スポンサーリンク
1 : 2023/04/09(日)15:51:52 ID:GRFPmHP10
お前らの意見が聞きたい
"
スポンサーリンク

2 : 2023/04/09(日)15:52:22 ID:0s/Bk+A3d
サラリーマン

 

3 : 2023/04/09(日)15:52:23 ID:afnqXw70a
自分で考えろ定期

 

5 : 2023/04/09(日)15:52:38 ID:dk6zqD6u0
リーマン一択

 

6 : 2023/04/09(日)15:52:56 ID:PF4JiZrs0
DVD屋

 

7 : 2023/04/09(日)15:53:02 ID:50Iw3d9wM
金融

 

8 : 2023/04/09(日)15:53:10 ID:dtkp4jJbd
刺し身にタンポポ乗せる仕事

 

9 : 2023/04/09(日)15:53:37 ID:chCOWZLj0
恥ずかし職業があると思ってるお前の心が恥ずかしいよ

 

11 : 2023/04/09(日)15:53:44 ID:FvxRk5j20
芸能

 

12 : 2023/04/09(日)15:53:45 ID:eO5SF+u50
ポスティング

 

13 : 2023/04/09(日)15:53:55 ID:l8WVzGVE0
ブルーカラーの仕事全般じゃないか???
肉体労働とかダサい

 

27 : 2023/04/09(日)16:02:16 ID:7BZLCzNI0
>>13
つまり二次産業?俺はバカにしようとは思わんなぁ人類には必須だし

 

34 : 2023/04/09(日)16:04:32 ID:mmB+nBpNa
>>27
お前の中でブルーカラーと二次産業のどっちかの定義が間違ってそう

 

14 : 2023/04/09(日)15:54:01 ID:IjCty8s10
法曹系

 

15 : 2023/04/09(日)15:54:13 ID:d2AXhCKAp
古事記以外は全て立派だよ

 

17 : 2023/04/09(日)15:54:46 ID:1kUUCLG1a
転売屋

 

18 : 2023/04/09(日)15:54:57 ID:a5XhkOEo0
専業主夫

 

55 : 2023/04/09(日)16:16:08 ID:xI/vrzSg0
>>18
兼業は居ても専業はあんま居なそう

 

19 : 2023/04/09(日)15:55:11 ID:IZqzGS0c0
家事手伝い

 

20 : 2023/04/09(日)15:56:40 ID:/1a8NDw1a
ビルメンとか警備員とかあの辺

 

22 : 2023/04/09(日)15:58:08 ID:8V8IekR+0
転売ヤー

 

23 : 2023/04/09(日)15:58:58 ID:ml9qHTOn0
日雇いよりも転売ヤーよりも36歳バイトよりも恥ずかしいのが大卒職歴なし無職

 

24 : 2023/04/09(日)15:59:06 ID:k1Ujbcjw0
何やってるのかよくわからない仕事

 

25 : 2023/04/09(日)15:59:43 ID:7BZLCzNI0
スポーツ新聞の記者はかなり恥ずかしいと思う

 

26 : 2023/04/09(日)16:00:57 ID:ylfi/FTR0
評論家

 

28 : 2023/04/09(日)16:02:47 ID:XFKHW0jWa
介護、ゴミ収集、下水処理場、工場

 

29 : 2023/04/09(日)16:03:38 ID:/1a8NDw1a
工場も恥ずかしいな

 

31 : 2023/04/09(日)16:04:00 ID:D+yJIN9l0
NHKの集金

 

32 : 2023/04/09(日)16:04:20 ID:APX8DT9C0
政治屋

 

33 : 2023/04/09(日)16:04:22 ID:ml9qHTOn0
どんな仕事にも誇り持ってやってる人がいる
それを恥ずかしいとかダサいとかで馬鹿にする奴らほど恥ずかしいやつは居ない

 

35 : 2023/04/09(日)16:05:09 ID:86Ata0ptM
VIPPER

 

36 : 2023/04/09(日)16:06:38 ID:OtjN6XYz0
職業に貴賎がないなら年収にも貴賎を無くしてほしいよね

 

37 : 2023/04/09(日)16:06:46 ID:Bh3IthtQ0
職業に貴賎はないと思うよ
雇用形態にはあるけど

 

38 : 2023/04/09(日)16:07:57 ID:9MCU/9DKd
ネットニュース記者

 

39 : 2023/04/09(日)16:08:48 ID:tRVgXaaLa
有名人追い回して粗探しするような仕事

 

41 : 2023/04/09(日)16:09:04 ID:OGPNZ9NfM
団体職員だろ

 

スポンサーリンク

42 : 2023/04/09(日)16:09:48 ID:0GIZ45EZ0
なんて職業か分からんけど信者ビジネスやってる人

 

43 : 2023/04/09(日)16:10:09 ID:eHB6cIFq0
不動産
保険
教師
このあたりはホワイトカラーなのに恥ずかしい不思議な職業

 

44 : 2023/04/09(日)16:10:28 ID:G6qIvgVA0
自宅警備員

 

45 : 2023/04/09(日)16:10:42 ID:lo4X/Klr0
政治家

 

47 : 2023/04/09(日)16:11:23 ID:c5bqzhdY0
多重下請けの中間の仕事

 

48 : 2023/04/09(日)16:11:38 ID:WGxw3t9B0
声優

 

49 : 2023/04/09(日)16:11:39 ID:lo4X/Klr0
誇り持ってる政治家いないだろ

 

50 : 2023/04/09(日)16:11:45 ID:9sjhu3lk0
下級公務員

 

57 : 2023/04/09(日)16:17:59 ID:+jXPbOmaa
いい歳して工場とか無理

 

58 : 2023/04/09(日)16:21:36 ID:fQq5S3Qi0
どんな職業でもそれでちゃんとご飯食べて行けてる人は「プロ」として尊敬する事にしている

医者だけど犬小屋すら造れないし

 

60 : 2023/04/09(日)16:42:37 ID:yxNoEByb0
>>58
清々しい自分語り素敵です

 

59 : 2023/04/09(日)16:22:20 ID:gNGDeXayp
YouTuberとか遊んでるだけの無職じゃん

 

61 : 2023/04/09(日)16:45:03 ID:BLNG15i10
別に
恥ずかしい職業ってあるか

 

65 : 2023/04/09(日)16:51:46 ID:poQkFJhNx
>>61
世間体が悪い物って意味じゃないかな?

 

62 : 2023/04/09(日)16:45:22 ID:BLNG15i10
ちな工場勤務

 

63 : 2023/04/09(日)16:48:41 ID:Rt5TRxMHa
迷惑YouTuber

 

64 : 2023/04/09(日)16:51:21 ID:mE8YQsvb0
占い師

 

70 : 2023/04/09(日)16:54:54 ID:AaOu/XsK0
接客系がここまであがってないのは意外だな
お前らよく馬鹿にしてるだろ

 

71 : 2023/04/09(日)16:55:06 ID:pWUgHsTKp
いい歳して親のスネかじりながらバイト

 

72 : 2023/04/09(日)16:55:07 ID:YPgP8yIo0
25以上のフリーター

 

73 : 2023/04/09(日)16:57:02 ID:E2RjnQm50
無職

 

74 : 2023/04/09(日)16:57:03 ID:AdgzeqQ+0
恥ずかしい職業はないと思うけど仕事ぶりが恥ずかしい人間は山ほどいる

 

75 : 2023/04/09(日)17:00:01 ID:jy7eyQqoH
事務員とか営業みたいな文系職

 

76 : 2023/04/09(日)17:01:59 ID:3JTEIjgNM
30超えたフリーターと転売ヤーってどっちが上?

 

77 : 2023/04/09(日)17:02:26 ID:mmB+nBpNa
>>76
フリーター
少なくとも市場に迷惑はかけてない

 

79 : 2023/04/09(日)17:06:13 ID:gw+Q5avqa
独身男の非正規

 

80 : 2023/04/09(日)17:08:18 ID:k1Ujbcjw0
恥ずかしい仕事してるやつってもう恥ずかしいって自覚なさそうだよな

 

81 : 2023/04/09(日)17:27:25 ID:DKUaOz9Qd
コンサル

 

82 : 2023/04/09(日)17:34:37 ID:eNJOng2G0
記者
とくに芸能
外道な質問を平気でできる醜悪さが耐えられん
恥ずかしいというレベルではすまない

 

83 : 2023/04/09(日)17:39:09 ID:td90IXeZp
人から感謝される仕事は誇り持っていいと思うよ
逆に人の足元見てる商売とかヘイト買うような商売は恥を知れ

 

84 : 2023/04/09(日)17:54:45 ID:ZxWi7pXwa
職業と言っていいのかわからんが転売屋

 

引用元: 正直言って「恥ずかしい職業」ってなんだと思う?

スポンサーリンク
人気TOP30
【仕事】社畜の主張!

スポンサーリンク

おすすめの記事
スポンサーリンク