スポンサーリンク
1 : 2023/05/08(月)00:02:30 ID:nyh7RdFe0
たのんだ
"
スポンサーリンク

2 : 2023/05/08(月)00:02:47 ID:K3VjlSQC0
辞めた

 

3 : 2023/05/08(月)00:03:00 ID:Zb7olR3N0
5年前に

 

4 : 2023/05/08(月)00:03:14 ID:t+nt0jAYa
8末で辞めるで
次は決めてない
住宅ローンどないしよw

 

5 : 2023/05/08(月)00:03:39 ID:4Z2nb6Cw0
仕事辞めたいけど働いてない…

 

6 : 2023/05/08(月)00:04:00 ID:6Enda9tZ0
2月で辞めたぞ

 

7 : 2023/05/08(月)00:04:07 ID:YJh2s1N00
やめて週3くらいで働きたい

 

8 : 2023/05/08(月)00:04:23 ID:4BjG7y6P0
来月で辞めるぜ

 

9 : 2023/05/08(月)00:04:27 ID:/25JKHlsM
辞めてもまた探さないといけないんだよな

 

10 : 2023/05/08(月)00:06:17 ID:/h6zJdh80
1月末に辞めて無職
次が見つからず焦ってる

 

12 : 2023/05/08(月)00:09:59 ID:nyh7RdFe0
>>10
おれそんな感じできづいたら2年もニートしてて今は最底辺の仕事してるからがんばってさがして

 

11 : 2023/05/08(月)00:06:18 ID:awoXuz610
何を書けばいいんだよ

 

13 : 2023/05/08(月)00:12:01 ID:Y0fMIXpra
辞めるための仕事後が無い

 

14 : 2023/05/08(月)00:12:48 ID:6Enda9tZ0
辞めるのは良いけど年齢が大事だからな

 

15 : 2023/05/08(月)00:13:54 ID:Nmxc6Lsl0
一年半ほど前に辞めて今は夢を追い求めてる

 

16 : 2023/05/08(月)00:19:19 ID:nyh7RdFe0
どうしたら幸せになれるんだろう
働いててもしんどいし働いてなくてもしんどい

 

17 : 2023/05/08(月)00:21:49 ID:Nmxc6Lsl0
>>16
とりあえず自信つけて何かにチャレンジするといいよ
金はもうあるなら何かしらのコンテストやら作品投稿やら

 

19 : 2023/05/08(月)00:27:11 ID:nyh7RdFe0
>>17
新しいことにチャレンジするのはたしかに良さそう
ぱっとは思いつかないけど何か探してみるか

 

18 : 2023/05/08(月)00:22:07 ID:wNqhKhWR0
GW直前に辞めた
保険や年金を考えたら5月に辞めるだけ無駄だから

 

スポンサーリンク

20 : 2023/05/08(月)00:27:54 ID:6Enda9tZ0
最近は確定拠出年金とかあるからちゃんと移管なりはしとけよ?
あとは年金記録も取り寄せとけ

 

21 : 2023/05/08(月)00:29:04 ID:ViS2spgk0
日本語が不自由かよ
そんな聞き方じゃ欲しい情報は得られんぞ

 

22 : 2023/05/08(月)00:31:25 ID:nyh7RdFe0
>>21
ごめん
他の人がどんな仕事をどんな理由で辞めたのか聞いてみたくて

 

23 : 2023/05/08(月)00:32:46 ID:Nmxc6Lsl0
カウンセラーしてたけど法人が頭おかしかったからぷっつり辞めた
クライアントには悪いと思ってる

 

25 : 2023/05/08(月)00:34:52 ID:6Enda9tZ0
>>23
カウンセラーとか乙だな
資格は?医者になるんか?

 

27 : 2023/05/08(月)00:36:52 ID:Nmxc6Lsl0
>>25
社福と心理士と精神保健福祉あるよ
もう辞めてからは何もアップデートしてないから質はダダ下がり
医者にはならない血が苦手だからな

 

26 : 2023/05/08(月)00:35:38 ID:4Z2nb6Cw0
むしろおかしかったから心のケアが必要だったのではww

 

30 : 2023/05/08(月)00:41:10 ID:Nmxc6Lsl0
>>26
法人がある意味ではクライアントの敵でもあり味方でもあるのはその通りかもな

 

31 : 2023/05/08(月)00:43:25 ID:4m+LNcTe0
会社辞めたいけど社会制度について知らなすぎて辞められない
辛いよもう

 

32 : 2023/05/08(月)00:44:29 ID:Nmxc6Lsl0
>>31
とりあえず辞めまーすって言えば上司が話し進めてくれるぞ
最初の一歩だけだ

 

33 : 2023/05/08(月)00:46:05 ID:CkDJwmPZ0
今やめる奴バカじゃねえの

 

34 : 2023/05/08(月)00:46:25 ID:4m+LNcTe0
辞めた後どうすんだよ

 

37 : 2023/05/08(月)00:47:55 ID:Nmxc6Lsl0
>>34
そりゃ長期休暇を楽しむんだろ

 

41 : 2023/05/08(月)01:03:58 ID:r5QL2f6y0
そんなことどうでもいいから吉野家行こうぜ

 

43 : 2023/05/08(月)01:06:09 ID:LSjcFgfF0
4月末で辞めた実家に帰ったがこんな生活無理一刻も早くでたいとりあえず社宅付の仕事につこうと思う

 

45 : 2023/05/08(月)01:10:37 ID:neQcPKiL0
10年くらい前に辞めたわ

 

47 : 2023/05/08(月)01:54:41 ID:Mk0mqTkn0
公務員試験受かったら辞めるつもり

 

引用元: 仕事辞めた奴 仕事辞めるつもりの奴 書いてけ

スポンサーリンク
人気TOP30
【仕事】社畜の主張!

スポンサーリンク

おすすめの記事
スポンサーリンク