1 : 2023/04/02(日)01:14:05 ID:GUqxd/0j0
そんなに年収って富のバロメーター色強い?
!["](https://satokitchen2.net/wp-content/uploads/2018/06/年収0625.jpg)
2 : 2023/04/02(日)01:14:30 ID:wqReKmfEM
当たり前体操
3 : 2023/04/02(日)01:15:09 ID:GUqxd/0j0
>>2
は?
は?
4 : 2023/04/02(日)01:15:21 ID:6PrBt50zr
資産のほうが重要だよな
7 : 2023/04/02(日)01:18:22 ID:GUqxd/0j0
>>4
これ思うわ
これ思うわ
5 : 2023/04/02(日)01:15:42 ID:h1BBxpnY0
じゃあ何をもって上流というの?
金しかなくね?
金しかなくね?
8 : 2023/04/02(日)01:18:41 ID:GUqxd/0j0
>>5
資産では?
資産では?
10 : 2023/04/02(日)01:20:41 ID:mxm5tiH20
底辺金持ち知ってる
15 : 2023/04/02(日)01:24:42 ID:GUqxd/0j0
>>10
底辺金持ちとは
底辺金持ちとは
12 : 2023/04/02(日)01:22:00 ID:QWpZu0I50
年収まともでもモテないと弱者男性と言われるのも謎
18 : 2023/04/02(日)01:26:36 ID:GUqxd/0j0
>>12
モテないという意味では弱者じゃないの
モテないという意味では弱者じゃないの
21 : 2023/04/02(日)01:27:53 ID:QWpZu0I50
>>18
弱いというのは違う気がする
だってモテない男のが強そうじゃん
顔からしてゴリラみたいで
だってモテない男のが強そうじゃん
顔からしてゴリラみたいで
13 : 2023/04/02(日)01:23:15 ID:Uccm7e7A0
資産なんかよっぽどないと意味ないもんな
20 : 2023/04/02(日)01:27:53 ID:GUqxd/0j0
>>13
お前的にはいくらぐらいならオッケーなんだ
お前的にはいくらぐらいならオッケーなんだ
14 : 2023/04/02(日)01:24:37 ID:MNrIfm9Ga
年収600万以上は好みだけど600万以下は結婚とかイメージできんだろ
16 : 2023/04/02(日)01:25:25 ID:Uccm7e7A0
底辺金持ち?はケチなら誰でもなれるからな
22 : 2023/04/02(日)01:28:32 ID:GUqxd/0j0
>>16
ケチでも収入なかったら金持ちにはなれんだろ
ケチでも収入なかったら金持ちにはなれんだろ
17 : 2023/04/02(日)01:25:46 ID:Lo7lNGPH0
親からの遺産1億あれば働かなくても配当収入だけで生きていけるしな
24 : 2023/04/02(日)01:30:09 ID:GUqxd/0j0
>>17
それ全部配当ある株にぶっこむとかないだろ
それ全部配当ある株にぶっこむとかないだろ
25 : 2023/04/02(日)01:30:31 ID:QWpZu0I50
金持ち(親のおかげ、本人は無能)とかでは?
30 : 2023/04/02(日)01:33:17 ID:GUqxd/0j0
>>25
単に早めに稼いで半リタとかもあり得るぞ
単に早めに稼いで半リタとかもあり得るぞ
31 : 2023/04/02(日)01:33:32 ID:h1BBxpnY0
一から説明しないといけないのか
34 : 2023/04/02(日)01:35:08 ID:GUqxd/0j0
>>31
宜しければどうぞ
だって年収0でも資産1億あれば底辺ではないから
2000万でも合格だろう いや1000万でもよいか
宜しければどうぞ
だって年収0でも資産1億あれば底辺ではないから
2000万でも合格だろう いや1000万でもよいか
40 : 2023/04/02(日)01:41:59 ID:Uccm7e7A0
1億!!
せめて7000万あれば
何とかなるような気もするんだが
せめて7000万あれば
何とかなるような気もするんだが
41 : 2023/04/02(日)01:44:04 ID:GUqxd/0j0
>>40
そか うちは世帯なら億超えてる
小梨だからもう逃げ切り間違いないとこ
そか うちは世帯なら億超えてる
小梨だからもう逃げ切り間違いないとこ
43 : 2023/04/02(日)01:47:29 ID:Uccm7e7A0
>>41
それならいよなー…
後年間500残せるってのが最高だと思う!
5000で底辺職失業 就活中の身だと安定収入+スキルの大切さがよくわかる
もう遅いけど
後年間500残せるってのが最高だと思う!
5000で底辺職失業 就活中の身だと安定収入+スキルの大切さがよくわかる
もう遅いけど
45 : 2023/04/02(日)01:48:44 ID:GUqxd/0j0
>>43
5000あれば20代でも逃げ切れると思うけど
持ち家あるとなおよし
5000あれば20代でも逃げ切れると思うけど
持ち家あるとなおよし
47 : 2023/04/02(日)01:51:22 ID:Uccm7e7A0
>>45
いやー40代だw
家は一応ある?んだけど貸してるから済むって意味ではないな…
でも月曜最終面接だから、最後の挽回が出来るかもしれない
家は一応ある?んだけど貸してるから済むって意味ではないな…
でも月曜最終面接だから、最後の挽回が出来るかもしれない
49 : 2023/04/02(日)01:52:56 ID:GUqxd/0j0
>>47
んじゃもう余裕だろ 何の不安もない
んじゃもう余裕だろ 何の不安もない
51 : 2023/04/02(日)01:54:42 ID:Uccm7e7A0
>>49
後2500万!つまり10年
頑張る!
頑張る!
53 : 2023/04/02(日)02:02:57 ID:GUqxd/0j0
>>51
お金余っちゃうんじゃねの
うちもあまりそう
お金余っちゃうんじゃねの
うちもあまりそう
54 : 2023/04/02(日)02:04:32 ID:Uccm7e7A0
>>53
いや年金が低いから…
こういうのが年収低いと響いてくるんだよ…
キツイ
こういうのが年収低いと響いてくるんだよ…
キツイ
55 : 2023/04/02(日)02:12:11 ID:GUqxd/0j0
>>54
ウチ嫁と俺の合計で22万ほどしか年金でる見込みないけど
それだけでメシ食えるぞ
そこに億あるから余裕
ウチ嫁と俺の合計で22万ほどしか年金でる見込みないけど
それだけでメシ食えるぞ
そこに億あるから余裕
56 : 2023/04/02(日)02:13:22 ID:Uccm7e7A0
俺も7500あれば…
引用元: 年収低いと底辺みたいな風潮はなんで