スポンサーリンク
1 : 2024/09/23(月)18:34:27 ID:R2+EKjxJ0
理由もおしえてほし
"
スポンサーリンク

2 : 2024/09/23(月)18:34:53 ID:QiLK7Dn90
公認会計士

 

4 : 2024/09/23(月)18:37:08 ID:R2+EKjxJ0
>>2
調べた感じ働きながら独学じゃ難しそうだったのと、田舎じゃ仕事見つけるの難しそうだった

 

7 : 2024/09/23(月)18:41:17 ID:QiLK7Dn90
>>4
働きながらにこだわる理由を詳しく

 

9 : 2024/09/23(月)18:43:44 ID:R2+EKjxJ0
>>7
VIPだとニートが普通なんだと思うけど、世の中的には37才でニートは色んな意味で厳しいんだ

 

10 : 2024/09/23(月)18:44:27 ID:QiLK7Dn90
>>9
何で工場派遣が世の中を知った気になってるの?

 

3 : 2024/09/23(月)18:36:38 ID:q4LDnanX0
合格できる方

 

5 : 2024/09/23(月)18:37:34 ID:R2+EKjxJ0
>>3
難易度はどっちも同じくらい

 

6 : 2024/09/23(月)18:40:16 ID:R2+EKjxJ0
一緒に勉強する仲間も募集中

 

8 : 2024/09/23(月)18:43:06 ID:bngrsoiT0
社労士

行書で開業してるけど相談のうち半分が社労士案件か社労士でもできるやつ

 

11 : 2024/09/23(月)18:44:36 ID:R2+EKjxJ0
>>8
なるほど
先に社労士とって社労士事務所かどっかで働きながら次の年に行政書士も取るみたいな流れでよさそうだな

 

13 : 2024/09/23(月)18:47:41 ID:bngrsoiT0
>>11
一応
俺受けた時は大卒か行書持ちじゃないと受けられなかったから1が高卒だったら注意
俺は高卒だったから行書受けるしかなかった

 

12 : 2024/09/23(月)18:47:08 ID:Ll7tziIad
お前には無理だ

 

15 : 2024/09/23(月)18:50:10 ID:QVSpDY4l0
流れは行政書士→社労士だろ

 

16 : 2024/09/23(月)18:52:29 ID:CiNgkdGI0
安心しろ何れにせよ取ったところで何処もお前を取らんから

ああブラック企業ならワンチャンあるかもめ

 

18 : 2024/09/23(月)18:55:42 ID:R2+EKjxJ0
受験経験者いたら仕事しながら一年で受かるもんなのか教えてほしい

 

25 : 2024/09/23(月)19:02:35 ID:Evj3SoWg0
>>18
行政書士は初年度に受からなければ合格率が下がっていく
在学中じゃないと独学だけじゃ難しい

 

19 : 2024/09/23(月)18:57:12 ID:nR8WVk6Va
無茶すぎる

 

20 : 2024/09/23(月)18:59:10 ID:Rrg1Ye1f0
そんなのやるくらいなら屋台引いたほうがいいよ

 

スポンサーリンク

24 : 2024/09/23(月)19:02:14 ID:3UvfT/gi0
社労士の方が資格として使えそうな感じ

 

26 : 2024/09/23(月)19:03:43 ID:QVSpDY4l0
法的な文言や言い回しは社労士もあるからそれを学ぶ為に行政書士が先の方がやりやすい

 

31 : 2024/09/23(月)19:10:33 ID:nR8WVk6Va
始める前に労基法に目を通した?
これを容易に丸暗記して理解できる人レベルで社労士より行政書士は難易度低いって話

 

35 : 2024/09/23(月)19:24:31 ID:R2+EKjxJ0
受験生時代は高校の課題で毎日英語長文を5ページ丸暗記とかさせられてたから、これくらいならふつうにいける

 

36 : 2024/09/23(月)19:29:44 ID:R2+EKjxJ0
行政書士の方が簡単ってことだから無難なのは行政書士からだけど、先に社労士取る方があとが楽そうだね
とりあえず今のブラック職場を早く脱出したいから来年は社労士かな

 

37 : 2024/09/23(月)19:30:45 ID:R2+EKjxJ0
月50時間残業しながらでもいけるのかな?
いまネットで合格体験談とか読んでるけどどいつもこいつも18時前には仕事終わってるやつばかりしかいない

 

40 : 2024/09/23(月)19:41:23 ID:EweYsvsm0
行政書士って遺言やら遺産相続やらで普段でもやばい親族の奴が更に理性のタガが外れて面倒くさそうなイメージ

 

41 : 2024/09/23(月)19:42:26 ID:R2+EKjxJ0
>>40
ガチで揉めてるときは弁護士案件だから行政書士はそんなに大変じゃないイメージ
どうなんだろ

 

42 : 2024/09/23(月)19:47:06 ID:LxbyJPkiH
経理総務人事経験無いと
事務所では社会人経験とみなされないけど大丈夫かな

 

43 : 2024/09/23(月)19:55:52 ID:R2+EKjxJ0
>>42
総務なら部分的に労務手続きが絡んでるからわからないこともないけど、経理や人事と社労士や行政書士にどういう関係があるの?
書類関係とかは外部の社労士に依頼するだけだけど、経理や総務や人事でなんの経験がつめるの?

 

44 : 2024/09/23(月)19:59:46 ID:GhpcIuec0
どっちも取得出来ても仕事無いぞ
未経験者じゃ勤まらないから書類落ち

 

45 : 2024/09/23(月)20:04:12 ID:R2+EKjxJ0
>>44
社会人が仕事しながら取ることが多い資格だから四十代とかでも未経験から転職してる人ちょっとググればいくらでも出てくるよ

 

46 : 2024/09/23(月)20:12:45 ID:R2+EKjxJ0
受験経験者いない?

 

47 : 2024/09/23(月)20:21:31 ID:R2+EKjxJ0
あれは無理これは無理って語るやつはいくらでもいるのに実際に受験したやつはひとりもいないのか

 

引用元: 37才工場派遣だけど来年うけるなら行政書士と社労士どっちがいいと思う?

スポンサーリンク
人気TOP30
【仕事】社畜の主張!

スポンサーリンク

おすすめの記事
スポンサーリンク