スポンサーリンク

1 : 2023/05/17(水)22:01:27 ID:oSsatDyD0
ムーブとかか?
"
スポンサーリンク
2 : 2023/05/17(水)22:01:40 ID:70rEEfCz0
アルト

 

9 : 2023/05/17(水)22:04:32 ID:oSsatDyD0
>>2
そろそろミラ、アルト系は卒業したいところ

 

3 : 2023/05/17(水)22:01:44 ID:OU4RpvlF0
ハイエース

 

10 : 2023/05/17(水)22:04:47 ID:oSsatDyD0
>>3
デカいしたけーよ

 

4 : 2023/05/17(水)22:01:58 ID:M9RpqDKD0
背伸びしてラパン

 

11 : 2023/05/17(水)22:04:59 ID:oSsatDyD0
>>4
女の乗り物だろあれ

 

5 : 2023/05/17(水)22:02:13 ID:Bfhc8Zmj0
ミライース

 

6 : 2023/05/17(水)22:02:14 ID:MRVlOedQ0
ジャパンタクシー

 

12 : 2023/05/17(水)22:05:14 ID:oSsatDyD0
>>6
ガソリン車設定あるのか?

 

7 : 2023/05/17(水)22:02:56 ID:gs+IH5Rf0
イスズのトラック

 

8 : 2023/05/17(水)22:02:56 ID:oSsatDyD0
今ミラバン乗ってる
流石にウインドウクルクルは卒業したい

 

13 : 2023/05/17(水)22:05:34 ID:Bfhc8Zmj0
ハスラー

 

20 : 2023/05/17(水)22:07:23 ID:oSsatDyD0
>>13
ハスラー気になってたわ

 

14 : 2023/05/17(水)22:05:34 ID:m9uhDcIl0
スイフトかヴィッツ

 

22 : 2023/05/17(水)22:07:47 ID:oSsatDyD0
>>14
思い切って普通車もありだな

雪降るから4WDがいいんだよね

 

15 : 2023/05/17(水)22:05:56 ID:oS6AVau60
スープラ

 

24 : 2023/05/17(水)22:08:05 ID:oSsatDyD0
>>15
かっこいいけど維持できないわ

 

16 : 2023/05/17(水)22:06:01 ID:CLWIaAqfp
ヤリス

 

17 : 2023/05/17(水)22:06:06 ID:cj1C/P2Ua
キャロル

 

25 : 2023/05/17(水)22:08:33 ID:oSsatDyD0
>>17
アルトだろ?

 

18 : 2023/05/17(水)22:06:29 ID:OeFgfPDA0
光岡自動車だろ

 

19 : 2023/05/17(水)22:06:46 ID:vqpaqEmE0
アルトハッスル

 

27 : 2023/05/17(水)22:09:12 ID:oSsatDyD0
>>19
なにこれきもい

 

21 : 2023/05/17(水)22:07:25 ID:XcPM0lWy0
マジレスするとアクア、ヤリス、せいぜいプリウス程度

 

29 : 2023/05/17(水)22:09:38 ID:oSsatDyD0
>>21
アクアもいいかもな
車両価格高いが

 

23 : 2023/05/17(水)22:07:52 ID:Ut/hCw/T0
ウニモグ

 

30 : 2023/05/17(水)22:09:57 ID:oSsatDyD0
>>23
雪は降るがスキー場には住んでいない

 

26 : 2023/05/17(水)22:08:50 ID:Q4ejB4P70
年収700万円なら車は買わない方がいい

 

32 : 2023/05/17(水)22:10:19 ID:oSsatDyD0
>>26
ど田舎だから必要なのよ
10月車検

 

28 : 2023/05/17(水)22:09:16 ID:7nJKs47E0
初代スペーシアカスタム

 

31 : 2023/05/17(水)22:09:58 ID:Rv2q6Bjy0
三菱トライトン

 

57 : 2023/05/17(水)22:43:42 ID:oSsatDyD0
>>31
かっこいいなこれ

 

33 : 2023/05/17(水)22:10:50 ID:PiCNtJK/0
マジレスするとMAZDA3

 

58 : 2023/05/17(水)22:44:04 ID:oSsatDyD0
>>33
マツダはダメだってとーちゃんいってた

 

スポンサーリンク

35 : 2023/05/17(水)22:13:11 ID:NGSyy0jP0
MU-X

 

36 : 2023/05/17(水)22:13:42 ID:sA50fA1W0
自分で買ってるのが滑稽よな
車は経費で落として節税よな普通

 

39 : 2023/05/17(水)22:16:13 ID:Q4ejB4P70
>>36
現実見ないヒキニート算

 

37 : 2023/05/17(水)22:15:21 ID:yOd+sRP0x
駐車場無料ならフィットとかノートとかのコンパクト
有料なら軽にしとけ

 

60 : 2023/05/17(水)22:45:09 ID:oSsatDyD0
>>37
無料
駐車場2台付き

 

38 : 2023/05/17(水)22:16:11 ID:c0TZYxW60
BMWの5シリーズあたり

 

40 : 2023/05/17(水)22:16:29 ID:lap3OwJda
タント

 

43 : 2023/05/17(水)22:17:21 ID:PvmmlgXP0
ハイゼット安定

 

45 : 2023/05/17(水)22:17:24 ID:BXvNQskd0
テスラ モデル3

 

47 : 2023/05/17(水)22:18:20 ID:gX3pDRX80
自分は上京して以来、車は乗らない選択にした。。。金は貯まるよw

 

48 : 2023/05/17(水)22:19:33 ID:CLWIaAqf0
れくさす

 

50 : 2023/05/17(水)22:26:10 ID:r2eAYZxk0
インプレッサスポーツ

 

62 : 2023/05/17(水)22:45:29 ID:oSsatDyD0
>>50
雪降るからインプとか見てた

 

53 : 2023/05/17(水)22:28:24 ID:c0TZYxW60
ぶっちゃけ維持費なんて買ってしまえば本体価格はあんま関係ない
高級車と一般車の違いなんて本体価格だけで維持費はどっちも誤差レベルでしか違わないから

貯金して金貯めたらそのうち高級車には乗れる簡単な理屈

 

54 : 2023/05/17(水)22:31:36 ID:KDWpfLLF0
中古のベンツEクラス

 

55 : 2023/05/17(水)22:35:12 ID:HtQZbLCKa
ノスリス

 

56 : 2023/05/17(水)22:40:49 ID:cp4L2e5pd
デミオ

 

61 : 2023/05/17(水)22:45:11 ID:Qhxqd/N70
N-BOXの中古
内装充実で

 

63 : 2023/05/17(水)22:46:33 ID:oSsatDyD0
>>61
nボックスいいよな
候補の一つだ

 

64 : 2023/05/17(水)22:46:37 ID:PlHIQtW+0
アルト バイエルン

 

65 : 2023/05/17(水)23:14:07 ID:sUaTYWKRM
年収700ちょいだけどRAV4買っちゃった
自分は年収に対して金かけすぎだとは思うけど、300万くらいの車は買って良いと思う

ただ、今契約して10月の車検間に合わなくね…

 

66 : 2023/05/17(水)23:19:52 ID:8I+Oumog0
タイムズレンタカー

 

68 : 2023/05/17(水)23:42:06 ID:YYuXJ9PO0
プラド

 

69 : 2023/05/17(水)23:43:25 ID:itzDbvx+0
ディーゼル乗ってるけど軽油安くて良き

 

70 : 2023/05/18(木)00:23:46 ID:oQwi5td50
カイエン

 

71 : 2023/05/18(木)00:31:35 ID:omk5wvtea
新車の軽なんかつまらん
ベンツかBMWの2世代落ちくらいの中古で

 

72 : 2023/05/18(木)00:52:04 ID:gs+HxqPh0
プリウス

 

引用元: 年収700万にふさわしい車教えて

スポンサーリンク
人気TOP30
【仕事】社畜の主張!

スポンサーリンク

おすすめの記事
スポンサーリンク