スポンサーリンク
1 : 2024/05/05(日)19:48:17 ID:q8pMVf1Z00505
何で仕事中に30分とか設けないの?
"
スポンサーリンク

20 : 2024/05/05(日)20:08:16 ID:JogA95Fq00505
>>1
こういう柔軟さ大事

 

2 : 2024/05/05(日)19:49:51 ID:qy/ABSyy00505
これが陰の考えなのか

 

4 : 2024/05/05(日)19:51:18 ID:q8pMVf1Z00505
>>2
一般人の考えの間違いでは

 

3 : 2024/05/05(日)19:49:57 ID:40vYfrca00505
仕事とプライベートの線引き

 

6 : 2024/05/05(日)19:51:43 ID:q8pMVf1Z00505
>>3
仕事とプライベートの線引きが出来てるなら、仕事終わったら帰るべきだが

 

9 : 2024/05/05(日)19:52:49 ID:40vYfrca00505
>>6
そうだよ

 

5 : 2024/05/05(日)19:51:31 ID:7tTt2a+p00505
なんでか教えてやろうか?

 

7 : 2024/05/05(日)19:51:57 ID:q8pMVf1Z00505
>>5
教えてくれ

 

10 : 2024/05/05(日)19:53:14 ID:gVsOgAwi00505
社長「今日は仕事やめだ!朝から親睦会の飲み会をする!もちろん給料は出す!9時スタート18時終わり自由に帰ってくれて構わないけど2時間くらいは参加してほしいかな」

 

11 : 2024/05/05(日)19:54:10 ID:q8pMVf1Z00505
>>10
これは”答え”だわ

 

13 : 2024/05/05(日)19:55:15 ID:de9rwRWFr0505
金出してくれるなら考える
でも親睦を深めるためとかしょうもない理由を添えられると急に胡散臭くなる

 

14 : 2024/05/05(日)20:05:21 ID:fjbB3K0Jd0505
なんかお前らってほんと社会不適合者だよな
ほんとにこういうイベント参加してないのか?
コミュニケーション取って仲良くなろうとか思わんの?

 

15 : 2024/05/05(日)20:06:26 ID:q8pMVf1Z00505
>>14
逆に何で思うの?プライベートの時間使ってまで

 

17 : 2024/05/05(日)20:07:02 ID:fjbB3K0Jd0505
>>15
そのプライベートは何してるの?

 

19 : 2024/05/05(日)20:07:39 ID:q8pMVf1Z00505
>>17
撮りためたアニメ見てる

 

23 : 2024/05/05(日)20:12:58 ID:fjbB3K0Jd0505
>>19
もちろんその時間は大事だよ?
でもさ、そうやって1人で完結する趣味ばっかに走ってたら腐るぞ
ガチで世界が狭くなって視界も思考も偏って良いことない
あと仕事場での人間関係が円満な方が人生幸福度上がる
そしてこの手の人間に多いのが、自分に自信が全くなくて自己評価が低すぎる
どうせ俺なんてってすぐ思う
周りの人間は何でも出来るスーパーマンだと思ってる
違うか?

 

26 : 2024/05/05(日)20:17:44 ID:q8pMVf1Z00505
>>23
うーんそうか?
仕事はやってるし、メールとかもちゃんと返してるが

 

33 : 2024/05/05(日)20:24:17 ID:fjbB3K0Jd0505
>>26
普段会社の人とコミュニケーションとってる?
仲良くしてる?

 

34 : 2024/05/05(日)20:25:40 ID:q8pMVf1Z00505
>>33
どういうこと?
例えば俺は事務系だから、電話応対で繋ぐとか、必要があるときはコミュニケーション取るけど

 

36 : 2024/05/05(日)20:27:26 ID:fjbB3K0Jd0505
>>34
つまり業務上でのやり取りしかしないってこと?
会社の人たちの趣味とかプライベートな話は一切してないってことでいいか?

 

38 : 2024/05/05(日)20:28:42 ID:q8pMVf1Z00505
>>36
そうだが

 

40 : 2024/05/05(日)20:30:42 ID:fjbB3K0Jd0505
>>38
オッケーわかった
そのまま突き進んでくれ
お前は何言っても理解するつもりがなさそうだからな
俺はお前の親でも友達でもないから間違った道に進んでても矯正する必要ない

 

18 : 2024/05/05(日)20:07:13 ID:fjbB3K0Jd0505
アニメゲーム?

 

21 : 2024/05/05(日)20:09:09 ID:xxi8dnWMd0505
職場を友達作りの場と勘違いしてるヤツっているよな

 

22 : 2024/05/05(日)20:10:32 ID:ZeU1Lggl00505
>>21
大学生の頃の俺ですね?
カラオケ屋のバイトで『交友関係広めたくて同世代が沢山働いてそうな場所だからここにしました』
ってゆっちゃったよ><

 

スポンサーリンク

24 : 2024/05/05(日)20:16:25 ID:gVsOgAwi00505
スーパーマンは僕さ

 

25 : 2024/05/05(日)20:17:20 ID:r225UdAO00505
社長のおごりならいいよ

 

27 : 2024/05/05(日)20:18:49 ID:7uNP2mLU00505
社員を家族だと思って大切にしたいんだ

 

28 : 2024/05/05(日)20:19:19 ID:qXLOl92m00505
家族(ペット)

 

30 : 2024/05/05(日)20:19:51 ID:q8pMVf1Z00505
>>28
これは火の玉ストレート

 

29 : 2024/05/05(日)20:19:45 ID:CRvShePv00505
学校は勉強する所とか言って友達つくってなさそう

 

39 : 2024/05/05(日)20:30:29 ID:ZeU1Lggl00505
2006年度入社リーマンガクブルの中でドラえもんのAAでのび太がドラえもんに向かって

ド『言いたいことは酒の席で聞こう。なんでも本音で語ろう』
の『本音ですか?さっさと家に帰って早く寝たいんですけど』
ってのがあって爆笑した記憶が未だに残ってる

 

41 : 2024/05/05(日)20:33:53 ID:qXLOl92m00505
fjbB3K0Jdみたいな頭のおかしいハゲと同じ職場じゃなくて良かった

 

45 : 2024/05/05(日)20:38:43 ID:p8qrtUnG00505
勤務時間外に宴会とか普通に無理

 

46 : 2024/05/05(日)20:39:48 ID:de9rwRWFr0505
そもそも直す必要が無い事だからな
さっさと自分が異質なことに気づけゴミカス

 

48 : 2024/05/05(日)20:41:47 ID:fjbB3K0Jd0505
業務上でしかコミュニケーションとらんやつとか信用も信頼もされんよ
それでもいいと判断してやってるんだろ?
じゃあ好きにしてくれってスタンスでレスしたら心当たりのあるゴミカスがいちいちレス返してるってのが現状ね
悔しかったんだろゴミカス君たちさ

 

80 : 2024/05/05(日)23:54:42 ID:Dsna9T3LH
>>48
ろーきゅーぶとは思わなかったけど
しっかり燃えるんだな
残念ながらのRPGで名作作るの飽きたからだろうし

 

49 : 2024/05/05(日)20:43:31 ID:fjbB3K0Jd0505
金出してくれるなら宴会参加するとかどんな顔で言ってんのかね
お前にそんな価値あると思ってんの?

 

51 : 2024/05/05(日)20:50:44 ID:LP2U+pyDd0505
最低限のコミュだけでいい派のアラフィフだが
俺が若いときは俺みたいなのは少数派だった
でも有能だったからさっさとえらくなったし30代で起業してもう10期順風満帆 接待とかしないけど無問題

 

54 : 2024/05/05(日)20:53:18 ID:jX+zvNkB00505
色んな人がいるのにお互い自分の考えを押し付け合うのが悪い
自分の価値観と合わなくても仕事に支障をきたさないことが社会人に必要なこと
お互い我慢しよう

 

55 : 2024/05/05(日)20:53:50 ID:x7MXmFpE00505
不適合者の炙り出しには有効だな

 

58 : 2024/05/05(日)20:56:58 ID:qXLOl92m00505
普通に時間通りの仕事してミスした時に報連相くれりゃ信用も信頼もするけど
提案書報告書とか出してくれると人事評価シートにコメント書きやすくて助かる

 

60 : 2024/05/05(日)20:58:33 ID:LP2U+pyDd0505
同僚と一緒にランチは行くわな
楽しい夜食なら行ってもいいが
たいていは酒が入ると仕事や上司の愚痴とかになるからそんな連中とは付き合う気皆無ね

 

67 : 2024/05/05(日)22:14:30 ID:J0usgdubd
少なくとも会社で上手くやってる人間は飲み会下らないから参加しませーん、とかお金もらえるなら行きまーすなんて言ってる人間はいないぞ

 

68 : 2024/05/05(日)22:16:17 ID:yCTH8OVjM
飲み会は悪口大会だからな
参加しない奴が肴や

 

引用元: 社長「社員の親交を深めよう!」←うん 「だから仕事終わったら飲み会だ!」←!!??

スポンサーリンク
人気TOP30
【仕事】社畜の主張!

スポンサーリンク

おすすめの記事
スポンサーリンク