1 : 2023/06/29(木)20:30:53 ID:Q3RitUtn0NIKU
社員でもいい

2 : 2023/06/29(木)20:32:20 ID:0fpz5A2I0NIKU
35歳職歴なしでいきなり社員になれるかもしれない
3 : 2023/06/29(木)20:32:52 ID:Q3RitUtn0NIKU
>>2
いままでバイトしてきたとこでは必ず社員にならないかと誘われてる
で、気まずくなってやめてる
いままでバイトしてきたとこでは必ず社員にならないかと誘われてる
で、気まずくなってやめてる
4 : 2023/06/29(木)20:33:01 ID:3+K6314p0NIKU
引っ越し1択
5 : 2023/06/29(木)20:33:50 ID:Q3RitUtn0NIKU
>>4
理由は?
理由は?
6 : 2023/06/29(木)20:34:45 ID:brfFm//Z0NIKU
30越えたらバイトも制限される
8 : 2023/06/29(木)20:35:50 ID:Q3RitUtn0NIKU
>>6
だからこそおすすめをきいてる
だからこそおすすめをきいてる
12 : 2023/06/29(木)20:37:52 ID:brfFm//Z0NIKU
>>8
警備員かコンビニか新聞配達
13 : 2023/06/29(木)20:38:24 ID:Q3RitUtn0NIKU
>>12
どれがいちばんおすすめ?
理由も知りたい
どれがいちばんおすすめ?
理由も知りたい
15 : 2023/06/29(木)20:40:06 ID:brfFm//Z0NIKU
>>13
コンビニかな
若い子と知り合える
若い子と知り合える
17 : 2023/06/29(木)20:41:45 ID:Q3RitUtn0NIKU
>>15
知り合ってどうすんだよ…
知り合ってどうすんだよ…
24 : 2023/06/29(木)20:43:59 ID:brfFm//Z0NIKU
>>17
メリットはそんぐらいしかねぇよ
もしかすると廃棄も貰えるかも
もしかすると廃棄も貰えるかも
26 : 2023/06/29(木)20:45:01 ID:Q3RitUtn0NIKU
>>24
なるほど
なるほど
9 : 2023/06/29(木)20:36:21 ID:Q3RitUtn0NIKU
あと英語できる(TOEIC850)
10 : 2023/06/29(木)20:36:34 ID:u9jN6mncaNIKU
ガソリンスタンド…
14 : 2023/06/29(木)20:38:47 ID:paQjJtI/0NIKU
英語使うコルセン
16 : 2023/06/29(木)20:41:27 ID:Q3RitUtn0NIKU
>>14
オンラインになるのかな?
オンラインになるのかな?
18 : 2023/06/29(木)20:42:02 ID:piFnHW/X0NIKU
倉庫だな
21 : 2023/06/29(木)20:42:31 ID:luZNDZgkrNIKU
セルフのガソスタの深夜帯。動画観てスマホイジってればおけ
23 : 2023/06/29(木)20:43:41 ID:Q3RitUtn0NIKU
>>21
何十年も続けられるかなぁ?
何十年も続けられるかなぁ?
30 : 2023/06/29(木)20:46:48 ID:luZNDZgkrNIKU
>>23
そこまでいったらきっかけなんて続いたらいいやぐらいでいいんじゃない?
じゃあ聞くけど上にあるピザ屋なら何十年も続けられるのか?
じゃあ聞くけど上にあるピザ屋なら何十年も続けられるのか?
33 : 2023/06/29(木)20:48:44 ID:Q3RitUtn0NIKU
>>30
年齢的にできるだけ長く続けられるのを探してる
そういう意味で「おすすめ教えて」って話
年齢的にできるだけ長く続けられるのを探してる
そういう意味で「おすすめ教えて」って話
44 : 2023/06/29(木)20:54:44 ID:luZNDZgkrNIKU
>>33
セルフの深夜帯の店員っておじいちゃんとかも見たことあるから大丈夫だと思う。ただEVになったらどうなるんだろとは思うけど
倉庫は体力ないと思うならやめたほうがいいと思う。体力が人並み以上にあると思うならおすすめ。でもいなくはないけど年配の人は少ないかもな
倉庫は体力ないと思うならやめたほうがいいと思う。体力が人並み以上にあると思うならおすすめ。でもいなくはないけど年配の人は少ないかもな
47 : 2023/06/29(木)20:56:03 ID:Q3RitUtn0NIKU
>>44
ずっとスポーツやってて筋トレ趣味だから体力はあるけど年齢的に怪我は怖いね
ずっとスポーツやってて筋トレ趣味だから体力はあるけど年齢的に怪我は怖いね
29 : 2023/06/29(木)20:46:43 ID:ppYeu8FR0NIKU
どこも受かんねえ
32 : 2023/06/29(木)20:47:53 ID:Q3RitUtn0NIKU
>>29
がんばれ!
がんばれ!
34 : 2023/06/29(木)20:48:44 ID:2x7NjW580NIKU
訪問販売
35 : 2023/06/29(木)20:49:04 ID:Q3RitUtn0NIKU
>>34
営業になるのかな?
営業になるのかな?
38 : 2023/06/29(木)20:51:15 ID:2x7NjW580NIKU
>>35
3か月辞めなかったらメンタル強くなって続く。
41 : 2023/06/29(木)20:53:50 ID:Q3RitUtn0NIKU
>>38
月500時間働くバイトで3年働いたけど結局やめたことあるよ
月500時間働くバイトで3年働いたけど結局やめたことあるよ
36 : 2023/06/29(木)20:49:55 ID:iMb24U7QaNIKU
フォークリフトの免許でも取れ
37 : 2023/06/29(木)20:50:27 ID:Q3RitUtn0NIKU
>>36
もってる
もってる
39 : 2023/06/29(木)20:51:27 ID:pUje9lud0NIKU
鉄工系行きなさい
アットホームでいい感じ
アットホームでいい感じ
42 : 2023/06/29(木)20:54:16 ID:Q3RitUtn0NIKU
>>39
小さい町工場?
小さい町工場?
40 : 2023/06/29(木)20:53:27 ID:i1XekeIvaNIKU
バイトも職歴なんで履歴書に書けば余裕だろ
45 : 2023/06/29(木)20:55:05 ID:Q3RitUtn0NIKU
>>40
バイトは職歴にならないって怒られたことある
バイトは職歴にならないって怒られたことある
49 : 2023/06/29(木)21:03:51 ID:D8//lIkE0NIKU
>>45
社保がつくようなバイトなら職歴扱いで良いだろう
それ以外は知らん
それ以外は知らん
43 : 2023/06/29(木)20:54:35 ID:LbMJgwlcdNIKU
引越屋
体力もつくし給料もいい
そしてすぐ彼女も出来る
体力もつくし給料もいい
そしてすぐ彼女も出来る
46 : 2023/06/29(木)20:55:22 ID:Q3RitUtn0NIKU
>>43
彼女はいらないわ…
彼女はいらないわ…
48 : 2023/06/29(木)21:02:47 ID:0fpz5A2I0NIKU
ピザ屋はピザーラかピザハットがオススメだ
ドミノは客も店も商品も低質だけど店舗は比較的綺麗
50 : 2023/06/29(木)21:05:07 ID:GtgXTVkA0NIKU
監査法人の非常勤職員
時給3、000円
時給3、000円