1 : 2020/02/13(Thu)06:47:01 ID:GfsfL9Tp0
電車か車かも教えてくれや

2 : 2020/02/13(Thu)06:47:24 ID:rdb6nP9m0
チャリで10分
3 : 2020/02/13(Thu)06:47:45 ID:GfsfL9Tp0
チャリで10分はすげぇな
4 : 2020/02/13(Thu)06:48:02 ID:WXaEw7IxM
車で20分
11 : 2020/02/13(Thu)06:49:40 ID:GfsfL9Tp0
>>4
ちょうどええ感じやな
心を仕事モードから切り替えてちょうど家に着く感じか
ちょうどええ感じやな
心を仕事モードから切り替えてちょうど家に着く感じか
5 : 2020/02/13(Thu)06:48:10 ID:tStNmdOG0
4時間や
7 : 2020/02/13(Thu)06:48:22 ID:Kf9PRoM7a
door to doorで50分
8 : 2020/02/13(Thu)06:48:27 ID:GfsfL9Tp0
2時間とかかかるやつおるらしいけどホンマなんか?
心が死ぬやろ
心が死ぬやろ
60 : 2020/02/13(Thu)07:08:22 ID:IWLXLbvSr
>>8
頭が悪い
時間の無駄
時間の無駄
111 : 2020/02/13(Thu)07:27:53 ID:Xf1ctcjJ0
>>60
頭が悪いんじゃ無くそこに飛ばした会社が悪いんや
9 : 2020/02/13(Thu)06:48:36 ID:9wWraddb0
車で三時間
12 : 2020/02/13(Thu)06:49:53 ID:ausMfTIX0
電車で1時間
14 : 2020/02/13(Thu)06:51:25 ID:kC3I6V5v0
徒歩10分
15 : 2020/02/13(Thu)06:51:28 ID:GfsfL9Tp0
職場から近過ぎる場所に住んでるやつはそれはそれで嫌じゃないんか?
16 : 2020/02/13(Thu)06:51:51 ID:kC3I6V5v0
>>15
べつに
18 : 2020/02/13(Thu)06:52:23 ID:rdb6nP9m0
何が嫌なんや
やましいことしてるからか?
やましいことしてるからか?
20 : 2020/02/13(Thu)06:52:59 ID:k9J4NIGqD
電車で30分
23 : 2020/02/13(Thu)06:53:23 ID:p47zgwFy0
車で一時間
24 : 2020/02/13(Thu)06:53:46 ID:yNW2rKFl0
電車1駅バス10分
近いと災害時も出勤させられるからおしまいや
近いと災害時も出勤させられるからおしまいや
25 : 2020/02/13(Thu)06:53:55 ID:c2B6OdHz0
自転車で8分
今日みたいな雨の日は徒歩5分+バス5分
今日みたいな雨の日は徒歩5分+バス5分
26 : 2020/02/13(Thu)06:54:15 ID:Si7uKINnd
原付だと5分やけど今は雪で乗れないから徒歩で15分はかかる
30 : 2020/02/13(Thu)06:54:46 ID:En+q0Tbu0
勤務地西新宿
自宅中野坂上
自宅中野坂上
34 : 2020/02/13(Thu)06:56:54 ID:O5XFn9W/d
車で15分やがほんま楽や
40 : 2020/02/13(Thu)06:59:18 ID:/yZIQjjbr
>>34
車で15~20分くらいはベストやな
混んでてもなんとかなる近さやし
混んでてもなんとかなる近さやし
35 : 2020/02/13(Thu)06:56:59 ID:M3vVX0pGM
原付き5分
36 : 2020/02/13(Thu)06:57:15 ID:RzDbhxpJ0
新卒新人社員は会社の近所に数年住み
段々と遠くに引っ越すよな
段々と遠くに引っ越すよな
37 : 2020/02/13(Thu)06:57:36 ID:Hr/MAvWXr
電車で2時間・・・
39 : 2020/02/13(Thu)06:58:36 ID:/hcAU2ksd
都内やけど
徒歩五分やな
家賃高いけど毎日これですむのは価値ある
41 : 2020/02/13(Thu)07:00:50 ID:sEkcRa2C0
家→駅 15分
駅→駅 20分
駅→会社 5分
駅→駅 20分
駅→会社 5分
40分
146 : 2020/02/13(Thu)07:44:27 ID:w5ZwE+w90
>>41
同じや
あと自転車使うからトライアスロンみたいになってる
あと自転車使うからトライアスロンみたいになってる
149 : 2020/02/13(Thu)07:45:48 ID:OixPwjI+r
>>146
あとは泳いで渡れる川探すだけやな
42 : 2020/02/13(Thu)07:00:59 ID:9QqGrtK50
電車やがコミコミで50分やな
43 : 2020/02/13(Thu)07:01:34 ID:aDADCxcpa
電車で1時間半
44 : 2020/02/13(Thu)07:01:51 ID:h7N5wYjn0
片道10分やで
45 : 2020/02/13(Thu)07:01:59 ID:b1BrTzCT0
チャリ15分
47 : 2020/02/13(Thu)07:02:11 ID:9Emjaak1M
電車で70分、ドアドア80分や
てか君ら10分とか20分なのに起きるの早いな
始業8時とかなんか
てか君ら10分とか20分なのに起きるの早いな
始業8時とかなんか
49 : 2020/02/13(Thu)07:03:12 ID:sT7L2YOcd
>>47
メーカーの朝は早い
チャリで10分やけど8時始業やで
まぁワイはフレックスやけど
チャリで10分やけど8時始業やで
まぁワイはフレックスやけど
48 : 2020/02/13(Thu)07:02:55 ID:055hzlyw0
遠すぎよりは近すぎの方がええかな
毎日1時間以上の人とかよう続くわ
毎日1時間以上の人とかよう続くわ
50 : 2020/02/13(Thu)07:03:40 ID:BbDFXN3Q0
徒歩2分
53 : 2020/02/13(Thu)07:05:09 ID:oOxsbV4kr
お前ら電車通勤多いのな、都会モンやな
ワイは車やないと行けへん場所に職場あるわ
ワイは車やないと行けへん場所に職場あるわ
54 : 2020/02/13(Thu)07:05:20 ID:kOGwDVNW0
車で10分
55 : 2020/02/13(Thu)07:05:35 ID:5sDIsD6Q0
春から働き始めるが40分強ってところやな
57 : 2020/02/13(Thu)07:07:08 ID:ErlAchKy0
茶理で20分
58 : 2020/02/13(Thu)07:07:23 ID:XB4DsUtbr
電車通勤と車やとどっちの方が楽なんや?
62 : 2020/02/13(Thu)07:08:40 ID:aDADCxcpa
>>58
基本電車でたまにめんどくさくて車で高速乗るけど車の方が楽や
59 : 2020/02/13(Thu)07:07:39 ID:sVl/lTd70
チャリで15分
61 : 2020/02/13(Thu)07:08:27 ID:wGQ8UONlM
チャリで5分や
前は通勤に1時間以上かけてたから天国やで
前は通勤に1時間以上かけてたから天国やで
63 : 2020/02/13(Thu)07:08:51 ID:w2WCXhGea
歩いて15分
64 : 2020/02/13(Thu)07:08:55 ID:055hzlyw0
この時期やと自転車も大変やな。クッソ寒いし
65 : 2020/02/13(Thu)07:10:23 ID:ntXtzh6ya
歩10分→電車9分→歩8分
ちな銀座勤務
ちな銀座勤務
66 : 2020/02/13(Thu)07:10:38 ID:dI9ddhmc0
ドアドア2時間や
67 : 2020/02/13(Thu)07:11:02 ID:vzFv+thy0
千代田区家賃高すぎるからやむなく電車通勤20分くらい
68 : 2020/02/13(Thu)07:11:13 ID:wGQ8UONlM
一駅くらい離れれば良かったって今更少し思ってる
69 : 2020/02/13(Thu)07:11:33 ID:fVfJsVnxd
車で1時間やな
70 : 2020/02/13(Thu)07:15:19 ID:SbdMzPS6a
職場が近いと遅刻増える
72 : 2020/02/13(Thu)07:15:51 ID:aDADCxcpa
>>70
分かる
もともと遅刻癖あったからまともに行けたことなかったわ
もともと遅刻癖あったからまともに行けたことなかったわ
78 : 2020/02/13(Thu)07:17:33 ID:SbdMzPS6a
>>72
2度寝が増えるんだよな
71 : 2020/02/13(Thu)07:15:51 ID:xpXOaG3A0
会社の裏や
ここまで近いと帰っても切り替えできんで辛い
ここまで近いと帰っても切り替えできんで辛い
73 : 2020/02/13(Thu)07:16:34 ID:eBM+1RaQ0
片道電車25自転車30や
つらい
つらい
74 : 2020/02/13(Thu)07:16:56 ID:GfsfL9Tp0
あードアドアって家のドアから職場のドアまでのことか
ワイはなんでファミコンの話してるんやろて思ってたわ
ワイはなんでファミコンの話してるんやろて思ってたわ
75 : 2020/02/13(Thu)07:17:13 ID:scCwH/uI0
自転車10電車30徒歩10や
もうちょい近く住みたい
もうちょい近く住みたい
76 : 2020/02/13(Thu)07:17:17 ID:zqkEdLhz0
自転車で5、6分、徒歩なら13、14分やな
77 : 2020/02/13(Thu)07:17:21 ID:He80z3Vv0
筋斗雲で5000日
79 : 2020/02/13(Thu)07:17:55 ID:T0NoBn/90
バスで35分
81 : 2020/02/13(Thu)07:18:27 ID:oJU8Am/v0
徒歩3分
85 : 2020/02/13(Thu)07:19:16 ID:L/4PWg5t0
車30や
87 : 2020/02/13(Thu)07:20:09 ID:zqkEdLhz0
通勤2時間かかる人って2時間分の給与出るん?
89 : 2020/02/13(Thu)07:21:42 ID:xpXOaG3A0
かと言って通勤1時間半の立ち電車地獄思い出すと戻りたくはない
94 : 2020/02/13(Thu)07:23:04 ID:GfsfL9Tp0
>>89
ええ…極端過ぎるやろ
ええ…極端過ぎるやろ
92 : 2020/02/13(Thu)07:22:33 ID:1D4Aikbf0
徒歩20秒や
今から風呂入っても余裕で間に合う
今から風呂入っても余裕で間に合う
97 : 2020/02/13(Thu)07:23:57 ID:GfsfL9Tp0
>>92
それはもうアトリエが庭にありますレベルやろ
それはもうアトリエが庭にありますレベルやろ
107 : 2020/02/13(Thu)07:26:42 ID:1D4Aikbf0
>>97
会社に住まされとるからな
規則で3月まで家借りれんのや
規則で3月まで家借りれんのや
112 : 2020/02/13(Thu)07:28:22 ID:GfsfL9Tp0
>>107
そんな規則ある会社あるんか、なんか変わった業種なんやろな
そんな規則ある会社あるんか、なんか変わった業種なんやろな
113 : 2020/02/13(Thu)07:29:03 ID:1D4Aikbf0
>>112
転勤まみれやからな
117 : 2020/02/13(Thu)07:30:35 ID:GfsfL9Tp0
>>113
転勤多いのは大変やな、ワイは考えられへんわ
独身なん?既婚なん?
転勤多いのは大変やな、ワイは考えられへんわ
独身なん?既婚なん?
95 : 2020/02/13(Thu)07:23:29 ID:nqVOULWWM
往復で4時間半や
死にそうや
死にそうや
100 : 2020/02/13(Thu)07:24:56 ID:GfsfL9Tp0
>>95
ガチか?最長やんけ
ガチか?最長やんけ
98 : 2020/02/13(Thu)07:24:13 ID:Z13S+Ct5p
車で45分やわ
ずっと絶唱しとる
ずっと絶唱しとる
105 : 2020/02/13(Thu)07:25:50 ID:GfsfL9Tp0
>>98
ワイも絶唱してた時期あるけどドラレコのメモリーに残ってるの見つけて抑え気味になったわ
ワイも絶唱してた時期あるけどドラレコのメモリーに残ってるの見つけて抑え気味になったわ
101 : 2020/02/13(Thu)07:25:22 ID:P+TH0Xmp0
チャリで片道10km50分ぐらいや
103 : 2020/02/13(Thu)07:25:33 ID:bVxKiFKB0
通勤時間って結構無駄感あるよな
114 : 2020/02/13(Thu)07:29:21 ID:aDADCxcpa
>>103
自転車趣味やったから往復で50キロくらいの遠回り通勤コース組んでたで
なお仕事中はだるだるな模様
なお仕事中はだるだるな模様
104 : 2020/02/13(Thu)07:25:35 ID:XurJkJP50
長くても1時間以内にしたいよな
116 : 2020/02/13(Thu)07:29:59 ID:7mFj/XEHd
車通勤ってガソリン代そんなでもないんか
118 : 2020/02/13(Thu)07:30:41 ID:ojGQS+gI0
実家から10分強(混み具合による)
119 : 2020/02/13(Thu)07:30:49 ID:/f93xxReM
7時25分に出て8時9分に着くから44分や
ちな電車通勤
ちな電車通勤
120 : 2020/02/13(Thu)07:30:57 ID:6hE9D6u+0
車で15分
122 : 2020/02/13(Thu)07:31:17 ID:00yXVQLfa
ワイは電車で1時間やな
始発駅やから座れるけど
始発駅やから座れるけど
引用元: お前ら通勤時間てどのくらいなんや?