1 : 2023/05/10(水)15:28:33 ID:jQ8NcP66p
32歳
450万から900万
めーかーです
450万から900万
めーかーです
2 : 2023/05/10(水)15:29:14 ID:dPqAdP5B0
ないよ
3 : 2023/05/10(水)15:29:22 ID:WFyojIVq0
嫁も喜んどるやろ
5 : 2023/05/10(水)15:30:40 ID:jQ8NcP66p
>>3
めちゃくちゃ喜んでる
めちゃくちゃ喜んでる
4 : 2023/05/10(水)15:29:51 ID:ccasaacfp
おめでとう
多分仕事内容はあんまり変わってないでしょ?
年収は会社次第よね
多分仕事内容はあんまり変わってないでしょ?
年収は会社次第よね
6 : 2023/05/10(水)15:31:07 ID:jQ8NcP66p
>>4
あんまり変わらんけどこれまでやってたことを移植する感じになる
あんまり変わらんけどこれまでやってたことを移植する感じになる
8 : 2023/05/10(水)15:32:05 ID:f6QubMvea
ざっくりとした職種の詳細を
前と後どっちも
前と後どっちも
9 : 2023/05/10(水)15:33:04 ID:jQ8NcP66p
>>8
どっちも素材、機能材開発
電子材料
どっちも素材、機能材開発
電子材料
11 : 2023/05/10(水)15:35:07 ID:f6QubMvea
>>9
うーんよくわかんない 同業種の大手教えてください または同じくらいの大きさで有名会社
12 : 2023/05/10(水)15:36:05 ID:jQ8NcP66p
>>11
何とか化学とか化成とかついてるでかい所とだいたい同じ
何とか化学とか化成とかついてるでかい所とだいたい同じ
13 : 2023/05/10(水)15:38:28 ID:f6QubMvea
>>12
三井化学とか旭化成みたいなもんか はえーすんごい
10 : 2023/05/10(水)15:33:42 ID:qrEaDk3va
ついに年収2円になったのか!
14 : 2023/05/10(水)15:39:18 ID:6K/1nJiR0
ないかも
15 : 2023/05/10(水)15:39:21 ID:6BtMShV30
おめでとう
日々のやりくりで苦労しないぐらいにはなるよ
17 : 2023/05/10(水)15:40:00 ID:jQ8NcP66p
>>15
だいぶ余裕出てくる気がする
だいぶ余裕出てくる気がする
16 : 2023/05/10(水)15:39:42 ID:jQ8NcP66p
転職のコツとか割としゃべれます!
18 : 2023/05/10(水)15:40:23 ID:f6QubMvea
>>16
優秀すぎるから参考にならないかと
20 : 2023/05/10(水)15:42:31 ID:jQ8NcP66p
>>18
俺自身はそんなに優秀じゃないし今すごく売り手なのでコツを掴めばいけると思うんだよなぁ
ちょっとニーズなさそうだな
俺自身はそんなに優秀じゃないし今すごく売り手なのでコツを掴めばいけると思うんだよなぁ
ちょっとニーズなさそうだな
19 : 2023/05/10(水)15:42:14 ID:SXyrdHV9p
やったね!
21 : 2023/05/10(水)15:42:40 ID:jQ8NcP66p
>>19
yes!
yes!
22 : 2023/05/10(水)15:45:51 ID:/lBml8Tra
300→600とかならよく聞くがその額は凄いな
23 : 2023/05/10(水)15:46:50 ID:jQ8NcP66p
>>22
理系の技術は割とあるあるだよ
中小で実績出して大手行くパターンは王道みたいなところある
理系の技術は割とあるあるだよ
中小で実績出して大手行くパターンは王道みたいなところある
28 : 2023/05/10(水)15:49:47 ID:Y7HXwmdSa
>>23
それを優秀な奴とちゃうんか...
29 : 2023/05/10(水)15:54:08 ID:jQ8NcP66p
>>28
実績って言ってもそんな大層なものじゃなくていいんだよ
特許書きました、とかでいい
実績って言ってもそんな大層なものじゃなくていいんだよ
特許書きました、とかでいい
33 : 2023/05/10(水)15:57:56 ID:Y7HXwmdSa
>>29
特許が大したことない...
38 : 2023/05/10(水)16:02:11 ID:jQ8NcP66p
>>33
開発やってるとノルマ的に特許は書かされるよ
中小や零細でも
開発やってるとノルマ的に特許は書かされるよ
中小や零細でも
24 : 2023/05/10(水)15:48:19 ID:VqyQLmxV0
よくこんな糞みたいな板で遊んでいられるね
27 : 2023/05/10(水)15:49:27 ID:jQ8NcP66p
>>24
高校の時からずっとここにいる
高校の時からずっとここにいる
25 : 2023/05/10(水)15:48:41 ID:/lBml8Tra
学歴は?院卒?
26 : 2023/05/10(水)15:49:10 ID:jQ8NcP66p
>>25
院卒M2
院卒M2
30 : 2023/05/10(水)15:55:22 ID:0pXAE6S+0
昔のおれをみているようだ
おれは27のとき
250万から700万になりました
翌年は税金で地獄を見た
おれは27のとき
250万から700万になりました
翌年は税金で地獄を見た
31 : 2023/05/10(水)15:56:41 ID:jQ8NcP66p
>>30
そんなにやばいの?
手取りも増えるからダメージなさそうに見えるわ
そんなにやばいの?
手取りも増えるからダメージなさそうに見えるわ
34 : 2023/05/10(水)15:58:11 ID:0pXAE6S+0
>>31
最初はよくわからずに散財してたから
調布市から世田谷区に引っ越すときたいへんだった
「引っ越させへんで」みたいなw
調布市から世田谷区に引っ越すときたいへんだった
「引っ越させへんで」みたいなw
35 : 2023/05/10(水)15:58:17 ID:GIGvZxDM0
一番良い転職先の探し方は?
37 : 2023/05/10(水)16:01:25 ID:jQ8NcP66p
>>35
ビズリーチかなんかに入る
エージェントからメール来るから星多いやつ3人くらいと話を進める
振ってくる会社から選ぶ
ビズリーチかなんかに入る
エージェントからメール来るから星多いやつ3人くらいと話を進める
振ってくる会社から選ぶ
これが割といいと思う
何だかんだ受かりそうなところを幅広くカバーしてくれてると思う
41 : 2023/05/10(水)16:02:54 ID:GIGvZxDM0
>>37
ほおー
転職先の企業にはどこを評価されたと感じてる?
44 : 2023/05/10(水)16:06:15 ID:jQ8NcP66p
>>41
自分の場合は商品上市の実績と一貫した喋りが良かったと思ってる
自分の場合は商品上市の実績と一貫した喋りが良かったと思ってる
一貫性はとても大事
とってつけた志望動機とかだと不意に質問飛んできた時に自己矛盾が発生したりするから根っこの部分はガチガチに固めておいたのが良かった
45 : 2023/05/10(水)16:07:27 ID:GIGvZxDM0
>>44
おー参考になる
46 : 2023/05/10(水)16:09:14 ID:jQ8NcP66p
>>45
多分面接の時にどういうこと聞かれるとかそういうアドバイスも貰えるからそういう予定質問に対してぶれない理論を作っとくと他のところでも同じように使えてオススメです
多分面接の時にどういうこと聞かれるとかそういうアドバイスも貰えるからそういう予定質問に対してぶれない理論を作っとくと他のところでも同じように使えてオススメです
40 : 2023/05/10(水)16:02:33 ID:bZOwi3Z90
初年度から900だった?
43 : 2023/05/10(水)16:04:19 ID:jQ8NcP66p
>>40
そう!
そう!
47 : 2023/05/10(水)16:09:32 ID:bZOwi3Z90
>>43
すごいなー
去年ビズリーチ経由で転職したけどあまり上がらなかったわ
やっぱり最初の交渉大事だな
去年ビズリーチ経由で転職したけどあまり上がらなかったわ
やっぱり最初の交渉大事だな
49 : 2023/05/10(水)16:18:18 ID:JRAb3ngHp
>>47
大事だね
自分は「他に選考進んでますか?」って聞かれた時にここ受かっててちょっと待遇面でもう少し探してる状況です、っていうジャブは入れといた
自分は「他に選考進んでますか?」って聞かれた時にここ受かっててちょっと待遇面でもう少し探してる状況です、っていうジャブは入れといた
51 : 2023/05/10(水)16:24:12 ID:ktsiYlcK0
俺もぜってー辞める😬
53 : 2023/05/10(水)16:29:42 ID:ccasaacfp
>>51
マジでそれがいいよ
一度会社に入ってからは能力はダイナミックに上がることはあるけどその内容に給料が追いつくのは転職しないと難しいので
一度会社に入ってからは能力はダイナミックに上がることはあるけどその内容に給料が追いつくのは転職しないと難しいので
54 : 2023/05/10(水)16:30:36 ID:t25qWdpy0
びずりーち!
55 : 2023/05/10(水)16:30:59 ID:ktsiYlcK0
今まさに転職するために資格とか取ってるとこだから
あと貯金とかもこれからする☹
あと貯金とかもこれからする☹
56 : 2023/05/10(水)16:31:36 ID:Tk1YANcEp
>>55
頑張れ
今チャンスだぞ
今チャンスだぞ
引用元: 転職して年収倍になったけど質問ある?