スポンサーリンク
1 : 2022/09/22(木)08:48:02 ID:XTBc8Zngd
死ぬわこれ
"
スポンサーリンク

2 : 2022/09/22(木)08:48:24 ID:audK8V+ia
15万いかなかったんだけど

 

5 : 2022/09/22(木)08:48:59 ID:XTBc8Zngd
>>2
残業してないやろ?
ワイ残業してこれやぞ

 

11 : 2022/09/22(木)08:50:44 ID:audK8V+ia
>>5
残業はたしかにしてないわ 今月2時間しかしてない

 

3 : 2022/09/22(木)08:48:44 ID:h60xjd9w0
働いてて偉い

 

6 : 2022/09/22(木)08:49:07 ID:XTBc8Zngd
>>3
サンガツ

 

4 : 2022/09/22(木)08:48:51 ID:NppzHnxNa
わい385900円やったで
IT総合職

 

8 : 2022/09/22(木)08:49:26 ID:XTBc8Zngd
>>4
こういうの腹立つわ
ワイの無能さに

 

9 : 2022/09/22(木)08:49:41 ID:26U6aUz00
年金が高すぎんだよ
頭おかしいだろこれ

 

12 : 2022/09/22(木)08:50:47 ID:Tux2WC+oa
ワイは仕送りと投資で17万しか残らんぞ

 

13 : unknown date unknown ID
残業ありで17は確かにキツいな

 

14 : unknown date unknown ID
ようやっとる
ワイなら辞めてる

 

15 : unknown date unknown ID
いやいや、年齢は?
20代ならそんなもんちゃう?30とかになる頃には出世もするやろうから30万はいくで

 

24 : unknown date unknown ID
>>15
高卒22歳だが30超えた先輩と大して給料変わらんらしい

 

16 : unknown date unknown ID
ワイも昔はそんな感じやったわ
今は閑職で残業も交通費も減ったから余計に手取りが少なくなった模様

 

17 : unknown date unknown ID
えらいやん
ワイ8万やで
ガチや

 

18 : unknown date unknown ID
手取り19やが金太郎に8万貰って実質27万や

 

19 : unknown date unknown ID
>>18
金太郎って個室ビデオのところ?

 

20 : unknown date unknown ID
夜勤残業やっても20万やぞ
辛すぎる

 

21 : unknown date unknown ID
17万て勝ち組やん。
ワイの職種なんて10年目でも手取り12万くらいやで。マジで生活保護でええんとちゃうかと思うようになったわ。

 

23 : unknown date unknown ID
>>21
ぜってぇ嘘だわ

 

29 : unknown date unknown ID
>>23
ほんまやぞ。
精神保健福祉士の給料調べてみ。泣けるで。

 

37 : unknown date unknown ID
>>29
えぇマ?めんどい資格いるのに?

 

22 : unknown date unknown ID
17マンで死ぬなら寿命だろ

 

26 : unknown date unknown ID
がんばってるやん

 

30 : unknown date unknown ID
毎日30分残業して小遣い稼ぎしたらちょっとは良くなるんじゃない?

 

31 : unknown date unknown ID
日本終わってた
ワイ30前で手取り20万で絶望してたけど普通やねんな

 

33 : unknown date unknown ID
>>31
終わってるのは君な

 

32 : unknown date unknown ID
工場って拘束時間短いとかいわれるけど嘘だよな

 

34 : unknown date unknown ID
手取り20万は新卒の給料やぞ...

 

39 : unknown date unknown ID
>>34
はいはい、給料高いですね

 

スポンサーリンク

35 : unknown date unknown ID
ワイ、50万

 

36 : unknown date unknown ID
YouTuberワイ100万

 

40 : unknown date unknown ID
総支給20万くらいでも今手取り15とかになるんやな
なんやこれ…

 

42 : unknown date unknown ID
>>40
明細の控除額見たらビビるわ
マジでクソ

 

43 : unknown date unknown ID
副業した方が稼げるやろ

 

44 : unknown date unknown ID
そもそも工場って完全に肉体労働のパシリなのに
30代でもきついのに
それで手取り15

 

48 : unknown date unknown ID
>>44
その文から頭の悪さ出てるし妥当

 

56 : unknown date unknown ID
>>48
ごめん

 

47 : unknown date unknown ID
ブルーカラーに金出さないから終わったんだろな
基礎がスカスカ

 

49 : unknown date unknown ID
ワイの17万倍やな

 

52 : unknown date unknown ID
>>49
100円かよw

 

50 : unknown date unknown ID
デスクワークからしたら肉体労働のほうが楽に見えるという
大抵作業員の方が労務管理しっかりしてるからな

 

51 : unknown date unknown ID
総支給27やが手取り19やぞ
なんやこれ

 

53 : unknown date unknown ID
>>51
そんなに税金取られるの?

 

54 : unknown date unknown ID
物価上がってるから額面以上に低くなるよな

 

55 : unknown date unknown ID
知ってるか?日本人のほとんどの奴が年収500万に到達できない
到達できるやつも大半がおっさんになってから

 

58 : unknown date unknown ID
30代とかで工場でばりばり残業してたら
結構稼げるんじゃ?手取り15万ってことはないだろ

 

61 : unknown date unknown ID
朝からサボってないで仕事しろ

 

62 : unknown date unknown ID
この国高卒だと20代でも再就職無理やねん

 

64 : unknown date unknown ID
工場勤務ってやっぱ一般人からするとブルーカラーのイメージなんかな

 

65 : unknown date unknown ID
>>64
知らん
作業着の上着だけきてることあるけど現場には出てない

 

66 : unknown date unknown ID
早慶上理卒30歳で手取り20万のワイってどう思う?

 

67 : unknown date unknown ID
手取り20で苦しいっていう意味がわからんわ
毎月8万ぐらい遊べるやろ
実際そんな使わんから貯金も貯まる

 

70 : unknown date unknown ID
>>67
実家暮らしなら余裕やけど一人暮らしならあんまり余裕無いと思うで

 

68 : unknown date unknown ID
結婚して子供いると月の手取り35あってもギリギリや
どないなっとんねん!!!

 

72 : unknown date unknown ID
>>68
それは使い方が悪い
専業の嫁が副業しとる

 

75 : unknown date unknown ID
ようがんばっとる

 

76 : unknown date unknown ID
手取り16万ぐらいだけど
年休122あるし有給も毎年20日使うし残業ほとんどないしストレスたまらんからまあいいやってなってる
クソ田舎だしな

 

77 : unknown date unknown ID
親に10万の仕送りしとるから残るのは8万や
そこから諸々引くと自由に使えるのは1万やな

 

引用元: 底辺工場勤務ワイ、今月の手取り17万円

スポンサーリンク
人気TOP30
【仕事】社畜の主張!

スポンサーリンク

おすすめの記事
スポンサーリンク