スポンサーリンク
1: 風吹けば名無し 2018/04/16(月)20:08:5 ID:kZJgUEt40

額面27万手取り22万

やったぜ。

スポンサーリンク

28: 風吹けば名無し 2018/04/16(月)20:14:5 ID:Qmg5Iiqo0
>>1
そろそろ働こうぜ

 

2: 風吹けば名無し 2018/04/16(月)20:09:2 ID:jUfjbivI0
3月から働いてたんか

 

7: 風吹けば名無し 2018/04/16(月)20:10:3 ID:kZJgUEt40
>>2
なんや知らんが4月分は4月に振り込まれるらしい
んで残業は来月以降に調整的な

 

103: 風吹けば名無し 2018/04/16(月)20:28:1 ID:CzTKS1KQd
>>7
もういい
もう、いいんだよ

 

4: 風吹けば名無し 2018/04/16(月)20:09:4 ID:A3u/PKQj0
お疲れ様

 

5: 風吹けば名無し 2018/04/16(月)20:10:0 ID:B229BGfKp
ニートの社会人ごっこ

 

8: 風吹けば名無し 2018/04/16(月)20:10:3 ID:03UjlhLka
両親になんかこうたれ

 

10: 風吹けば名無し 2018/04/16(月)20:11:3 ID:kZJgUEt40
>>8
パッパはいないで

 

11: 風吹けば名無し 2018/04/16(月)20:11:4 ID:lEazmT8m0
何才?

 

13: 風吹けば名無し 2018/04/16(月)20:12:0 ID:kZJgUEt40
>>11
24の院卒やで~

 

12: 風吹けば名無し 2018/04/16(月)20:11:5 ID:qaYf4iC10

オークション開始!

ワイは月収80万からスタートや!

 

14: 風吹けば名無し 2018/04/16(月)20:12:0 ID:9O/knaU30
早すぎやろ

 

15: 風吹けば名無し 2018/04/16(月)20:12:1 ID:YNmRRdHRa
何を引かれてるんやこれ

 

19: 風吹けば名無し 2018/04/16(月)20:13:0 ID:7pXTKeWh0
>>15
しーっ(^ ^)

 

16: 風吹けば名無し 2018/04/16(月)20:12:3 ID:fq8dMwJZ0
ワイんとこも4月からきうりょう振り込まれるから心配すんな

 

20: 風吹けば名無し 2018/04/16(月)20:13:1 ID:dlQ1dxlua
これなにで5万ひかれとるんや?

 

21: 風吹けば名無し 2018/04/16(月)20:13:5 ID:kZJgUEt40
年金やらで4万5千円も持ってかれるとか笑えへん

 

24: 風吹けば名無し 2018/04/16(月)20:14:1 ID:2GSLTAe+0
>>21
ねぇ晒してやガイジ

 

22: 風吹けば名無し 2018/04/16(月)20:14:0
あっ…(察し)

 

23: 風吹けば名無し 2018/04/16(月)20:14:1 ID:wPgRMWwb0
うちの会社も4月に振り込まれるでエアプ言ってるやつこそエアプやぞ

 

25: 風吹けば名無し 2018/04/16(月)20:14:1 ID:4fVzhjGC0
転職して来たんかも知れん
まだそこら辺を何も言うとらん

 

29: 風吹けば名無し 2018/04/16(月)20:15:1 ID:7pXTKeWh0
>>25
無職が年金言うとるやんw

 

26: 風吹けば名無し 2018/04/16(月)20:14:3 ID:kZJgUEt40
額がデカイのは短期掛金と年金やな
所得税はそんなにや

 

30: 風吹けば名無し 2018/04/16(月)20:15:4 ID:NoaEepVc0
イッチの職業分かったわ

 

31: 風吹けば名無し 2018/04/16(月)20:15:4 ID:kZJgUEt40
リスク負ってまで晒さんやで~
自己満足やし嘘つく理由もないしな

 

36: 風吹けば名無し 2018/04/16(月)20:16:4 ID:hfYQxpEy0
>>31
結構稼いだな住民税幾らとられた?

 

38: 風吹けば名無し 2018/04/16(月)20:17:1 ID:7pXTKeWh0
>>36
鬼畜やなw

 

32: 風吹けば名無し 2018/04/16(月)20:16:1 ID:Lut+uSWJM
なんで新卒が残業云々言ってるん?

 

33: 風吹けば名無し 2018/04/16(月)20:16:1 ID:jyGS3SnX0
給料早くてええな

 

34: 風吹けば名無し 2018/04/16(月)20:16:1 ID:ruDaiNVzd
住民税はなんぼやったん?

 

40: 風吹けば名無し 2018/04/16(月)20:17:3 ID:kZJgUEt40
>>34
初任給というか初年度やから住民税は0やで

 

35: 風吹けば名無し 2018/04/16(月)20:16:3 ID:VyP8juVh0
半月分でそれか
あっ

 

37: 風吹けば名無し 2018/04/16(月)20:17:0 ID:Cw4HQIRha
何歳?

 

39: 風吹けば名無し 2018/04/16(月)20:17:2 ID:B+90bqz8d
ワイは年金住民税保険で7万くらい引かれたわ

 

41: 風吹けば名無し 2018/04/16(月)20:17:5 ID:NyeWO5QZp
写真は撮らんでええから税金の内訳教えてくれや

 

42: 風吹けば名無し 2018/04/16(月)20:18:0 ID:Q3oYPQa9p
手取り27だともっと引かれないか?
スポンサーリンク

43: 風吹けば名無し 2018/04/16(月)20:18:1 ID:jpzTErYP0
ワイ25日振込で辛いわ
あと10日が苦痛

 

45: 風吹けば名無し 2018/04/16(月)20:18:3 ID:kZJgUEt40
手続きの都合やろうけど住居手当がまだついてないのが残念やで

 

46: 風吹けば名無し 2018/04/16(月)20:18:4 ID:72HeGV+bd
やっす
高卒か?

 

47: 風吹けば名無し 2018/04/16(月)20:19:1 ID:Cw4HQIRha
わい今月38万なんやがなあ

 

48: 風吹けば名無し 2018/04/16(月)20:19:3 ID:XI2KhXjo0
初任給って年金保険まだやから額面と手取り殆ど変わらんやろエアプ

 

54: 風吹けば名無し 2018/04/16(月)20:20:4 ID:kZJgUEt40
>>48
明細にそう書いてあるからなぁ
貰えるんならもっと貰いたいわ

 

56: 風吹けば名無し 2018/04/16(月)20:21:0 ID:CT4tNkf10
>>54
なお明細はない模様

 

49: 風吹けば名無し 2018/04/16(月)20:19:4 ID:FOgYvuSM0
ん?普通社会保険料は翌月控除だぞ??

 

50: 風吹けば名無し 2018/04/16(月)20:19:4 ID:2UoIK3N1a
初任給で30万切るとかエアプ過ぎて草
ニートやろなぁ

 

55: 風吹けば名無し 2018/04/16(月)20:20:5 ID:7pXTKeWh0
慌てて調べても初任給からは年金も保険料も引かれないんだよなぁw

 

57: 風吹けば名無し 2018/04/16(月)20:21:2 ID:nCaSFAMp0
ブログ収入の方が大きいわ

 

58: 風吹けば名無し 2018/04/16(月)20:21:3 ID:DdWyZFix0
ワイ今月66兆2000億円なんやが

 

59: 風吹けば名無し 2018/04/16(月)20:21:5 ID:Q3OgkQFZ0
何日締めの何日払いなんや?今日16日やぞ

 

60: 風吹けば名無し 2018/04/16(月)20:22:0 ID:OHoLLOf+M
というか給料日毎月15日なら今月は13日に支給されとるやろ

 

62: 風吹けば名無し 2018/04/16(月)20:22:4 ID:7pXTKeWh0
>>60
痛恨の一撃で草

 

66: 風吹けば名無し 2018/04/16(月)20:23:3 ID:kZJgUEt40
>>62
なんや知らんけど今日だったで?

 

68: 風吹けば名無し 2018/04/16(月)20:24:0 ID:2UoIK3N1a
>>66
ニートさん…w

 

77: 風吹けば名無し 2018/04/16(月)20:25:1 ID:YHcmXUfDr
>>68
零細なら社員規定で定めてたら有るのはある
そこだけは一概に嘘松ともいえない
が半月で満額は羨ましいな

 

67: 風吹けば名無し 2018/04/16(月)20:23:4 ID:DdWyZFix0
もしかしたら会社は給料支払先を債権者みたいな感覚でとらえたのかもしれない
したがって翌営業日

 

69: 風吹けば名無し 2018/04/16(月)20:24:0 ID:i9RQilcS0
金融はなんか4月の途中で月満額分貰えるとこあるらしいな

 

84: 風吹けば名無し 2018/04/16(月)20:25:5 ID:7pXTKeWh0
>>69
そんなん普通やろw
嘘言われてんのは初任給から年金とかぬかしとる所や
初任給なんて会社から天引き食らう以外何も引かれんわ

 

96: 風吹けば名無し 2018/04/16(月)20:27:1 ID:i9RQilcS0
>>84
そうなんや
社会人エアプやから知らんかったわ

 

70: 風吹けば名無し 2018/04/16(月)20:24:0 ID:VJekGIrL0
明細か口座さらせよ雑魚

 

71: 風吹けば名無し 2018/04/16(月)20:24:1 ID:dlQ1dxlua
振り込みは13日で明細は今日もらったんじゃねえの(ハナホジ)

 

73: 風吹けば名無し 2018/04/16(月)20:24:1 ID:7pXTKeWh0
みんな~!
まだイッチいたでー!

 

74: 風吹けば名無し 2018/04/16(月)20:24:3 ID:qA2SvHY80
ニートのリーマンごっこほんとすこ

 

75: 風吹けば名無し 2018/04/16(月)20:24:3 ID:kZJgUEt40
すまんが煽ったところで晒さんで
せっかく勝ち取った職やしな

 

81: 風吹けば名無し 2018/04/16(月)20:25:2 ID:izjemrZq0
>>75
職種なんや?
スポンサーリンク
76: 風吹けば名無し 2018/04/16(月)20:25:0 ID:dUolNUmg0
親に奢れよ

 

82: 風吹けば名無し 2018/04/16(月)20:25:4 ID:kZJgUEt40
>>76
離れて一人暮らししとるから奢るとしてもまだ先になるな

 

78: 風吹けば名無し 2018/04/16(月)20:25:1 ID:j80Na/FLa
ワイ額面28やけど手取り21万しかないんやが…

 

79: 風吹けば名無し 2018/04/16(月)20:25:2 ID:8+gevXGm0
ニートはなんでリーマンごっこやるんや?
つまらんやろ?

 

86: 風吹けば名無し 2018/04/16(月)20:25:5 ID:j4flVcvT0
貰えるとしても25とかやろ
バイトだけしかやったことのないニートやね

 

87: 風吹けば名無し 2018/04/16(月)20:25:5 ID:+7kcyMafd
半月分で27万ってどんな仕事や

 

89: 風吹けば名無し 2018/04/16(月)20:26:0 ID:XI2KhXjo0
残業代翌月払いで初任給でも満額でる会社はそれなりにあるで
ソースは三回転職したワイ

 

90: 風吹けば名無し 2018/04/16(月)20:26:1 ID:FQrI3gEaa
部長が今年は若手のベースアップ多くなるってさ!って言ってたから凄い楽しみにしてたのによくよく話聞いたらワイは関係ない査定やった

 

92: 風吹けば名無し 2018/04/16(月)20:26:3 ID:DdWyZFix0
>>90
悲C

 

91: 風吹けば名無し 2018/04/16(月)20:26:1 ID:eg5yQotu0

良かったなでええやん

なんでそんなにニート認定したがるんだここにいるやつは

 

98: 風吹けば名無し 2018/04/16(月)20:27:5 ID:CT4tNkf10
>>91
そら体張って玩具投げ込んでくれんのやから相応に応えな

 

107: 風吹けば名無し 2018/04/16(月)20:28:2 ID:eg5yQotu0
>>98

なるほど わいが空気読めてなかったすまんな

 

93: 風吹けば名無し 2018/04/16(月)20:26:3 ID:sKyyXJmFd
まーたニートがおままごとしてんのか

 

94: 風吹けば名無し 2018/04/16(月)20:26:5 ID:RKeMg0ixa
控除の詳細書いてみ?

 

110: 風吹けば名無し 2018/04/16(月)20:29:3 ID:kZJgUEt40
>>94
短期掛け金が1万強
長期掛け金が2.5万と2千
所得税が6千弱やほんまに細かい金額は特定怖いから勘弁な

 

95: 風吹けば名無し 2018/04/16(月)20:27:1 ID:kZJgUEt40
半月分やなくて4月分まるまるが今日支給されたんや

 

99: 風吹けば名無し 2018/04/16(月)20:27:5 ID:RKeMg0ixa
>>95
そんな給与形態はないぞ

 

97: 風吹けば名無し 2018/04/16(月)20:27:3 ID:Qf/ZQoVCa
所得税なんぼなん?

 

102: 風吹けば名無し 2018/04/16(月)20:28:0 ID:f41lzP3Sd
初任給GWより後でつらいわ

 

105: 風吹けば名無し 2018/04/16(月)20:28:2 ID:ybj+otXt0
ワイ国家公務員、早速サビ残地獄で吐く😇

 

111: 風吹けば名無し 2018/04/16(月)20:29:3 ID:Cw4HQIRha
>>105
いくらまで残業代つくん?

 

106: 風吹けば名無し 2018/04/16(月)20:28:2 ID:/4GVzC7y0
おめでとさん
ワイに預けたら倍にして返すで!

 

112: 風吹けば名無し 2018/04/16(月)20:29:4 ID:v0Yqcejjr
ワイ初任給21.5万の普通の会社でも手取りは17万ちょっとやが
27なら手取り22で普通やろ

 

引用元: 【朗報】ワイ、初任給をゲットする

スポンサーリンク
人気TOP30
【仕事】社畜の主張!

スポンサーリンク

おすすめの記事
スポンサーリンク