1 : 2022/11/25(金)18:55:30 ID:HRk5OUZY0
在宅勤務。
常にエンジン音が響いたりするのはまだわかる
常にエンジン音が響いたりするのはまだわかる
ドカタの笑い方が「ギャハハハ!!!」か「ガハハハ!!」
↑
これが窓閉め切って耳栓してても聴こえる位くっそ五月蠅くてうっとおしい
勤務中なんやからもう少し礼儀正しく出来んのか?
まあ出来んのやから“こそ”の土方なんやろが

2 : 2022/11/25(金)18:56:08 ID:zXXU9KRX0
せやで
3 : 2022/11/25(金)18:56:20 ID:Xk01tGQsd
で、直接言ったんか?
8 : 2022/11/25(金)18:57:45 ID:HRk5OUZY0
>>3
日本語通じそうにないもん
通りかかった時「お疲れ様です!」って挨拶しても帰って来る言葉は「うーす・・・」やからな?
あいつらマジで日本人か?
日本語通じそうにないもん
通りかかった時「お疲れ様です!」って挨拶しても帰って来る言葉は「うーす・・・」やからな?
あいつらマジで日本人か?
5 : 2022/11/25(金)18:57:06 ID:tOicqrv00
在宅勤務じゃなくて自宅警備やろ
9 : 2022/11/25(金)18:58:49 ID:HRk5OUZY0
>>5
稼いではおるし、働いとる時間も長いな。
趣味で稼いでるわけやし文句は全くないけど
稼いではおるし、働いとる時間も長いな。
趣味で稼いでるわけやし文句は全くないけど
6 : 2022/11/25(金)18:57:16 ID:kCnmYFwh0
長い角材運んでるとき正面衝突しそうになったことある
当たり屋しとけば良かったかな
当たり屋しとけば良かったかな
7 : 2022/11/25(金)18:57:19 ID:RJk7A2vE0
土方やけどええこと教えたるわ、調子こいてるとお前ん家、夜の副業で土方の仲間と空き巣or強盗入られるからあんま調子こかん方がええで
10 : 2022/11/25(金)18:59:20 ID:0emPMFxIa
まさかとは思いますがその土方ってあなたの想像上の存在にすぎないんじゃないでしょうか?
13 : 2022/11/25(金)19:00:20 ID:HRk5OUZY0
>>10
おるんよ
マジでおるんよ
ちな田舎や
おるんよ
マジでおるんよ
ちな田舎や
11 : 2022/11/25(金)18:59:46 ID:HRk5OUZY0
そもそも客側の人間が勤務中側の人間に「お疲れ様です。」っつって「うーっす」って帰って来るその神経がわからんわ
やっぱ人間じゃないやろあいつら
やっぱ人間じゃないやろあいつら
12 : 2022/11/25(金)19:00:18 ID:kgnEdpLCa
>>11
こんちわー!でええぞ
イッチが施主なの?
イッチが施主なの?
15 : 2022/11/25(金)19:01:49 ID:HRk5OUZY0
>>12
いや、違う。
スマンその辺は上手く伝わってないな
町や県の土木事業や
いずれにしても勤務中に「うーっす」の奴らをワイは人やと思わへんが
いや、違う。
スマンその辺は上手く伝わってないな
町や県の土木事業や
いずれにしても勤務中に「うーっす」の奴らをワイは人やと思わへんが
17 : 2022/11/25(金)19:02:52 ID:zXXU9KRX0
>>15
現場なんてそんなもんやろ
高望みしすぎや
高望みしすぎや
14 : 2022/11/25(金)19:01:47 ID:KGmZois00
ワイの実家の周りの工事しとる土方のやつも猿みたいな声出してるで
そういうきまりでもあんの?
そういうきまりでもあんの?
18 : 2022/11/25(金)19:03:07 ID:HRk5OUZY0
>>14
マジで五月蠅いんよな
しかも以前削岩しとった時はあからさまに音量の法定量超えてたなーって時もあったし
何なんやあいつら
マジで警戒せんとあかんわ
マジで五月蠅いんよな
しかも以前削岩しとった時はあからさまに音量の法定量超えてたなーって時もあったし
何なんやあいつら
マジで警戒せんとあかんわ
16 : 2022/11/25(金)19:01:53 ID:pFpKRpKv0
会社に文句言えばいい話やん?
なんでそんな簡単なこともしようとしないの?
なんでそんな簡単なこともしようとしないの?
22 : 2022/11/25(金)19:04:20 ID:HRk5OUZY0
>>16
それはそれで小さい人みたいで嫌やからここで愚痴っとるわけやろが
喧嘩うっとんのかボケ
音量の法定量超えとった時に対応しなかったのはトロイと思うけどな。
それはそれで小さい人みたいで嫌やからここで愚痴っとるわけやろが
喧嘩うっとんのかボケ
音量の法定量超えとった時に対応しなかったのはトロイと思うけどな。
25 : 2022/11/25(金)19:05:41 ID:C6vj6Ga/p
>>22
小物中の小物で草
19 : 2022/11/25(金)19:03:12 ID:C6vj6Ga/p
ワイ土方やけどそもそもゼネコンに近隣と関係持つなって新規入場の時に言われるから話しかけられても塩対応しかできん
23 : 2022/11/25(金)19:05:07 ID:kgnEdpLCa
イッチめっちゃ短気やん
26 : 2022/11/25(金)19:06:20 ID:GZrSdJC+0
ワイ現場監督だけど発注が役所ならそこにブチギレクレーム入れるのが一番効果あるぞ
個人の仕事なら諦めるかその発注者に文句言え
個人の仕事なら諦めるかその発注者に文句言え
32 : 2022/11/25(金)19:08:25 ID:HRk5OUZY0
>>26
その流れはあるやろな。流石に挨拶とか騒ぎ方がちょっと・・・って程度でクレームは入れる気せんわ
でも法定音量に対してはもっと警戒心持つべきやった
あいつら絶対法を守るタイプやない
その流れはあるやろな。流石に挨拶とか騒ぎ方がちょっと・・・って程度でクレームは入れる気せんわ
でも法定音量に対してはもっと警戒心持つべきやった
あいつら絶対法を守るタイプやない
29 : 2022/11/25(金)19:07:08 ID:KGmZois00
ちなこっちは親父がキレて口論みたいになって社長と役所に抗議電話して少し静かになった
35 : 2022/11/25(金)19:10:36 ID:HRk5OUZY0
>>29
音量には決まりがあるからよく調べるといい
五月蠅いからキレれば良いという問題ではない
土方と違って人間なんだという矜持は必要なんや
音量には決まりがあるからよく調べるといい
五月蠅いからキレれば良いという問題ではない
土方と違って人間なんだという矜持は必要なんや
30 : 2022/11/25(金)19:07:17 ID:GZrSdJC+0
土方はマジでヤバイの混ざってるから直接文句は言わない方がいいぞ
33 : 2022/11/25(金)19:09:25 ID:HRk5OUZY0
>>30
人間似のチンパンジーとかも混ざってそう
人間似のチンパンジーとかも混ざってそう
38 : 2022/11/25(金)19:12:03 ID:rYEmW90Q0
土木やとそうやろね
建築でスーゼネなんかだとそういったとこ結構うるさいよ
汚い言葉つかわないとかあまり不必要な会話は避けてとか マンションの改修なんかだとかなり厳しくいわれる
建築でスーゼネなんかだとそういったとこ結構うるさいよ
汚い言葉つかわないとかあまり不必要な会話は避けてとか マンションの改修なんかだとかなり厳しくいわれる
40 : 2022/11/25(金)19:13:34 ID:HRk5OUZY0
>>38
でもあのサル共もまだマシなほうなんやろな
塗装工とかとび職並みにTVに出て来んやん
悪い意味でw
でもあのサル共もまだマシなほうなんやろな
塗装工とかとび職並みにTVに出て来んやん
悪い意味でw
43 : 2022/11/25(金)19:16:39 ID:HRk5OUZY0
やっぱドカタ系の人種は人間やないな
亜人種やゴブリンとかサルとかそんな感じや
亜人種やゴブリンとかサルとかそんな感じや
46 : 2022/11/25(金)19:17:41 ID:0emPMFxIa
なんでクレームいれんの?
48 : 2022/11/25(金)19:19:14 ID:Xk01tGQsd
>>46
度胸がない
49 : 2022/11/25(金)19:19:55 ID:kgnEdpLCa
>>48
いや、ほんとに困ってるなら相談した方がいいよ
54 : 2022/11/25(金)19:21:44 ID:HRk5OUZY0
>>49
ワイやないでそいつ
度胸やったらあるわ。節度と品性の問題やからここで愚痴っとるだけや
ワイやないでそいつ
度胸やったらあるわ。節度と品性の問題やからここで愚痴っとるだけや
50 : 2022/11/25(金)19:20:48 ID:jBVrFwA3a
施工会社にいえばええで
56 : 2022/11/25(金)19:23:23 ID:0emPMFxIa
まあスレタイが答えやね
挨拶して素っ気なく腹立って粗探して文句
騒音に対してなら
うざいじゃなくうるさいでたてるやろ
挨拶して素っ気なく腹立って粗探して文句
騒音に対してなら
うざいじゃなくうるさいでたてるやろ