スポンサーリンク
1: 名無しさん@おーぷん 2017/10/16(月)19:01:19 ID:MK5
どっちが凄いの?

スポンサーリンク

2: 名無しさん@おーぷん 2017/10/16(月)19:01:36 ID:WXU
1億

 

4: 名無しさん@おーぷん 2017/10/16(月)19:02:41 ID:tgd
結局金やで

 

5: 名無しさん@おーぷん 2017/10/16(月)19:02:50 ID:WXU
毎年1億円or東大にぶち込まれる、どっちになりたい?

 

6: 名無しさん@おーぷん 2017/10/16(月)19:02:52 ID:MK5
でも中卒やん?

 

7: 名無しさん@おーぷん 2017/10/16(月)19:03:00 ID:hFV
毎年1億やろ

 

8: 名無しさん@おーぷん 2017/10/16(月)19:03:23 ID:yIx
1億円プレーヤーと東大卒
どっちが多いか数えたらわかるで

 

9: 名無しさん@おーぷん 2017/10/16(月)19:03:49 ID:cG4
1億やろ
東大のほうが1億になる可能性が高いってだけで結局は金よ

 

11: 名無しさん@おーぷん 2017/10/16(月)19:04:24 ID:hFV
むしろ東大卒1億より中卒1億の方が凄く感じるわ

 

19: 名無しさん@おーぷん 2017/10/16(月)19:07:47 ID:92q
>>11
これ

 

12: 名無しさん@おーぷん 2017/10/16(月)19:04:56 ID:YTn

前者

コスパ良杉ィィィ

 

13: 名無しさん@おーぷん 2017/10/16(月)19:05:04 ID:MK5
でも中卒やろ?

 

14: 名無しさん@おーぷん 2017/10/16(月)19:05:10 ID:OV4
またバカに限ってこういう極端な譬えばっか出す

 

15: 名無しさん@おーぷん 2017/10/16(月)19:05:30 ID:rul
>>14
中卒ニートの考えそうな内容

 

16: 名無しさん@おーぷん 2017/10/16(月)19:06:14 ID:WXU
中卒からどんな努力したら年収1億になれるんやろ…

 

17: 名無しさん@おーぷん 2017/10/16(月)19:06:26 ID:5kp
1億に決まってるやんガイジかな?
割合で考えーや

 

18: 名無しさん@おーぷん 2017/10/16(月)19:07:30 ID:MK5
>>17
でも中卒だぜ?

 

20: 名無しさん@おーぷん 2017/10/16(月)19:08:07 ID:akB
大学なんて金さえ払って4年通えば卒業出来るものだからな

 

21: 名無しさん@おーぷん 2017/10/16(月)19:08:22 ID:gFi
東大卒とか関係なくニートはNG

 

22: 名無しさん@おーぷん 2017/10/16(月)19:08:25 ID:5TT
使えない聖剣より、切れ味のいいただの包丁の方がいい

 

23: 名無しさん@おーぷん 2017/10/16(月)19:08:42 ID:L1E
高卒1000万とFラン大フリーターとかでええやん

 

24: 名無しさん@おーぷん 2017/10/16(月)19:09:21 ID:MK5
>>23
どっちも底辺じゃん

 

27: 名無しさん@おーぷん 2017/10/16(月)19:10:10 ID:akB
>>24
ガイジかよ

 

25: 名無しさん@おーぷん 2017/10/16(月)19:09:41 ID:PZq
努力してきた奴ほど報われてほしいなとは思うンゴ
なお現実

 

37: 名無しさん@おーぷん 2017/10/16(月)19:14:25 ID:gFi
>>25
昔は学歴採用だったから
勉強さえ頑張ればコミュ障でも優良企業に入れた
民間で相手にされなくても公務員になれたから
有名大学出てれば生きるには困らなかった
今はコミュ力とか言い出したから
有名大学出ても職にありつけない人たちがたくさん出てきた

 

40: 名無しさん@おーぷん 2017/10/16(月)19:15:41 ID:WXU
>>37
コミュニケーション能力付けるのも努力の内だし何とも言えんわ
勉強ばかりにかまけて、仕事に一番必要な能力欠いてたら何も使えん

 

26: 名無しさん@おーぷん 2017/10/16(月)19:09:53 ID:Iv0
例えが極端すぎて考えづらい
スポンサーリンク

28: 名無しさん@おーぷん 2017/10/16(月)19:10:28 ID:hFV
余裕で高卒一千万やから
まぁ高卒一千万くらいなら結構いそうやけど

 

29: 名無しさん@おーぷん 2017/10/16(月)19:10:51 ID:teI
早稲田卒のユピピって鳴くやつがさいつよやぞ

 

30: 名無しさん@おーぷん 2017/10/16(月)19:10:58 ID:WXU
でもイッチは中卒ニートじゃん

 

31: 名無しさん@おーぷん 2017/10/16(月)19:11:51 ID:MK5
1億の方はろくな奴じゃなさそう

 

32: 名無しさん@おーぷん 2017/10/16(月)19:12:24 ID:PZq
>>31
嫉妬不可避

 

33: 名無しさん@おーぷん 2017/10/16(月)19:13:03 ID:5kp
東大:0.2-0.3%の人が可能
ニート:100%の人が可能
年収1億:0.009%の人が可能
中卒:100%の人が可能
0.2-0.3%に値するのは2500万円以上ぐらいやから
達成した数字として中卒1億のほうが圧倒的に凄いことしてるで

 

34: 名無しさん@おーぷん 2017/10/16(月)19:13:50 ID:MK5
>>33
情報源は?

 

36: 名無しさん@おーぷん 2017/10/16(月)19:14:13 ID:5kp
>>34
めんどくせえから自分で調べろ
すぐ出てくるわ

 

35: 名無しさん@おーぷん 2017/10/16(月)19:14:12 ID:yIx
1000万を底辺呼ばわりするイッチはさぞかし稼いでおるんやろなあ

 

38: 名無しさん@おーぷん 2017/10/16(月)19:15:28 ID:OV4
年収800万の中卒と年収230万の東大では?
双方係長としてそれ以上の昇給はないものとす

 

41: 名無しさん@おーぷん 2017/10/16(月)19:16:39 ID:yIx
>>38
稼いでる方が基本的に凄いやろ
ボランティア活動とかで凄いことやってるなら別やが

 

42: 名無しさん@おーぷん 2017/10/16(月)19:17:47 ID:OV4
>>41
転職の場合を考えたら一発ギャンブルもあるかもしんないね
オレちゃんの会社の常務も商高出身だし

 

43: 名無しさん@おーぷん 2017/10/16(月)19:18:57 ID:5kp
>>38
一応「凄い」っていう評価に関してやから
800万はごろごろおるけど東大卒っていうのは評価として800万より凄いと思うで

 

46: 名無しさん@おーぷん 2017/10/16(月)19:34:55 ID:yIx
>>43
基本的に学歴とか年収が伴ってなければ全く意味ないやろ
もちろん、ボランティアですげー社会貢献してるとかなら話は別やで

 

39: 名無しさん@おーぷん 2017/10/16(月)19:15:35 ID:5kp
大体東大いってるのを0.2-0.3%で出してるのも甘めやぞ
東大いく学力あって医学部や京大いったやつは除いてるんやから

 

44: 名無しさん@おーぷん 2017/10/16(月)19:19:11 ID:mc0
アホ高校の方が早稲田より稼いでいるハリセンボン2人の構図やな

 

47: 名無しさん@おーぷん 2017/10/16(月)19:36:18 ID:0FN
ニートの時点で学歴なんか関係ないで

 

48: 名無しさん@おーぷん 2017/10/16(月)19:37:54 ID:3FG
でもお前らニートじゃん

 

49: 名無しさん@おーぷん 2017/10/16(月)19:52:18 ID:Z6c
どっちも輝いてる部分があるから一目は置かれる
でも普通にちゃんと生きてきた奴よりも変人だと思われる

 

50: 名無しさん@おーぷん 2017/10/16(月)19:52:59 ID:bkz
中卒やろ
中卒でも活躍できてる分凄いぞ

 

51: 名無しさん@おーぷん 2017/10/16(月)20:13:29 ID:uIG
底辺40代シュバりスレ

 

52: 名無しさん@おーぷん 2017/10/16(月)20:30:34 ID:kQt
学がない人は運が良かっただけだと思う

 

引用元:http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1508148079/

 

スポンサーリンク
人気TOP30
【仕事】社畜の主張!

スポンサーリンク

おすすめの記事
スポンサーリンク