZoTuPPFa
工場でずっとぶつぶつ1人で喋ってるおっさんなんなん怖いんやけど しかもそういうやつ皆揃って眉毛が太い
45 : 2022/07/15(金)23:49:54 ID:NPlYObzjd
あと無能なくせに定時きっかりに上がります
46 : 2022/07/15(金)23:50:11 ID:SQxzQ3lmH
仕事は慣れもあるから知らんがコミュニケーションは興味ない話に愛想笑いできるかやからあんまコミュ障呼ばわりすんのも違う気がする
48 : 2022/07/15(金)23:51:36 ID:1FWsRUI+0
そもそも工場で働かないよね普通
49 : 2022/07/15(金)23:51:43 ID:pde95/tK0
底辺に期待する方が間違い
50 : 2022/07/15(金)23:51:56 ID:J4IbvDsL0
派遣のおっさんとかおる?
化学プラントにはおらんな
化学プラントにはおらんな
52 : 2022/07/15(金)23:52:39 ID:BCtq3uAe0
ワイや
今日もリフトで事故ったで
今日もリフトで事故ったで
56 : 2022/07/15(金)23:55:22 ID:bB87jHvUa
わいも昔小遣い稼ぎに工場でバイトしたけど時間感覚的な意味でキツすぎやろ これ生業にしてるやつって作業中何考えてんの?
57 : 2022/07/15(金)23:56:45 ID:hiLgWEHza
弊社2人連続で派遣無能やわ
感情が希薄
動きがトロい
ボーッとしてる
感情が希薄
動きがトロい
ボーッとしてる
58 : 2022/07/15(金)23:56:50 ID:BCtq3uAe0
ラインはきつい
59 : 2022/07/15(金)23:57:25 ID:BCtq3uAe0
動きがトロイって走ったら起こるくせに・・・
60 : 2022/07/15(金)23:57:59 ID:OktvIJmSa
バイトしてると社員側にもあからさまな上下関係があるの分かって面白いよな ハッタショ気味の社員がいびられまくってて可哀想やったわ
62 : 2022/07/15(金)23:59:47 ID:BCtq3uAe0
>>60
それがあるから正規雇用の誘いがあっても断るつもりだは
61 : 2022/07/15(金)23:58:13 ID:BCtq3uAe0
一時間に十分だけトイレにこもるけどかまんよな?
63 : 2022/07/15(金)23:59:56 ID:hiLgWEHza
屠畜やっとるけど終わるの早いし夜作業も当然無いから楽やで
社食飯も美味いし
社食飯も美味いし
68 : 2022/07/16(土)00:02:24 ID:iqucXNVG0
>>63
肉食えんくなった?
65 : 2022/07/16(土)00:01:32 ID:5enHvZIb0
どんな事言われたり思われたりしてもお前はお前なんやで
69 : 2022/07/16(土)00:02:52 ID:xSOmQ31M0
ワイを言語化するな
70 : 2022/07/16(土)00:03:04 ID:XjVV0+jw0
ラインって休憩時間以外でトイレ行きたくなったらどうするの?
71 : 2022/07/16(土)00:03:30 ID:X+KzkM8r0
よくその年齢まで許されてきたなって人いるよね
73 : 2022/07/16(土)00:05:02 ID:nBtqPyHl0
工場の電話番てなんや🤔
お偉いさんは皆持ってるけど?
お偉いさんは皆持ってるけど?
80 : 2022/07/16(土)00:07:57 ID:48cS3H4V0
>>73
これまでの実体験やろなぁ
74 : 2022/07/16(土)00:05:10 ID:5KKXuKdL0
昔の農村だったらちょっと不器用な人くらいの認識やったんやろな
ほんま生き辛い世の中やで
ほんま生き辛い世の中やで
76 : 2022/07/16(土)00:05:52 ID:73+nA3360
仕事はキッチリやるぞ
81 : 2022/07/16(土)00:09:06 ID:gjEC0ph60
そこでなんjにレスしてそうなやつ探すの好き
84 : 2022/07/16(土)00:09:38 ID:2D3glYr7a
>>81
おめーだよ
82 : 2022/07/16(土)00:09:17 ID:vsTUVQS00
そういう人って他の人には言わないだけで深刻な病気を持ってたりするんだよな
工場じゃないけど、ワイの親の会社で昔トロくてやる気がない独身オジサンがいたらしいけど、40代で病死したらしい
86 : 2022/07/16(土)00:11:30 ID:bnAfyUcC0
未来のイッチやぞ
89 : 2022/07/16(土)00:17:13 ID:EbIODn3K0
自分より年上なのにポンコツな人って初めて見た時驚くよな
大人ってみんながみんなちゃんとしてるわけじゃないんやなって
大人ってみんながみんなちゃんとしてるわけじゃないんやなって
91 : 2022/07/16(土)00:18:57 ID:CYiFBS/b0
ちいかわやぞ
94 : 2022/07/16(土)00:20:11 ID:Em29ScgX0
ワイや
ちなIQ75
ちなIQ75
95 : 2022/07/16(土)00:22:21 ID:f8genU6X0
発達か、気が弱すぎて行動できない健常のどっちか
97 : 2022/07/16(土)00:24:11 ID:yAc+qiyM0
電話番って、まだ固定電話使ってんのかよ
99 : 2022/07/16(土)00:25:55 ID:RljurOup0
>>97
企業の体をなしてる会社なら普通は固定電話あるだろ
102 : 2022/07/16(土)00:29:14 ID:yAc+qiyM0
>>99
うちは全社員に社用携帯支給して固定電話廃止したで
98 : 2022/07/16(土)00:25:26 ID:MmUrGEo40
オドオドしてるタイプの人って病的なビビりかちょっと入ってる人じゃね
だから少し優しく接してあげたほうがええやら
だから少し優しく接してあげたほうがええやら
104 : 2022/07/16(土)00:30:45 ID:yAc+qiyM0
まあ窓口とかはあるけど、少なくとも派遣に取らけるようなもんはないわ
大体派遣に用事あって電話する奴なんか居ねえし時間の無駄やん
大体派遣に用事あって電話する奴なんか居ねえし時間の無駄やん
106 : 2022/07/16(土)00:31:34 ID:t6yQWKuYa
なんで社員ってあんなに派遣に当たり強いの?泣きそうなんやが