1 : unknown date ID:unknown owner
お前ら年収350万とかだろ?
よく生きてんな
よく生きてんな

25 : unknown date unknown ID
>>1
は年収300万なんだけどな
2 : unknown date unknown ID
なんで不安なの?
4 : unknown date unknown ID
>>2
金が無い
5 : unknown date unknown ID
年収450万だけど人生つらい
7 : unknown date unknown ID
1200万だけどまあ普通に安定してる
嫁も専業主婦子供2人
地方都市だし余裕
嫁も専業主婦子供2人
地方都市だし余裕
8 : unknown date unknown ID
俺も親のおかげで先祖の財産継いで不動産賃貸業で年収1100万になっただけだから不安しかないわ
新規契約の度に家賃額は下がるし年々管理維持費はかかるし
新規契約の度に家賃額は下がるし年々管理維持費はかかるし
9 : unknown date unknown ID
わかるなあ
年収いくらになったら楽になるんだろうか
年収いくらになったら楽になるんだろうか
14 : unknown date unknown ID
>>9
株とかで儲ける不労所得を手に入れるとなんか金貯まるわ
まるまる生活費とかにならないってのがでかいのか知らんけど
まるまる生活費とかにならないってのがでかいのか知らんけど
19 : unknown date unknown ID
>>14
年収800万くらいだけど株とか為替はリスクのほうが怖くてやれんわ
もう300万くらい余裕がほしい
もう300万くらい余裕がほしい
10 : unknown date unknown ID
何使ってるの?
11 : unknown date unknown ID
そんくらいあれば衣食住は出来るだろ
12 : unknown date unknown ID
800万超えると違うからあとちょっと頑張れ
13 : unknown date unknown ID
>>12
そうか?
15 : unknown date unknown ID
不安なヤツは何億あっても不安らしい
16 : unknown date unknown ID
500万も1000万も時には虚しいものよ
幸せじゃないからどこか虚無感を感じるのだろう
幸せじゃないからどこか虚無感を感じるのだろう
17 : unknown date unknown ID
嫁子供いるけど生活していく自信がない
18 : unknown date unknown ID
寝る前に不安が襲ってくる
20 : unknown date unknown ID
一度上げた生活レベルは中々落とせないからな
無理して結婚するとそうなる
無理して結婚するとそうなる
21 : unknown date unknown ID
年収2000万でも不安だと思う
22 : unknown date unknown ID
共働きならよっぽど無茶なことしなきゃ大丈夫だろ
嫁専業主婦とかなら金ないかもな
嫁専業主婦とかなら金ないかもな
23 : unknown date unknown ID
俺も年収250万だけど不安しかない
24 : unknown date unknown ID
外資に転職して2000万になったけど、専門性がある職種につけたので、何かあっても何とかなるなと思うようになった
日系は意味不明な人事異動に翻弄されるから不安しかなかった
日系は意味不明な人事異動に翻弄されるから不安しかなかった
26 : unknown date unknown ID
お前らこういうスレだと急に年収1000万2000万になるよなww
35 : unknown date unknown ID
>>26
1000万なんて大手なら管理職前後でほぼ全員到達するし、外資ならちょっとシニアなら2000万は全く珍しくない
27 : unknown date unknown ID
月給制の底辺ってどういう理論なの?
最低賃金と最低物価のもの食って生きてるんだな
こちとら役員報酬献上なんて日常茶飯事
元々ヒラの時から出来高制だっての
最低賃金と最低物価のもの食って生きてるんだな
こちとら役員報酬献上なんて日常茶飯事
元々ヒラの時から出来高制だっての
28 : unknown date unknown ID
5、600万以上の収入はただの趣味
29 : unknown date unknown ID
子育て中は俺は300万位だったが義両親といっしょに暮らしてるからなんの不安も無かった
30 : unknown date unknown ID
800万超えてから多少余裕が出始めたわ
31 : unknown date unknown ID
毎年税金も物価も跳ね上がるからなぁ
収入が増えても相対的に貧しくなるってるわ
今がピークなら人生詰んでる気分になるね
収入が増えても相対的に貧しくなるってるわ
今がピークなら人生詰んでる気分になるね
32 : unknown date unknown ID
年収200円台の生活ギリギリ俺、低みの見物
34 : unknown date unknown ID
>>32
年に子供のお小遣いでだけで生活しとんかお前は
すげぇな
すげぇな
33 : unknown date unknown ID
お金で人生を計っているうちは子供
37 : unknown date unknown ID
マンションすら買えねえ
38 : unknown date unknown ID
まあ、日本はアホなことで浪費しなければ金が無くても何とかなる社会設計だから、金よりも健康や人間関係に注意しながら、消費活動ではなく生産活動に時間を割いていれば大丈夫だ
39 : unknown date unknown ID
ウチもそのくらいだけど分かる
多分これは嫁が200-300くらい稼いでくれればほぼ解決すると思うんだ
でも働かねーんだわこれが…
多分これは嫁が200-300くらい稼いでくれればほぼ解決すると思うんだ
でも働かねーんだわこれが…
40 : unknown date unknown ID
>>39
分かる
結局自分が年収上げるしかないって結論になるんだよな・・
結局自分が年収上げるしかないって結論になるんだよな・・
45 : unknown date unknown ID
>>40
自分800として嫁250でも稼いでくれれば1150相当でゆとりが出るってのに
せめてパートで100稼いでくれれば1000万相当…
自分が働けなくなったらどうするつもりなんだよ。。捨てる気か
せめてパートで100稼いでくれれば1000万相当…
自分が働けなくなったらどうするつもりなんだよ。。捨てる気か
48 : unknown date unknown ID
>>45
税金考えると額面以上の効果あるんだよな
なのに
なのに
41 : unknown date unknown ID
不安な時は神に祈れば良いよ 不安も解消されるよ あとついでに寄付もすると良いよ
42 : unknown date unknown ID
年収290万だけど不安に精神汚染されるくらいなら楽観的でいようと考え自分を律しています
メンタルハックです
メンタルハックです
43 : unknown date unknown ID
今年1000万超えそうだけど仕事つまんないしキツいわ
44 : unknown date unknown ID
やりがいの無いつまらない仕事は不幸にしかならないぞ
仕事に行くとき楽しいくらいじゃないと人生豊かにはなれない
仕事に行くとき楽しいくらいじゃないと人生豊かにはなれない
46 : unknown date unknown ID
年収200ぐらいだけど不安なんて感じない
49 : unknown date unknown ID
何れ死ぬから不安はない
親を見送ったら俺も近いうちに死ぬし
親を見送ったら俺も近いうちに死ぬし