スポンサーリンク
1: 名無しさん@おーぷん 2018/08/27(月)23:57:16 ID:5Q8
店長「ごめん。ワイくんが頑張ってるのも分かるけどお客さんにお金もらってやってる仕事なんだから
同じミス何度もされるとこっちも厳しく言わなきゃいけなくなるんだよ」
おまえがヤンキーだった時迷惑かけた人みんなに謝ってからデカい口叩けよ
ヤンキーになったことのある奴よりずっとヤンキーにならなかった奴の方がまともなのにクソクソクソ
スポンサーリンク

103: 名無しさん@おーぷん 2018/08/28(火)00:56:23 ID:keL
>>1
だけ見るとイッチがくずそう

 

2: 名無しさん@おーぷん 2018/08/28(火)00:01:24 ID:W4a
イッチいくつなん?20くらいか?

 

5: 名無しさん@おーぷん 2018/08/28(火)00:02:48 ID:GP8
>>2
26歳やで
大学中退してからはちょっとバイトしただけでずっとニートよ

 

3: 名無しさん@おーぷん 2018/08/28(火)00:02:07 ID:W4a
ていうか何で元ヤンって知ってるねん

 

8: 名無しさん@おーぷん 2018/08/28(火)00:04:58 ID:GP8
>>3
面接の時本人から聞いたからやで
「なるほどニートを卒業して働きたいってことね?
俺も昔はいわゆる不良だったからそういうちゃんとした男になりたいって変わろうとする人応援したい」とな

 

4: 名無しさん@おーぷん 2018/08/28(火)00:02:47 ID:kAu
襟足のオーラが出てるんやろ

 

11: 名無しさん@おーぷん 2018/08/28(火)00:05:43 ID:GP8
>>4
金髪やし腕に刺青入れとるな
見るからに反社会勢力って感じ

 

6: 名無しさん@おーぷん 2018/08/28(火)00:04:02 ID:5q0
ヤンキーにならなかった奴の末路がイッチってことか?

 

7: 名無しさん@おーぷん 2018/08/28(火)00:04:58 ID:h6U
元ヤンにしてはまともな言葉遣いやんけ
しかもミスと店長の過去なんも関係なくて草

 

13: 名無しさん@おーぷん 2018/08/28(火)00:07:29 ID:GP8
>>7
ミスと店長がヤンキーだったことに何の関係も無いのはわかってる
だが店長がヤンキーだった頃に色んな人を理不尽に傷付けた事実は消えないわけで
ワイはよくこち亀の両津の名言持ち出して元ヤン叩いてたのに
そんな人種に色々叱られるのが辛くてたまらないんや

 

9: 名無しさん@おーぷん 2018/08/28(火)00:05:17 ID:2Gg
イッチも親に迷惑かけてるしおあいこや

 

15: 名無しさん@おーぷん 2018/08/28(火)00:08:56 ID:GP8
>>9
ワイは親と弟という身内だけやけど
ヤンキーは不特定多数の他人に迷惑かけてるからなぁ
警察沙汰になれば税金も余分に消費されるわけで普通の人より多く税金払えと思う

 

18: 名無しさん@おーぷん 2018/08/28(火)00:10:05 ID:2Gg
>>15
普通の人より多く払ってるやろ
店長という人を管理する立場なんだから
イッチよりマトモな人間なんやで

 

10: 名無しさん@おーぷん 2018/08/28(火)00:05:42 ID:ynP
ニートのときに親とかに迷惑かけたけど謝った?

 

19: 名無しさん@おーぷん 2018/08/28(火)00:10:40 ID:GP8
>>10
謝ったが?
なお両親はワイを褒めてくれたのに弟は何も言わなかったもよう

 

22: 名無しさん@おーぷん 2018/08/28(火)00:13:44 ID:W4a
>>19
イッチ自身が引き合いに出した両津理論をイッチに適用するなら
ニートが脱ニートしたところで当たり前のことなんやから褒める方がおかしいってなるぞ
弟さんがそう考えてイッチを評価しなかったとして文句言えんやろ。まあ多分バイトちょっとしたくらいだから評価してないだけやろけど

 

12: 名無しさん@おーぷん 2018/08/28(火)00:07:27 ID:Xa1
イッチ元ヤン以下ってことやん

 

16: 名無しさん@おーぷん 2018/08/28(火)00:09:48 ID:I2Z
でもイッチの意見てド正論だからわかるわ

 

17: 名無しさん@おーぷん 2018/08/28(火)00:09:59 ID:JaQ
ヤンキーになったのは本人の環境のせいもあるから仕方ないやんそれより更正できてるんやからええやろ

 

20: 名無しさん@おーぷん 2018/08/28(火)00:12:08 ID:GP8
>>17
環境のせい親のせいそんなの甘えやで
それに更生してボランティア活動でもしてるんならともかく結局そいつ自身が人生まともに送れるようにするための過程でしかない

 

21: 名無しさん@おーぷん 2018/08/28(火)00:13:04 ID:2Gg
>>20
親に甘えてる奴が何か言ってる(´・ω・`)ニヤニヤ

 

25: 名無しさん@おーぷん 2018/08/28(火)00:16:25 ID:GP8
>>21
反論できないから対人論証か

 

26: 名無しさん@おーぷん 2018/08/28(火)00:16:54 ID:W4a
弟さんは今学生とかか?

 

28: 名無しさん@おーぷん 2018/08/28(火)00:19:25 ID:GP8
>>26
弟は看護師やってるで

 

30: 名無しさん@おーぷん 2018/08/28(火)00:21:23 ID:W4a
>>28
そら弟さんからしたら「自分は頑張ってるのに何でこいつは」ってなるのはしゃーないな
イッチの親の育成方針にも問題があったのかもしれんしニートが増えてる以上社会にも問題がないとは言えんけど

 

33: 名無しさん@おーぷん 2018/08/28(火)00:24:28 ID:GP8
>>30
弟はワイと違ってイジメられてたわけでもないしなぁ
ワイに比べればイージーモードでしょ

 

38: 名無しさん@おーぷん 2018/08/28(火)00:26:57 ID:W4a
>>33
多くの人はいじめられても頑張って乗り越えてるんやで
君の好きな両津だって言ってるやろ?何があったにせよ人生投げ出した時点でお前の負けだって
だから今のバイトやめるにしてもニートに戻らんと次探そうや

 

51: 名無しさん@おーぷん 2018/08/28(火)00:32:12 ID:GP8
>>38
両津のその台詞は嫌いだわ、不良から更生した奴より最初から真面目だった奴がって方は大好きやけども
「何があったから知らんが人生投げ出した時点でおまえの負けだ!」ってこれほど無責任な自己責任論もないよな

 

59: 名無しさん@おーぷん 2018/08/28(火)00:38:54 ID:W4a
>>51
でも例え100%親や社会のせいでも自分の人生は自分が何とかするしかないねん。後両津はこうも言っとるな
「躓くのは恥ずかしいことじゃない。立ち上がらないのが恥ずかしいんだ」ってな
今回のバイトで失敗したのは恥ずかしいことじゃない。自分に合う所を探し続けるのが大事なんや

 

スポンサーリンク

29: 名無しさん@おーぷん 2018/08/28(火)00:20:15 ID:rfC
んまあ元ヤンとか自分で言っちゃうのは痛々しいしそこが嫌なのはわかるけども

 

32: 名無しさん@おーぷん 2018/08/28(火)00:23:25 ID:GP8
>>29
「自分も昔不良だった。普段は大人しい兄貴に殴られた時に自分の馬鹿さ加減にようやく気付けた
ワイくんもちゃんとした男になりたい!って決意するようなことがあったんだよね?だから俺はワイくんを応援したい
それにその歳で自分を変えるってこと中々難しいもんな」
ザ・自己陶酔

 

31: 名無しさん@おーぷん 2018/08/28(火)00:21:37 ID:5q0
イッチがワイの会社来たら半日でバックれそう

 

34: 名無しさん@おーぷん 2018/08/28(火)00:25:12 ID:GP8
>>31
どんな会社なんや?

 

36: 名無しさん@おーぷん 2018/08/28(火)00:25:57 ID:FYh
おまえがニートだった時迷惑かけた人みんなに謝ってからデカい口叩けよ
ニートになったことのある奴よりずっとニートにならなかった奴の方がまともなのにクソクソクソ

 

43: 名無しさん@おーぷん 2018/08/28(火)00:29:19 ID:GP8
>>36
家族には謝ったって言ったが?

 

39: 名無しさん@おーぷん 2018/08/28(火)00:27:39 ID:Z6c
な?
いじめっていじめられる奴が悪いだろ?

 

52: 名無しさん@おーぷん 2018/08/28(火)00:33:50 ID:GP8
>>39
ワイがいじめられてたのはワイが生まれつきドチビだったのを難癖付けてくる奴らがいたからなんですが

 

53: 名無しさん@おーぷん 2018/08/28(火)00:35:13 ID:5q0
>>52
ドチビって身長なんぼや

 

70: 名無しさん@おーぷん 2018/08/28(火)00:43:00 ID:GP8
>>53
155センチやで

 

40: 名無しさん@おーぷん 2018/08/28(火)00:28:12 ID:9mY
がんばったんやな

 

44: 名無しさん@おーぷん 2018/08/28(火)00:29:30 ID:9mY
発達障害とかじゃなく健常者なんか

 

56: 名無しさん@おーぷん 2018/08/28(火)00:36:29 ID:GP8
>>44
そういう障害とかはよく知らんけどワイは自分を健常者とは思ってないな
何で生まれてしまったんやろかと日々自問自答しとる

 

45: 名無しさん@おーぷん 2018/08/28(火)00:30:13 ID:2Gg
ギリ健か

 

46: 名無しさん@おーぷん 2018/08/28(火)00:30:15 ID:gGj
嫌なこと言われようが直そうとしてるのはええことやで
でもな店長が言ってることは正しいことであり、社会においてできない奴は淘汰されるんや

 

60: 名無しさん@おーぷん 2018/08/28(火)00:40:17 ID:GP8
>>46
そうやって悪事を働かない人間が自分の無能さに絶望して引きこもり
悪事を働いてた奴が社会で周りと笑い合ってる
悲しいなぁ

 

72: 名無しさん@おーぷん 2018/08/28(火)00:43:36 ID:gGj
>>60
そういうもんなんやなぁってかるーく受け流しとけ
それができない環境なら次を探してからやめたらええ
もし正社員でどこかで働く気がないならそれでもええやろ
そうでなければアレやが

 

スポンサーリンク
48: 名無しさん@おーぷん 2018/08/28(火)00:30:40 ID:aND
マックかファミレスやと思うけど皿を扱うってことはファミレス勤務やろな

 

63: 名無しさん@おーぷん 2018/08/28(火)00:40:43 ID:GP8
>>48
居酒屋やぞ

 

64: 名無しさん@おーぷん 2018/08/28(火)00:41:21 ID:5q0
>>63
絶対向いてない

 

49: 名無しさん@おーぷん 2018/08/28(火)00:31:34 ID:xDv
脱ニートか
ワイも大学中退してから半引き二ーでこないだスーパーバイト決まったんやけどイッチなんの仕事なん?

 

66: 名無しさん@おーぷん 2018/08/28(火)00:41:45 ID:GP8
>>49
焼き鳥メインの居酒屋です
スーパー楽しい?

 

69: 名無しさん@おーぷん 2018/08/28(火)00:42:32 ID:xDv
>>66
数日後研修や
仕事まだ

 

57: 名無しさん@おーぷん 2018/08/28(火)00:37:17 ID:zqL
このイッチ、ウシジマ君に出てきそう

 

73: 名無しさん@おーぷん 2018/08/28(火)00:43:42 ID:GP8
>>57
ウシジマくん読んだことないけどワイみたいな奴が出そうな漫画なんか?

 

76: 名無しさん@おーぷん 2018/08/28(火)00:44:38 ID:zqL
>>73
底辺が主役で、自分の境遇を全部周りのせいにするけど、現実は容赦なく落ちぶれていく漫画や

 

93: 名無しさん@おーぷん 2018/08/28(火)00:51:52 ID:GP8
>>76
自分の境遇を周りのせいにするけどって言うが実際周りが何1つ悪くないパターンって中々ないやろ

 

94: 名無しさん@おーぷん 2018/08/28(火)00:52:15 ID:KNb
>>93
かといって自分が全く悪くないパターンなんてないぞ

 

109: 名無しさん@おーぷん 2018/08/28(火)00:59:38 ID:GP8
>>94
幼い頃から親に虐待されてた子にもそれ言ってやれよ
親から与えたられた遺伝子および、親や周囲の影響で人格は形成されるんやぞ

 

111: 名無しさん@おーぷん 2018/08/28(火)01:00:41 ID:KNb
>>109
それに甘えて逃げてたのは自分自身ちゃうんか?
境遇を自分の力で変えてやるなんて反骨心カケラも持っとらんのか?

 

122: 名無しさん@おーぷん 2018/08/28(火)01:05:05 ID:GP8
>>111
その反骨心とらやも人格の内
人格とは親の遺伝、周囲からの影響で形成されるものだと言ったやろ?

 

125: 名無しさん@おーぷん 2018/08/28(火)01:06:28 ID:KNb
>>122
なら一生底辺這いつくばって親に寄生してうじうじしてればええ
そういうのが嫌な奴が普通の生活レベルに上がれるけどイッチは絶対無理やからとっとと死んだ方が有意義やと思うで

 

61: 名無しさん@おーぷん 2018/08/28(火)00:40:19 ID:ss7
まだいいじゃん
ワイのとこ仕事みすったら
君は赤字とか
考えたらわかるだろとか言われるんやぞ
年下のやつがためいきするやぞそいつの前で

 

62: 大神■ 2018/08/28(火)00:40:36 ID:eoH
脱ニートしようと勇気を出したのは物凄いと思うよ
でもイッチは不器用そうだから、マルチタスクの業務は向いてないと思う
会う仕事を早めに探した方が再起できるよ

 

80: 名無しさん@おーぷん 2018/08/28(火)00:45:57 ID:GP8
>>62
ありがとうやで
店長も一行目みたいなこと言ってたな

 

引用元: 【悲報】脱ニートワイ、バイト先の元ヤン店長が嫌すぎてニートに逆戻りしそう

スポンサーリンク
人気TOP30
【仕事】社畜の主張!

スポンサーリンク

おすすめの記事
スポンサーリンク