1: 風吹けば名無し 2018/03/22(木)12:14:2 ID:OGfRACUcM
おわた
140: 風吹けば名無し 2018/03/22(木)12:26:2 ID:ZqFMDcmMa
>>1
転職すりゃええやろ
6: 風吹けば名無し 2018/03/22(木)12:14:5 ID:QgfjTlBea
なんで退職なん
11: 風吹けば名無し 2018/03/22(木)12:15:1 ID:OGfRACUcM
>>6
もう会社でやってける気しない
8: 風吹けば名無し 2018/03/22(木)12:15:0 ID:DiT7Pn8ga
どこの会社か言えよ
13: 風吹けば名無し 2018/03/22(木)12:15:2 ID:OGfRACUcM
>>8
いうわけないやんw
9: 風吹けば名無し 2018/03/22(木)12:15:0 ID:GHSuNFnWM
分不相応なことしたらいかんな
20: 風吹けば名無し 2018/03/22(木)12:15:5 ID:OGfRACUcM
>>9
つーかワイが完全ならadhdやった
10: 風吹けば名無し 2018/03/22(木)12:15:0 ID:0nFctoeIa
大企業になればなるほどブラックな気がするんやが
19: 風吹けば名無し 2018/03/22(木)12:15:4 ID:hNHJMbz7M
>>10
大企業のほうが監査厳しいからそれはないで
76: 風吹けば名無し 2018/03/22(木)12:20:4 ID:DWb8AQR8a
>>19
おはニート
102: 風吹けば名無し 2018/03/22(木)12:22:3 ID:hNHJMbz7M
>>76
ゲェジどうした
171: 風吹けば名無し 2018/03/22(木)12:29:1 ID:Tv7lNbZLd
>>102
電通、jr西
12: 風吹けば名無し 2018/03/22(木)12:15:2 ID:TKUWjLGj0
超一流企業ってどのへんや?
商事物産クラスか?
商事物産クラスか?
23: 風吹けば名無し 2018/03/22(木)12:16:1 ID:OGfRACUcM
>>12
そんなん屁くらいのとこ
34: 風吹けば名無し 2018/03/22(木)12:16:5 ID:dL72tfyVd
>>23
外資か?
14: 風吹けば名無し 2018/03/22(木)12:15:3 ID:DEF/84070
妄想は自由やからな
苫米地さんも情報空間に真実はない言うとったわ
苫米地さんも情報空間に真実はない言うとったわ
15: 風吹けば名無し 2018/03/22(木)12:15:3 ID:LCZx9izSa
一流企業なら休職&復職の無限ループできるで
退職に追い込まれるのはその程度の企業ってこと
退職に追い込まれるのはその程度の企業ってこと
28: 風吹けば名無し 2018/03/22(木)12:16:3 ID:OGfRACUcM
>>15
できるわけないやん
あほちゃうか
あほちゃうか
36: 風吹けば名無し 2018/03/22(木)12:17:1 ID:xmjYWFTt0
>>28
できるよ
一流企業ならね
一流企業ならね
16: 風吹けば名無し 2018/03/22(木)12:15:3 ID:KYwUlSyXa
窓際コースでいけるやん
33: 風吹けば名無し 2018/03/22(木)12:16:5 ID:OGfRACUcM
>>16
そんなコースあらばええな
17: 風吹けば名無し 2018/03/22(木)12:15:3 ID:YE266UsSM
公務員だけど俺もうつコース入った
18: 風吹けば名無し 2018/03/22(木)12:15:4 ID:9BHbl7EXa
お前の席もうねーから
21: 風吹けば名無し 2018/03/22(木)12:16:0 ID:cHpafJbDM
普通辞めないでパラサイトするよね
43: 風吹けば名無し 2018/03/22(木)12:17:4 ID:OGfRACUcM
>>21
そんな簡単なもんじゃねえんだや
ひとりで会社生活してるわけじゃないから
ひとりで会社生活してるわけじゃないから
24: 大橋 2018/03/22(木)12:16:1 ID:nHemnYyf0
うつ病と退職だけ本当定期
26: 風吹けば名無し 2018/03/22(木)12:16:2 ID:a3gylRtua
本田技研退職したけど退職してからのほうが人生楽しいぞ
35: 風吹けば名無し 2018/03/22(木)12:17:0 ID:FhzClx9yd
>>26
職歴の一番上に本田技研工業ってかけるのうらやましいンゴね
30: 風吹けば名無し 2018/03/22(木)12:16:5 ID:5y72msVSp
係長になったら鬱で休職して楽な部署に行くっていう技が使えるぞ
38: 風吹けば名無し 2018/03/22(木)12:17:2 ID:NaB0ts0Np
営業でメンタルやられた奴が現場に出荷されるけど、楽しそうやったで
71: 風吹けば名無し 2018/03/22(木)12:20:1 ID:OGfRACUcM
>>38
出荷は草
41: 風吹けば名無し 2018/03/22(木)12:17:4 ID:dJAGoLlG0
省庁やなくて企業で商社が屁みたいって思いつかんわ
50: 風吹けば名無し 2018/03/22(木)12:18:2 ID:QgfjTlBea
うっかり三流とバレてますね
55: 風吹けば名無し 2018/03/22(木)12:18:5 ID:FhzClx9yd
商事物産が屁扱いできる会社なんかねぇよ
㈲田中商事とか㈲奥多摩物産とかと勘違いしてんじゃねぇか
㈲田中商事とか㈲奥多摩物産とかと勘違いしてんじゃねぇか
65: 風吹けば名無し 2018/03/22(木)12:19:4 ID:6t8rLVerM
>>55
トヨタの本社勤務とか
69: 風吹けば名無し 2018/03/22(木)12:20:1 ID:FhzClx9yd
>>65
それでも商事物産屁扱いはできんやろ
同格くらい
同格くらい
56: 風吹けば名無し 2018/03/22(木)12:19:0 ID:hqlLUxsl0
F系とH系のSEは部署次第で気が狂うほどブラックやぞ
ワイは気が狂ってH辞めてF行ってF辞めたから間違いない
ワイは気が狂ってH辞めてF行ってF辞めたから間違いない
61: 風吹けば名無し 2018/03/22(木)12:19:3 ID:qy6Pg0N4M
窓際部署で楽な仕事できるやん
勝ち組やろ
勝ち組やろ
62: 風吹けば名無し 2018/03/22(木)12:19:3 ID:wskCPoiNM
お前らの言う大企業って資本金やら従業員数がどんくらいを言うんや
経団連の指標当てにならんわ
経団連の指標当てにならんわ
72: 風吹けば名無し 2018/03/22(木)12:20:3 ID:ffsYHINId
>>62
一部上場だけだとアカンかね
103: 風吹けば名無し 2018/03/22(木)12:22:3 ID:wskCPoiNM
>>72
一部上場でもゴミ見たいな会社あるやん
63: 風吹けば名無し 2018/03/22(木)12:19:4 ID:pMTXT/OMa
キーエンスか
75: 風吹けば名無し 2018/03/22(木)12:20:4 ID:EwjyqO2vp
煽り耐性の低さがニートっぽい
77: 風吹けば名無し 2018/03/22(木)12:20:5 ID:6t8rLVerM
外資かな
78: 風吹けば名無し 2018/03/22(木)12:21:0 ID:wQZmlpTAa
超一流企業(セブンイレブン)
81: 風吹けば名無し 2018/03/22(木)12:21:1 ID:fZeI6aGmr
>>78
ホールディングス本社勤務かな?
91: 風吹けば名無し 2018/03/22(木)12:22:0 ID:wQZmlpTAa
>>81
フランチャイズの雇われ店長やぞ
80: 風吹けば名無し 2018/03/22(木)12:21:1 ID:0AFaq3e7d
1月ぐらい復帰してまた休職すれば何もしなくても金もらえたんだろ
勿体無いな
勿体無いな
82: 風吹けば名無し 2018/03/22(木)12:21:1 ID:KYwUlSyXa
ヨタ系って鬱の人多いよな
83: 風吹けば名無し 2018/03/22(木)12:21:1 ID:QgfjTlBea
鬱のやつがこんな煽りに反応するかよ
そういうのできないから鬱なんだろ
そういうのできないから鬱なんだろ
85: 風吹けば名無し 2018/03/22(木)12:21:2 ID:IQmTWQkT0
3億円あれば治るぞ
だからまず頑張って3億稼ぐんや
だからまず頑張って3億稼ぐんや
87: 風吹けば名無し 2018/03/22(木)12:21:4 ID:fZeI6aGmr
>>85
遠い
90: 風吹けば名無し 2018/03/22(木)12:21:5 ID:ZVSgEj0ta
社内ニートになりたい
95: 風吹けば名無し 2018/03/22(木)12:22:0 ID:CirBHjiwa
三億あれば鬱も治る
101: 風吹けば名無し 2018/03/22(木)12:22:2 ID:orq9oSpRa
休職って金もらえるんか?
113: 風吹けば名無し 2018/03/22(木)12:23:4 ID:YE266UsSM
>>101
もらえる
106: 風吹けば名無し 2018/03/22(木)12:22:4 ID:YE266UsSM
3億稼げば働かなくてよくね?
107: 風吹けば名無し 2018/03/22(木)12:22:5 ID:KgZw28AdM
妄想と現実の区別つかなくなってそう
109: 風吹けば名無し 2018/03/22(木)12:23:1 ID:ZVSgEj0ta
未だに自己犠牲して仕事を頑張るっていう奴が会社にいるが、ヤバい
111: 風吹けば名無し 2018/03/22(木)12:23:2 ID:85f5wrAsM
公務員の産休育休コンボが最強
114: 風吹けば名無し 2018/03/22(木)12:23:5 ID:KbkBCRV0a
鬱つーのはどうやったら治るの?
122: 風吹けば名無し 2018/03/22(木)12:24:4 ID:VejkNGTm0
休職したら出世は無理だからスパッとやめるか、給料据え置きで休復無限ループやるかやね
後者は間違いなく人間が腐って行くけど
後者は間違いなく人間が腐って行くけど
131: 風吹けば名無し 2018/03/22(木)12:25:5 ID:OGfRACUcM
>>122
もともと雇われ長くやる気なんたなかったし出世なんてどうでもええわ
124: 風吹けば名無し 2018/03/22(木)12:24:5 ID:Pn5oMFwZ0
超一流企業(JR東日本駅員)
142: 風吹けば名無し 2018/03/22(木)12:26:3 ID:dJAGoLlG0
>>124
よくわからんけど有能やないんか?
早慶とかが多い印象なんやけど
早慶とかが多い印象なんやけど
125: 風吹けば名無し 2018/03/22(木)12:25:1 ID:YMKC49bPE
トヨタはリストラしない(けどきつい追い出しはやるよ)って会社やで
127: 風吹けば名無し 2018/03/22(木)12:25:1 ID:XXCilR5bM
やたら攻撃的なのは本当に鬱なんですかね?
138: 風吹けば名無し 2018/03/22(木)12:26:2 ID:7V3c/qDId
>>127
そうだよ
132: 風吹けば名無し 2018/03/22(木)12:25:5 ID:Tv7lNbZLd
ワイの知り合いの近鉄の総合職でさえ5、6年で切られてたで
まぁ近鉄が一流やないとかいうなら知らんが
まぁ近鉄が一流やないとかいうなら知らんが
134: 風吹けば名無し 2018/03/22(木)12:26:0 ID:UbOC2xBUp
イッチ鬱病ちゃうやろ
元気すぎや
元気すぎや
151: 風吹けば名無し 2018/03/22(木)12:27:2 ID:OGfRACUcM
>>134
お前にワイと鬱病の何がわかんねん
165: 風吹けば名無し 2018/03/22(木)12:28:5 ID:XXCilR5bM
>>151
俺は鬱だからわかるぞ
139: 風吹けば名無し 2018/03/22(木)12:26:2 ID:ejuHbXHpp
特定したわ。お前 神鋼関係者やろ?
141: 風吹けば名無し 2018/03/22(木)12:26:3 ID:QgfjTlBea
こんな元気な鬱おるか
舐めんな
舐めんな
145: 風吹けば名無し 2018/03/22(木)12:26:4 ID:EKlXoPkDa
どこ?代わりにワイが入るわ
148: 風吹けば名無し 2018/03/22(木)12:27:0 ID:DEF/84070
昔VIPで外銀辞めたスレ立てた奴は時計とキー晒してたな
「本物」を見た後だと偽物のレスは分かりやすンゴねぇ
「本物」を見た後だと偽物のレスは分かりやすンゴねぇ
156: 風吹けば名無し 2018/03/22(木)12:28:0 ID:1dA3mv1B0
>>148
あのスレ見てたやつをなんJで会えるとは思わんかったわ
150: 風吹けば名無し 2018/03/22(木)12:27:0 ID:yFMmc9D90
超一流社員だけ嘘定期
152: 風吹けば名無し 2018/03/22(木)12:27:4 ID:UsYEjCPGa
壊れた玩具の兵隊はいらない
153: 風吹けば名無し 2018/03/22(木)12:27:4 ID:1tNHvAhzd
会社辞めるぐらいじゃ人生詰まないぞ
大丈夫だから安心しろ
大丈夫だから安心しろ
172: 風吹けば名無し 2018/03/22(木)12:29:2 ID:OGfRACUcM
>>153
だよな
こういうレス待ってたんや三月な
こういうレス待ってたんや三月な
154: 風吹けば名無し 2018/03/22(木)12:27:5 ID:lILnKnkBK
鬱病患者てこんなにアグレッシブにレス出来るもんなの?
177: 風吹けば名無し 2018/03/22(木)12:29:4 ID:OGfRACUcM
>>154
いうほどワイアグレッシブか?
159: 風吹けば名無し 2018/03/22(木)12:28:1 ID:ItVCbIzsa
大企業とか公務員って休職制度が整ってるからいいと良く聞くけど、鬱で休んだら出世はほぼ無理になるのか?
173: 風吹けば名無し 2018/03/22(木)12:29:2 ID:FhzClx9yd
>>159
厳しくなるやろなぁ
メガバンなんかは離婚とかでもコース外れるらしいし
メガバンなんかは離婚とかでもコース外れるらしいし
161: 風吹けば名無し 2018/03/22(木)12:28:1 ID:irm+ggXL0
なに関係の仕事や
163: 風吹けば名無し 2018/03/22(木)12:28:4 ID:itrZSV2jM
イッチ新日鉄住金か?
住金物産なら屁扱いやろ
住金物産なら屁扱いやろ
178: 風吹けば名無し 2018/03/22(木)12:29:4 ID:9W0R8gQ0p
>>163
新日鉄、住金、神鋼 辺りやろなどうせ
168: 風吹けば名無し 2018/03/22(木)12:29:1 ID:qSgPerEjM
だいたい休職したてのやつが書き込みできるんだよ
169: 風吹けば名無し 2018/03/22(木)12:29:1 ID:wG6iw7k+d
実力なくて逃げ出したんやな
174: 風吹けば名無し 2018/03/22(木)12:29:2 ID:XZZJzXRbM
職場のポンコツオッサンが心臓弱いとか鬱の気があるとかいって予防線張って来るのクッソムカつくわ
辞めさせたろうと思ってイジメてるけど全然やめへんしどこが鬱なんやろ
辞めさせたろうと思ってイジメてるけど全然やめへんしどこが鬱なんやろ
187: 風吹けば名無し 2018/03/22(木)12:30:3 ID:ZqFMDcmMa
>>174
辞めると同時にお前をパワハラで訴える計画なんやろ
179: 風吹けば名無し 2018/03/22(木)12:29:4 ID:FkeibWAIH
鬱病になると脳が変質してもう元には戻らないからな…
後天的に発達障害になるようなもん
後天的に発達障害になるようなもん
180: 風吹けば名無し 2018/03/22(木)12:29:4 ID:AlS2VvpC0
ワイも休職中やけど回復したら復職やで
退職する必要なんてないやろ
退職する必要なんてないやろ
182: 風吹けば名無し 2018/03/22(木)12:30:0 ID:lrz1oTPSx
大企業でも製造業とかは穏やかそう
188: 風吹けば名無し 2018/03/22(木)12:30:3 ID:f4FHwP9R0
国家公務員ワイもサボりが酷すぎでそろそろ干されそう
196: 風吹けば名無し 2018/03/22(木)12:31:1 ID:aSfTfCD0a
ワイも伊藤忠グループでやっとったけど辞めたで
寝ないで働くの無理やったわ
寝ないで働くの無理やったわ
199: 風吹けば名無し 2018/03/22(木)12:31:2 ID:ItVCbIzsa
鬱で病院いくと保険とかでも不利って聞くけど
自分で薬飲んで治せなそうやしなかなか辛いものがあるな
自由診療ならバレなそうやけど
自分で薬飲んで治せなそうやしなかなか辛いものがあるな
自由診療ならバレなそうやけど