スポンサーリンク
1 : 2022/10/06(木)10:31:25 ID:Zkg0C63nr
履歴書書くのダルいよ🥺
"
スポンサーリンク

49 : 2022/10/06(木)10:53:33 ID:vjYP5oPWr
>>1
エクセルで作れよ

 

2 : 2022/10/06(木)10:32:17 ID:fLexuppP0
えらいやん

 

4 : 2022/10/06(木)10:34:24 ID:Zkg0C63nr
>>2
ありがと🥺

 

3 : 2022/10/06(木)10:32:39 ID:wwShrckL0
履歴書3枚で500円だったから辞めたわ
金がもったいない

 

6 : 2022/10/06(木)10:34:50 ID:Zkg0C63nr
>>3
そんな高いの?🥺

 

5 : 2022/10/06(木)10:34:26 ID:/PXa4MNe0
写真も高いんだよなあれ

 

9 : 2022/10/06(木)10:35:50 ID:Zkg0C63nr
>>5
写真は高いね
1000円ぐらいする🥺

 

7 : 2022/10/06(木)10:35:01 ID:BXOCd05Ca
パソコンで履歴書作れば書く手間省けるやん

 

13 : 2022/10/06(木)10:37:34 ID:Zkg0C63nr
>>7
手書きの方がいいって聞くけど🥺

 

14 : 2022/10/06(木)10:38:14 ID:3fhRGaWp0
>>13
そんな会社入ったらアカン

 

8 : 2022/10/06(木)10:35:17 ID:F57reGarp
Wordじゃダメ?🥺

 

10 : 2022/10/06(木)10:35:53 ID:FbLmixh5M
パソコンで作ればいいじゃないの
今どき印刷すらしないでメールでエントリーも多いだろ?

 

11 : 2022/10/06(木)10:36:18 ID:XHK067Xg0

もうないだろハローマック

 

12 : 2022/10/06(木)10:36:57 ID:hYkGM/Sod
偉い!
ゆっくりでも前に進むことがだいじや

 

16 : 2022/10/06(木)10:39:01 ID:Zkg0C63nr
>>12
ゆっくり前に進みたいよ🥺

 

19 : 2022/10/06(木)10:39:21 ID:XYt8DVqnM
小さい会社の面接担当やってたことあるけどパソコンと手書きも評価変わらないかパソコンでええで👍

 

21 : 2022/10/06(木)10:40:25 ID:MbZ0J4wq0
今時手書きの履歴書要求するとか
そんな会社入ったらヤバい

 

23 : 2022/10/06(木)10:40:56 ID:hYkGM/Sod
今は履歴書はデジタルがええな…
量産できるし写真もデータ化して使いまわせるし

 

25 : 2022/10/06(木)10:41:05 ID:xyk6100NM
めちゃくちゃ偉い

 

26 : 2022/10/06(木)10:41:22 ID:3fhRGaWp0
ハロワもエエけど求人サイトで探すのもええぞ
一回デジタルで履歴書と職務経歴書書いたら使い回せるからな
今は証明写真もデータでダウンロード出きる時代やしな

 

スポンサーリンク

29 : 2022/10/06(木)10:42:37 ID:zQkkrFPCM
ワイも転職活動で来週面接だけど何か気を付けることある?

 

33 : 2022/10/06(木)10:43:31 ID:UyNk2vshd
>>29
季節の変わり目だから
風邪引くなよ

 

30 : 2022/10/06(木)10:43:01 ID:m08oIznH0
ようやっとる

 

35 : 2022/10/06(木)10:43:54 ID:Zkg0C63nr
頑張るよ🥺
ありがと

 

36 : 2022/10/06(木)10:46:08 ID:Zkg0C63nr
証明写真撮るのにスーツ着るのめんどくさいね🥺

 

37 : 2022/10/06(木)10:46:38 ID:FVonnfvna
履歴書とか嘘書いてもバレんしいらんよなあんなもん

 

38 : 2022/10/06(木)10:47:09 ID:hYkGM/Sod
>>37
会社によってはリファレンスのチェック入るとこあるし
やっぱり正直が一番よ

 

50 : 2022/10/06(木)10:53:44 ID:Zkg0C63nr
3社は申し込みすぎたかな
ちょっと大変かも
全部書類審査からだ

 

51 : 2022/10/06(木)10:54:07 ID:dvenrub4M
手書きで履歴書とかおっさんか?

 

52 : 2022/10/06(木)10:55:47 ID:LiObzF5X0
うちの会社も手書きの履歴書必要だぞ

なお選考には全く使わない上に
何故未だに手書きの履歴書出させるのか誰も説明できない模様

入社してから履歴書出せとか言ってくる謎会社

 

53 : 2022/10/06(木)10:56:39 ID:xyk6100NM
>>52
クソみたいな会社で草

 

59 : 2022/10/06(木)11:05:28 ID:LiObzF5X0
>>53
中途で入ったけど
応募書類に手書きの履歴書ってあって
今どきマジの手書きはあり得んだろと思って
Worldの出したら何事もなく面接出来て

入社した後に履歴書(手書き)がまだ出てないからはよ出せって言われたわ

 

54 : 2022/10/06(木)10:58:05 ID:zQkkrFPCM
今時って手書きじゃ無くても問題無いんだな
今回の転職活動は全部PCで作成したから不安になっていたけどちょっとだけ安心した

 

57 : 2022/10/06(木)10:59:36 ID:xyk6100NM
>>54
6年以上前からそうやぞ
むしろまともな企業なら手書きなんてパソコンスキルないと思われる可能性すらある

 

60 : 2022/10/06(木)11:08:37 ID:zQkkrFPCM
>>57
6年以上前はまだ普通に働いていたから知らんかった
職務経歴書も今回の転職活動で知って作成してるから時代が進んでると改めて思い知らされたわ

 

56 : 2022/10/06(木)10:59:34 ID:nDhmDwgC0
務まる仕事がないんだが?

 

引用元: ハローワーク行って3社申し込んできたよ

スポンサーリンク
人気TOP30
【仕事】社畜の主張!

スポンサーリンク

おすすめの記事
スポンサーリンク