1 : 2023/03/05(日)15:20:20 ID:xdXesWb/0
工場は嫌だ
2 : 2023/03/05(日)15:20:55 ID:PxHGmyAPr
でも工場しかないなら仕方ないじゃん
6 : 2023/03/05(日)15:22:25 ID:xdXesWb/0
>>2
永遠に同じ作業続けるとかワイには無理や
永遠に同じ作業続けるとかワイには無理や
8 : 2023/03/05(日)15:23:34 ID:iJRe/KGra
>>6
溶接とか整備とか旋盤とかそういう町工場は無いの?
15 : 2023/03/05(日)15:26:12 ID:xdXesWb/0
>>8
近くにはない
近くにはない
3 : 2023/03/05(日)15:21:08 ID:oSrq4aFy0
なんで食わず嫌いするの
どうせニートなんだから嫌なら辞めればいいじゃん
どうせニートなんだから嫌なら辞めればいいじゃん
4 : 2023/03/05(日)15:22:05 ID:k/3j9VXMa
逆に何が出来るのか教えてくれ
5 : 2023/03/05(日)15:22:10 ID:xFuZa3tJ0
工場の何が嫌なん?
力仕事だけじゃないやろ
力仕事だけじゃないやろ
12 : 2023/03/05(日)15:25:23 ID:xdXesWb/0
>>5
同じ作業続けるのが無理なんや
しかも立ち仕事だろ?体力はあまり使いたくない
同じ作業続けるのが無理なんや
しかも立ち仕事だろ?体力はあまり使いたくない
13 : 2023/03/05(日)15:25:54 ID:GA9/vHHZ0
>>12
同じ作業無理なら YouTuber とかやりゃいいやん
7 : 2023/03/05(日)15:23:09 ID:U9CHbIfsM
お前みたいな低能のために工場仕事があるんだベルトコンベアの一部となって働け
10 : 2023/03/05(日)15:24:16 ID:zv6IyYCR0
年齢と学歴は
18 : 2023/03/05(日)15:27:52 ID:xdXesWb/0
>>10
26高卒
26高卒
19 : 2023/03/05(日)15:28:45 ID:zv6IyYCR0
>>18
公務員は
23 : 2023/03/05(日)15:34:55 ID:xdXesWb/0
>>19
ワイみたいな無能でもできるんか?
ワイみたいな無能でもできるんか?
14 : 2023/03/05(日)15:26:10 ID:5j+hcJNs0
じゃあ何ならええんや?
選べるだけのスペックはあるんよな?
選べるだけのスペックはあるんよな?
17 : 2023/03/05(日)15:27:26 ID:3dfB16Jxa
>>14
35歳無職資格無しコミュ障
22 : 2023/03/05(日)15:34:11 ID:xdXesWb/0
一応ワイが持ってる工場の求人
電気製品の組み立てで休みが124日残業月5時間なんやがどうやろ?
電気製品の組み立てで休みが124日残業月5時間なんやがどうやろ?
25 : 2023/03/05(日)15:38:20 ID:k/3j9VXMa
>>22
日数と残業時間はまとも
雇用形態はパートか契約社員?
29 : 2023/03/05(日)15:41:29 ID:xdXesWb/0
>>25
正社員
正社員
33 : 2023/03/05(日)15:44:14 ID:k/3j9VXMa
>>29
それはハロワ案件ならきちんと確認とったほうがいい
本当ならかなりホワイトだと思うが、その条件で高卒ニートでも出来る仕事を正社員で採るならそれなりの理由があるはず
41 : 2023/03/05(日)15:47:16 ID:xdXesWb/0
>>33
ハロワに行ってもらってきたんやで
一応明日辺りにハロワ行くから聞いてみるで
ハロワに行ってもらってきたんやで
一応明日辺りにハロワ行くから聞いてみるで
44 : 2023/03/05(日)15:50:34 ID:k/3j9VXMa
>>41
よく聞いたほうがいい
求人票と実態が全然違うなんてよく聞く話
求人票と実態が全然違うなんてよく聞く話
ただそこで選り好みしてるといつまでも決まらんので、まずは社会復帰を第一にやってみることや
応援してるで
47 : 2023/03/05(日)15:53:28 ID:xdXesWb/0
>>44
そうしてみるで
ありがとな
そうしてみるで
ありがとな
24 : 2023/03/05(日)15:37:00 ID:NmONTk7Aa
ワイ三年ニートした後に物流倉庫に就職したで
文句言う前にとりあえず社会復帰するのが先やろカス
文句言う前にとりあえず社会復帰するのが先やろカス
27 : 2023/03/05(日)15:40:02 ID:xdXesWb/0
>>24
今でも続けてるんか?
今でも続けてるんか?
26 : 2023/03/05(日)15:38:28 ID:MwGLsf9Ma
ナマポでええやん
30 : 2023/03/05(日)15:43:10 ID:xdXesWb/0
>>26
ワイが通るとは思えん
ワイが通るとは思えん
34 : 2023/03/05(日)15:44:30 ID:cOF+rFO70
工場でもええやろ
42 : 2023/03/05(日)15:47:57 ID:xdXesWb/0
>>34
そこしかないからなー
そこしかないからなー
36 : 2023/03/05(日)15:44:43 ID:h/adHBFt0
やるなら軍師
38 : 2023/03/05(日)15:45:41 ID:gIWvbV7Y0
工場いいぞ
クソみたいな性格の奴と一緒に働けるぞ
クソみたいな性格の奴と一緒に働けるぞ
45 : 2023/03/05(日)15:51:18 ID:xdXesWb/0
>>38
同じ底辺のやつがいることが救いかも
同じ底辺のやつがいることが救いかも
43 : 2023/03/05(日)15:48:31 ID:08octshj0
上の言いなりどうりに動くだけやから精神的に楽や
なお身体
なお身体
49 : 2023/03/05(日)15:58:50 ID:WdhV0+RJ0
そこにいるだけでいいような仕事もあるだろ
51 : 2023/03/05(日)16:01:04 ID:xdXesWb/0
>>49
例えばどういうのや?
例えばどういうのや?
52 : 2023/03/05(日)16:03:57 ID:yUwb14qs0
トラック乗れば?
53 : 2023/03/05(日)16:05:48 ID:xdXesWb/0
>>52
免許ない
免許ない
54 : 2023/03/05(日)16:06:51 ID:yUwb14qs0
普通車免許も?
56 : 2023/03/05(日)16:09:36 ID:xdXesWb/0
>>54
うん
原付ならある
うん
原付ならある
55 : 2023/03/05(日)16:08:09 ID:k/3j9VXMa
今大型とフォークの免許とったら仕事を選ぶ立場になれるからな
割りとボーナスタイムではある
57 : 2023/03/05(日)16:10:42 ID:yUwb14qs0
フォークだけでもあればだいぶ重宝されるんだけどなぁ
60 : 2023/03/05(日)16:15:38 ID:xdXesWb/0
>>57
とりたいなぁ
とりたいなぁ
58 : 2023/03/05(日)16:13:46 ID:Ol+EuFT20
フォークリフトの免許おすすめやで
数万かかるがよほどのヘマしなければ取得できるし、体力使わんし工場からは重宝される
数万かかるがよほどのヘマしなければ取得できるし、体力使わんし工場からは重宝される
61 : 2023/03/05(日)16:16:18 ID:xdXesWb/0
>>58
車の免許ないけどええか?
車の免許ないけどええか?
59 : 2023/03/05(日)16:15:05 ID:8mE0HEMC0
無能過ぎて無理やったわ