スポンサーリンク
1: 名無しさん@おーぷん 2017/08/25(金)23:41:05 ID:2fo
前職で精神擦り減らして必死こいて働いてたのなんだったんだろう

スポンサーリンク

2: 名無しさん@おーぷん 2017/08/25(金)23:41:19 ID:OJv
よかったね

 

3: 名無しさん@おーぷん 2017/08/25(金)23:41:27 ID:9hH
良かったやんおめでとう

 

4: 名無しさん@おーぷん 2017/08/25(金)23:42:45 ID:PC7

これは素直によかおめ

精神すり減らして働ける能力が認められたんやで

 

5: 名無しさん@おーぷん 2017/08/25(金)23:43:12 ID:YlX
いくらからいくらになったんや?

 

6: 名無しさん@おーぷん 2017/08/25(金)23:44:20 ID:2fo

ありがとう

>>5
手取りで40行かないくらいやで

 

7: 名無しさん@おーぷん 2017/08/25(金)23:45:52 ID:YlX
>>6
ファッ!?
安いのが普通になるのはまだわかるけど、めっちゃ給料ええやんけ!
年収700とか?
ワイもそこに転職したいンゴ!

 

8: 名無しさん@おーぷん 2017/08/25(金)23:46:30 ID:PC7
>>6
すごい!!

 

9: 名無しさん@おーぷん 2017/08/25(金)23:47:22 ID:6Ll
手取りで40やったら人生安泰やないか

 

10: 名無しさん@おーぷん 2017/08/25(金)23:47:57 ID:dU1
専門職か何かやろか
職場が変わっただけでそういう事ってあるんかね

 

11: 名無しさん@おーぷん 2017/08/25(金)23:48:13 ID:9hH
ワイ手取り23マン…

 

13: 名無しさん@おーぷん 2017/08/25(金)23:48:31 ID:YlX
>>11
普通やろ

 

14: 名無しさん@おーぷん 2017/08/25(金)23:48:31 ID:ubr
>>11
いや年齢にもよるけど十分ええやろ

 

15: 名無しさん@おーぷん 2017/08/25(金)23:49:15 ID:PC7
>>11
手取りなら十分なんだよなあ・・・

 

12: 名無しさん@おーぷん 2017/08/25(金)23:48:17 ID:ubr
資格持ちか?
めっちゃええやんけ

 

16: 名無しさん@おーぷん 2017/08/25(金)23:49:22 ID:uEQ
前職と今の職場はなんなん?

 

18: 名無しさん@おーぷん 2017/08/25(金)23:51:05 ID:2fo
>>16
前職は営業や
今の職場はIT関係やね

 

19: 名無しさん@おーぷん 2017/08/25(金)23:51:55 ID:ubr
>>18
資格とかあるわけじゃないんか?
学歴は?

 

23: 名無しさん@おーぷん 2017/08/25(金)23:55:11 ID:2fo
>>19
資格は簿記三級とTOEIC700
学歴は旧帝とだけ

 

24: 名無しさん@おーぷん 2017/08/25(金)23:56:13 ID:uEQ
>>23
前職は金融営業で
今は金融ITってこと?
金融にITあるんか?

 

26: 名無しさん@おーぷん 2017/08/25(金)23:58:08 ID:2fo
>>24
金融にだってあるやで~
例えばみんなが使ってるであろうATMもいろんなシステムが組み合わさって使えるようになってるやん、そんなイメージ
あんまり詳細書けへんから大雑把にITと申したけれども

 

28: 名無しさん@おーぷん 2017/08/26(土)00:00:12 ID:xAy
>>26
開発言語と環境はなんや?

 

30: 名無しさん@おーぷん 2017/08/26(土)00:02:53 ID:l7B
>>28
すまん、IT関係とはいったものの開発ではないんやで
全く知識はないんや・・・

 

32: 名無しさん@おーぷん 2017/08/26(土)00:04:04 ID:xAy
>>30
ITなのに開発してないの?
スポンサーリンク

33: 名無しさん@おーぷん 2017/08/26(土)00:05:44 ID:l7B

前職はブラックというか激務で有名だった

>>32
例えばNTTデータだって全員が全員開発しとるわけじゃないし、そんな感じ
わいは全然NTTデータではないけども

 

36: 名無しさん@おーぷん 2017/08/26(土)00:10:10 ID:xAy
>>33
上流工程でなにしてるの?

 

38: 名無しさん@おーぷん 2017/08/26(土)00:12:10 ID:l7B
>>36
限られてる内容だから内緒、すまんな

 

41: 名無しさん@おーぷん 2017/08/26(土)00:15:27 ID:xAy
>>38
よくそれでスレ立てようと思ったな
解散

 

21: 名無しさん@おーぷん 2017/08/25(金)23:52:27 ID:uEQ
>>18
あっごめんそういうんじゃなくて
前の会社が何系の会社かどうか

 

23: 名無しさん@おーぷん 2017/08/25(金)23:55:11 ID:2fo
>>21
どっちも金融やね

 

17: 名無しさん@おーぷん 2017/08/25(金)23:50:11 ID:kQB
ワイ手取り33万円のニート……

 

18: 名無しさん@おーぷん 2017/08/25(金)23:51:05 ID:2fo
>>17
勝ち組やんけ!!!

 

20: 名無しさん@おーぷん 2017/08/25(金)23:51:59 ID:ENr
年収3000万のワイ高みの見物

 

22: 名無しさん@おーぷん 2017/08/25(金)23:52:40 ID:ofS
ワイ手取り0の無職

 

25: 名無しさん@おーぷん 2017/08/25(金)23:57:30 ID:st3
ワイ手取フィッシュランド...

 

27: 名無しさん@おーぷん 2017/08/25(金)23:59:40 ID:uEQ
金融のエンジニアって何?
同期が金融のエンジニアと結婚したって聞いたけど
どんな仕事がわからん

 

30: 名無しさん@おーぷん 2017/08/26(土)00:02:53 ID:l7B
>>27
エンジニアといっても色々あるんちゃう?

 

29: 名無しさん@おーぷん 2017/08/26(土)00:00:43 ID:bId
プログラム組めるやつはええな

 

31: 名無しさん@おーぷん 2017/08/26(土)00:03:25 ID:pJr
前職はブラックだったの?

 

34: 名無しさん@おーぷん 2017/08/26(土)00:07:09 ID:pJr
前職は月に何時間残業したの?
今の残業時間は?

 

35: 名無しさん@おーぷん 2017/08/26(土)00:09:29 ID:l7B
前職つけれたのは45時間、実質60時間くらいだと思う
先月はほぼ0今月は20時間くらい。まだ転職してまもないので

 

37: 名無しさん@おーぷん 2017/08/26(土)00:10:33 ID:pJr
60はきついっちゃきついけどそこまできつくはなくない?
病むほどではないし

 

38: 名無しさん@おーぷん 2017/08/26(土)00:12:10 ID:l7B
>>37
時間的には辛くなかったけど、職場環境が悪かった。
怒鳴られるの辛いし。

 

39: 名無しさん@おーぷん 2017/08/26(土)00:13:23 ID:pJr
あーパワハラ?
ワイもパワハラあって病んだでーw

 

40: 名無しさん@おーぷん 2017/08/26(土)00:14:58 ID:l7B
パワーハラスメントやね
何度もキチガイゲージが振り切れそうになったわ・・・
その度に風俗行っておっぱい吸ってきたわ

 

42: 名無しさん@おーぷん 2017/08/26(土)00:16:47 ID:I1s
パワハラ?
パワハラなんていつも逆切れしてたな

 

43: 名無しさん@おーぷん 2017/08/26(土)00:19:29 ID:pJr
どんなタイプのパワハラやった?
具体的にどんね目にあったの?

 

引用元:http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1503672065/

 

スポンサーリンク
人気TOP30
【仕事】社畜の主張!

スポンサーリンク

おすすめの記事
スポンサーリンク