1 : 2022/11/12(土)11:19:23 ID:5R5y2Njo0
何も良くねぇぞあんなゴミ端末

2 : 2022/11/12(土)11:19:43 ID:5R5y2Njo0
毎年のメジャーアップデートに震えんといかんし
3 : 2022/11/12(土)11:19:49 ID:TAEE8X2+0
そんな奴いないぞ
24 : 2022/11/12(土)11:32:36 ID:CJk3axZ40
>>3
勝又健太
5 : 2022/11/12(土)11:20:41 ID:EftqW0Jg0
最近はMac出すのちょっと恥ずかしくなってきた
7 : 2022/11/12(土)11:21:25 ID:5R5y2Njo0
>>5
VAIOに乗り換えたら?
VAIOに乗り換えたら?
8 : 2022/11/12(土)11:21:35 ID:48rB6G5n0
プログラミングなんてどこでしても同じやろ
10 : 2022/11/12(土)11:22:44 ID:5R5y2Njo0
>>8
いやMacはゴミなんや
まずOSメジャーアップデートしないと対応できるソフトがなくなっていくんやがただアップデートするとOSが文鎮化してしまう諸刃の剣なんや
いやMacはゴミなんや
まずOSメジャーアップデートしないと対応できるソフトがなくなっていくんやがただアップデートするとOSが文鎮化してしまう諸刃の剣なんや
12 : 2022/11/12(土)11:24:56 ID:48rB6G5n0
>>10
教えてくれてありがと😘
11 : 2022/11/12(土)11:24:54 ID:iS21NyYv0
Intel MacとMチップMac話変わってくるやろ
14 : 2022/11/12(土)11:25:56 ID:5R5y2Njo0
>>11
もうM1チップしか話題にならんやろ
未だにintelMac使っとるとか恥ずかしいやろ
性能も悪いし
もうM1チップしか話題にならんやろ
未だにintelMac使っとるとか恥ずかしいやろ
性能も悪いし
13 : 2022/11/12(土)11:25:36 ID:qsMVW5UN0
イケてる感出したいだけ
15 : 2022/11/12(土)11:26:11 ID:5R5y2Njo0
>>13
ウェブ系は特にそうよなぁw
ウェブ系は特にそうよなぁw
16 : 2022/11/12(土)11:26:53 ID:W8Nm3hbBa
macじゎユーザ環境で動かないやん
17 : 2022/11/12(土)11:27:48 ID:omT4zaoOa
具体的にイッチはなんのプログラミングしてるんです?
22 : 2022/11/12(土)11:32:09 ID:5R5y2Njo0
>>17
ウェブ、モバイル、デスクトップいろいろ
ウェブ、モバイル、デスクトップいろいろ
18 : 2022/11/12(土)11:28:43 ID:vyCW6wRq0
プログラミング出来んけどnvidia使えないの普通に痛そうなイメージ
ディープラーニングとか特に
ディープラーニングとか特に
23 : 2022/11/12(土)11:32:24 ID:5R5y2Njo0
>>18
無理やろね
無理やろね
19 : 2022/11/12(土)11:28:57 ID:jOFR9S0F0
macとvscodeでubuntuにリモート繋ぐのが至高
20 : 2022/11/12(土)11:30:33 ID:QfJSnCAK0
今のMacにイケてる感もないんやけどな
27 : 2022/11/12(土)11:33:12 ID:5R5y2Njo0
>>20
文鎮化してしまうしな
ノッチもクソダサいし
文鎮化してしまうしな
ノッチもクソダサいし
26 : 2022/11/12(土)11:32:52 ID:ZGaOLAJnd
C#くんってひまわり学級いってた?
30 : 2022/11/12(土)11:33:23 ID:5R5y2Njo0
>>26
行ってないよ
行ってないよ
28 : 2022/11/12(土)11:33:15 ID:Dbs8VJxm0
やっぱLinux
29 : 2022/11/12(土)11:33:18 ID:AjtFJzm10
m1 airが10万切ってたときに買ったわ
コスパ的に満足しとる
コスパ的に満足しとる
31 : 2022/11/12(土)11:33:48 ID:5R5y2Njo0
>>29
でもプログラミングできるレベルじゃなくね???
でもプログラミングできるレベルじゃなくね???
32 : 2022/11/12(土)11:35:10 ID:omT4zaoOa
>>31
何の言語を使用してるの?
33 : 2022/11/12(土)11:36:03 ID:5R5y2Njo0
>>32
C#だけど?
C#だけど?
36 : 2022/11/12(土)11:38:33 ID:5R5y2Njo0
こりゃM1Macも買ってねぇわなw
38 : 2022/11/12(土)11:40:10 ID:8zRJ7IcyM
Ubutnuよ
46 : 2022/11/12(土)11:45:32 ID:5R5y2Njo0
ちなみに来年度には仕事辞めてニートになってOSSの開発にいそしむつもりや
47 : 2022/11/12(土)11:45:44 ID:xsP5xodfd
C#やっときゃなんとかなる
49 : 2022/11/12(土)11:46:59 ID:5R5y2Njo0
>>47
これ
これ
53 : 2022/11/12(土)11:48:16 ID:d7O4g12dM
10万で買えたときは良かったんやろスペック揃ってるし
54 : 2022/11/12(土)11:50:43 ID:5R5y2Njo0
>>53
いや10万で買えるスペックなんてWindowsではもっと安いやろ
いや10万で買えるスペックなんてWindowsではもっと安いやろ
55 : 2022/11/12(土)11:51:44 ID:5R5y2Njo0
ワイは8万でHPのスタイラスペン付きタッチスクリーンとi5メモリ8gbストレージ256GBのPC買えたで?
67 : 2022/11/12(土)12:04:12 ID:ufTTTAZj0
え?もしかして仕事以外でプログラミングとかしてるの君ら?
家でプログラミングとかしてるの?
気持ち悪い…
家でプログラミングとかしてるの?
気持ち悪い…
68 : 2022/11/12(土)12:05:20 ID:5R5y2Njo0
>>67
してるよ
楽しいもん
してるよ
楽しいもん