スポンサーリンク

1 : 2022/11/24(木)09:57:35 ID:RfJ2gcBHa
単純に賃金上げればよくね?
"
スポンサーリンク
2 : 2022/11/24(木)09:58:11 ID:11i0KrGa0
上げてもお前ら言われたことしかしないじゃん

 

3 : 2022/11/24(木)09:59:34 ID:RfJ2gcBHa
いや「上げたんだから頑張れ」っていう道理が成り立つじゃん
給料上げないから「給料低いからなるべくサボろ」になるんだろ

 

10 : 2022/11/24(木)10:02:03 ID:DvDX0dtP0
>>3
それ無能な奴が全力出してないだけって言い訳のために言ってるだけだよ
毎日怒られてるバイトがそれ言ってきて給料上げたけどなんも働きぶり変わらんくてその日にクビを通告されてたわ

 

12 : 2022/11/24(木)10:02:46 ID:RfJ2gcBHa
>>10
だから給料あげてはたらかないならクビにすればいいじゃん

 

17 : 2022/11/24(木)10:04:27 ID:DvDX0dtP0
>>12
社員にもやるならますは簡単にクビにできるようにしないとな
それなら確かに簡単に給料上げたり雇ったりできる
多分自然と奪い合いでそうなってくよ

 

22 : 2022/11/24(木)10:05:22 ID:RfJ2gcBHa
>>17
働いてないならカンタンにクビに出きるよ
実際はちゃんと働いているんだよね最低限
何故なら最低限の賃金だからね

 

4 : 2022/11/24(木)10:00:26 ID:RfJ2gcBHa
あ、もしかして論破したかな早々

 

5 : 2022/11/24(木)10:00:49 ID:DvDX0dtP0
賃金上げたところで途端に有能になるわけじゃないよ

 

7 : 2022/11/24(木)10:01:18 ID:RfJ2gcBHa
>>5
でもやる気は出るよな
賃金上がらないならじゃサボろうってなるよな

 

6 : 2022/11/24(木)10:01:17 ID:11i0KrGa0
お前ら上げたんだから頑張れって言われても頑張れないじゃん

 

9 : 2022/11/24(木)10:01:36 ID:RfJ2gcBHa
>>6
上げてないからそんなことわからないよ
やってみようぜ

 

8 : 2022/11/24(木)10:01:20 ID:3+pyHTb30
具体的に労働生産性がなんなのかわからない?
機械使わずに手作業でやってるってこと?

 

11 : 2022/11/24(木)10:02:15 ID:RfJ2gcBHa
>>8
労働時間に対しての生産率じゃね?
サボってるやつが多いんだろ
何故なら賃金低いから

 

13 : 2022/11/24(木)10:02:57 ID:RfJ2gcBHa
とりあえず上げようや

 

14 : 2022/11/24(木)10:03:33 ID:kDWBnwhFa
労働生産性は給料の割にどれくらい成果を出してるかって話だからむしろ給料下げた方が上がる
日本人は給料分働いてない

 

18 : 2022/11/24(木)10:04:42 ID:RfJ2gcBHa
>>14
だから賃金上げないとよりサボるようになる
悪循環だよ?

 

15 : 2022/11/24(木)10:03:45 ID:1somSBx40
みんな好きなこと仕事にすればいいんや

 

16 : 2022/11/24(木)10:04:12 ID:RfJ2gcBHa
北風と太陽よろしく

賃金あげてあげればその分勝手に働いてくれる
賃金が低いままだと「絶対に」その分サボる

賃金あげないのはいいけど、そのままだと生産性は100パー上がらない

 

19 : 2022/11/24(木)10:04:42 ID:EfSPS9+w0
サボってるやつの首を切るのと同時に実現してほしいわ

 

21 : 2022/11/24(木)10:05:12 ID:DvDX0dtP0
まあでも給料低いから全力出してないってのはマジでプライド守りたい無能の言い訳でしかないよ

 

23 : 2022/11/24(木)10:06:20 ID:RfJ2gcBHa
>>21
とりあえず上げればいいじゃない

事実として日本の労働生産性が下がり続けてるのは事実だし賃金が上がり続けてないのも事実
あんたの感想はさておきね

 

39 : 2022/11/24(木)10:11:47 ID:DvDX0dtP0
>>23
日本は減給もクビもめちゃくちゃ難しいからね
とりあえず上げる、がとてつもないリスク

だから先にクビにしやすかったり減給しやすかったりする制度がある前提なら賛成

 

43 : 2022/11/24(木)10:13:53 ID:RfJ2gcBHa
>>39
それだと格差が広がるだろう
大抵は凡人なんだから

 

48 : 2022/11/24(木)10:15:08 ID:DvDX0dtP0
>>43
別に格差が広がることはそんなに問題と思ってないな
底辺のワガママに合わせてそれ以外が負担を受ける方が俺は嫌だ

 

スポンサーリンク

24 : 2022/11/24(木)10:06:52 ID:RfJ2gcBHa
そもそも賃金あげて困る人いないだろ
ブラック経営者くらいか

 

29 : 2022/11/24(木)10:08:11 ID:T/Bp0ZbYa
>>24
顧客
お前賃金がどっから出てると思ってんだ

 

25 : 2022/11/24(木)10:06:57 ID:3+pyHTb30
薄利多売だと上がらんだろ?
でも値段上げたら給料上がってないから買わんだろ?
詰みじゃん(^_^)/~

 

27 : 2022/11/24(木)10:07:53 ID:RfJ2gcBHa
>>25
経営陣は儲かってる可能性がある
儲かってないと嘘をついてる可能性がある

 

26 : 2022/11/24(木)10:07:03 ID:M6TR4i8u0
労働者が上げろって言わないのに
経営者から上げるわけなくね?普通は

 

28 : 2022/11/24(木)10:08:03 ID:RfJ2gcBHa
>>26
だからスレタイなんだろ

 

31 : 2022/11/24(木)10:08:40 ID:M6TR4i8u0
>>28
だからスレタイがおかしいんだろ

 

30 : 2022/11/24(木)10:08:14 ID:XaHvxV8h0
でも経営者目線なら低賃金でこき使って利益上げたいわけだからなんにも間違ってないよな
従業員を幸せにしようって思わない経営者ならそれが正解

 

32 : 2022/11/24(木)10:09:05 ID:RfJ2gcBHa
じゃあ国として労働生産性がクソでも別にいいってことか?

 

33 : 2022/11/24(木)10:09:20 ID:hETH0BU90
簡単にクビに出来ないとかよく言われるけど法律でもちゃんと手順踏めばクビにできるようになってるんだよ
手順自体は確かに面倒ではあるけどいつまでも無能(本当に無能ならな)を働かせる状況に比べるなら簡単なもんだよ

じゃあなんで簡単にクビに出来ないなんて言われるのか
それはちゃんと手順踏むと実は労働者は無能じゃないってことがわかっちゃうから

つまり経営者側が労働者側を無能扱い出来なくなっちゃうんだよな

 

34 : 2022/11/24(木)10:09:45 ID:RfJ2gcBHa
>>33
これな

 

35 : 2022/11/24(木)10:10:07 ID:9K5RoDgrd
日本人に自分だけ楽しようとするやつが多いからだよ
「あ、こいつ楽してんなー俺だけ働くの馬鹿らしいわ」って極限まで手を抜くようになる
昔の勤勉な日本人はもういない

 

38 : 2022/11/24(木)10:11:41 ID:RfJ2gcBHa
>>35
だって賃金低いやん
誰もがんばるわけない

 

36 : 2022/11/24(木)10:10:17 ID:XaHvxV8h0
生産性悪くても長時間働かせて同じだけ利益あげればいいだけだよな

 

40 : 2022/11/24(木)10:12:12 ID:3BGz8Mbk0
>>36
単価下げる代わりに長時間労働するしかない

 

37 : 2022/11/24(木)10:11:29 ID:NFD3RgU50
別に金増えてもやる気でないな
普通にやり方を効率化してくしかないと思う

 

41 : 2022/11/24(木)10:12:18 ID:RfJ2gcBHa
>>37
給料倍ならやる気でない?

 

45 : 2022/11/24(木)10:14:12 ID:DvDX0dtP0
>>41
給料低いから全力出さないってことがそもそもないからな

 

42 : 2022/11/24(木)10:12:24 ID:hLoTe0aSd
何でお賃金上がらんのや?説明せい!

 

44 : 2022/11/24(木)10:14:06 ID:EjyOIRmKa
上げた所で人間に出来る事なんて限られてる

と経営者や日本の上層部が思ってるから賃金はなかなか上がらない

 

46 : 2022/11/24(木)10:15:01 ID:MlwErzGY0
個人のやる気で解決する問題なら多少効果あると思うけど、仕事のやり方とか組織の構造の問題の方が大きいだろうな

 

49 : 2022/11/24(木)10:15:31 ID:XaHvxV8h0
経営者がどう考えてるのかちゃんと見極めないとあかん
会社の利益は誰のための物なのか

 

51 : 2022/11/24(木)10:16:25 ID:ws/xCl+tM
おまえらが働かないからだよ

 

54 : 2022/11/24(木)10:16:50 ID:1somSBx40
ツイッター社は高給で福利厚生超充実だったけど
みんな遊んでばっかだったって事だったよな

 

57 : 2022/11/24(木)10:18:18 ID:XaHvxV8h0
働きたい働きたくないをここで出されると話にならんくね

 

63 : 2022/11/24(木)10:21:07 ID:RfJ2gcBHa
>>57
そもそもスレタイが国としてと国民としても問題でないならもう話は終わりだ

 

スポンサーリンク
58 : 2022/11/24(木)10:18:57 ID:WjXFe1SIa
賃金と休みが増えないとヤル気でねえ

 

59 : 2022/11/24(木)10:19:11 ID:4cLf0Wn30
スーパープレイヤーが存在する特殊な仕事でもない限り、基本的にこなせる仕事の大きさって管理できる人数の多さと負える責任の重さに≒だからな
でもみんな管理職になりたがらないじゃん
役職給をもっと上げろってことでいいか?

 

62 : 2022/11/24(木)10:20:50 ID:EjyOIRmKa
>>59
スタンダードプレイヤー級を理由無く上げてほしい

 

65 : 2022/11/24(木)10:21:33 ID:8NvSEK0Zd
経営者だけの問題にしがちだが、経営者目線の労働者が多くて自分達の首を絞めてる事が一番の問題だと思うわ

 

68 : 2022/11/24(木)10:22:24 ID:EjyOIRmKa
>>65
勘違い労働者には困らされる
結局自分たちで自分たちの仕事を難しくしてる

 

69 : 2022/11/24(木)10:22:37 ID:XaHvxV8h0
最初低賃金でも能力あって結果出せば給料は上がっていく会社に就職するっことが大切
そこの見極めは自己責任だ

 

70 : 2022/11/24(木)10:23:12 ID:noNAD4fn0
いらんしごと増やすからだよ

 

74 : 2022/11/24(木)10:24:24 ID:1fhHE+HZ0
価格も賃金も上げりゃいいだけ
見かけの価格だけ押さてスカスカなモン提供して賃金もそのままなんてやってるから上がらない

 

76 : 2022/11/24(木)10:27:20 ID:XaHvxV8h0
賃金上げて物価も上げると何か良いことあるん?
低賃金の人が辛いだけじゃねーの
なら国が全国民に金配れば良い

 

77 : 2022/11/24(木)10:27:45 ID:NFD3RgU50
そもそも給与アップなんてのは嫌な事を我慢させる為にするもんであってやる気アップなんて最初だけ
年収1000万貰ってるから仕事嫌だけど転職はやめようと思っても1000万貰ってるから今日も一日頑張ろうとはならん

 

80 : 2022/11/24(木)10:33:03 ID:DvDX0dtP0
給料は他に行かれるのを防ぐためのものでしかない
日本が低いと言われるのは雇用の流動性が低いから

給料低いから手を抜くってことはまずないよ
無能が「俺は無能じゃなくて全力出してないだけ」って言い訳に「給料低いから」と言ってたりするけど

 

82 : 2022/11/24(木)10:33:47 ID:RfJ2gcBHa
そもそも論としてスレタイは別に誰も困るんてことかな?

 

84 : 2022/11/24(木)10:38:10 ID:XaHvxV8h0
無能がいるから有能が目立つ
どちら側に立つかは自分で決められる
病気の人は知らん

 

85 : 2022/11/24(木)10:39:19 ID:NFD3RgU50
まあ個々人は労働生産性なんて興味ないわな
低い方が良い思いできるなら低い方がいいまである
だいたい頑張って増えるアウトプットなんてたかが知れてるし、ずっと頑張ってなんかいられないんだから頑張らないでアウトプット出す方法考える方が建設的
効率化ってそういうもんだろう

 

88 : 2022/11/24(木)10:45:42 ID:RfJ2gcBHa
>>85
なるほど
じゃあ別に生産性低くても問題ないわけね
ならすべて納得だわ

例えば少子化なんかはより顕著に騒がれてるけど実際は個々としては問題ないってのも成り立つのかね

 

92 : 2022/11/24(木)11:03:34 ID:NFD3RgU50
>>88
独身選んだ奴には大した問題じゃない
歳によるけど長くても半世紀ぐらい保てばいいだけだから
既婚者でさえ子供に先送りしてきたから今この状況になってる

 

95 : 2022/11/24(木)11:11:21 ID:RfJ2gcBHa
>>92
さして問題でもないことを重大問題だと扱いたがる勢力がいるのかね

 

96 : 2022/11/24(木)11:24:13 ID:NFD3RgU50
>>95
そりゃ少なくとも金にはなるしな
SDGsとかまさにそうだし
問題探し続けなきゃ経済なんて回らない
別に全員が金目的だとは言わんしそういう未来に向けて頑張る奴らをとやかくは言わんけどそれはあくまで個人的な趣味だよ
全人類の悲願などではない

 

86 : 2022/11/24(木)10:42:11 ID:4cLf0Wn30
つまり今は頑張るには時期が悪いってことだな!

 

引用元: 日本の労働生産性が下がる理由って賃金上がらないからだよな?

スポンサーリンク
人気TOP30
【仕事】社畜の主張!

スポンサーリンク

おすすめの記事
スポンサーリンク