1 : 2022/11/24(木)03:02:40 ID:lsBO+58GM
たまに同級生のインスタを見るけど8年前で更新は止まってる

20 : 2022/11/24(木)03:11:41 ID:fNct2LRF0
>>1
Facebookじゃなくてインスタ?
確かに大多数がストーリーメーンで投稿は減ってるが
確かに大多数がストーリーメーンで投稿は減ってるが
23 : 2022/11/24(木)03:12:57 ID:lsBO+58GM
>>20
すまん普通にミス
おじさんだからフェイスブックとインスタの区別もつかなくなってきた
すまん普通にミス
おじさんだからフェイスブックとインスタの区別もつかなくなってきた
2 : 2022/11/24(木)03:03:52 ID:wfpOFUwM0
修学旅行とかで遠出はするだろ
7 : 2022/11/24(木)03:05:04 ID:lsBO+58GM
>>2
それはノーカン
それはノーカン
3 : 2022/11/24(木)03:03:58 ID:Tm6Vcb7Fa
どうやって暮らしてたの?
10 : 2022/11/24(木)03:05:49 ID:lsBO+58GM
>>3
バイトで生計立てて今はフリーランスで生かしてもらっとるよ
バイトで生計立てて今はフリーランスで生かしてもらっとるよ
4 : 2022/11/24(木)03:04:10 ID:7BdZ11R0a
県外には出たことあるだろ
5 : 2022/11/24(木)03:04:26 ID:10fPK+Zx0
別に良くね
正社員で車運転してて旅行するのがそんなに偉いか?
正社員で車運転してて旅行するのがそんなに偉いか?
12 : 2022/11/24(木)03:06:48 ID:lsBO+58GM
>>5
偉くはないが劣等感はあるなやっぱり
何もしてこなかった訳じゃないけどさ
偉くはないが劣等感はあるなやっぱり
何もしてこなかった訳じゃないけどさ
6 : 2022/11/24(木)03:04:57 ID:BOWNnlfa0
免許「取ってから」一度も県外に出たことないでは?
8 : 2022/11/24(木)03:05:19 ID:Y6wzMLbT0
免許有るだけ強みじゃん
でも県外に出たくないのか、出る理由が無いのはどっちなんだ?
でも県外に出たくないのか、出る理由が無いのはどっちなんだ?
14 : 2022/11/24(木)03:08:43 ID:lsBO+58GM
>>8
すごく出不精なんだよ
すごく出不精なんだよ
9 : 2022/11/24(木)03:05:37 ID:vvZYFMmMa
それで苦痛じゃないならなんでも良くね
11 : 2022/11/24(木)03:06:21 ID:RFsBQ5WUa
県の観光地や自然と戯れれれば
13 : 2022/11/24(木)03:08:25 ID:/SpnVz+Q0
流石にバイトでなんかしらの強みみたいなのは身につけとるやろ
17 : 2022/11/24(木)03:10:19 ID:lsBO+58GM
>>13
色んな経験を積み重ねて今はフリーランスで生かしてもらってる
色んな経験を積み重ねて今はフリーランスで生かしてもらってる
15 : 2022/11/24(木)03:09:31 ID:NfMeM937a
ドライブ連れてけ
16 : 2022/11/24(木)03:09:58 ID:0eVp9J+U0
車を買う
もしくは車を買うためにどうすればいいかを考える
もしくは車を買うためにどうすればいいかを考える
19 : 2022/11/24(木)03:11:17 ID:lsBO+58GM
>>16
出不精すぎて徒歩圏内で完結する一等地に越した
車が必要ないんだよな…
出不精すぎて徒歩圏内で完結する一等地に越した
車が必要ないんだよな…
21 : 2022/11/24(木)03:12:08 ID:0eVp9J+U0
>>19
じゃあ免許うんぬんはどうでもいいと思ってるわけだな
何が不満というか、どうしたいのよ
何が不満というか、どうしたいのよ
25 : 2022/11/24(木)03:15:39 ID:lsBO+58GM
>>21
不満、というか劣等感だな
人が普通に生きてりゃ歩む道の大半を逸れて生きてきた
不満、というか劣等感だな
人が普通に生きてりゃ歩む道の大半を逸れて生きてきた
もちろん得れる事は多かったし自分が選んだ人生に誇りだってある
あるんだが…やっぱり普通になりたかったんだろうなぁ…俺は
29 : 2022/11/24(木)03:17:04 ID:0eVp9J+U0
>>25
じゃあ何かひとつその劣等感をクリアしてみたらどうだ
車でもいいし、県外出てみるでもいいしさ
やったことない事やったら気持ち変わるんじゃね
車でもいいし、県外出てみるでもいいしさ
やったことない事やったら気持ち変わるんじゃね
32 : 2022/11/24(木)03:20:05 ID:lsBO+58GM
>>29
それもありだな
レンタカーでも用意するか
それもありだな
レンタカーでも用意するか
37 : 2022/11/24(木)03:22:53 ID:0eVp9J+U0
>>32
あーいいなそれ
ガッツレンタカー2200円みたいなのでいいからとりあえず県外までドライブしてみろよ
ガッツレンタカー2200円みたいなのでいいからとりあえず県外までドライブしてみろよ
俺は大学生のときに宝塚のお嬢様と付き合ってて、そのときに海外も行ったことがないようなやつなんてぷげら扱いされたんだわ
それで衝動的に海外一人旅を始めて、以降ハマった
衝動的に軽くやっちゃってみなよ
40 : 2022/11/24(木)03:28:34 ID:lsBO+58GM
>>37
衝動的にか、悪くないね
移動は徒歩かタクシーだったから交通教本読み直してから借りることにするよ
衝動的にか、悪くないね
移動は徒歩かタクシーだったから交通教本読み直してから借りることにするよ
41 : 2022/11/24(木)03:30:13 ID:0eVp9J+U0
>>40
おそらくWEB系のクリエイターかコーダーか、その辺りと見た
18 : 2022/11/24(木)03:11:00 ID:Td+2rPS20
ニート以上じゃん
22 : 2022/11/24(木)03:12:44 ID:fNct2LRF0
職歴以外はこれからでいいからさっさと働けとしか
そろそろ焦ろうや
そろそろ焦ろうや
24 : 2022/11/24(木)03:14:21 ID:BOWNnlfa0
フリーランス自慢したかっただけ?
26 : 2022/11/24(木)03:15:48 ID:fNct2LRF0
フリーでもいいんだが資格は?
社会的信用は0に近いんやろうけど
社会的信用は0に近いんやろうけど
34 : 2022/11/24(木)03:20:43 ID:fNct2LRF0
あーこいつが言うフリーってフリーターのことか
しょーもないやつか
しょーもないやつか
46 : 2022/11/24(木)03:37:53 ID:MSn01/Jg0
35免許職歴なし5年で外に出たの1回のみ人生詰んでます
47 : 2022/11/24(木)03:38:28 ID:lsBO+58GM
>>46
どうやって生計立ててるの?
どうやって生計立ててるの?
51 : 2022/11/24(木)03:44:58 ID:fNct2LRF0
>>47
インボイス登録した?
48 : 2022/11/24(木)03:38:31 ID:BOWNnlfa0
もう少し煽れば年収言って来るぞ
50 : 2022/11/24(木)03:43:19 ID:r/j4GgA9d
俺も全く運転してないペーパーだからコンプだわ
ペーパー教習受けようと本気で思ってる
ペーパー教習受けようと本気で思ってる
54 : 2022/11/24(木)03:52:39
これも一つの生き方
55 : 2022/11/24(木)03:54:10 ID:fNct2LRF0
いまだに同級生の動向をFacebookで探ってる時点でガチできつめのこどおじやな
かわいちょー
かわいちょー