1 : 2022/07/22(金)01:33:45 ID:u+B8harEM
やらなきゃ後悔すること
できることからやります
できることからやります

4 : 2022/07/22(金)01:34:25 ID:cXW++ieM0
何もしなくていいよ
5 : 2022/07/22(金)01:34:32 ID:GvQlsiJU0
30までは遊んどけよ
6 : 2022/07/22(金)01:34:48 ID:gA+goszPr
お金があるなら旅行とか遊び関係だな
7 : 2022/07/22(金)01:36:36 ID:Z7VtuMD+d
とにかく資格だ
8 : 2022/07/22(金)01:36:42 ID:Qpe/SOdQM
ここの先輩はさらに下をいくからな
参考にならないぞ
参考にならないぞ
10 : 2022/07/22(金)01:38:11 ID:SOcFhitY0
バイトしてるとか神かよ
43 : 2022/07/22(金)02:03:54 ID:Z7VtuMD+d
>>10
病気かたしかにな
ある程度ちゃんとしたとこ勤めてたら病気になっても解雇されないしその間の生活保障されるわけだしな
ある程度ちゃんとしたとこ勤めてたら病気になっても解雇されないしその間の生活保障されるわけだしな
11 : 2022/07/22(金)01:38:20 ID:w6JSu1Zrd
バイト→社員登用で成り上がれ!
13 : 2022/07/22(金)01:41:22 ID:Z7VtuMD+d
>>11
本当にそうかね?
今の時代多角的にいろんな仕事できてフットワークの軽い低収入低消費のスタイルが1番安定してる気がする
今の時代多角的にいろんな仕事できてフットワークの軽い低収入低消費のスタイルが1番安定してる気がする
一つのところに留まると必ず高収入高消費になってフットワークは重くなってそのうえでスキルや精神が尖ってくし
20 : 2022/07/22(金)01:45:52 ID:8d5nElmq0
>>13
バイトなんかいくらしてもスキルとして評価はされないから
最低限派遣社員くらいにはなっといた方がいいと思うよ
最低限派遣社員くらいにはなっといた方がいいと思うよ
12 : 2022/07/22(金)01:39:35 ID:We11L3M2M
まずスレを立てて逃げない事からはじめましょう。すぐ遁走する癖をなおす事が重要です。
14 : 2022/07/22(金)01:43:03 ID:8YkXZPHfM
とりあえず運転免許は取っとけ
17 : 2022/07/22(金)01:43:53 ID:Z7VtuMD+d
>>14
んなもん持ってないやつそうそういないわ。千人に一人とかそんなんだろ?
15 : 2022/07/22(金)01:43:05 ID:hcmfSL+H0
失敗しても良いからとにかく行動しろ
金は貯めるより自分の経験値の為に使え
金は貯めるより自分の経験値の為に使え
16 : 2022/07/22(金)01:43:10 ID:Z7VtuMD+d
家族抱えて高収入高消費のお父さんとかさ
勤めてる会社が倒産したら人生終わりなわけでさ。地位と名誉と引き換えにリスクも背負う
18 : 2022/07/22(金)01:43:57 ID:jm9d3GsU0
低消費なんて有り得ないんだから夢を持つなよ
19 : 2022/07/22(金)01:44:42 ID:TOXUsQSsM
「日記はここで途絶えている。」
21 : 2022/07/22(金)01:46:52 ID:Z7VtuMD+d
とくに自分の肩書きで人を見下してしまったやつはもうだめだよ。今の立場を一生死守して定年まで逃げ切るしかない
24 : 2022/07/22(金)01:49:19 ID:jm9d3GsU0
それはお前の意見であって採用する側はバイト期間なんぞスキルとしては見てくれないぞ
26 : 2022/07/22(金)01:51:03 ID:Z7VtuMD+d
例えばこんな話があってな
ある英語ペラペラのアクティブなやつが発展途上国を長期間旅したことがあったんだそうな。そいつはほぼ無一文で発展途上国入りして、危険を回避しながら皿洗いや雑用など繰り返して旅費を稼いでいたそうな
27 : 2022/07/22(金)01:52:53 ID:jm9d3GsU0
今のお前は英語も喋れないのに渡海して右往左往してるだけのようなもんだろ
30 : 2022/07/22(金)01:54:13 ID:Z7VtuMD+d
>>27
たしかに俺はそんなんだけど
これは俺の話じゃない
これは俺の話じゃない
29 : 2022/07/22(金)01:53:42 ID:Z7VtuMD+d
んでそいつは現地の人とすぐ仲良くなってしまうやつでな。ほら、英語ってだいたいどこでも通じるから
現地で出来た友人にそんな生活してて日本に帰って大丈夫か?とかよく心配されたそうだ。
でも決まってこういう結論になったそうな
「日本ならホームレスでも生きていけるから心配ないよな」ってさ
31 : 2022/07/22(金)01:55:07 ID:Z7VtuMD+d
でもさ。発展途上国言って英語ペラペラで現地で旅費稼ぐようなやつがさ、日本帰ってきて職がないわけないんだよ
32 : 2022/07/22(金)01:55:07 ID:jm9d3GsU0
つまり意味のない例え話しよ
33 : 2022/07/22(金)01:57:08 ID:Z7VtuMD+d
結局そいつがやってたのは気合い入ったお遊びであり、現地の友人のそいつへの心配は見当違いだったわけだ
そんでそんで、そいつはきっと発展途上国で皿洗い探しながらフラフラするのは平気だけど日本の公園でホームレスしながら皿洗い探すなんてやらんわと
37 : 2022/07/22(金)01:59:21 ID:u3oZJdwqa
そもそも将来ちゃんと働きたいのか?
働く気がないなら資格とかいらんやろ
働く気がないなら資格とかいらんやろ