1: 名無しさん@おーぷん 2018/09/05(水)14:59:50 ID:hLG
来月から民間や
2: 名無しさん@おーぷん 2018/09/05(水)15:00:54 ID:mAC
じゃあまず身長と年齢と体重を
6: 名無しさん@おーぷん 2018/09/05(水)15:01:36 ID:hLG
>>2
178
28
75
28
75
3: 名無しさん@おーぷん 2018/09/05(水)15:01:06 ID:Zd2
どの地域?
9: 名無しさん@おーぷん 2018/09/05(水)15:01:51 ID:hLG
>>3
九州
4: 名無しさん@おーぷん 2018/09/05(水)15:01:22 ID:6WY
上司が県知事とかかっこええよな!
12: 名無しさん@おーぷん 2018/09/05(水)15:02:52 ID:hLG
>>4
知事とはそんな会わんで
7: 名無しさん@おーぷん 2018/09/05(水)15:01:45 ID:kQq
県庁の星やったんか
13: 名無しさん@おーぷん 2018/09/05(水)15:03:09 ID:6WY
なんで辞めたん?
15: 名無しさん@おーぷん 2018/09/05(水)15:04:03 ID:hLG
>>13
残業150とかザラだから
14: 犬の星で夢はシリカ60w◆ 2018/09/05(水)15:03:41 ID:Hhm
県庁ってそんな関わりないから市役所で働いてからスレたててクレメンス
16: 名無しさん@おーぷん 2018/09/05(水)15:04:40 ID:hLG
>>14
受ければ誰でも受かるやろ
19: 名無しさん@おーぷん 2018/09/05(水)15:05:37 ID:f42
飲み会ある?
23: 名無しさん@おーぷん 2018/09/05(水)15:05:56 ID:hLG
>>19
めちゃめちゃあるで
24: 名無しさん@おーぷん 2018/09/05(水)15:06:43 ID:f42
>>23
先輩おごってくれる?
20: 名無しさん@おーぷん 2018/09/05(水)15:05:37 ID:zQo
公務員で一番楽な所ってやっぱ村役場とかか?
結局ジョブローテでしんどい部署にぶち込まれそう
結局ジョブローテでしんどい部署にぶち込まれそう
25: 名無しさん@おーぷん 2018/09/05(水)15:06:51 ID:hLG
>>20
どこも急がしそうやで
21: 2018/09/05(水)15:05:39 ID:8Eb
イッチの新天地での残業
22: 名無しさん@おーぷん 2018/09/05(水)15:05:46 ID:uJU
地元の高校閥ってやっぱ強いんか?
27: 名無しさん@おーぷん 2018/09/05(水)15:07:13 ID:hLG
>>22
大学の派閥のほうが多い
26: 名無しさん@おーぷん 2018/09/05(水)15:07:12 ID:6WY
飲み会も多いんか
県庁に勤めてるとかモテる要素あって羨ましく思ったわすまんな
県庁に勤めてるとかモテる要素あって羨ましく思ったわすまんな
30: 名無しさん@おーぷん 2018/09/05(水)15:07:59 ID:hLG
>>26
県庁受かるなら一流企業の方がいいで
福利厚生も県庁より上や
福利厚生も県庁より上や
28: 名無しさん@おーぷん 2018/09/05(水)15:07:51 ID:xdj
100超えるだけでアホみたいやのに150とかもう殺しにきとるやん
手取りいくらなん?
手取りいくらなん?
31: 名無しさん@おーぷん 2018/09/05(水)15:09:06 ID:hLG
>>28
手取りなら25くらいや
残業もすべてつけられるわけやない
上司の気分と予算次第や
残業もすべてつけられるわけやない
上司の気分と予算次第や
34: 名無しさん@おーぷん 2018/09/05(水)15:10:46 ID:oc1
どの県や
39: 名無しさん@おーぷん 2018/09/05(水)15:11:23 ID:hLG
>>34
九州とだけ言っとくわ
37: 名無しさん@おーぷん 2018/09/05(水)15:10:53 ID:Zd2
ボーナスはきちんと入るんやろ?
何だかんだ金持ってそう(使える時間があるとは言ってない)
何だかんだ金持ってそう(使える時間があるとは言ってない)
42: 名無しさん@おーぷん 2018/09/05(水)15:12:15 ID:hLG
>>37
ボーナスも4か月程度や
金持ちなりたいなら県庁はやめとけ
金持ちなりたいなら県庁はやめとけ
45: 名無しさん@おーぷん 2018/09/05(水)15:12:45 ID:41B
んで研修で県庁に行った友達が言ってたのは県庁はブラックだと
46: 名無しさん@おーぷん 2018/09/05(水)15:13:25 ID:hLG
>>45
自治体なんてどこもブラック
最近は共済年金もないから旨味もない
最近は共済年金もないから旨味もない
48: 名無しさん@おーぷん 2018/09/05(水)15:14:05 ID:klw
>>46
ホームレスが言えることか
50: 名無しさん@おーぷん 2018/09/05(水)15:14:39 ID:6WY
荒らし多いなぁ
結婚したの早かったんか?
結婚したほうが出世しやすいとかあるん?
結婚したの早かったんか?
結婚したほうが出世しやすいとかあるん?
53: 名無しさん@おーぷん 2018/09/05(水)15:15:39 ID:hLG
>>50
×ぽち頼むわ
結婚したほうが上司との会話も続くし
そう言えるかもしれん
結婚したほうが上司との会話も続くし
そう言えるかもしれん
56: 名無しさん@おーぷん 2018/09/05(水)15:17:10 ID:SsA
天下りか
59: 名無しさん@おーぷん 2018/09/05(水)15:18:46 ID:hLG
>>56
県庁部長クラスじゃないと天下りはない
外郭団体の理事長ポストに行ったりする
外郭団体の理事長ポストに行ったりする
61: 名無しさん@おーぷん 2018/09/05(水)15:19:15 ID:zAz
そら健常が県庁なんて入っちゃあかんわ
出先でアウアウ組合組合やってるガイジのしわ寄せくらうだけよ
公務員やるならガイジに徹しろ
出先でアウアウ組合組合やってるガイジのしわ寄せくらうだけよ
公務員やるならガイジに徹しろ
65: 名無しさん@おーぷん 2018/09/05(水)15:21:51 ID:hLG
>>61
仕事は難しい
国と市町村の連携をとるからコミュ障は諦めた方がええで
国と市町村の連携をとるからコミュ障は諦めた方がええで
72: 名無しさん@おーぷん 2018/09/05(水)15:24:54 ID:zAz
>>65
いやワイ県職員や
役所相手言うほどコミュ力いるか?
むしろ民間とか一般相手の方がきついこと多いわ
役所相手言うほどコミュ力いるか?
むしろ民間とか一般相手の方がきついこと多いわ
80: 名無しさん@おーぷん 2018/09/05(水)15:43:12 ID:hLG
>>72
県職がこの時間にいるわけない
66: 名無しさん@おーぷん 2018/09/05(水)15:22:20 ID:hbk
ワイ村役場職員、兼務ばっかりで泣く
職員いなさすぎて仕事多いわ
職員いなさすぎて仕事多いわ
70: 名無しさん@おーぷん 2018/09/05(水)15:23:40 ID:hLG
>>66
人数が少ないから1人にかかる負担がやばいよな
心も体も壊す人を何人も見た
心も体も壊す人を何人も見た
74: 名無しさん@おーぷん 2018/09/05(水)15:25:00 ID:hbk
>>70
ワイ一人で担当7つとかうせやろ・・・?
76: 名無しさん@おーぷん 2018/09/05(水)15:25:53 ID:uJU
>>74
中小企業みたいやね
69: 名無しさん@おーぷん 2018/09/05(水)15:23:14 ID:ILa
実際市町村も部署によってはアレ
残業してもサビ残になるらしい
知り合いは市民()と関わりが多いから地元のスーパーいくのが怖いっていってたわ
残業してもサビ残になるらしい
知り合いは市民()と関わりが多いから地元のスーパーいくのが怖いっていってたわ
75: 名無しさん@おーぷん 2018/09/05(水)15:25:13 ID:1kC
公務員って転職厳しいそうやがどこに決まったん?
缶集め?
缶集め?
81: 名無しさん@おーぷん 2018/09/05(水)15:50:50 ID:hLG
>>75
九州では一番でかいんじゃないかな
77: 名無しさん@おーぷん 2018/09/05(水)15:26:07 ID:Zd2
2、3年前に県庁職員の人との付き合い多かったけど
ほんまに物凄く人当たりの良い人おるね
ほんまに物凄く人当たりの良い人おるね
79: 名無しさん@おーぷん 2018/09/05(水)15:27:21 ID:hLG
>>77
良い人はたしかに多い
82: 名無しさん@おーぷん 2018/09/05(水)15:51:23 ID:U8z
なんでやめたの?
84: 名無しさん@おーぷん 2018/09/05(水)16:18:21 ID:ICl
市町村職員とかいう絶対期限守らないマンども
忙しいのは分かるけどせめて遅れるの一報くらい寄越せや
忙しいのは分かるけどせめて遅れるの一報くらい寄越せや
85: 名無しさん@おーぷん 2018/09/05(水)16:22:23 ID:hLG
>>84
定員割れの過疎市町村か?
引用元: 県庁職員だったけど質問ある?