1 : 2023/04/24(月)14:36:10 ID:d8aWbYV70
なんかいい方法ないかな?
2 : 2023/04/24(月)14:36:30 ID:p1quhFRu0
働け
3 : 2023/04/24(月)14:36:48 ID:tOigctIS0
バイトリーダーになる
4 : 2023/04/24(月)14:36:49 ID:3p5AtPXL0
なんでくだらない嘘つくの?
5 : 2023/04/24(月)14:37:19 ID:v8LYYTLWd
まずはリーダーシップを発揮した機会について教えていただけますか?
その上でその体験が弊社の事業にどのようなプラスがあるかをご説明ください
その上でその体験が弊社の事業にどのようなプラスがあるかをご説明ください
6 : 2023/04/24(月)14:38:02 ID:d8aWbYV70
なんか役立てる方法ないかな?
9 : 2023/04/24(月)14:40:30 ID:nMIUN/280
ソシャゲのギルドとかディスコ鯖運営
そこからコネで仕事貰ったり普通にあると思うよ
そこからコネで仕事貰ったり普通にあると思うよ
13 : 2023/04/24(月)14:41:47 ID:d8aWbYV70
>>9
ゲームやらないから知らなかったけどそういうのもあるのか
途中から参入だと既存のコミュニティがあるだろうから、新規サービス開始のゲームが狙い目だろうな
ゲームやらないから知らなかったけどそういうのもあるのか
途中から参入だと既存のコミュニティがあるだろうから、新規サービス開始のゲームが狙い目だろうな
16 : 2023/04/24(月)14:42:34 ID:6+igCjc40
これがリーダーシップかぁ
21 : 2023/04/24(月)14:46:00 ID:/8facKMia
コネ使って起業しよう
23 : 2023/04/24(月)14:50:10 ID:j2ptBY4Fa
リーダーシップ発揮して俺らを統率してみろよ
26 : 2023/04/24(月)14:51:18 ID:d8aWbYV70
>>23
まず共通の目標がないとな
まず共通の目標がないとな
25 : 2023/04/24(月)14:51:03 ID:6+igCjc40
なんで親が倒れると田舎に帰らないといけないの?
29 : 2023/04/24(月)14:53:41 ID:d8aWbYV70
>>25
公共交通機関もない田舎だから両親が共倒れになる前にサポートするために帰った
最初は既婚者の弟が片道2時間以上かけて手伝いに帰ってたけどさすがにそれを続けると弟の家庭や仕事がめちゃくちゃになるから俺が交代した
公共交通機関もない田舎だから両親が共倒れになる前にサポートするために帰った
最初は既婚者の弟が片道2時間以上かけて手伝いに帰ってたけどさすがにそれを続けると弟の家庭や仕事がめちゃくちゃになるから俺が交代した
32 : 2023/04/24(月)14:54:21 ID:6+igCjc40
>>29
でも上場企業の管理職やめるほうがダメージでかくね?
34 : 2023/04/24(月)14:55:37 ID:d8aWbYV70
>>32
まぁ世の中仕事より大事なものもあるってことだな
まぁ世の中仕事より大事なものもあるってことだな
35 : 2023/04/24(月)14:56:01 ID:6+igCjc40
>>34
例えば?
37 : 2023/04/24(月)14:56:52 ID:d8aWbYV70
>>35
いままで何の話してたと思ってるんだ
いままで何の話してたと思ってるんだ
39 : 2023/04/24(月)14:57:50 ID:6+igCjc40
>>37
すまん よくわからん
デイサービスとかじゃ駄目だったのか?
デイサービスとかじゃ駄目だったのか?
40 : 2023/04/24(月)14:58:25 ID:d8aWbYV70
>>39
ダメじゃなかったら帰ってないよ
ダメじゃなかったら帰ってないよ
44 : 2023/04/24(月)14:59:00 ID:6+igCjc40
>>40
ってか帰って何してんの?
52 : 2023/04/24(月)15:01:46 ID:d8aWbYV70
>>44
ふつうの専業主夫みたいな感じの生活だな
ふつうの専業主夫みたいな感じの生活だな
56 : 2023/04/24(月)15:02:50 ID:6+igCjc40
>>52
何しに帰ったの?
57 : 2023/04/24(月)15:03:15 ID:d8aWbYV70
>>56
家事しに
家事しに
58 : 2023/04/24(月)15:03:49 ID:6+igCjc40
>>57
えっ…?
28 : 2023/04/24(月)14:52:32 ID:cxJNM8Z5a
起業すればいいじゃん
コネはあるんだろ?
コネはあるんだろ?
31 : 2023/04/24(月)14:54:07 ID:d8aWbYV70
>>28
東京や大阪にならあるけど今住んでる田舎にはない
東京や大阪にならあるけど今住んでる田舎にはない
36 : 2023/04/24(月)14:56:26 ID:cxJNM8Z5a
>>31
田舎を拠点にして東京や大阪のコネ使って仕事すればいいじゃん
今の時代、距離はそんなに影響ないような仕事はたくさんあるぞ
今の時代、距離はそんなに影響ないような仕事はたくさんあるぞ
38 : 2023/04/24(月)14:57:40 ID:d8aWbYV70
>>36
俺はプログラマーとかじゃないから遠距離でできる仕事のスキルや経験はない
俺はプログラマーとかじゃないから遠距離でできる仕事のスキルや経験はない
30 : 2023/04/24(月)14:53:53 ID:++Fh1Nbr0
上場企業の管理職経験のあるニート?妙だな……
33 : 2023/04/24(月)14:54:55 ID:d8aWbYV70
>>30
管理職っていってもまだ二十代だったから課長までだったけどね
ベンチャーだと部長やってたけど
管理職っていってもまだ二十代だったから課長までだったけどね
ベンチャーだと部長やってたけど
42 : 2023/04/24(月)14:58:36 ID:/8uVLa5lp
エリートニートって田舎じゃ肩身狭そう
起業してけ
起業してけ
49 : 2023/04/24(月)14:59:59 ID:d8aWbYV70
>>42
お年寄りしかいないから肩身狭いもなにもない感じだな
家事しながらのんびり暮らしてるよ
お年寄りしかいないから肩身狭いもなにもない感じだな
家事しながらのんびり暮らしてるよ
50 : 2023/04/24(月)15:00:57 ID:6+igCjc40
>>49
ん?両親亡くなったの?
43 : 2023/04/24(月)14:58:57 ID:GZt1OXAg0
これあれでしょ
引きこもりニートと名乗ってマウント取ってきた相手に実は有能で職歴も金もあって逆にマウント取り返して気持ちよくなるのが目的なやつでしょ
ラノベとか好きそう
引きこもりニートと名乗ってマウント取ってきた相手に実は有能で職歴も金もあって逆にマウント取り返して気持ちよくなるのが目的なやつでしょ
ラノベとか好きそう
45 : 2023/04/24(月)14:59:03 ID:srjP56zHd
政治活動にご興味ない?
53 : 2023/04/24(月)15:01:55 ID:d8aWbYV70
>>45
ない
ない
47 : 2023/04/24(月)14:59:28 ID:cxJNM8Z5a
つーか、いくら田舎とはいえ元上場企業管理職なら採用されそうなもんだけどな
何で戻ってきたのかも面接の時に事情説明すればいいだけだし
何で戻ってきたのかも面接の時に事情説明すればいいだけだし
54 : 2023/04/24(月)15:02:35 ID:d8aWbYV70
>>47
会社がないからな
農家か小さい町工場みたいなとこしかない
農家は長時間労働だし、町工場もほとんど休みがない
会社がないからな
農家か小さい町工場みたいなとこしかない
農家は長時間労働だし、町工場もほとんど休みがない
48 : 2023/04/24(月)14:59:31 ID:CpTypPdJ0
宗教団体に入るw
55 : 2023/04/24(月)15:02:50 ID:d8aWbYV70
>>48
献金しなくてもいいならありかも
献金しなくてもいいならありかも
61 : 2023/04/24(月)15:08:19 ID:CpTypPdJ0
>>55
お前が信者を導くんだよw
59 : 2023/04/24(月)15:04:01 ID:tOigctIS0
前の仕事はどんな業種だったの?
60 : 2023/04/24(月)15:07:18 ID:d8aWbYV70
>>59
出版系
出版系