1: 名無しさん@おーぷん 2017/12/03(日)11:46:44 ID:xcb
姉ちゃんの旦那が役場勤務のまだ平の37歳だけど
専業主婦で子供いても車新車で買ったし家建てたし旅行とかも頻繁ではないけど行っとるで
どんな計算しとるんや?
2: 名無しさん@おーぷん 2017/12/03(日)11:48:15 ID:Kvz
働いたこともない人たちの想像上の意見なので
3: 名無しさん@おーぷん 2017/12/03(日)11:48:47 ID:5Lz
遊びまくるには足りんやろ
4: 名無しさん@おーぷん 2017/12/03(日)11:49:39 ID:I6M
結婚してない、これからもできないということから無理矢理理由を作ってるだけ
まぁ氷河期世代の結婚率が思想や価値観やなくて、マジで婚期に男女ともに金がなかったのはホンマやろけど
21: 名無しさん@おーぷん 2017/12/03(日)11:54:06 ID:MXB
>>4
実はそうでもない
カネは無いけども言うほどでもない
ただ世間の常識が変わってきてるから
今ならもっと結婚してたはず
5: 名無しさん@おーぷん 2017/12/03(日)11:49:44 ID:aDX
ワイ24やけど3LDKに住んで車持ってて結婚してて子持ちやで
6: 名無しさん@おーぷん 2017/12/03(日)11:49:45 ID:rCV
金より顔面
7: 名無しさん@おーぷん 2017/12/03(日)11:50:11 ID:3eR
収入少なそうなDQN家族がなぜかブランド物のか高級車とか買ってるんだよな
うちはそんな余裕ないのに
ほんと不思議
うちはそんな余裕ないのに
ほんと不思議
8: 名無しさん@おーぷん 2017/12/03(日)11:50:38 ID:Z0i
>>7
親の金だぞ
親の金だぞ
29: 名無しさん@おーぷん 2017/12/03(日)11:56:02 ID:izm
>>7
そらそれ以外の部分を削ってるからやろ
そらそれ以外の部分を削ってるからやろ
9: 名無しさん@おーぷん 2017/12/03(日)11:50:42 ID:xcb
マジで全然貧乏じゃないし幸せに暮らしてると思うで
ネットで似たような意見見るたびに不思議に思っとるわ
ネットで似たような意見見るたびに不思議に思っとるわ
10: 名無しさん@おーぷん 2017/12/03(日)11:50:42 ID:buc
足りないんじゃなくて使いたくないんだろう
11: 名無しさん@おーぷん 2017/12/03(日)11:50:58 ID:Sx6
ワイもそれは常々おもっとる
ネット民の年収の設定高すぎや
世間なんなか500万以下で結婚して子供おって家買っとる
ネット民の年収の設定高すぎや
世間なんなか500万以下で結婚して子供おって家買っとる
12: 名無しさん@おーぷん 2017/12/03(日)11:51:48 ID:buc
>>11
額面で500あれば子供2人は普通にいけるよな
そら東京の一等地の広いマンションとかは無理やけど
額面で500あれば子供2人は普通にいけるよな
そら東京の一等地の広いマンションとかは無理やけど
17: 名無しさん@おーぷん 2017/12/03(日)11:53:14 ID:5Lz
>>11
田舎に住んでるからやろ
日本の人はほとんど東京におるんやで
田舎に住んでるからやろ
日本の人はほとんど東京におるんやで
19: 名無しさん@おーぷん 2017/12/03(日)11:53:58 ID:Kvz
>>17
東京でも余裕だわ
東京でも余裕だわ
37: 名無しさん@おーぷん 2017/12/03(日)11:59:13 ID:5Lz
>>19
むりむり田舎マンは黙っとれ
むりむり田舎マンは黙っとれ
73: 名無しさん@おーぷん 2017/12/03(日)12:13:58 ID:Kvz
>>37
ね、練馬は東京23区だわあああああああああああああ
うああああああああああん
練馬は東京なんだよぉぉぉう うあーん
78: 名無しさん@おーぷん 2017/12/03(日)12:14:50 ID:L5d
>>73
大根とねぎ作っててクレメンス
大根とねぎ作っててクレメンス
81: 名無しさん@おーぷん 2017/12/03(日)12:16:05 ID:Kvz
>>78
練馬はキャベツの生産量が多いです
あとブルーベリーに最近力入れてます
でも東京だ、練馬は23区なんだよ
92: 名無しさん@おーぷん 2017/12/03(日)12:18:18 ID:L5d
>>81
芽キャベツしか興味ないんご ブルーベリーは美味しい
芽キャベツしか興味ないんご ブルーベリーは美味しい
96: 名無しさん@おーぷん 2017/12/03(日)12:18:58 ID:buc
>>92
私立中学の授業料なんかしれとるやん
私立中学の授業料なんかしれとるやん
99: 名無しさん@おーぷん 2017/12/03(日)12:19:58 ID:L5d
>>96
せやで やから私立に入れる→セレブっていうイッチの考え方は違うでってレスしたんやけど
せやで やから私立に入れる→セレブっていうイッチの考え方は違うでってレスしたんやけど
100: 名無しさん@おーぷん 2017/12/03(日)12:20:34 ID:buc
>>99
じゃあイッチの言うように年収高くなくても大丈夫ってことやな
じゃあイッチの言うように年収高くなくても大丈夫ってことやな
98: 名無しさん@おーぷん 2017/12/03(日)12:19:31 ID:Kvz
>>92
公立の中学も選択式やで?
好きなとこに入れる、練馬
公立の中学も選択式やで?
好きなとこに入れる、練馬
31: 名無しさん@おーぷん 2017/12/03(日)11:57:28 ID:izm
>>17
1割がほとんどってどういう計算してるんですかねぇ
1割がほとんどってどういう計算してるんですかねぇ
34: 名無しさん@おーぷん 2017/12/03(日)11:58:32 ID:L5d
>>31
まぁデータ取るのに使われるのって東京が多いやんな
まぁデータ取るのに使われるのって東京が多いやんな
55: 名無しさん@おーぷん 2017/12/03(日)12:08:46 ID:izm
>>34
一理ある
一理ある
13: 名無しさん@おーぷん 2017/12/03(日)11:52:12 ID:xcb
かというワイは年収250万やから共働き必須やがwww
15: 名無しさん@おーぷん 2017/12/03(日)11:52:47 ID:aDX
>>13
350万あれば家賃5万前後なら子供1人普通にいけるで
350万あれば家賃5万前後なら子供1人普通にいけるで
25: 名無しさん@おーぷん 2017/12/03(日)11:55:00 ID:buc
>>13
家賃によるんちゃう?
家賃によるんちゃう?
14: 名無しさん@おーぷん 2017/12/03(日)11:52:20 ID:X9r
完璧なレールでしか行動したくない奴が多いんだろう
家建てて、子供は私立行かして、毎年海外旅行の家族サービスしてとか
基準が上級国民になってる
家建てて、子供は私立行かして、毎年海外旅行の家族サービスしてとか
基準が上級国民になってる
16: 名無しさん@おーぷん 2017/12/03(日)11:52:57 ID:xcb
>>14
婚期のがした女の理想が変に高くなって行ってるのと変わらんよな
婚期のがした女の理想が変に高くなって行ってるのと変わらんよな
18: 名無しさん@おーぷん 2017/12/03(日)11:53:34 ID:Kvz
バブル時代ならそうやったんやろうなっていう設定やん
たぶん>>1のようなネット民設定って氷河期世代の
結婚もしてない派遣社員の妄想ちゃうかって思ってる
たぶん>>1のようなネット民設定って氷河期世代の
結婚もしてない派遣社員の妄想ちゃうかって思ってる
20: 名無しさん@おーぷん 2017/12/03(日)11:54:03 ID:xcb
>>18
それとまだ社会経験のない子供が書いてると思ってる
それとまだ社会経験のない子供が書いてると思ってる
22: 名無しさん@おーぷん 2017/12/03(日)11:54:33 ID:5ks
ワイ役場勤務子供二人
たまにもうちょい金があればと思う事はある
たまにもうちょい金があればと思う事はある
23: 名無しさん@おーぷん 2017/12/03(日)11:54:55 ID:xcb
>>22
でも普通に幸せやろ?
でも普通に幸せやろ?
27: 名無しさん@おーぷん 2017/12/03(日)11:55:30 ID:X9r
>>22
それは資産が億あるやつも思うことらしいから心配するな
誰でももうちょっとって思う
それは資産が億あるやつも思うことらしいから心配するな
誰でももうちょっとって思う
24: 名無しさん@おーぷん 2017/12/03(日)11:54:59 ID:3Bx
ネット全般に言えるけどハードル上げて自虐してばっかよな
26: 名無しさん@おーぷん 2017/12/03(日)11:55:20 ID:I6M
親としてやってく自信がない踏ん切りがつかないって人は多そう
子供ができたら謎のエネルギー湧いてきてどんなにしんどくても働けるし苦労できるなんて先人の言葉あるけど
そういうスイッチがうまく入らずに家庭崩壊するところもあるからね・・・
28: 名無しさん@おーぷん 2017/12/03(日)11:55:41 ID:N5D
糞田舎の公務員は相対的にセレブ
30: 名無しさん@おーぷん 2017/12/03(日)11:56:47 ID:nBT
妻と子供と家のローンは人生の三大不良債権やぞ
32: 名無しさん@おーぷん 2017/12/03(日)11:58:27 ID:xcb
>>30
こういうの結構見かけるけど
よっぽど育ってきた家庭環境が悪かったんやなって思う
裕福やなくても幸せに育ってきたならそういう意見は持たないはずや
42: 名無しさん@おーぷん 2017/12/03(日)12:00:31 ID:nBT
>>32
すまん
ドラマに出てきた言葉や
すまん
ドラマに出てきた言葉や
35: 名無しさん@おーぷん 2017/12/03(日)11:58:37 ID:xVN
まああるに越したことは無いけど
所詮はネットの小言ですし
所詮はネットの小言ですし
36: 名無しさん@おーぷん 2017/12/03(日)11:58:46 ID:80Q
今の平均年収400万くらいだっけか
38: 名無しさん@おーぷん 2017/12/03(日)11:59:21 ID:xcb
>>36
一部の大金持ちが引き上げてるからもっと低いで
一部の大金持ちが引き上げてるからもっと低いで
41: 名無しさん@おーぷん 2017/12/03(日)12:00:19 ID:I6M
>>38
人口ピラミッドが逆三角形やから平均で語るとおかしなことになるよね
人口ピラミッドが逆三角形やから平均で語るとおかしなことになるよね
39: 名無しさん@おーぷん 2017/12/03(日)11:59:24 ID:L5d
43: 名無しさん@おーぷん 2017/12/03(日)12:00:34 ID:xcb
まじめに言って250~300万くらいが平均やと思う
200万下回る仕事はそうそうないけど、大金持ちには制限ないからな
200万下回る仕事はそうそうないけど、大金持ちには制限ないからな
45: 名無しさん@おーぷん 2017/12/03(日)12:01:01 ID:G7a
イッチそれ都内でかつ親の援助なしで言ってんの?
47: 名無しさん@おーぷん 2017/12/03(日)12:04:11 ID:xcb
>>45
仙台住みやな
でも都内やからとかの範疇やないでこういう意見行ってる奴は
仙台住みやな
でも都内やからとかの範疇やないでこういう意見行ってる奴は
49: 名無しさん@おーぷん 2017/12/03(日)12:05:47 ID:G7a
>>47
都内で子供2人私立に行かせてそこそこの家に住んでとなると多分生活楽じゃないぞ700じゃ
都内で子供2人私立に行かせてそこそこの家に住んでとなると多分生活楽じゃないぞ700じゃ
51: 名無しさん@おーぷん 2017/12/03(日)12:06:31 ID:xcb
>>49
せやからなんで私立とかセレブ志向やねん
せやからなんで私立とかセレブ志向やねん
57: 名無しさん@おーぷん 2017/12/03(日)12:09:23 ID:G7a
>>51
都内だと別に私立はセレブじゃないわ。教育に対する関心にも地域差があるのかね
都内だと別に私立はセレブじゃないわ。教育に対する関心にも地域差があるのかね
75: 名無しさん@おーぷん 2017/12/03(日)12:14:04 ID:glS
>>57
沖縄勢やけどこれはあると思うで
ワイの経験が農業、土木、保育というのもあるかも知れんが
やっぱり学歴よりは資格持ちあるほうが大切にされるで
沖縄勢やけどこれはあると思うで
ワイの経験が農業、土木、保育というのもあるかも知れんが
やっぱり学歴よりは資格持ちあるほうが大切にされるで
84: 名無しさん@おーぷん 2017/12/03(日)12:16:39 ID:G7a
>>75
都内はまず教育やからなあ。資格といったら医師免許か弁護士バッチかってなるし
都内はまず教育やからなあ。資格といったら医師免許か弁護士バッチかってなるし
90: 名無しさん@おーぷん 2017/12/03(日)12:18:04 ID:Kvz
>>84
練馬区民のワイ
資格といったら医師免許か弁護士バッチか??
何言ってんだコイツ 鼻ほじーっ
練馬区民のワイ
資格といったら医師免許か弁護士バッチか??
何言ってんだコイツ 鼻ほじーっ
59: 名無しさん@おーぷん 2017/12/03(日)12:10:11 ID:L5d
>>51
これには理由があってな
東京ていっても地方より劣ってる区がたくさんあるねん
鈴蘭レベルのあほ学校とか並んでるところだと私立いかせるしかないんやで
これには理由があってな
東京ていっても地方より劣ってる区がたくさんあるねん
鈴蘭レベルのあほ学校とか並んでるところだと私立いかせるしかないんやで
64: 名無しさん@おーぷん 2017/12/03(日)12:11:14 ID:G7a
>>59
いやいやワイが言ってるのは開成とか麻布とかそういう話や
いやいやワイが言ってるのは開成とか麻布とかそういう話や
68: 名無しさん@おーぷん 2017/12/03(日)12:12:23 ID:L5d
>>64
ワイはイッチにこういうことやでってレスしてるんやが
地方も所によるけどな
ワイはイッチにこういうことやでってレスしてるんやが
地方も所によるけどな
46: 名無しさん@おーぷん 2017/12/03(日)12:03:12 ID:KKA
650万やけど飲み出るとすぐ金なくなるわ
もっと金欲しい
もっと金欲しい
48: 名無しさん@おーぷん 2017/12/03(日)12:05:17 ID:xcb
都内で仲良く暮らしてる家族の年収はみんな700万以上なのかって話よ
せやったらすげー幸せな国やわ
せやったらすげー幸せな国やわ
引用元:http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1512269204/