1 : 2023/03/27(月)00:54:49 ID:gqknKPra0
年収350万くらいやで、400万にもいかんで
2 : 2023/03/27(月)00:55:08 ID:gqknKPra0
ホントは辞めるべきなんやろな
4 : 2023/03/27(月)00:56:37 ID:gqknKPra0
給料明細眺めてたんやが、入った時から基本給5千円くらいしか上がっとらんかったわ
5 : 2023/03/27(月)00:56:56 ID:gqknKPra0
こんなもんなんかな、流石にワイのとこぐらいなら気がする
9 : 2023/03/27(月)00:58:46 ID:U+eThHC9a
>>5
SESなんてそんなもんやで
30なる前に転職できないと詰むで
30なる前に転職できないと詰むで
24 : 2023/03/27(月)01:03:20 ID:gqknKPra0
>>9
何処に転職するんやって話になんのよな、ワイはただえさえ就職できずに冬まで余ってた物件やで、転職なんてイメージ沸かんわ
何処に転職するんやって話になんのよな、ワイはただえさえ就職できずに冬まで余ってた物件やで、転職なんてイメージ沸かんわ
27 : 2023/03/27(月)01:03:58 ID:U+eThHC9a
>>24
IT脱出しようにもろくな業務経験詰めんからなあ..
61 : 2023/03/27(月)01:11:14 ID:gqknKPra0
>>27
今から無経験SEとか地獄やろな
今から無経験SEとか地獄やろな
68 : 2023/03/27(月)01:12:59 ID:U+eThHC9a
>>61
ITどこいっても地獄やね..
まず最初に入る会社がヘボだと先に進む入口すらないイメージ
まず最初に入る会社がヘボだと先に進む入口すらないイメージ
123 : 2023/03/27(月)01:30:46 ID:gqknKPra0
>>68
やる気があればへーきへーき、ワイにはそれが無かった
与えられた仕事だけこなして金を得る環境に慣れ過ぎちまった
与えられた仕事だけこなして金を得る環境に慣れ過ぎちまった
133 : 2023/03/27(月)01:32:56 ID:U+eThHC9a
>>123
みんなそうやって腐っていくで...
ワイもそうだった
ワイもそうだった
6 : 2023/03/27(月)00:58:03 ID:wMzclN+q0
ワイも4月からSESや😱
11 : 2023/03/27(月)01:00:08 ID:gqknKPra0
>>6
そうなんか、あんま気負わずに気楽にやったほうがええで
そうなんか、あんま気負わずに気楽にやったほうがええで
21 : 2023/03/27(月)01:02:36 ID:wMzclN+q0
>>11
サンガツ
コーディングミスって重要データ消したりしそうで怖いわ
コーディングミスって重要データ消したりしそうで怖いわ
56 : 2023/03/27(月)01:09:44 ID:gqknKPra0
>>21
安心せえ、コーティング無い仕事なんていくらでもある()
まあそっちを求めたらワイのようなるし、そんな単純業務はマクロマスターがいるか、いずれAIが発展したらいらんポジションなんや
安心せえ、コーティング無い仕事なんていくらでもある()
まあそっちを求めたらワイのようなるし、そんな単純業務はマクロマスターがいるか、いずれAIが発展したらいらんポジションなんや
7 : 2023/03/27(月)00:58:15 ID:U+eThHC9a
マジで給料上がらんよな
15 : 2023/03/27(月)01:01:30 ID:gqknKPra0
>>7
ウチは尚且つ小さいからな、上がらん上がらん
ウチは尚且つ小さいからな、上がらん上がらん
20 : 2023/03/27(月)01:02:27 ID:U+eThHC9a
>>15
この業界人数だけ多くてもカスなとこあるけどな..
52 : 2023/03/27(月)01:08:26 ID:gqknKPra0
>>20
勝手なイメージやが、デカイとこは上の声がきつい感じがする
勝手なイメージやが、デカイとこは上の声がきつい感じがする
59 : 2023/03/27(月)01:10:42 ID:U+eThHC9a
>>52
小さいとこだと緩いんか?
ワイのいたとこは3ヶ月ごとに資格取得だのの計画書書かされたりで圧力半端なかったな
ワイのいたとこは3ヶ月ごとに資格取得だのの計画書書かされたりで圧力半端なかったな
111 : 2023/03/27(月)01:26:58 ID:gqknKPra0
>>59
ほーん、そんなんあるんか
資格関連の話はウチ何もないで、やる気あるやつはやれって感じ
まあアイツやる気ないんやろなとはおもわれとるやろ、資格取った報告がもう5年もないんやから
資格関連の話はウチ何もないで、やる気あるやつはやれって感じ
まあアイツやる気ないんやろなとはおもわれとるやろ、資格取った報告がもう5年もないんやから
129 : 2023/03/27(月)01:32:02 ID:U+eThHC9a
>>111
常に資格取り続けてないと一切給料上がらんのや
それが最低ラインでそこをクリアしないと常時最低評価やね
それが最低ラインでそこをクリアしないと常時最低評価やね
8 : 2023/03/27(月)00:58:19 ID:0SCCHo1o0
フリーでやってけるほどの交渉力とスキルは身についとるんか?
13 : 2023/03/27(月)01:01:12 ID:gqknKPra0
>>8
手順に沿って作業したり、他では役に立たん現場特有の知識でツール動かして作業したりなんで、フリーになったとこで何をやればいいのやら
手順に沿って作業したり、他では役に立たん現場特有の知識でツール動かして作業したりなんで、フリーになったとこで何をやればいいのやら
18 : 2023/03/27(月)01:01:59 ID:U+eThHC9a
>>13
それほぼオペやんけ..
それじゃ給料永久に上がらんな
30過ぎてもそれならリストラ候補
それじゃ給料永久に上がらんな
30過ぎてもそれならリストラ候補
47 : 2023/03/27(月)01:07:28 ID:gqknKPra0
>>18
まあリストラされたらいよいよ終活って感じやな
何のスキルもない三十路とか世の中求めとらんやろし
まあリストラされたらいよいよ終活って感じやな
何のスキルもない三十路とか世の中求めとらんやろし
49 : 2023/03/27(月)01:07:55 ID:U+eThHC9a
>>47
マジで最低賃金なブラックしかないで..
10 : 2023/03/27(月)00:59:12 ID:3z48f2PK0
資格取得とか転職とかしてもそうなの?
14 : 2023/03/27(月)01:01:16 ID:U+eThHC9a
>>10
資格とったうえで転職しないと上がらんイメージだな
12 : 2023/03/27(月)01:00:52 ID:XDlt1Uer0
sesにも差があるのか
17 : 2023/03/27(月)01:01:49 ID:iQ/x+AaX0
転職しない理由は?
42 : 2023/03/27(月)01:06:30 ID:gqknKPra0
>>17
自身が無能なのは自覚しとるし、そもそも何処に転職すんねんって感じなんよな
自身が無能なのは自覚しとるし、そもそも何処に転職すんねんって感じなんよな
19 : 2023/03/27(月)01:02:13 ID:b7PSrt9n0
ワイ薬剤師よりは伸び代ありそう
22 : 2023/03/27(月)01:03:02 ID:U+eThHC9a
>>19
AI発展したら真っ先に影響出そうな職種よなあ..
23 : 2023/03/27(月)01:03:10 ID:95UJNZXB0
客先常駐?
58 : 2023/03/27(月)01:10:29 ID:gqknKPra0
>>23
せやで、うちの会社はビルの一室やからみんなで仕事したら場所が足りないでw
せやで、うちの会社はビルの一室やからみんなで仕事したら場所が足りないでw
25 : 2023/03/27(月)01:03:47 ID:k7KJ5g490
SES(320万)→ユー子(450万円)→ユー子(600万)と来てるわ
60 : 2023/03/27(月)01:10:47 ID:gqknKPra0
>>25
なんやゆーこって
なんやゆーこって
28 : 2023/03/27(月)01:04:19 ID:vQoEvj3C0
5年で350万って安いもんなの?
大学新卒で平均300万とかやろ
大学新卒で平均300万とかやろ
33 : 2023/03/27(月)01:04:54 ID:U+eThHC9a
>>28
東京で350はきっついやろ
29 : 2023/03/27(月)01:04:24 ID:AyNyM3Jj0
高還元SESなら給料そこそこええぞ
ワイみたいな低スキルインフラエンジニアすら年700万や
ワイみたいな低スキルインフラエンジニアすら年700万や
34 : 2023/03/27(月)01:05:00 ID:95UJNZXB0
>>29
夜勤ある?仕事は何時間拘束?
43 : 2023/03/27(月)01:06:48 ID:AyNyM3Jj0
>>34
プロジェクトによるとしか言えんけどワイは9-18時で月稼働140時間いけばええ
極端な話140時間いけばいくら休んでもええな
極端な話140時間いけばいくら休んでもええな
46 : 2023/03/27(月)01:07:18 ID:95UJNZXB0
>>43
ワイも入れてくれ
55 : 2023/03/27(月)01:09:04 ID:AyNyM3Jj0
>>46
適当に高還元謳ってるSESいけばええ
まぁ多少業務経験ないと厳しいけどあればほぼ入れる
その代わり案件次第で給料大きく変わるけどな
まぁ多少業務経験ないと厳しいけどあればほぼ入れる
その代わり案件次第で給料大きく変わるけどな
31 : 2023/03/27(月)01:04:36 ID:3z48f2PK0
まじか
ワイSESに転職しようとしてるけど怖いわ
400万から300ちょいに落ちるけど...
やっぱそんな簡単にあがるもんでもないよな?
ワイSESに転職しようとしてるけど怖いわ
400万から300ちょいに落ちるけど...
やっぱそんな簡単にあがるもんでもないよな?
73 : 2023/03/27(月)01:15:19 ID:gqknKPra0
>>31
上がらんで
まあ与えられた仕事すればええだけで気楽なもんやがな
ワイはそういう性格だからかスンナリやれてる、朝早いのがしんどいわ
上がらんで
まあ与えられた仕事すればええだけで気楽なもんやがな
ワイはそういう性格だからかスンナリやれてる、朝早いのがしんどいわ
32 : 2023/03/27(月)01:04:49 ID:slUAKjeM0
仕事以外の時間も割いて頑張って勉強しないと厳しいと思う
AWSとか扱えるレベルになれば転職の目はいくらでも出てるかと
AWSとか扱えるレベルになれば転職の目はいくらでも出てるかと
74 : 2023/03/27(月)01:15:56 ID:gqknKPra0
>>32
AWSが何なのかも分からんレベルなんで……
なんかもうIT以外の道を探したほうが良さそうやな……
AWSが何なのかも分からんレベルなんで……
なんかもうIT以外の道を探したほうが良さそうやな……
36 : 2023/03/27(月)01:05:06 ID:wTixWXY00
普通に上級やん
76 : 2023/03/27(月)01:16:20 ID:gqknKPra0
>>36
ワイより高収入のくせに……!
ワイより高収入のくせに……!
37 : 2023/03/27(月)01:05:28 ID:PhPKDtla0
ワイもSESやけど年収500から上がりそうにないわ
javaで大規模システムの設計や製造の経験3年あればもう少し年収あげれるかなぁ
javaで大規模システムの設計や製造の経験3年あればもう少し年収あげれるかなぁ
79 : 2023/03/27(月)01:17:20 ID:gqknKPra0
>>37
多分やけど課長クラスやな? 怖くて聞いたことないがウチの上長はどんくらい貰っとるんやろな……どうしよう400万とかいう解答が返ってきたら……
多分やけど課長クラスやな? 怖くて聞いたことないがウチの上長はどんくらい貰っとるんやろな……どうしよう400万とかいう解答が返ってきたら……
39 : 2023/03/27(月)01:05:36 ID:/HW/FmxId
でもスキル身についたやん
転職すればよゆーよゆー
41 : 2023/03/27(月)01:06:14 ID:aleNRCBW0
ワイ大手SIやけどスケジュール管理するだけで技術なんてなんもないで
83 : 2023/03/27(月)01:18:14 ID:gqknKPra0
>>41
何か番組進行とかでそういうのいないか、何分推しですとか言うポジション
何か番組進行とかでそういうのいないか、何分推しですとか言うポジション
44 : 2023/03/27(月)01:06:59 ID:e9yJY9ts0
ワイも同じくらいや
年収が不満なら上がることはないから転職したほうがええで
年収が不満なら上がることはないから転職したほうがええで
86 : 2023/03/27(月)01:19:39 ID:gqknKPra0
>>44
まあワイは甘えた実家暮らしやからパチに突っ込みすぎなきゃ銀行のお金は貯まっていくんやが、トッモと比較すると虚しくなる
トッモの内の一人がかなりのマウントゴリラやから会ったら年収の話ばっかりされるわw
まあワイは甘えた実家暮らしやからパチに突っ込みすぎなきゃ銀行のお金は貯まっていくんやが、トッモと比較すると虚しくなる
トッモの内の一人がかなりのマウントゴリラやから会ったら年収の話ばっかりされるわw
45 : 2023/03/27(月)01:07:11 ID:3z48f2PK0
dodaに登録して求人内容とか見てみたら?
50 : 2023/03/27(月)01:08:13 ID:95UJNZXB0
>>45
dodaは電話かかってくるからやめとけ
ワイはそれで即退会した
ワイはそれで即退会した
69 : 2023/03/27(月)01:13:18 ID:3z48f2PK0
>>50
いや電話かかってきて少し相談すればええやんけ
相談して強引に勧めてきたらすぐ切って求人眺めるだけでええし
相談して強引に勧めてきたらすぐ切って求人眺めるだけでええし
51 : 2023/03/27(月)01:08:25 ID:MzkMrdc2r
転職せんの
107 : 2023/03/27(月)01:25:35 ID:gqknKPra0
>>51
腰が重い、尚且つ会社がヤバイなら即決なんやがウチ会社の雰囲気はめっちゃええからな
年収10万ちょい上がるくらいで嫌や奴らと組まされたりするリスクがあると思うと、って面もあるわ~
年収10万ちょい上がるくらいで嫌や奴らと組まされたりするリスクがあると思うと、って面もあるわ~
57 : 2023/03/27(月)01:10:13 ID:+HQIZ8I20
最初っから転職ステップアップ前提じゃないのか?
能力無き者は去れ!
能力無き者は去れ!
62 : 2023/03/27(月)01:11:31 ID:pwulwOQ4a
ワイも来年からsierやちな新卒350万くらいらしい
63 : 2023/03/27(月)01:11:42 ID:+HQIZ8I20
なんなら派遣の方が倍まで稼げる金額
65 : 2023/03/27(月)01:12:02 ID:/HW/FmxId
エクセルマスターとか画像貼り付け職人はどうやって生きていくのか
113 : 2023/03/27(月)01:27:54 ID:gqknKPra0
>>65
マクロ職人、あるいはAIが現れてワイ同様に死んでいくんやで
66 : 2023/03/27(月)01:12:05 ID:E4NQJv2UH
ワイはSIerやめて無職や😆
115 : 2023/03/27(月)01:28:11 ID:gqknKPra0
>>66
パチで稼ごうや!😆
71 : 2023/03/27(月)01:14:08 ID:mYMtAxhn0
転職したら年収100万上がった
早く見切りつけて場所変えたほうがええ
早く見切りつけて場所変えたほうがええ
125 : 2023/03/27(月)01:31:29 ID:gqknKPra0
>>71
何処から何処に行ってそうなったんや
139 : 2023/03/27(月)01:34:07 ID:mYMtAxhn0
>>125
金回り悪い分野から金回りが少し良い分野に移った
給料は分野(というか会社)で決まるで
給料は分野(というか会社)で決まるで
75 : 2023/03/27(月)01:16:15 ID:3UXl5aLD0
ワイ新卒から3年で基本情報、応用情報、AWS SAA、Java silver、 OracleBronze
取ったけど全く給料上がらん模様
やっぱシステムアーキテクトとかOracleGoldとかのレベルじゃないと上がらんのか?
取ったけど全く給料上がらん模様
やっぱシステムアーキテクトとかOracleGoldとかのレベルじゃないと上がらんのか?
80 : 2023/03/27(月)01:17:25 ID:+M63Nc5k0
>>75
ようやりすぎとるな
毎日何時間勉強しとるんや
毎日何時間勉強しとるんや
85 : 2023/03/27(月)01:19:38 ID:3UXl5aLD0
>>80
基本情報、応用情報だけ継続して頑張ったけど後は適当やから試験前1ヶ月から始めて毎日1時間くらいや
78 : 2023/03/27(月)01:16:36 ID:PmC/aJaO0
転職しないと上がらないぞ
sierか事業会社のIT部門に行け
sierか事業会社のIT部門に行け
149 : 2023/03/27(月)01:36:50 ID:gqknKPra0
>>78
転職しなきゃ上がらんのはよーく分かっとる
でも正直この現状が居心地良いことは確かなんよな
デカイところとか行くと、たまに1ヶ月に1回仕事について思ったことや感じたこと、学んだことを10分間以上プレゼンすることが必須な会社とかあって、
流石に意識高すぎやろってドン引きしたことあるわ、あんなとこ入るならワイは今のとこでええ……
じゃあ年収に文句言うなって? それはそうなんやがな!
でも正直この現状が居心地良いことは確かなんよな
デカイところとか行くと、たまに1ヶ月に1回仕事について思ったことや感じたこと、学んだことを10分間以上プレゼンすることが必須な会社とかあって、
流石に意識高すぎやろってドン引きしたことあるわ、あんなとこ入るならワイは今のとこでええ……
じゃあ年収に文句言うなって? それはそうなんやがな!
88 : 2023/03/27(月)01:20:42 ID:rD1WIVeT0
ワイも3年目でまだ520万や
SIerやけどほんま夢ない
やめたい
SIerやけどほんま夢ない
やめたい
引用元: 底辺SESを5年続けた結果