スポンサーリンク
1 : 2023/05/04(木)15:36:33 ID:H2rpxteK0
底辺には子供とか無理やろ
"
スポンサーリンク

50 : 2023/05/04(木)16:19:10 ID:aWiUjPpA0
>>1
海外の都内の85階マンションに住んでそうやな

 

55 : 2023/05/04(木)16:22:48 ID:H2rpxteK0
>>50
名古屋の築古戸建てなんだよなぁ

 

2 : 2023/05/04(木)15:37:09 ID:GTjXjblF0
いうほど上流なのか?

 

5 : 2023/05/04(木)15:38:09 ID:H2rpxteK0
>>2
下流ではないやろ?

 

6 : 2023/05/04(木)15:38:24 ID:GTjXjblF0
>>5
そらそうや

 

10 : 2023/05/04(木)15:39:31 ID:H2rpxteK0
>>6
じゃあ上流やろ

 

20 : 2023/05/04(木)15:44:04 ID:GTjXjblF0
>>10
中流やろ

 

22 : 2023/05/04(木)15:44:51 ID:H2rpxteK0
>>20
上流の中では最弱って感じやろな

 

24 : 2023/05/04(木)15:45:51 ID:GTjXjblF0
>>22
中の上やぞ

 

4 : 2023/05/04(木)15:38:00 ID:0YbBTo7P0
東京だと中の上ってとこか?

 

8 : 2023/05/04(木)15:39:01 ID:H2rpxteK0
>>4
地方やから上流やな

 

9 : 2023/05/04(木)15:39:21 ID:VJGoTEdR0
いや、むしろ貧困層ほど子供めっちゃ作るやん。

 

11 : 2023/05/04(木)15:39:50 ID:2+hNEep90
>>9
統計的には世帯年収と子供の数は性の相関がある

 

13 : 2023/05/04(木)15:41:37 ID:H2rpxteK0
>>11
やっぱりそうなんやな

 

14 : 2023/05/04(木)15:43:12 ID:Q1EVUctY0
中の下くらいやな

 

18 : 2023/05/04(木)15:43:38 ID:H2rpxteK0
>>14
下は無いやろ、平均よりは上やわ

 

25 : 2023/05/04(木)15:45:53 ID:Q1EVUctY0
>>18
現実知らなくて幸せ者だな

 

27 : 2023/05/04(木)15:46:55 ID:H2rpxteK0
>>25
いやいや、中央値とかあるやん?

 

31 : 2023/05/04(木)15:51:46 ID:Q1EVUctY0
>>27
非正規含めたら中流でええんでない
同い年で1000あるけど周りみると中の上ぐらいにしか思わんけど

 

33 : 2023/05/04(木)15:57:00 ID:OuG2kp5s0
>>31
そりゃ周りには自分と同程度のやつしかおらんからや

 

15 : 2023/05/04(木)15:43:18 ID:6MFStxJKM
中の中やろ

 

スポンサーリンク

16 : 2023/05/04(木)15:43:22 ID:/7fjPdTy0
ステ同じだけど3人目欲しかったわ
嫁側の支援がガチすぎるからってのもあるけどな

 

19 : 2023/05/04(木)15:44:01 ID:H2rpxteK0
>>16
親が太いのは羨ましいわ

 

17 : 2023/05/04(木)15:43:27 ID:LLK499ofd
30歳600万だと上の下、中の上って感じか?

 

21 : 2023/05/04(木)15:44:29 ID:H2rpxteK0
>>17
上の下やろな

 

28 : 2023/05/04(木)15:47:53 ID:/7fjPdTy0
高校までの金ならタダみたいなもんやし大学私立下宿にでもするつもりなんか?
能力も分からんのに心配性すぎやろ

 

29 : 2023/05/04(木)15:48:54 ID:H2rpxteK0
>>28
嫁が働けん期間伸びるのが辛いな、会社員ちゃうから育休やらもないし

 

32 : 2023/05/04(木)15:53:28 ID:/7fjPdTy0
多分それ家計簿突っ込み所多いやろw
家車ギリギリカツカツそう

 

36 : 2023/05/04(木)15:59:20 ID:H2rpxteK0
>>32
車2台あるからその辺が圧迫気味かもな

 

38 : 2023/05/04(木)16:02:32 ID:p463oku50
そこまで必死にレスしなくても

 

42 : 2023/05/04(木)16:05:35 ID:KHEBzchZr
上流は塾や大学とかの費用を考えて1~3人、中流は1~2人
貧困層は掛かる費用無視で成長後の収益狙って大量に作る
多分一番多い中流から貧困の間は独り身で余裕無いから結婚すら出来ん

 

45 : 2023/05/04(木)16:07:27 ID:H2rpxteK0
>>42
なるほどな

 

43 : 2023/05/04(木)16:07:07 ID:kTIDWykI0
子供側からしたら兄弟なんていらんから1人でええよ

 

47 : 2023/05/04(木)16:12:52 ID:H2rpxteK0
>>43
そうなんかな?ワイは兄弟仲良いから欲しかった

 

46 : 2023/05/04(木)16:09:07 ID:GBOpsyM10
600万ww

 

48 : 2023/05/04(木)16:13:15 ID:H2rpxteK0
>>46
そこは別にええんよw

 

51 : 2023/05/04(木)16:19:25 ID:Xe/U7MSW0
所得使うの止めて欲しいわ
控除前か後か分からんやんけ

 

53 : 2023/05/04(木)16:20:16 ID:CXku1mPt0
>>51
無職じゃなきゃ分かるやろ

 

52 : 2023/05/04(木)16:19:29 ID:ECgc5apR0
業種は?

 

56 : 2023/05/04(木)16:23:34 ID:H2rpxteK0
>>52
工場勤務や、三交代。これ言うと一気に煽られそうやが

 

引用元: 30歳年収600万の上流ワイでも子供は1人が限界

スポンサーリンク
人気TOP30
【仕事】社畜の主張!

スポンサーリンク

おすすめの記事
スポンサーリンク