スポンサーリンク
1 : 2023/04/11(火)14:41:34 ID:Zrb/maXnd
助けて
"
スポンサーリンク

3 : 2023/04/11(火)14:43:59 ID:lfOj50fj0
おもろい話聞きてーから詳しく書けよ🥺

 

4 : 2023/04/11(火)14:47:07 ID:k5LFQ3520
簡潔に箇条書きで。

・他の新入社員と一切関わろうとしない、会話ゼロ。
・休憩中ずっとスマホ見てる、なに見てんの?って聞いたらポッカキットだった。
・自分の興味がある話題が上がると急激にテンション上がって割り込んでくる。

なんやこいつ…。

 

23 : 2023/04/11(火)15:15:54 ID:Ow+eSgiL0
>>4
ポッカキット草
その子なんj民ちゃうか

 

27 : 2023/04/11(火)15:18:13 ID:k5LFQ3520
>>23
やめろ、これ見てたら100%バレるやろ。

 

5 : 2023/04/11(火)14:48:14 ID:JJEp2DHC0
ワイの所の新入社員の部下は高学歴で仕事できてやばいで
(あーこいつが上司になんのか)って感じ
仕事の能力って本当に個々に差があるんだなって感じ

 

7 : 2023/04/11(火)14:52:11 ID:k5LFQ3520
>>5
なにそいつ、うちのと交換して。
仕事の覚えは並みや。

 

6 : 2023/04/11(火)14:50:48 ID:k5LFQ3520
あとモンスターに毎回なんか粒剤?的なもん入れてんの。
補助食品的なやつかと思ったら葛根湯。
意味がわからない。

 

24 : 2023/04/11(火)15:16:49 ID:QZHOk0MdM
>>6
ええ…

 

8 : 2023/04/11(火)14:54:58 ID:lshNMPWk0
並みにあるのか

 

9 : 2023/04/11(火)14:57:01 ID:Zz50R+i9d
仕事の覚えが並みにあるならええやん

 

10 : 2023/04/11(火)14:57:45 ID:+ARXT7ds0
そんなやべー奴を採用せざるを得ない自分の会社の現状に嘆いたほうがいいで

 

11 : 2023/04/11(火)14:58:43 ID:zj6E08Osp
普通やろ

 

13 : 2023/04/11(火)15:01:09 ID:k5LFQ3520
言い忘れたが女性社員や。

 

46 : 2023/04/11(火)15:34:11 ID:P0tFqMcl0
>>13
いまさらやが、そいつ女なんか。んーやばいな
男なら香ばしい構ってガキで済むけど

 

14 : 2023/04/11(火)15:02:06 ID:4rBYF8Xt0
ちな嘘

 

15 : 2023/04/11(火)15:04:13 ID:k5LFQ3520
いやマジなんよ…。
男ならまだ対処できるんや。
女性だからより一層どう接すればいいかわからん。

 

16 : 2023/04/11(火)15:04:15 ID:4rBYF8Xt0
そういう人間って分かったならそれに合わせて対応するのが出来るやつネットで悪口言うとか論外

 

18 : 2023/04/11(火)15:07:11 ID:k5LFQ3520
>>16
だよな。
ワイも元がコミュ症で必死こいて外面作ってるからあかんのかもしれん。

 

スポンサーリンク

17 : 2023/04/11(火)15:05:30 ID:4rBYF8Xt0
教育係向いてないやん

 

19 : 2023/04/11(火)15:09:51 ID:D5JsFYwMa
ポッカキット職場で見んの強すぎん?

 

21 : 2023/04/11(火)15:12:17 ID:k5LFQ3520
>>19
なんかお腹の中のもんを引っ張り出されてる男の動画見てた。

 

20 : 2023/04/11(火)15:09:56 ID:k5LFQ3520
零細の中小だから誰かに投げることもできなくて辛い。

 

22 : 2023/04/11(火)15:12:49 ID:96BtQRC10
顔は可愛いんか?

 

25 : 2023/04/11(火)15:17:05 ID:k5LFQ3520
>>22
悪くはないと思うけど特別美人とかではない。

 

26 : 2023/04/11(火)15:17:28 ID:dzZnfs1hM
俺の研修中に寝る奴いるんやが
なめられてんのか

 

33 : 2023/04/11(火)15:20:07 ID:k5LFQ3520
>>26
それは試用期間なら切ってええんやない?
人以前に仕事なめてる。

 

28 : 2023/04/11(火)15:18:15 ID:cybLmc8+0
ええ、それはつらいわね。新入社員でも変人はいるし、周りが気を使うのは大変だよね。まずは彼の変な行動がどこから来るのか、彼と話をしてみるといいわ。彼が何か問題を抱えている場合、話を聞いてあげることで解決の糸口が見つかることもあるからね。それでも改善されない場合は、上司や人事部と相談して、適切な対応を考える必要があるかもしれないわね。

 

29 : 2023/04/11(火)15:18:29 ID:GjhVtnUaa
まあ責任持って仕事さえさせてれば大丈夫やろ

 

30 : 2023/04/11(火)15:18:59 ID:FTvWdWFh0
今の時代中小に新卒で来る時点であれだからな

 

31 : 2023/04/11(火)15:19:00 ID:cybLmc8+0
マジでやばない?新入社員やべー奴きたもんだな。会話無理だし、ポッカキットって何よ?? 他の人が話してるときに割り込んでくるって迷惑すぎるやん。早く退散させんとやばいで。

 

34 : 2023/04/11(火)15:22:16 ID:P0tFqMcl0
へんなヤツというか、ガキなんやろ。うまく育てりゃいい仕事するかもしれんのでほっとけ

 

38 : 2023/04/11(火)15:26:27 ID:DZ3lwyEtM
「あー、そういう失敗よくあるよw俺も新人の頃は同じ失敗したなあw」

これに何て答えるかでそいつが有能か無能か分かるんだわ

 

41 : 2023/04/11(火)15:30:13 ID:k5LFQ3520
>>38
新人さんやからどんどんミスしてかまわんでって言ったらあっ‥はぁ。みたいな返事されたで。

 

47 : 2023/04/11(火)15:36:47 ID:bVPf0j6m0
教育係とか使えない雑魚の仕事やんけ

 

引用元: 教育係ワイ、新入社員が変人で怖い

スポンサーリンク
人気TOP30
【仕事】社畜の主張!

スポンサーリンク

おすすめの記事
スポンサーリンク