1: 名無しさん@おーぷん 2018/08/23(木)14:10:14 ID:HMf
やめとけ
2: 名無しさん@おーぷん 2018/08/23(木)14:11:10 ID:CUX
誰が好き好んでやるんだよ
3: 名無しさん@おーぷん 2018/08/23(木)14:11:13 ID:1jd
実質清掃と本戻しと会計やろ?
何が嫌なんや
何が嫌なんや
4: 名無しさん@おーぷん 2018/08/23(木)14:12:24 ID:HMf
>>3
楽やろって思って入るバイト先ではない
覚える量多すぎや
覚える量多すぎや
6: 名無しさん@おーぷん 2018/08/23(木)14:13:11 ID:ixp
当然いろんなバイトを比べていってるんやろな?
7: 名無しさん@おーぷん 2018/08/23(木)14:13:57 ID:HMf
んなわけないやん
比較先は某ファストフード店やで
比較先は某ファストフード店やで
8: 名無しさん@おーぷん 2018/08/23(木)14:14:29 ID:ne3
あー、PCトラブルとか面倒やろね
10: 名無しさん@おーぷん 2018/08/23(木)14:15:12 ID:HMf
世の中は広いで
思った以上に変な人おるわ
思った以上に変な人おるわ
11: 名無しさん@おーぷん 2018/08/23(木)14:15:25 ID:1jd
PCトラブルは同等席に移ってもらって20分サービスとかで対応やろ
15: 名無しさん@おーぷん 2018/08/23(木)14:16:46 ID:HMf
あと清掃中って看板トイレの前に出しとるやろ
なんで普通に入ってくんねん
待てや
なんで普通に入ってくんねん
待てや
21: 名無しさん@おーぷん 2018/08/23(木)14:18:18 ID:gPU
>>15
その後個室掃除せなアカンことになるぞ
17: 名無しさん@おーぷん 2018/08/23(木)14:17:17 ID:CUX
自分達がネカフェでやったことを思い出してみろ
それの後始末をさせられるのが仕事なんだぞ
それの後始末をさせられるのが仕事なんだぞ
19: 名無しさん@おーぷん 2018/08/23(木)14:17:45 ID:gPU
コンビニと比べてどっちが大変なんや?
20: 名無しさん@おーぷん 2018/08/23(木)14:18:15 ID:Uuh
シャワーある所なんて大変やろな
人が入った後のシャワーなんか掃除したくないンゴ
人が入った後のシャワーなんか掃除したくないンゴ
22: 名無しさん@おーぷん 2018/08/23(木)14:18:23 ID:DSo
どうせ辞めないんやろ?
そんだけ楽ってことや
そんだけ楽ってことや
24: ■ 2018/08/23(木)14:20:05 ID:hMX
大手のネカフェなんか入るからやろ
個人経営とかローカル系列はクソ楽やで
基本裏でジュース飲んでなお菓子パクパクーからの漫画ゲーム仮眠やで
個人経営とかローカル系列はクソ楽やで
基本裏でジュース飲んでなお菓子パクパクーからの漫画ゲーム仮眠やで
26: 名無しさん@おーぷん 2018/08/23(木)14:20:56 ID:HMf
>>24
そんな店見たことないわ
つうかあってもバイト募集しとらんやろ
つうかあってもバイト募集しとらんやろ
28: ■ 2018/08/23(木)14:22:07 ID:hMX
>>26
募集してないから直に電話して面接にこぎつけたで
そんで面接で店長に気に入られてそのまま天国や
そんで面接で店長に気に入られてそのまま天国や
27: 名無しさん@おーぷん 2018/08/23(木)14:22:04 ID:HMf
満喫とかチョロいやろと思ってるやつ
やめとけ
漫画読んでる暇なんて無いぞ
やめとけ
漫画読んでる暇なんて無いぞ
29: ■ 2018/08/23(木)14:22:28 ID:hMX
大手は忙しいけどそれ以外だったらクソ楽なんだよなぁ
30: 名無しさん@おーぷん 2018/08/23(木)14:23:01 ID:Uuh
もうちょっと具体的にあるやろ
31: ■ 2018/08/23(木)14:23:40 ID:hMX
大手の一番きついとこは本部に監視カメラで終始監視されてるとこだから楽なところ行きたかったら監視カメラの少ない店選ぶんやで。
ポイントはドリンクバー近くに監視カメラない店な
ポイントはドリンクバー近くに監視カメラない店な
36: 名無しさん@おーぷん 2018/08/23(木)14:25:20 ID:HMf
>>31
監視カメラ10個くらいあるけどドリンクバー近くには無いわ
まあそもそもドリンクバー使う暇なんて無いんやけどな
まあそもそもドリンクバー使う暇なんて無いんやけどな
40: ■ 2018/08/23(木)14:26:40 ID:hMX
>>36
なんでそんな忙しいとこ入ったんや…
ちょっと見ればわかるやろいそがしいかそうじゃいかぐらい
ちょっと見ればわかるやろいそがしいかそうじゃいかぐらい
45: 名無しさん@おーぷん 2018/08/23(木)14:28:56 ID:HMf
>>40
ワイがアホやったわ
下調べも何もせずに応募したらなんか受かってしまってな
下調べも何もせずに応募したらなんか受かってしまってな
49: ■ 2018/08/23(木)14:30:32 ID:hMX
>>45
大手は基本イッチみたいのが出たり入ったり激しいから応募は基本通るで。
ワイはよく通ってたチープなネカフェがあって人も少なくて店員も雑だけど最低限のサービスはしっかりしてる(店員が大変じゃない)とこやから満を持して応募したんやで
ワイはよく通ってたチープなネカフェがあって人も少なくて店員も雑だけど最低限のサービスはしっかりしてる(店員が大変じゃない)とこやから満を持して応募したんやで
51: 名無しさん@おーぷん 2018/08/23(木)14:31:59 ID:HMf
>>49
なんか従業員の入れ替わりは全然ないんだよなウチ
昔から働いてる人ばっかみたいやわ
昔から働いてる人ばっかみたいやわ
53: ■ 2018/08/23(木)14:32:37 ID:hMX
>>51
普通のバイトに比べれば遥かに楽だしなぁ、待機業務だし。
32: 名無しさん@おーぷん 2018/08/23(木)14:23:43 ID:HMf
大手以外とか見たこと無いわ…
今時ネカフェなんてアミューズメントありきの店しかないやん
今時ネカフェなんてアミューズメントありきの店しかないやん
33: ■ 2018/08/23(木)14:24:24 ID:hMX
>>32
ワイの地元にはあるんだよなぁ
アミューズ面と系列だったけど地域ローカルやからそこまで力入れてないンゴ
アミューズ面と系列だったけど地域ローカルやからそこまで力入れてないンゴ
34: ■ 2018/08/23(木)14:24:57 ID:hMX
忙しい時間帯はそりゃ忙しいけどそれでも実働時間は2時間程度やったし
37: 名無しさん@おーぷん 2018/08/23(木)14:25:49 ID:gHN
ワイネカフェでバイトしてるけどクッソ楽やぞ
38: ■ 2018/08/23(木)14:25:56 ID:hMX
>>37
だよな
44: 名無しさん@おーぷん 2018/08/23(木)14:28:25 ID:HMf
深夜でもバリバリ人来るしな
47: 名無しさん@おーぷん 2018/08/23(木)14:29:47 ID:HMf
あと喫煙席使ってるやつって禁煙席と比べるとめっちゃ汚い
50: 名無しさん@おーぷん 2018/08/23(木)14:31:27 ID:3jh
ちなみにオススメの料理は?
52: 名無しさん@おーぷん 2018/08/23(木)14:32:32 ID:HMf
>>50
無いからオーダーせんといてくれや
54: 名無しさん@おーぷん 2018/08/23(木)14:32:41 ID:DSo
じゃあなんのバイトが楽なんや
55: 名無しさん@おーぷん 2018/08/23(木)14:32:58 ID:DId
>>54
施設警備員
56: 名無しさん@おーぷん 2018/08/23(木)14:33:00 ID:2PU
別に覚えること多くないだろ無能か?
59: ■ 2018/08/23(木)14:33:40 ID:hMX
>>56
だよな
コンビニに比べたら雲泥だわ
コンビニに比べたら雲泥だわ
57: 名無しさん@おーぷん 2018/08/23(木)14:33:05 ID:3jh
よっしゃポテトとカツ丼とたらこパスタな
58: ■ 2018/08/23(木)14:33:16 ID:hMX
ちなみにワイも一回大手入ってやめて楽なとこやから落差すごかったわ
60: 名無しさん@おーぷん 2018/08/23(木)14:33:53 ID:DId
なんでもそうだけど基本個人経営の店はマニュアルがしっかりしてないから楽
62: ■ 2018/08/23(木)14:35:25 ID:hMX
>>60
これ
ワイのとこはマニュアルあってないようなもんだったからかなり自由だった
ワイのとこはマニュアルあってないようなもんだったからかなり自由だった
61: 名無しさん@おーぷん 2018/08/23(木)14:34:53 ID:HMf
やまやでバイトしてた時が一番楽やったわ
63: 名無しさん@おーぷん 2018/08/23(木)14:36:11 ID:2PU
ネカフェ程度の仕事内容で覚えることが多すぎるとか言うのはそもそも人生経験が浅いか無能のどちらか
イッチは若いみたいやからまだ他の仕事の事知らんのやろ
イッチは若いみたいやからまだ他の仕事の事知らんのやろ
66: ■ 2018/08/23(木)14:38:19 ID:hMX
>>63
でも大手はサービスが細分化してて細かいこと覚えるのが多い上に忙しいと研修の時間も結構ないからそんなにイッチの事責めないであげてや。
下手するとコンビニと同じくらい覚えることあるで
下手するとコンビニと同じくらい覚えることあるで
64: 名無しさん@おーぷん 2018/08/23(木)14:37:50 ID:DSo
おまいらの楽なバイトランキングでも教えてくれや
ネカフェは楽なほうなんか?
ネカフェは楽なほうなんか?
79: 名無しさん@おーぷん 2018/08/23(木)14:41:26 ID:DId
>>64
自営業のネカフェだったらすげー楽
大手のネカフェは糞大変
大手のネカフェは糞大変
65: 名無しさん@おーぷん 2018/08/23(木)14:37:55 ID:HMf
メモ帳丸々埋まるくらいには覚えること多いんだよなあ
67: 名無しさん@おーぷん 2018/08/23(木)14:39:06 ID:bR7
ワイもネカフェではバイトしてたけど
イッチの言う通りほんまに覚える量半端なかったで
あんなんできひんやん普通
イッチの言う通りほんまに覚える量半端なかったで
あんなんできひんやん普通
68: ■ 2018/08/23(木)14:39:20 ID:hMX
ワイが働いてたとこはメモ帳に三行くらい書いたら終わりやったで
71: 名無しさん@おーぷん 2018/08/23(木)14:40:01 ID:2PU
>>68
少な杉ィ!!
78: ■ 2018/08/23(木)14:41:19 ID:hMX
>>71
金に絡むことはミスったらあかんからそこだけはしっかりメモったわ
接客は別のバイトで慣れてたし本の置き場は読みながら覚えられるし清掃は個人でまちまち(手を抜いていないとは言ってない)
接客は別のバイトで慣れてたし本の置き場は読みながら覚えられるし清掃は個人でまちまち(手を抜いていないとは言ってない)
69: 名無しさん@おーぷん 2018/08/23(木)14:39:34 ID:HMf
誰だよダーツやらカラオケやらビリヤードやら追加した奴
アホやろ
ネカフェなんやからそんないらんやろ
アホやろ
ネカフェなんやからそんないらんやろ
70: 名無しさん@おーぷん 2018/08/23(木)14:40:00 ID:DId
>>69
さては快活やな?
75: 名無しさん@おーぷん 2018/08/23(木)14:40:28 ID:bR7
>>70
ワイは快活やったで
72: ■ 2018/08/23(木)14:40:13 ID:hMX
快活か自遊空間か
73: 名無しさん@おーぷん 2018/08/23(木)14:40:14 ID:IfD
ワイもやっとったけどアミューズメントないからまだ楽やったわ
76: 名無しさん@おーぷん 2018/08/23(木)14:40:37 ID:HMf
ワイは自遊空間やで
77: 名無しさん@おーぷん 2018/08/23(木)14:40:53 ID:DId
そんな大手うけたらそらあかんやろ
82: 名無しさん@おーぷん 2018/08/23(木)14:42:32 ID:HMf
>>77
ネカフェなんてみんな似たようなもんやろ思ってな…
楽って評判やし
楽って評判やし
83: 名無しさん@おーぷん 2018/08/23(木)14:42:45 ID:DSo
自営業のネカフェがあるとかどんな田舎やねん
84: ■ 2018/08/23(木)14:43:05 ID:hMX
>>83
逆に無いんか?秋葉とかいけば腐る程あるで
85: 名無しさん@おーぷん 2018/08/23(木)14:43:18 ID:jGb
昔利用してたが、やはり店員は出入り激しいやろな
そんなんに身分証コピられるとか、2度とごめんや
そんなんに身分証コピられるとか、2度とごめんや
88: ■ 2018/08/23(木)14:43:47 ID:hMX
>>85
そんなのいちいち見てるわけないやろアホ
86: ■ 2018/08/23(木)14:43:26 ID:hMX
でも大手受ける気持ちはわかるわ
楽だと思っちゃうよな
楽だと思っちゃうよな
93: 名無しさん@おーぷん 2018/08/23(木)14:44:43 ID:bwq
快活クラブはキツイらしいね
ネカフェなのに意識高くてめんどいらしい
ネカフェなのに意識高くてめんどいらしい
94: 名無しさん@おーぷん 2018/08/23(木)14:45:00 ID:DId
>>93
まぁネカフェの中では高級志向やしね
97: 名無しさん@おーぷん 2018/08/23(木)14:45:56 ID:DId
快活は綺麗だからよく利用するけど店員は大変やとおもう
99: 名無しさん@おーぷん 2018/08/23(木)14:46:41 ID:6PS
ネコカフェに見えたやんけ
にゃーん
にゃーん
100: 名無しさん@おーぷん 2018/08/23(木)14:47:00 ID:HMf
ネカフェ深夜なんて若い男ばっかだと思ってたら気の強いおばさんばかりで萎え萎えですよ
103: ■ 2018/08/23(木)14:49:17 ID:hMX
>>100
基本個人経営の深夜は天国やで
同じ世代の奴か楽したい思考のオジキしかおらん
ワイは深夜勤務だったけど後から誘って入ったトッモとタバコ吸い比べしたり漫画の感想語り合ったりオジキたちとソシャゲガチャでバチバチしたり哲学について語り合ったりしてたわ
同じ世代の奴か楽したい思考のオジキしかおらん
ワイは深夜勤務だったけど後から誘って入ったトッモとタバコ吸い比べしたり漫画の感想語り合ったりオジキたちとソシャゲガチャでバチバチしたり哲学について語り合ったりしてたわ
104: 名無しさん@おーぷん 2018/08/23(木)14:51:16 ID:HMf
>>103
そんな環境に身を置きたかったンゴねえ
個人のネカフェなんて夢のまた夢や
個人のネカフェなんて夢のまた夢や
101: 名無しさん@おーぷん 2018/08/23(木)14:48:49 ID:DSo
ねこかふぇの求人あるけどくっそ大変そうで受ける気にもならん
102: 名無しさん@おーぷん 2018/08/23(木)14:49:13 ID:HMf
猫カフェって大変なんか?
105: 名無しさん@おーぷん 2018/08/23(木)14:52:11 ID:DSo
>>102
色々大変そうやない?
カフェ+ペットショップみたいな業務内容なんちゃう?
カフェ+ペットショップみたいな業務内容なんちゃう?
106: 名無しさん@おーぷん 2018/08/23(木)14:53:55 ID:HMf
>>105
どうなんやろ
猫のトイレ掃除とかは臭いがキツイから大変そうやけど
猫のトイレ掃除とかは臭いがキツイから大変そうやけど
引用元: ネカフェバイトはやめとけ