1 : 2025/01/18(土)22:33:56 ID:dGCnC66p0
どうかしてるんじゃないか
!["](https://satokitchen2.net/wp-content/uploads/2018/06/年収0625.jpg)
2 : 2025/01/18(土)22:35:10 ID:XFnHXIni0
普通の人は300日も働かないぞ
大丈夫か
大丈夫か
3 : 2025/01/18(土)22:35:54 ID:bvY9FUGc0
>>2
人手不足だし中小企業だと普通だぞ
4 : 2025/01/18(土)22:36:25 ID:PQab1fy00
>>3
65日しか休みがない会社なんてほぼないでしょ
5 : 2025/01/18(土)22:36:29 ID:fUoTH5fc0
地方で独り身なら普通に暮らせるけどね
7 : 2025/01/18(土)22:37:16 ID:dGCnC66p0
>>5
そういう問題じゃないと思うが
そういう問題じゃないと思うが
12 : 2025/01/18(土)22:39:45 ID:fUoTH5fc0
>>7
じゃあどういう問題?
13 : 2025/01/18(土)22:40:58 ID:dGCnC66p0
>>12
多くの先進国の人たちは暮らすために仕事をしているわけではない
多くの先進国の人たちは暮らすために仕事をしているわけではない
16 : 2025/01/18(土)22:43:25 ID:fUoTH5fc0
>>13
いや暮らすために働いてるだろ
自己実現のために働いてるの?
自己実現のために働いてるの?
18 : 2025/01/18(土)22:45:22 ID:dGCnC66p0
>>16
なんのために働くかは人それぞれ
現代の先進国は十分に豊かになって社会保障が充実しているので暮らすために働く必要はない
なんのために働くかは人それぞれ
現代の先進国は十分に豊かになって社会保障が充実しているので暮らすために働く必要はない
25 : 2025/01/18(土)22:54:07 ID:fUoTH5fc0
>>18
ははあ、もしかして生活保護受給者ですか?
普通は暮らし向きを良くするために働いてるよ
普通は暮らし向きを良くするために働いてるよ
9 : 2025/01/18(土)22:39:06 ID:dGCnC66p0
そこらへんの自販機でももうちょっと貰ってると思うが
10 : 2025/01/18(土)22:39:07 ID:rvM2t7a/0
年間休日65日
11 : 2025/01/18(土)22:39:43 ID:E7w/z2k1x
訂正 つまり350万稼ぐには日当1万6千
14 : 2025/01/18(土)22:42:16 ID:XFnHXIni0
左翼だから常識がないんだな
15 : 2025/01/18(土)22:42:32 ID:dGCnC66p0
1人1台これだけ高性能なコンピュータが普及した時代に1日働いて1万円はさすがに
19 : 2025/01/18(土)22:45:34 ID:ab/DSwxH0
最賃だと東京でも223万か
予想以上に安いな
予想以上に安いな
20 : 2025/01/18(土)22:46:48 ID:8U2Geqb90
まぁ基本落ちこぼれだから
21 : 2025/01/18(土)22:49:33 ID:T7fyP+pMa
日本は300万も貰えるだけ幸せだよ。南米のコーヒープランテーションだと、日給200円とか300円で16時間労働させられてる子供達がいるらしい。時給じゃなくて日給だぜ。
22 : 2025/01/18(土)22:49:55 ID:dGCnC66p0
年収300万円だと経済水準としては生活保護と大差ないので経済的な理由とは別に働きたい理由があって働いているのだろう
23 : 2025/01/18(土)22:52:29 ID:PQab1fy00
>>22
んなわけ
働きたくないけど働かざるを得ない状況だから働いてるだけ
働きたくないけど働かざるを得ない状況だから働いてるだけ
24 : 2025/01/18(土)22:53:28 ID:t8qgroWe0
そう考えたら俺でも働いてる日は毎日2万以上貰ってるのか!すげえ!
28 : 2025/01/18(土)22:57:32 ID:HuLt7wK90
年間休日10日あるかどうかだが
零細の社長だ
役員報酬で八十程度しか作れん…
零細の社長だ
役員報酬で八十程度しか作れん…
29 : 2025/01/18(土)22:58:04 ID:dGCnC66p0
普通に暮らす以上の過度な支出をしたいという理由で働くなら年収500万円以上になるはず
31 : 2025/01/18(土)23:02:19 ID:fUoTH5fc0
>>29
数年後に年収500万以上を目指すために、今は年収300万代で働いてる
という人はたくさんいると思うよ
という人はたくさんいると思うよ
30 : 2025/01/18(土)22:59:41 ID:tnDTj2rw0
ナマポカスwwww
35 : 2025/01/18(土)23:22:42 ID:m56rzpTT0
300なら1ヶ月で稼げる時あるわ
38 : 2025/01/19(日)00:41:15 ID:gQ6NoC59H
スレタイでニートってわかるわ
休日とか手取り考えろよ
休日とか手取り考えろよ